装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2022/10/16
    ZD8 BRZ ノーマル車高に8.5Jはイケる??

    BRZにBBS RI-A 18インチを8.5Jで装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店来店がかなり増えていますZD8 BRZの ご紹介👍   以前当店にてマフラー交換をさせて頂きました。   その時のブログはコチラ↓ ZD8 BRZのマフラー交換!!   本日はホイール交換 BBS RI-Aを装着しました👍   サイズは8.5Jにて取り付けをしタイヤはプロクセスR1R 225/40R18にて装着しました!!   タイヤにR1Rを選んだのは色々理由がありましてより スポーティーに見せるためタイヤのショルダーが立って いるこのタイヤをチョイス!!   タイヤで見え方が変わってきますので重要です🔥 メチャクチャカッコよくしあがりましたね!! ナットはSTi インストレーションKITでセキュリティー性 もアップ🔥 先端のロゴがオシャレ👏 出ヅラはツライチに仕上がりました!! バッチリしあがりましたね👍   カスタムの方向性や仕上がりイメージを オーナー様とお話し完成したBRZ🔥   イメージ通りになりましたね👏 オーナー様有難うございました!! 次のカスタムはローダウンですね👏   ここまでカスタムはローダウン拘ったら サスペンションもコダワリのアイテム装着 したいですね👍   是非ご相談おまちしております!!   86/BRZのカスタムは是非当店にご用命ください!!   ではクラフト長良店クマザキでした。

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • WEDS
    2022/10/16
    【VN系】レヴォーグにウェッズスポーツSA99R 18インチ取り付け!!

    【VN系】レヴォーグにウェッズスポーツSA99R 装着しました! 本日は現行レヴォーグのご紹介です(*'▽') ホイールサイズでも悩まれていたユーザー様。 今回、実車計測を経てサイズを割り出しご要望のホイールを ご購入頂きました。 それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ ⇧純正18インチ⇧ 純正はブラックポリッシュ系のスタイリッシュなデザイン。 ⇧ウェッズスポーツSA99R⇧ ブレーキディスクローラーやキャリパーが見えスポーティーさが出た仕上がりに。 更にホイールの軽量化もされ走行性能もアップしています。 【本日のVN系レヴォーグのスペック】 ホイール:ウェッズスポーツSA99R 18インチ カラー :WBC タイヤ :純正タイヤ流用にて 車高  :ノーマル 純正ホイールは新品のスタッドレスタイヤをご購入頂き、 組み込みをしてお持ち帰り頂きました。 純正ホイールを活かしたいならこのやり方がおススメです(*'▽') VN系のホイールサイズでお悩みの方はご相談下さいませ。 実車計測をさせて頂ければ、よりツライチを狙ったサイズをご提案させて頂きます。 ユーザー様、いつもご来店ありがとうございます! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BILSTEIN
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/10/14
    来週末は遂に鍛造フェス開催!!鍛造ホイール買うならこの二日間がチャンス。

      来週末は遂に『秋の鍛造ホイールフェス』を開催致します。 10月22日(土)&10月23(日)の2日間!!   出店ホイールメーカーは【TWS】【BBS】【RAYS】の3メーカー(/・ω・)/ 日本を代表する老舗3社が大集結。 普段はライバル?の3社が集結するなんてめったにないチャンス♪ 各メーカー営業マンさんも在中しますので鍛造ホイールのお話聞くことがでいますよ~     納期のかかる鍛造ホイール。春に装着したいなら今からでも早くありません。 ホイールによってはすでに来年夏納期のホイールもチラホラ・・・   更に鍛造ホイールに負けない拘りのサスペンションブランド。 【ビルシュタン】も出来立てほやほやGR86のデモカーを引き連れて参加です。 サスペンションはスタンダードモデルの車高調のB14が装着されています。 今回、そんな最新のビルシュタインGR86を同乗試乗可能です。     そしてクラフト一押しの【DUNLOP】のタイヤを装着したBLITZ様のデモカーも展示します スポーツシーンで活躍するDIREZZAシリーズからハイグリップのZⅢ、スポーツのDZ102 プレミアムコンフォートタイヤのSP SPORT MAXX060+などタイヤ展示も同時に行います♪ (※BLITZデモカーは同乗試乗できません)   (BLITZ様HPより参照)   各メーカー様ご購入特典も準備しております 鍛造ホイール買うなら10月22日(土)・10月23日(日)の『秋の鍛造ホイールフェス』で!! 皆様のご来店をお待ちしております  

    • レヴォーグ
    • ENKEI
    2022/10/14
    VN5 レヴォーグ x ENKEI パフォーマンスラインPF09 18インチ x ミシュラン クロスクライメート2

    オールシーズン対応のレヴォーグ完成! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【VN5型 スバル レヴォーグ】 快速ツーリングワゴンをカスタムしていきますよ~(*^^)v 以前当店にてPROVAダウンサスを装着頂いた1台です。 (※おさらいはココから) 足回りをカスタムすると…次のメニューは… タイヤ&ホイールですね(笑)必然的な流れ?かもしれません。 取付けるのは【エンケイ パフォーマンスラインPF09】 ENKEI様の最新技術を盛り込んだ9本スポークデザインホイール。 18インチの場合、1本あたり重量8.7kg~と軽量なのもポイント。 バネ下重量減により、路面凹凸の追従性が良くなり、乗り心地向上なども見込めます(^^) スポーツ系タイヤの組み合わせもイイですが… 今回【ミシュラン クロスクライメート2】のオールシーズンタイヤを組み込みます。 急な雪での走行性能に加え、ウェット・ドライ面での走行性も合わせられた一品。 「スタッドレスタイヤを保管する場所が…」 「付け替える手間を省きたい…」 …etc オールシーズンタイヤのご用命も徐々に増えてきていますので、この選択もアリ(^^) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF09 18インチ COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ミシュラン クロスクライメート2 大きく切れ込んだVシェイプトレッドパターンは、 排水・排雪・ウェット・ドライ面での安定性を確保。 センター部からショルダー部にかけて溝面積が広くなる新設計も魅力的です(*^^)v 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ヒネリデザイン採用の純正ホイールから9本スポークのPF09へ。 開口部大きめなので、放熱性も良さそう( *´艸`) さて、ご入庫時に装着されていたレヴォーグ純正セットは、 査定後高価下取りをさせて頂きました! タイヤ&アルミホイールセットの買取・下取もクラフトにお任せ下さい! この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/14
    WRX STI(VAB)にボルクG025 18インチのマットブルーガンメタカラーを装着!

    今回は拘りのホイールカラーでG025を装着したWRXをご紹介します!   レイズのホイールも他のホイールメーカーのように通常ラインナップには無い カラーをオプションで設定しています! どうしても納期は掛かってしまいますが、より特別感を得られるオプションカラーは 魅力的ですよね!(^^)!   超軽量なG025はスポークも細く、純正のキャリパーがしっかり主張してくれます!       しっかりメーカーマッチングの取れているサイズですので、フロントのビッグキャリパーも 問題なく逃げてくれます(^^♪ タイヤはコスパの良さに定評のある『アゼニス FK510』です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブルーガンメタ タイヤ:ファルケン アゼニス FK510 (F/R)245/40R18   G025を履いているだけでも目立ちますが、さらにオプションカラーにすることで 存在感増し×2な一台に仕上がりました(*^^)v この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • BBS
    2022/10/13
    鍛造ホイール装着!!新型BRZ(ZD8)にRI-A最新カラーのマットブロンズを装着&同時に車高調でローダウン!!

    新型BRZ&GR86のカスタマイズはクラフト知立店にお任せ ローダウンに合わせて鍛造1ピースのBBS RI-Aを装着しました   クラフト知立店 白井です 今一番ホットなスポーツカー“新型BRZ”のカスタマイズをご用命いただきました GR86のデモカーが居るクラフト知立店だからこそ 自信をもってトータルカスタムを実施させて頂きました   まずはサスペンションパート ■BLITZ ZZ-R 全長調整式・減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 単筒式ならではのφ44大径ピストンで減衰の立ち遅れを抑制 32段の細かな減衰調整はストリートからサーキットまで幅広いシーンに対応可能 レーシーな赤×黒の見た目はスタイルでも人気の車高調です   続いてホイールパート ■BBS RI-A 言わずと知れた日本屈指の名門メーカー“BBS” トレンドの2×5デザインを採用した鍛造1ピースモデルの“RI-A” レースに導入されるホイールと同一思想によって作り上げられたまさにレース仕様 最新カラーの“マットブロンズ”は玄人好みのレーシーなカラーリング   軽量性を意識した肉薄な造形は美しいの一言 サイドからナットホール周りにかけてカットが施されているのですが ナットホール周りのえぐりは特にきつく作られています まさにBBSの鍛造技術あっての究極の肉薄化   タイヤの空転を防ぐアンチスリップペイントの採用に加えて、 ナット穴のブッシュをスチール製に打ち換えて傷付き防止も考えられています 極限状態での機能性・信頼性を考慮したスパルタンモデル   続いてタイヤパート ■TOYO PROXES SPORT セダン・スポーツカーにオススメのハイパフォーマンスタイヤ 新技術の採用で高いウェット性能を実現、すべてのサイズで最高ランクの“a”を獲得しています   すべてのパーツの装着が終わったらサスペンション交換には欠かせない“アライメント測定・調整” ローダウンによるアーム位置の変化がアライメントに大きく影響を及ぼします 3Dアライメントテスター完備のクラフトでは迅速・正確にズレを数値化 熟練のスタッフが適正な値に調整していきます   【ビフォー】 【アフター】 スタイルが一変するのがトータルドレスアップの醍醐味 スポーツシーンが似合うレーシースタイルへ   ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:TOYO PROXES SPORT サスペンション:BLITZ ZZ-R   ツインスポークタイプはスポークウェアの開口部を広く取ることができるので 見た目のスポーツさを強調できるうえに放熱性にも優れたデザイン 鍛造らしい細身のスポークも相まって見た目にも軽量さが出ます   マットカラーは陰影がはっきり出るので立体感をより強調 鍛造ならではのシャープなラインも加わり センターに向かってのコンケイブを際立たせます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   新型BRZ/GR86のカスタマイズのご用命は デモカーGR86が居るお店“クラフト知立店”へお任せください ここで展示会についてお知らせです。   10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】 TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • ENKEI
    2022/10/12
    【VN5レヴォーグ】エンケイ GTC02でスポーティな印象へ♪

    ■VN5レヴォーグにエンケイを!Racing GTC02を装着デス☆彡 寒かったり、暑かったり・・・。 ホント、この時期の季節の変わり目は 辛いときですよね・・・。 体調管理気を付けましょうね。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ VN5レヴォーグが登場してから 納車も落ち着きだした現在。 カスタム層も増えて来ておりますねヽ(^o^)丿 本日も純正ホイールからのホイール交換! ■ENKEI Racing GTC02 スバル車には持ってこいのスポーツホイールメーカーエンケイ! H様が気に入ったのは、スーパーGT直系のストリートモデル。 スーパーGT用ホイール【RAシリーズ】のデザインと設計思想を ストリートモデルへと最適化された高性能ホイール!! カラー設定は、ハイパーシルバーとマットブラックの2色展開。 サイズも今年から17インチを増量!! 17インチから19インチと国産車だけに限らず輸入車にも対応!! 大きく目を惹くのが、ホイールセンター部分のコチラ! 【ツインラディエーションディンプル】 ホイールから無駄な贅肉をそぎ落とし、表面積を拡大。 グラム単位の軽量化とホイールの放熱性を向上した役割に(*´▽`*) スッキリとした足元になり、更に軽量化にもつながって スポーティな仕上がりにヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:エンケイ RACING GTC02 TIRE:純正タイヤを流用 H様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 スッキリとしたデザインへと様変わりしましたねヽ(^o^)丿 お次は、純正ホイールにスタッドレスはどうですか? また、ご相談お待ちしておりますね(^_^)v 肝心の出面はというと・・・。 しっかりとフェンダーのギリギリを狙ったサイズをチョイス!! ノーマル車高でもサイズさえ見極めてしまえば 良い出面でカッコ良く仕上げれますよヽ(^o^)丿 コチラのサイズは、H様のVN5レヴォーグに合うのを選択。 なら、同じサイズを!ってのは、また車両誤差によって変化が・・・。 店頭にて、適正なサイズをご提案させて頂きますよ!(^^)! エンケイホイールの取り扱いもある当店。 あのホイールが見たい!!ってご要望にも 応えれるように当店で人気のホイールを展示予定!! 乞うご期待♪ VN5だけでなく、VM4やVMGのカスタムも クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/11
    SKフォレスターにホワイトレター!ベストなタイヤサイズは!?

    SKフォレスターのオフカスタム、ご依頼増えております。 ホワイトレターが履きたい!サイズはどこまで履ける? ホイールは何を選べばいい!? がギュッと詰まったのが今回のブログです。 SKフォレスターXブレイク。 外装品、ホイールの色使いから既にアウトドアが似合う雰囲気ですが 良くも悪くも純正ライクな感じですよね。 これを一変させるのがタイヤとホイール。 お選びいただいたのは4×4エンジニアリングのAir/Gロックスと トーヨーオープンカントリーAT EX ホワイトレターの組み合わせ。 SKフォレスターのオーナー様からはよく「どんなサイズが履けるの?」 と質問がありますが、よくよく探していくとタイヤもホイールも 決して選択肢が多いわけではない状況。 そんな中、こちらのエアジーロックスはSKフォレスター専用サイズ とあって、安心して履いていただける1本となっております。 Wheel:4×4ES Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 ブロンズブラッシュド Tire:TOYOオープンカントリーAT EX ホワイトレター狙いでタイヤはオープンカントリーAT EX。 フェンダーに余裕がないフォレスターですので、 サイズは純正比較でワンサイズアップに止めるのがお勧め。 その中で街乗りに適したAT EXにピッタリなサイズがラインナップ されていましたので、快適性と迫力、ホワイトレターを詰め込むことができました。 ホイールは専用サイズだけあってバッチリツライチ! ノーマル車高状態で、ホイール、タイヤ共に干渉の心配がないサイズ感です。 ちなみにこちらのグレードは17インチ以下にはダウンできないので注意。 またこの手のタイヤはサイズによってホワイトレター設定の有無もありますので プロショップにご相談くださいね。 純正ホイールではどうしてもルーフラックに目がいきがちでしたが 足元に迫力が出たことで全体のバランスが整いました。 ホワイトレターのロゴの主張もあり、力強さが出ましたね! フォレスター、XV、アウトバックとスバル勢のオフ系カスタムが増えております。 どれも実績がございますので、迷っている方は当店まで。 ありがとうございました。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • リアルマッチング
    2022/10/10
    ZN8 GR86 に気になるホイールをリアルマッチング。

    イメージづくりはカーカスタムの基本。 愛車のホイールやパーツを変える際、事前にイメージをどれだけ膨らませられるかもカスタムの重要ポイント。 写真の様にクルマの横に気になるホイールを置く"リアルマッチング"もイメージ作りに欠かせません。 GR86オーナー様が、現在気になっているホイール達をリアルマッチングさせて頂きました(^^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 フロントに【WORK エモーションD9R】をセット。 スポーツ感溢れるアッシュドチタンとサファイアブルーのボディカラーがマッチしていますネ。 1Pホイールですが、リム深度も楽しめます。 ラウンドした均一な9本スポークが立体的でもあります(*^^)v リアに【RMP Racing R60】をセット。 エッジの利いた6スポークとリムレッドラインがスポーツ感を強く演出。 足元にワンポイント加えたい場合にイイですネ(*^^)v 悩ましい2アイテム…。 どちらにしましょうね?(笑) またのご相談をお待ちしております。 RAYS・RMPのお問い合わせも当店まで。 専用カタログもございますので、お気軽にドウゾ!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2022/10/09
    インプレッサアネシスにレイズ 57FXZ 18インチ装着!!

    シャコタンインプレッサアネシスには18インチがベスト!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はインプレッサアネシスのご紹介👏   インプレッサのセダンと言えばWRXも思い浮かぶ と思いますがアネシスのセダンタイプ!!   ローダウンが事前に行ってありオーナー様から ホイールのご相談を頂きました!!   バッチリ仕上がりましたよ~👍 オーナー様からホイールは57FXZをチョイスして頂きました!!   納期の件でかなりお待たせしてしまいましたが無事取り付け👍 シャコタンアネシスの完成👍 全体のバランスもしっかり取りましたよ👍   出ヅラもバッチリ!! リアからの一枚。 US感プンプンな仕上がりにオーナー様にも大満足 頂きましたよ~👍 オーナー様ご来店ありがとうございました!! またのご来店お待ちしております👏   シャコタン、ツライチはクラフト長良店にご用命 お待ちしております👍   ではクマザキでした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    2022/10/08
    ZN6 86に255サイズを装着。RAYS グラムライツ57XR ブロンズカラーもイイネ。

      86にRAYSのブロンズカラーを装着っ!! タイヤも太めの255幅をチョイス。。。仕上がりはいかに!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・トヨタ86 ZN6。   車高調を装着しローダウンを行っている事から8.5Jをチョイス。   タイヤも引っ張り仕様にはせず、太めのサイズを組み込みましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57XR 18インチ 」   カラーはダークブロンズ(Z2)となります!!   コチラのホイールはチューナーサイズと呼ばれるサイズ設定が多いかも知れませんね。   本日装着の18インチで言うなら 8.5J~ の設定となっています。   太いサイズで言うと 10.5J まで用意されているんですよっ👀     そんな訳で本日装着したのは 8.5J インセット+45。   ローダウンを行っている86であればちょうど良いサイズでもあります。   86は5H PCD 100 となっているので18インチの場合 「 8.5J or 9.5J 」 のどちらかを装着する事になります。   そうは言っても 9.5J は完全にチューナーサイズでしょうね。笑     横からの1ショットです📷✨   前後のバランスを考慮した程よいローダウン量。   そして本日のポイントはタイヤサイズにあります!!   純正装着サイズは215幅となりますが、今回は255幅をチョイス✨     255幅と聞くとけっこう太いなぁ~って感じるかも知れませんが。。。   いざ装着してみると8.5Jのホイールサイズにはちょうど良い収まり具合なんですっ✨   そしてこのタイヤサイズを選択した理由はタイヤの外径もちょうど良いから!!   I様・86のローダウン量を考えると引っ張りタイヤや外径が小さくなるタイヤサイズは避けたい所でした。   タイヤ外径が小さくなるとフェンダークリアランスも開いてしまうからです。。。     純正装着タイヤの 215/45-17 は外径が 625mm程。   そこで 255/35-18 を選択し外径が小さくならないサイズをご用意させていただきました。   計算上では外径の変化は半径+5mm程。   それによりキレイなローダウンスタイルを維持しながらのタイヤ・ホイール交換を行う事が出来ましたっ 👍   ドレスアップはバランスがとっても重要!!   貴方の愛車もバランスを考えながらカッコ良くドレスアップしませんか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高の高さやタイヤサイズなど色々と考えてのチョイスでしたが大成功でしたねっ♬♬   スタイルアップした愛車でドライブをお楽しみ下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/10/08
    【フォレスター リフトアップ】SK9フォレスターの車高をアゲよう!カディス アップコイル!

    こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 有難いことに、リフトアップの問い合わせの非常に多い当店。 今回リフトアップさせていただくお車は、SK9型フォレスター! ホイール&タイヤは、すでにオフ系に交換済! 「SKフォレスターにはオフ系16インチが定着?!デルタフォースオーバルを履く!」   タイヤの外径を少し上げている分、 タイヤハウスに少し余裕がないような… 更なる迫力を出す為に使用する今回のパーツはコチラ! “ロードハウス カディス アップコイル”   数多くのヨンクカスタムを手掛けるメーカー HPによると、アップ量は30㎜程。 街乗りからラフロードでの乗り心地と前後のバランスを 重視した専用設計となっています! 装着前のフェンダークリアランスはこんな感じ。 やはりタイヤ外径を大きくしている分隙間が狭く、 少し窮屈な感じがします。 次のカスタムのステージ  “リフトアップ”をしていきましょう! 今回の作業内容ですが、純正のショックをそのまま使用して スプリングのみを交換するのでカスタム費用が、 抑えることが出来るのがメリットのひとつ! ご予算に応じてご相談ください。^^ はずしたバネとノーマルバネの長さを比べてみました。 全然長さが違いますよね! 長くなった分、巻き数も増えているので、 乗り心地を落とさないような設計がここで見て分かります。 順調に作業は進めて、最後にアライメントを調整します。 車をしっかりと真っ直ぐ走らせるために各部調整し、 ハンドルセンターを出して完成です! suspension:ロードハウス KADDIS アップコイル   約30mm程上がり、迫力あるスタイルへ! ノーマル状態の都会らしさもイイですが、 流行りのオフスタイルへ変貌を遂げました!^^ 既に足元が変わっている状態からでもこの迫力! このお車も元からこんな感じだったんじゃないか? というくらい違和感なくリフトアップしました! クリアランス量も入庫前の状態と比べるとこのような感じ。 タイヤのマッシブさもリフトアップの恩恵を受けて より凄味を増したようにも見えますね!^^   【 ↓ BEFORE ↓ 】   【 ↓ AFTER ↓ 】 オフ系タイヤ王道のBFグットリッチ、そして 当店の人気No.1デルタフォースオーバル。 そこにリフトアップとくれば、 カッコ良くなること間違いないカスタムですね! YAKIMAのルーフラックがよりもっと似合うお車に変身しました! キャンプにBBQと野遊びにガンガン遊び倒しちゃってください^^ SKフォレスターのカスタムのご用命は当店にお任せください。 ありがとうございました!  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • TEIN
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2022/10/08
    ZD8 BRZの車高調とホイールでツライチにしました!!

    新型BRZに車高調とホイール同時取り付けをしよう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はZD8型 BRZに車高調とホイールでツライチ にしようって事で同時作業を行っていきます👏 気になる車高調はTEIN FLEX Zを装着!! ホイールはエンケイRS05RRを18インチでインストール!! 完成が楽しみですね👏 早速作業を行っていきます👍   6月頃から当店GR86/BRZのご来店ラッシュが 続いております🔥   納車待ちの皆様無事納車されているのでしょうか?? 新型タイプRも3年待ちとの事で・・・・・   3年て事は車検1回クリアーしないといけなくなって 来るくらいの期間ですね。   皆様の納車状況是非お聞かせくださいね👍 カスタム計画がしっかり立てましょう。 アライメント調整をし微調整🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 車高はそんなに下げすぎずのセッティングで行きました👍 キレイになりましたね!! 気になる出ヅラもしっかり揃えました👍   本日のローダウン量だとホイールサイズも このくらいがやりすぎてなくキレイに なりますよ~👏 リアからの一枚!! オーナー様ご来店有難うございました🔥 またのご来店お待ちしております!! GR86/BRZのカスタムは当店にお任せください👍   ではGR86/BRZ担当クマザキでした👏

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/10/07
    もう手に入らない"初代"TE37SLを86に前後9.5Jツライチセットオン!

    一世を風靡し、今なお最前線の人気を誇るVOLK TE37SL。 現行は"SAGA SL"となり、ブラッシュアップされましたが 今回は「初代SL」に拘ったオーナー様の86をツライチで仕上げます! ローダウン済みの状態でピットイン。 ZN6の86は実績も超豊富にありますので、 マッチングや仕上げに自信があります! こちらが今回取付となるVOLK TE37SL。 オーナー様の拘りで廃盤案内後に滑り込みオーダーし、 納期はお待たせしましたが正真正銘最終ロットを無事ゲット。 初代SLと現行SAGA SLの違いは? それは後に記述するとして、最初から貼られるこのリムステッカーが 初代SLの証でゴザイマス。 ナットはシンプルにRAYSロゴをあしらったブラックを合わせます。 材質はスチールですが、最近ウチで密かな人気なんですよね(笑) Wheel:RAYS VOLK TE37SL(初代) 9.5J-18in 5/100 PGカラー Tire:NITTO NT555G2 初代SLの特徴と言えば現行よりも更に緩急があるスポークの折り返し。 現行SAGA SLの方が剛性をはじめとするスペックは上ですし、 コンケーブも比較的緩いサイズからラインナップされているので履き易いですが、 スポークに若干丸みを帯びます。 個人的には初代の方が昔から続く"37"って感じのデザインで好きですね~。 もう手に入らないっていうのもポイントでしょう。 ペタッと落としてフロントにもしっかりとキャンバーオン。 前後9.5Jでキレイなツライチになりますネ。 タイヤを引っ張ることで干渉リスクを逃します。 オーナー様のお好みでスポークステッカーはレス仕様。 カラーを削ぎ、車高とサイズ感をシンプルに魅せます。 大人の履きこなしですね。 鈴鹿店らしい拘りの詰まった1台となりました。 ありがとうございました!! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/07
    鍛造ホイール装着!!WRX STIにレイズ鍛造 ボルクレーシング G025 19インチのボルドーレッドクリア/DCを足元へ。

      WRX STIの足元に期間限定カラーだった レイズ鍛造モデル VOLKRACING G025のボルドーレッドクリア/DC 19インチをインストール。 存在感抜群のおクルマに仕上がりました!!     レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 今回のおクルマは知立店名物車両のWRX STI。 D型以降の6POTのブレンボキャリパーよりも肉厚な純正ブレンボキャリパーが装着されているおクルマ。     実際にホイールをセレクトする際にD型6POTキャリパーよりも今回のブレーキの方が コンケイブするホイールを装着する際に悩むんですよね~。 肉厚が故に6POTなら干渉しないけれど、このキャリパーは干渉するとか(;'∀') 今回のホイールサイズはスペーサーも無しで装着出来るサイズです♪     VOLKRACING G025 開口部の広いシェイプスポークデザインのG025。 昨年の期間限定だったボルドーレッドクリア/DCをセレクト。 メーカー様の在庫に無くても、クラフトで在庫を持っている場合がございます。 その場合は入手可能になりますので、気になっていた!!という方は是非お問合せ下さい♪ ちなみに、8.0J 19インチ +44  5/114.3のサイズもクラフトに在庫が御座いますよ~!!     ペイントの丸塗レッドではなく、深みのあるワイン色。 サイド部分はブラックのカラーでスポークをさらに足長に魅せる仕上がりになっております。 コンケイブのFACEは”2”をセレクト。 FACE-1よりもコンケイブするデザインですが、問題なく装着は可能です。     ホイールナットもレッドカラーで足元のカラーを統一します。 KYO-EI EL-53をセレクト。 貫通型のホイールナットで盗難防止のロックナットも付属されるアイテム。 当店でレーシーな仕上がりにしたいオーナー様達への装着率が高いアイテムです。     適正トルクまでホイールナットを締め付け シェルタイプのナットを手締めで締め付け作業完了です。       WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 SIZE:8.5J 19インチ(FACE-2) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:245/35R19 NUT:EL-53     肉厚なブレーキも余裕で回避しております。 赤に黒。間違いない配色でVABを飾っております。 ここまで開口部が広いと、洗車もしやすいですよ~♪ 鋳造ホイールから鍛造ホイールへと変更しましたので、 走り出し等の変化も体感レベルで違うでしょう(^^♪     ローダウンしたおクルマの無理の無いホイールサイズです。 リヤのフェンダーにツメがありますが、ここも特に干渉するような感じでもありません♪ 装着してあった社外ホイールは不要という事でしたので、下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(一台分)ございましたら 現物を見てから査定させて頂きます!! 是非買取、下取りさせて下さい♪     存在感抜群のVABに大変身!! これからも大切にご使用頂ければと思います♪ 次のカスタムは強化パーツとか!? いつでもご相談お待ちしておりますね~!! 素敵なスポーツカーライフを☆   ここで展示会についてお知らせです。   10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】     TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル