装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    2018/09/21
    R33GTRにTE37SL 18インチ!

    こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら! ニッサン R33 GTR この特徴的なテールレンズ ニッサンの誇る名車GTRが入庫 こちらのお車には王道の鍛造ホイールを装着です ホイール:レイズ TE37 SL      (F/R)10.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105      (F/R)265/35R18 GTRと言えばVOLK RACING TE37シリーズ 王道の6本スポークに極太仕様で完成です 今回取付したのは TE37 SL シリーズ伝統のスポークデザインはそのままに ワイドトレッド化&専用カラーが施されたモデル サイズはGTRには定番の10.5Jをチョイス 見ての通り、ディスクのコンケイブが激しくなっています カラーはプレスドグラファイト。 ガンメタ系の高級感のある色味です パープル系の独特なボディカラーにマッチしますね ローダウン済の車両でしたので サイズは実車計測にて選びました 9.5Jから11Jまで、幅広いサイズ設定のある37SL。 出ヅラが限界ギリギリまでくるよう 今回は10.5Jのサイズに決定 見ての通り、かなりいい感じの出ヅラ タイヤは アドバンスポーツV105 当店オススメのアドバンスポーツを装着です ハイパワーなお車には、それを支えるタイヤが必要です。 ホイールだけでなく、タイヤにもしっかり拘って頂きました ローダウン済の車両に18インチのTE37。 王道のスタイルで、間違いのないホイールチョイスですね 拘りの車両に、しっかりとマッチしたホイールサイズ。 当店ではご希望の方に、実車にてサイズ測定をさせて頂きます。 ライトなインチアップから、ツライチマッチングまで 是非お問い合わせ下さい   オーナー様にも大威満足して頂きました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • TWS
    2018/09/10
    日産リーフにTWS 107Mモノブロック 18インチ!

    こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン リーフ 当店では初カスタムの新型リーフ 今回はとにかく軽いホイールを! ということで、超軽量の鍛造ホイールを装着です ホイール:TWS エクスリート107Mモノブロック      (F/R)8.0J-18インチ カラー:シルバーパールアルマイト タイヤ:ダンロップ LM5      (F/R)215/45R18 通なお客様に人気のTWSホイールを装着 鍛造モデルで軽量なホイールとなります メッシュデザインの107M 2ピースと1ピースモデルがありますが 今回は重量を重視して、1ピースモデルを装着 18インチでも大きく見えて、かつ軽量。 オーナー様の理想のスタイル カラーは「シルバーパールアルマイト」 TWSホイールのこのカラーは、名前の通り真珠のような色味 ブラッシュドとはまた違った高級感があります センターキャップはあえてのブラックキャップ! ナットもブラックに統一して、レーシーな雰囲気に 調べれば調べるほど、ホイール選びが難しい新型リーフ。 前型よりもブレーキが大きく 日産車ならではのハブの高さもあります。 今回装着した107Mモノブロックは ハブ高・ブレーキ・出ヅラの、全ての条件をクリア ディスク突出もないので、フェンダーも気にせず装着可能です サイズ・重量共に、拘りの条件の中から選んで頂きました 純正のスタイルを崩さない、大人なスタイルで完成です   理想のホイールが見つかり良かったです 今回は当店をご利用頂きありがとうございます

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    2018/09/09
    T31エクストレイルをソリッドレーシングでMASSIVE化。

    モトレージ TERRAコイルスプリングと ソリッドレーシング装着で見た目激変。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です JAOSさんの足回りキットに続いて、 モトレージさんの商品ご注文も増えてきています。 本日もアップコイルを取付けて、 アーバンオフスタイルな車両に変身させましょう   モトレージTERRAコイルスプリングと リフトアップに伴いフロントのキャンバー角が ポジティブ側(起きる)になります。キャンバー角補正のために キャンバーボルトも同時にオーダー頂きました お取付け車両はT31型エクストレイル。   ご入庫時はスタッドレスタイヤ仕様。 ご商談当初はタイヤ&ホイール交換でのお話でしたが… 「アゲた方がカッコいいですよね?」 ここから更に お話が膨らみまして、アップコイルの導入となりました   愛車のフォルムを少し見直したい場合や 悪路走破を視野に入れられている方だと"アゲ"スタイルがおススメ ご入庫時のフェンダークリアランスは拳一個分。   モトレージTERRAコイルスプリングで フロント&リアで約30mmアップを狙います モトレージさんの商品には アップコイル以外にもロングストロークダンパーや ロングストロークダンパー+アップコイル のセットもラインナップにあります。 足回りの総リフレッシュをお考えの方には そちらのキットもオススメかもしれません さて、お待たせ致しました。本命のタイヤ&ホイール。   SOLID RACING-ソリッドレーシング-アイメタルX カラー:ソリッドブラック   このアイメタルXシリーズにも鍛造設定や ビードロックモデルもあり、特注カラーなどの対応も可能です もちろんJWL・JWL-T規格に対応していますので、 強度面もOK! ピアスボルトに"S"の文字が刻印されています。   こちらのピアスはオプションでブラックピアスへの 仕様変更も可能です NEWセット取付と車高が決まったところで アライメント測定&調整作業へ   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8カ所を調整します。   各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:SOLID RACING アイメタルX 16インチ COLOR:ソリッドブラック TIRE:BF グッドリッチ T/A KO2 SUS:モトレージTERRA コイルスプリング OPTION:キャンバーボルト タイヤサイズもワンサイズアゲ+リフトアップで MASSIVEスタイルヘ大変身 ご入庫時は拳一個分だったフェンダークリアランスも このような仕上がりに SUVをゴツく見せたい方に、この3種がおススメ! ・リフトアップ ・ホイール ・A/TもしくはM/Tタイヤ 「こんな風に仕上げたい」是非お聞かせください。 愛車の変貌ぶりにニコニコなオーナー様 これから素敵な景色を愛車と見て下さいね~。 また初期点検でもお待ちしております。     -----------------------------☆本日のスタッフおススメ商品☆----------------------------- さて、本日ご紹介させて頂くおススメの一品は… ARB キャンピングチェア。   ツーリングデザイン(手前)、エアロッカーデザイン(奥) キャンプ地に赴いた時、休憩するにも絵柄が大切。 耐荷重120kgまで耐えることができる上に… 座面生地も厚みがあって疲れにくそうです 機能+見た目でカッコいいアウトドアスタイルを手に入れましょう!     それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした

    • SUV
    • NISSAN
    • RAYS
    2018/08/23
    ムラーノにホムラ2×10RCF 20インチ装着!

    こんにちは中島です 今回はタイヤ・ホイールセット取付ご紹介です お車はこちら! ニッサン ムラーノ 以前クラフトにて22インチを取付させて頂いたお車 タイヤ交換のついでに ホイールも交換して、足元のリフレッシュになります ホイール:ホムラ2×10RCF      (F/R)8.5J-20インチ カラー:HX タイヤ:ヨコハマ パラダ      (F/R)255/50R20 22インチからあえてのインチダウン! 大人な雰囲気漂う、アーバンSUVの完成です 今回取付したのは レイズ ホムラ 2×10RCFモデル メッシュデザインで人気のホムラシリーズとなります シリーズの中では一番スポーク数の多い10本モデル! SUVやニミバンにも装着しても、負けないデザインですね カラーは レイズブラックメタルコート/ダイヤモンドカット/マシニング 非常に長いカラー名称ですが、通称HXカラーと呼びます ベースカラーに、ブラックメタルコート(黒めのスパッタリング)。 天面を切削加工にて処理されており 正面から見るとシルバー 斜めから見ると黒系の色が浮き上がってきます 見る角度によって、色味を楽しめますよ~ 黒系の色がベースなので、黒いボディにもしっかりマッチします 取付サイズは20インチ! 元々22インチを装着していたので 取付前は「タイヤの厚みが・・・」と気にされていたオーナー様 実際に装着してみると、全然バランス良くまとまりました これで見た目も、乗り味も良い快適仕様です 比較的フェンダーの狭いムラーノですが ホムラの8.5Jでギリギリなサイズ感 タイヤの出っ張りに関しては、検査規定も緩和されたので SUVオーナー様はホイール選びの幅が広がりましたね   レイズホイールもお任せ下さい いつも当店をご利用頂きありがとうございます

    • ノート/オーラ
    • VOLK
    2018/08/17
    ノートニスモ x RAYS VOLK TE37SONIC!

    ノートニスモ x RAYS VOLK TE37SONIC! いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日はノートニスモのご紹介です。     4穴ホイールで大人気のVOLKレーシング TE37ソニック デザイン金型鍛造製法のRAYSさんならではのホイールです。 オナジデザインですがスポークの落とし込みの違う金型が いくつもあるんでしょうか このホイールはサイズによりFACE1~5まであり特に ロードスターに人気がありクラフトブログでも度々 見かけると思います     VOLKレーシング TE37ソニック 6.5J-16 MMカラー ヨコハマ ブルーアースA 195/55R16 オプションセンターキャップ     隣がニッサンのディーラーさんなのでノートニスモ、 ノートeパワーニスモのドレスUPのご相談が多いです ディーラーさんに寄ったついでにお待ちしております     スポーツテイスト満載のNISMOにはピッタリ     本日はお客様のご希望でFACE-2をご用意させて頂きました 前後でサイズを変えて、リアにFACE3やFACE4を入れるのも おもしろいと思いま~す     この度はありがとうございました     愛知県でRAYSホイール、ノートニスモのドレスUPはクラフト一宮店にお任せください。

    • エクストレイル
    • ローダウン系
    • WORK
    2018/08/12
    ディープコンケイブ!32エクストレイルにエモーションT7R 2P 20インチ!

    こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン 32エクストレイル 車高調でガッツリローダウンされた1台 オーナー様のご希望で、激しいサイズで カスタムさせて頂きます ホイール:WORK エモーションT7R 2P      (F)9.0J-20インチ      (R)9.0J-20インチ(インセット違い) カラー:グリミッドシルバー タイヤ:マキシス MAZ4S      (F/R)245/35R20 前後9.0Jを装着で、迫力の出ヅラにて完成 リアには拘りのディープコンケイブを装着 今回取付させて頂いたのは エモーションT7R 2P 人気なスポーティホイールの2ピースモデルです 1ピースと同じデザインのまま 深リム&オーダーインセットが可能となっております カラーはグリミッドシルバー。 高級感を重視した、ハイパー系カラー 非常に深みのある色味となり エモーションシリーズで1番人気 とくに白いボディにはしっくりきますね インチは20インチを装着です。 エモーションシリーズで一番大きなサイズとなり エクストレイルには丁度良いバランス感 今回はオーナー様と相談し タイヤサイズを245/35-20に決定! 通常よりもかなり小さい外径となりますが この車高と出ヅラで、フェンダーを逃がすため ギリギリまで外径を落としております そして!今回最大の拘りポイントは リアの「ディープコンケイブディスク」 見て下さい、この落込み角度 かなりイカツい形状をしております ノーマルのエクストレイルではまず取付不可能なサイズ リアから見ても、かなり迫力がありますね~ 実車で、出ヅラはもちろんのこと インナークリアランスもしっかりチェックし こちらのサイズに決定! オーダーメイドで拘ったホイールチョイスです イカツいエクストレイルの完成です 今回は遠方よりご来店ありがとうございます

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    2018/08/04
    T31エクストレイルをモトレージでリフトアップ!

    リフトアップの波がキテマス! T31エクストレイルのアゲスタイル。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 連日、多車種リフトアップ作業の ご用命誠にありがとうございます! さて、本日ご紹介させて頂くのは、T31エクストレイル。   スクエアなボディフォルムもそうですが、このモデルには ディーゼル+MTといったツウなグレード設定もあります   本日ご紹介させて頂くエクストレイルもその車両 カスタムの第一歩として、まずはアゲから   今回は純正ショックをベースにアゲるので、 所謂アップサスへの交換となりますね   現状で拳一個分のフェンダークリアランスは コチラで変身させましょう モトレージ TERRAコイルスプリング 。   車高アップはノーマル比約30mmアップ仕様 バネレート等はノーマル同等と乗り心地面も   また、リフトアップに伴いフロントのキャンバー角が ポジティブ側(起きる)になります。キャンバー角補正のために キャンバーボルトも同時にオーダー頂きました まずは、フロントから   純正ショックにモトレージコイルを組込んでいきます。 続いてリアへ   アップコイル以外にもロングストロークダンパーや ロングストロークダンパー+アップコイルのセットも モトレージさんのラインナップにあります。   足回りの総リフレッシュをお考えの方には そちらのキットもオススメかもしれません アップコイル交換後、車高変化を確認し、アライメント作業へ   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 左右合計8カ所を調整。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です メーカーさんの数値に近い値でリフトアップ完了!   ※車両によって、純正サスにヘタリが出ていると アゲ幅がやや大きめに出ることもあります。 拳一個分だったフェンダークリアランスも ご覧のようにまだまだ余裕アリまでアップ完了   「大きくなった!」リフトアップの感動ポイントの一つです(笑) クルマが一回り大きく見えますからね 走破性も大切ですが、やはりフォルムも譲れません! リフトアップにかなり感動されていたようでした   お次はタイヤ&ホイールでしょうか? A/T、M/Tタイヤ、インチ変更…etc妄想は膨らみますネ   またのご相談をお待ちしております! この度のご用命誠にありがとうございました   それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

    • スポーツカー
    • NISSAN
    2018/08/02
    本日のエアコンガスクリーニング!日産180SX

    こんにちはドーム西店今原です 台風が過ぎ去った後はまた猛暑が戻ってきました 暑い夏を乗り切るため先日もエアコンクリーニングの施工がありましたのでご紹介いたします お車はコチラ名車日産180SX いや~カッコイイ!! 2リッターターボFRというだけでワクワクしますね!! 世代的にドストライクなので非常に好きな一台です 程度も非常に良くオーナー様が羨ましいです そんなオーナー様からアイドリング時にエアコンが全く涼しくないとの事 エアコン吹き出し口の温度を測ってみるとなんと26.7℃ 暑いです これでは全く車内は涼しくありませんね 早速エアコンリフレッシュマシーンで調べてみましょう 抜けてきたガスは規定値がMAX800gに対して300弱しか回収されませんでした これでは効率よく冷やせませんね。 クリーニング後規定値にエアコンガスとオイルを充填します 温度を測ってみると施工後の温度はなんと16.6℃!! 施工前との差はマイナス10.1℃ これだけ下がればかなり体感できるかと思います ※車両によっては効果が出ないことがあります。 一部作業のできな出来ない車両があります。 エアコンの故障やガス漏れに効果はありません。 これで快適に夏を乗り切れますね この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 カーエアコンガスクリーニングは名古屋市東区のクラフトナゴヤドーム西店にお任せ下さい!!

    • スポーツカー
    • ワゴン
    • NISSAN
    • エアコンガス(中川店)
    2018/07/23
    TE37 SAGAな260RSをエアコンリフレッシュ!!

    こんにちは!! クラフトナゴヤドーム西店の近藤です エアコンリフレッシュ機TEXA780R、お蔭様で本日もフル稼働しております!! 今日は、青ヘッドのRB26が眩しいステージア260RS。 量販店さんでエアコンガスの点検をしてもらい、 十分に充填されていたという事で、パワーエアコンプラスを注入されたみたいですが、 効きが悪い、、、、 そこでエアコンリフレッシュ施工のご要望を頂きました。 早速、780Rをつないで施工開始!!! 開始前は「28.1℃」!! これ以上下がりませんでした、、、 K様もおっしゃられていましたが、風量・温度MAXでもぬる~く、 この外気温でも車内より外の方が涼しいくらい そして施工後は、なんと「14.1℃」!!! 涼しい風がシッカリ出るようになりました。 風量・温度MAXだと寒いくらいです 気になるエアコンガス量は、 ステージアの規定値が600グラムに対し、実際の量は274グラム!! これでは、やっぱり効きが悪いですよね 車種や年式、お車の状態によって温度変化の効果は変わりますが、 K様のステージアは、効きの変化が大きかったので効果絶大です! もちろん温度変化が少なかったクルマでもエアコンガスのリフレッシュになりますので、オススメですよ K様、いつもありがとうございます!! いつもは中川店でお世話になっているとの事ですが、 メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね アラゴスタ車高調に新調されたばかりのTE37SAGA、、、 最高にカッコ良かったです RB特有のエンジン始動時のアノ匂い、大好きです(笑) ありがとうございました!! エアコンリフレッシュ、クリーニングはクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!!

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2018/07/13
    ノートニスモeパワーにRAYS鍛造・TE37SAGA・17インチ装着!!

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 この度は、以前ご紹介させて頂きましたノートニスモeパワーのご紹介。   前回はHKSのサイレントハイパワー・タイプHのマフラーを装着頂きました。 本日はホイール変更のご用命を頂き念願の取付けを行っていきます。     元々軽量でも有名なWORKのマイスターS1Rを装着していたお車。 ですが今回は思い切っての仕様変更をお任せ頂きました。 ご選択頂きましたホイールはRAYSから、 VOLK RACING TE37SAGA。 国産鍛造の代名詞ともいえるビッグネームホイールです。     タイヤも同様に相当拘っています。 ミシュランからプライマシー4をお選びいただきました。 元々希望されていたタイヤだったのですが、国内では未発売サイズ。 ですがこのタイミングでまさかの国内リリースが発表され即オーダー。 本日の取付に間に合いました。     装着頂いた写真がこちらです。 ローフォルムなノートニスモeパワーにTE37(サンナナ)。 安定感のあるデザインとは裏腹に軽量、 高剛性といった性能を秘めているギャップが溜まりません。     お車全般に言える事なのですが、 バネ下重量の軽量化は本当に性能向上の絶対的ポイント。 そこに鍛造製法のホイールを入れてあげる事により、 愛車の性能は向上致します。     ホイール: RAYS VOLK RACING TE37SAGA カラー: MM サイズ: 17インチ タイヤ: ミシュラン プライマシー4   軽いものを動かす方がエネルギーを必要としないですよね。 それと同じで軽いホイールは、 アクセルやブレーキ時のレスポンスをより向上してくれます。 同様にハンドルの軽さや、燃費の向上にも大きく貢献してくれます。 メリット尽くしのホイール、それが鍛造ホイールなのです。     鍛造ホイールは表面も綺麗に仕上がるので、塗装の載りも非常に綺麗。 技術力の高いメーカー、RAYSだからこそですね。 まるでうっとりしてしまうこの仕上がりは鍛造ならではなのです。     何よりその良さを理解し、 愛車に装着している事にオーナー様の拘りを感じます。 愛車の性能をしっかりと引き出し、 向き合っていくスタイルは本当に素晴らしいです。     当店はレイズホイールナンバー1ショップ。 拘りのRAYSホイールの展示量や在庫量は地域最大級のご用意が御座います。 質感やデザイン、色合い等が気になる方は是非一度当店までご相談ください。     さて、これでノートニスモeパワーのカスタムは完成では御座いません。 次回はクスコのパワーブレースを装着予定です。 お楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!

    • ノート/オーラ
    • マフラー交換
    2018/07/12
    ノートニスモeパワーにHKSマフラーインストール!!

    コンパクトカーのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 いつも当店のブログをご覧頂き誠に有難う御座います。   本日ご紹介致しますお車はノートニスモeパワー。 初回ロッドでオーダーされたお車で、 以前に当社でWORKのマイスターS1Rの16インチを装着頂きました。     車好きオーナー様でしたので色々なパーツをお考えでしたが、 中々パーツが出揃わなかった時期でもあり着手出来ずにいました。 ですが、それも今となっては過去のお話。 やっとアフターパーツも揃い出してきましたので、 このタイミングでまずはマフラー交換から取り掛かっていきます。     ご選択頂きましたマフラーはHKSからサイレントハイパワー タイプH。 マフラーといえば音ですよね。 そのサウンドをよりクオリティの高いサウンドに、 仕上げてくれるのがこのマフラーの醍醐味。 うるさくなく大人な、重低音響くマフラーがこのHKSのサイレントハイパワーです。     もちろん排気効率もしっかりと向上します。 大人なスポーツマフラーといった方が伝わりやすいですね。 元々のノーマルのマフラーがこちらです。 出口もしっかりしていて中々良いのですが、 少し欲が出てきます。     変更後がこちらです。 インパクトある砲弾タイプは見応えがあります。 かなりリアビューのイメージが変わりました。 これはカッコいいですね~!!     音も中々響いてきます。 eパワーなので中々走行中に、 マフラーを感じることが少ないのではと心配していたのですが、 オーナー様曰くその心配は全くなく大満足との事。 踏み込むたびにHKSのサイレントハイパワーをしっかり体感出来、 サウンドも中々ジェントルなイメージ。     かなり気に入って頂いたようで、 同時にホイール変更のオーダーを頂きました。 オーナー様、いつもクラフトをご利用頂き誠に有難う御座います!! パーツ変更の楽しみに完全に目覚めてしまいましたね(笑)     まだまだノートニスモeパワーのカスタムは続きます。 お楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • ノート/オーラ
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2018/07/11
    E12ノートブリッツマフラー交換!

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日E12ノートにマフラー装着のご紹介です     ノーマルの状態でもエアロが着いていてカッコイイです! 最近は純正で外装面のオプションが充実している事が多く感じます。 ですが1ヵ所オーナー様も気になるポイントが・・・     後ろにまわるとマフラーが・・・ せっかくバンパーに切れ込みがあるのにこれではとご相談をお受けいたしました。     適合など確認させていただいて装着するのはコチラ!     BLITZ NUR-SPEC VS 最近は車高調での出番が多かったBLITZですが、給排気も得意なメーカーです。     しっかりフィットで後ろ周りもレーシーに仕上がりました。 車種によっては地上高が下がってしまうモデルもありますので是非ご相談ください。     実はこの後また別のご注文を頂いたのですが・・・ 後日ご紹介させていただきます! この度はありがとうございました     愛知県でマフラー交換はクラフト一宮店にお任せください。

    • キャラバン
    2018/07/05
    NV350キャラバンxファブレスMC9+ホワイトレター!

    NV350キャラバンxファブレスMC9+ホワイトレター!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日はNV350キャラバンのご紹介です   ファブレス ヴァローネ MC-9 6.5-17インチ ヨコハマ パラダPA03 215/60-17 107/109LT     今年はこのファブレスヴァローネMC-9当たり年なのか 相当人気です アウトドアブームもあるのかな・・・     なかなか渋いボディカラーです プロパイロット装備で長距離運転も楽なんでしょうか     NV350キャラバンはハイエースに比べて選択肢が少ないんですが、 カタログや雑誌等からお客様の好みに合うホイールを一緒に探させて頂きますよ     ガンガン遊びに出かけたくなりますね この度はありがとうございました   キャラバン、ハイエースのホイール、ファブレスホイールはクラフト一宮店にお任せください。

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/06/30
    T32エクストレイル エクストリーマーXをリフトアップ!

    T32エクストレイル エクストリーマーXに JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング装着! チタニウムカーキのT32エクストレイル。   特別仕様車専用カラーリングの他、専用18インチ、専用フォグ、 ダークメタリックのスカート類…etc 標準車とは異なる仕様ですね ご入庫時のフェンダークリアランスは拳一個分。   SUV車両でも多くみられる車高ですが… 折角の特別仕様車なら更に他人とは差をつけたいもの   お気に入りのタイヤ&ホイールを装着するのもいいですが、 まずはここから始めましょう 皆様にお馴染みのJAOSさんからリリースされている こちらの商品をエクストレイルに装着します JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W。   ガソリン車:25~30mmアップ(フロント)、       20~30mmアップ(リア) ハイブリッド車:20~25mmアップ(フロント)、         30~35mmアップ(リア)   経年によるヘタリや腐食が生じにくいようチタン配合の 高性能スプリング。アーバンオフクラフトでもご指名が多いですよ 純正ショックにスプリングを組込んでいきます   今後、走行距離が進んだ場合などにはショックセットでの 交換もオススメのメニューです。 スプリング組替え後は、車高変化を確認。   メーカー値に近い値にリフトアップされたら アライメント作業へ フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー   左右合計6カ所の調整後、ハンドルセンターを確認し 完成です SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 荒野を走るエクストリーマーXのコンセプトに沿うような 仕上がりとなりました。 見たことのない景色を見られるかもしれませんネ! ご入庫時は拳一個が入るくらいでしたが… リフトアップスプリング装着後は、ご覧のようにマッシブ 特別仕様車の18インチもいいですが、 インチダウン+A/TやM/Tタイヤの装着もいかがでしょうか?   アーバンオフクラフトにはT32エクストレイルの マッチングも豊富にございます。 今後のカスタマイズの方向性は多種多様。   「こーしたい。」是非お聞かせください   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを アーバンオフクラフトでした

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • マフラー交換
    2018/06/12
    【柿本改】マーチニスモSにGTbox 06&S取付!!

    【柿本改】マーチニスモSにGTbox 06&S取付   マフラー交換もお任せください マフラーを今回交換させて頂くお車はコチラのお車 日産 マーチニスモS 純正でニスモチューンされたマーチニスモS 純正装着タイヤがハイグリップモデルのタイヤを装着していたのに発売当時驚いた記憶があります 今回作業させて頂いたマーチニスモSは既にTEINの車高調でローダウン済みの車両 マフラーも交換させて頂き更にスポーティに進化させて頂きます。 柿本改 GT box 06&S 老舗メーカー柿本改のスポーティグレードのマフラー 中低速域でのトルクも残しつつ高回転域でもパワーを出せるように設計されたモデル 見た目もエンドテールにチタン風の焼き色が入っており見た目も素敵なマフラー ノーマル時 純正でも専用マフラーがついておりますがやっぱり見た目も音も寂しいですね リフトUPして中間パイプから交換させて頂き完成です 作業時間は約30分程度となります 交換完了後 バンパーとのクリアランスもいい感じになっておりますね 存在感のある感じも良いですね 気になる音量ですが、アイドリング時は静かで踏んだ時にはスポーティな乾いたいい音が出ます メーカーHPにて音のサンプルも視聴することが出来るのでよかったらチェックしてください   この度はご利用いただきありがとうございました。 また何かございましたらご相談お待ちしております。   岐阜県内でマフラー交換やボディ補強の事もクラフト岐阜長良店にお任せください

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル