装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • ハスラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2023/05/09
    【MR52S型ハスラー】タナベ UP210でオフ系カスタムの最終仕上げ!!

    ■ハスラーにタナベ UP210でリフトアップ!! 楽しい連休が終わって、お盆まで連休のない時期が やってきてしまいましたね・・・。 そして、暑さも増してきたりと寒暖差が激しくなったりと 体調管理はしっかり行っていきましょうね・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前、ホイールはRAYS TE37KCR プログレッシブモデルを 装着してもらったK様のハスラー。 帰り際、リフトアップしたじJB64ジムニーを見て、 自分もあげたくなったということで、リフトアップすることに(^^♪ ■タナベ UP210  装着された後になってしまいましたが、純正ショックに 赤いので巻かれているのが今回の主役(笑) リフトアップやローダウンなどでも乗り心地が良いと 評判の良いモデルとなっております。 もちろん、リフトアップ施工を行う際も 3Dアライメントを実施!! 狂った数値を整えて行わないと、タイヤが偏摩耗して タイヤの寿命を速めてしまう危険性が・・・・(;´Д`) リフトアップを行い、さらにオフ感へと仕上がったハスラー!!! タイヤ・ホイールでオフっぽくしたら リフトアップしたくなっちゃいますよね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ 約30㎜ほどのアップとなったハスラー。 たかが30㎜でもかなり大きく変化するのがカスタムの醍醐味(*^_^*) K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、冬前のスタッドレスのシーズンになりますかね? その前には、メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいね(*^▽^*) 遊び心満載のハスラー! オフ系にカスタムを楽しんだ後は、 アウトドアに出かけて楽しめますね(*^▽^*) ハスラーなど軽CARのオフ系カスタムも アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。

    • ハスラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/08
    ハスラーにディーンクロスカントリー×タナベ UP210を装着!!

    ■レトロでクラシカルなディーンクロスカントリーとタナベ UP210でちょいアゲスタイルに!! ハスラーやタフトなど軽アゲスタイルも人気メニュー。 リフトアップも当店におまかせを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、N様のハスラーをご紹介です。 リフトアップ+タイヤ&ホイールセットでのご入庫です。 リフトアップするアイテムがコチラ↓ 【TANABE DEVIDE UP210】 純正ショックを使用してスプリングのみを交換するタイプ。 フロント:+20mm~+30mm リア  :+15mm~+25mm 約1インチのリフトアップ量を見込めます。 UP210は、幅広い車種に対応しているのが魅力的です。 【CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY】 鉄チンホイールと思わせるデザインで クラシカルな雰囲気を楽しめる1本。 カラーはマットブラックとマーガレットホワイトの2カラー設定。 (サイズによってはバーニッシュグレーの設定がございます) 車高を確認後、アライメント調整へ。 フロントのトー左右2ケ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー サイズ  :4.5-15 4/100 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT サスペンション:TANABE DEVIDE UP210 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 車高がグッと上がり迫力がマシマシに。 レトロなNEWセットでクラシカルオフスタイルなハスラーが完成。 バッチリハマってます^^ タイヤ選びも超重要ポイント!! オールテレーンとマッドテレーンの長所を合わせたラギットテレーン トーヨーオープンカントリーRT。 ご指名も多く、大きめのホワイトレターが人気の秘訣。 N様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用した頂ありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にお越しくださいませ^^

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2023/05/06
    JB74 ジムニーシエラにRAYS鍛造!A・LAP-07X 16インチをセット。

    JB74 ジムニーシエラにRAYS鍛造!A・LAP-07X 16インチをセット。 軽いは正義!? アーバンオフ車両にだって鍛造を履きたい! 鍛造を愛するオーナー様よりカスタムのご用命を頂きました。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 5/139.7モデルで鍛造。ならばRAYS! A・LAPシリーズではジムニー/ジムニーシエラ向けサイズのアイテムが存在し、 軽さ、強度共に両立されています(*^^)v その中から「出来るだけ軽く」をテーマに製作された"A・LAP-07X"を選択頂きました。 サイズ、リム幅により異なるリムの深さとフェイスが設定されており、 16インチ ジムニーシエラ向けサイズでは、最大コンケイブのFACE3が設定されます。 スポークの幅など各所計量設計が施されているだけでなく、見た目も負けない 究極のアイテムと言えます(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A・LAP-07X 16インチ COLOR:ブロンズアルマイト(BR) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーU/T A・LAP-07Xに組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーU/T"。 静かで快適な乗り心地をメインとし、ウェット、ドライ時の操縦性を求めた一品。 オフロード走行<オンロード走行。主にオンでの走行が中心な方向けなアイテムとも言えますネ。 ただ快適性を重視するだけでなく、オフロードレースで培った技術も反映しているアイテムですので、 ロール減なども純正比でUPさせるなど走行面のアップデートもOK。 加えて組み合わせるホイールが鍛造ですので、相乗効果で良くなっているんですよね~( *´艸`) その違いは公道に一歩出た瞬間から分かるはず。 また、インプレッション等お聞かせいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • KW、ST
    • ADVAN
    2023/05/05
    スイフトスポーツの激渋カスタム!!アドバンRG-4にST車高調KITのXをインストール!!

    スイフトスポーツを激渋スタイルに。 ヨコハマ アドバンレーシングRG-4に ST(エスティー)車高調KITのXをインストール! スイスポカスタムもクラフトにご相談を。     クラフト知立店金子です。 今回は激渋なスイフトスポーツが完成したので ご紹介させて頂きます!!     今回オーダー頂いたのは世界最高峰のKW(カーヴェー)の 兄弟分のST(エスティー)というブランドの車高調KIT。 減衰力固定式のXをオーダー頂きました。     ネジ式の車高調KITでメーカー推奨ローダウン量であれば 間違いない乗り味を体感できます。     純正のアッパーマウントは流用していきます。 社外の強化ゴムブッシュ式のアッパーマウントや ピロアッパーマウントに比べ、 ベアリング付近での異音の発生率も下がりますし 乗り心地もそれに比べてマイルドになります。 今回は可能な限り低く!をベースにしますので、 リヤ側は一番低い位置でセット。 (before) (after)   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングRG-4 SIZE;7.5J 17インチ TIRE:コンチネンタル(純正流用) SUS:ST X DOWN:(Fr)40mm (Rr)50mm     スイスポのローダウンで一番懸念されるリヤのバックフォグの高さ。 オーナー様もこれは事前に説明、把握しておりましたので、 リヤフォグ(バックフォグ)は完全撤去して来て頂きました。 こうする事でこの部分で車検云々いわれる事も無くなります^^     スイフトスポーツ用のST Xはフロントの ストラット上部に長穴加工されている為、 ガタツキによるキャンバー調整が可能です。 かなり良い出ヅラのホイールサイズをセレクトしていますし、 リムよりもスポーツ部分が一番膨らみますので、 それも収まるようなセッティングにしております。     ボディ色とホイールのカラーの相性は抜群に良いですね!! 個人的にこういった仕様大好きです(^^♪ オーナー様は当初は違うデザイン、ホイールカラーで悩まれていましたが この仕様にご満足頂けたようで、おススメさせて頂いて良かったです(*'▽') 激渋なスイスポに仕上がりました!!     次のカスタムプランは215幅へのタイヤ交換ですね!! インナー側もかなりタイトなので、 その際はまたフロントキャンバーもリセッティングしていきましょう♪ 心行くまでスポーツカーライフを楽しんで下さいね!! オーナー様、この度はご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 また、ご紹介して頂きましたGR86オーナー様 誠に有難う御座いました(*'▽') ちなみにご紹介頂きましたGR86オーナー様、 オーダー頂いていたロックアダプター入荷してますよ(笑) また2人で遊びに来てくださいね~!!

    • コンパクトカー
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • オープンカントリー
    2023/05/05
    スズキ イグニスをリフトアップ!タナベDEVIDE UP210 x オープンカントリーR/T!

    スズキ イグニスをリフトアップ!タナベDEVIDE UP210 x オープンカントリーR/T! カスタムベースとしては珍しい?だからこそカスタム映えする。そう思いませんか? 【スズキ イグニス】をカスタムさせて頂きましたので、ご紹介いたします(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 カスタムの第1項目は【リフトアップ】 用いるパーツは"タナベ DEVIDE UP210"。 フロント:+15mm~+25mm リア:+25mm~+35mm 約1インチのリフトアップが見込め、 2WD、4WD共にラインアップされているのも嬉しいポイントですネ(*^^)v 純正に比べると線径太めなスプリングですが、 熟練スタッフの手によりサクサクと組み込まれていきます。 さて、リフトアップに続くカスタム項目2は… 【タイヤ】 アーバンオフ系カスタムで人気を誇る"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"をセット。 純正同サイズの175/60R16もラインアップされているので、 イグニスでオフ系タイヤをお探しの方にもピッタリ(*^^)v 作業中の一コマ。 左:オープンカントリーR/T 右:イグニス 純正タイヤ 同サイズでもタイヤ銘柄が異なる事で見え方が大きく異なります。 M/T・A/Tの長所を組み合わせたR/T。悪路時での走破性もグッと向上。 仮にそのような場面に赴かなくともシルエット的な優劣でいけばR/Tに軍配が上がりますよね?(笑) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:タナベDEVIDE UP210 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約25mm UP! 純正パーツを上手く流用しつつアーバンオフスタイルへ。 同車種が横に並んだ瞬間に最も違いが出るのがカスタム。ワクワク必至です(笑) ステアリングを切れば尚更わかる違い。 アーバンオフなイグニスが完成です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • スペーシアギア
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/04
    スペーシア ギアをリフトアップ+ナイトロパワー&オープンカントリーRTでオフカスタム!

    『遊びゴコロ、さらにギアアップ!』 今回はスペーシア ギアをワイルドなオフ仕様にカスタムしましたのでご紹介します!   スプリングはタナベ UP210で、リアのラテラルロッドもシュピーゲル製に交換します。   これでフロント、リア共に約30mmのアップ量です。     フロントはフェンダーの隙間から赤いスプリングがチラ見えしてヤル気を感じますね! オープンカントリーRTは165/60R15でホワイトレターのモデルです♪   今回のカスタムスペック ホイール:ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)5.0J-15インチ カラー:バレルブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 サスペンション:タナベ DEVIDE UP210 ラテラルロッド:シュピーゲル   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アゲ系カスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • スペーシア
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/05/04
    スペーシアベースをRSRダウンサスで程よくローダウン!

    ■使い方いろいろなスペーシアベース!程よいローダウンはいかが? 本日はスズキ スペーシアベースのローダウンをご用命頂きました♪ スペーシアといえば用途に合わせたタイプが数多くあり人気のお車ですね^^   今回は程よく車高を下げたいとのご要望でしたので、ダウンサスを取付していきます! ■RSR DOWN   気になるダウン量はそれぞれ F:-25~-30mm R:-30~-35mm 特にリアの腰高感が解消され前後フラットな姿勢になります^^   3Dアライメントにてフロント キャンバー・トゥを調整し完成です!   -BEFOR-   -AFTER-   ハイト系ワゴン車はローダウンで重厚感UP 今回装着したRSRダウンサスは設定車種も豊富。気になる方は是非ご相談お待ちしております♪   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ローダウンカスタムもお任せ下さい♪   クラフトナゴヤドーム西店でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ホイール紹介
    2023/05/01
    【入荷情報】RAYSジムニー用ホイール在庫あります!

    本日はジムニー用のホイール在庫のご紹介です! 通常オーダーすると納期がかなり掛かるRAYS ボルクレーシング TE37XTの 最新作『UL(ウルトラライト)』が、今なら即日取付可能です♪ サイズは5.5J-16+19 5/139です。   オープンカントリーRTの185/85R16も在庫ございますのでGW中に かっこよくオフスタイルにしませんか!!   同じくRAYS デイトナ M9ブラックエディションも在庫有ります! サイズは5.5-16+20 5/139です。 どちらもジムニー用で、シエラサイズではないのでご注意下さいm(_ _)m GWもあっという間に終わってしまいますよ~(; ・`д・´) ご検討中の方はクラフト相模原店にご来店下さい!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • VOLK
    2023/04/30
    【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見!

    【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見! アーバンオフスタイルに軽量、鍛造モデルはいかがでしょうか? 当店展示コーナーに新しいアイテムが追加されましたのでご紹介いたします(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT For J COLOR:ブロンズアルマイト(BR) SIZE:5.5J-16インチ±0 5/139.7 TE37Xのデザインを継承しつつトラックカルチャーへの対応も目指したTE37XT。 その中でジムニーシエラ向けのサイズが入荷してまいりました! RAYS様特許技術のA.M.T.によりVOLK RACINGロゴがリム外周部に2か所施されています。 ブランドホイールを所有する喜びも刺激してくれます。 ※画像はRAYS様HPより ジムニーシエラに装着するとこのように。 オープンカントリーR/Tを装着し、アーバンオフな仕様で乗るのもアリですよね? VOLK RACING TE37XT For J のお問合せも当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    2023/04/30
    ジムニーシエラの車体揺れ軽減!4x4エンジニアリングのハーモフレック機能が効く!

    ■ジムニーシエラのショックアブソーバー交換が人気です! 街乗りユースなら尚!気になるフワフワな乗り心地改善しませんか? こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/ 本日はジムニーシエラに人気のメニュー、ショックアブソーバー交換をご用命頂きました♪   ご用命頂いたアイテムはYouTubeでも話題のコチラ♪   ■4x4エンジニアリング ・カントリーサスペンションショックアブソーバー ・ステアリングダンパー   人気の理由はズバリ「ハーモフレック機構=周波数感応ショックアブソーバー」 ジムニー、ジムニーシエラの場合フロントのショックアブソーバーにこの機構が搭載。 簡潔に説明すると カーブを曲がっている時(踏ん張りが欲しい)→減衰力を高く 道路の起伏が多い時(振動を減らしたい)→減衰力を低く 自動調整してくれるハイテクショックなんです(#^^#)   -BEFOR-   -AFTER-   純正ショックとの比較では太さが一目瞭然ですね(*^^)v 追加でステアリングダンパーもご用命頂きました♪   適度にハンドリングを抑制することで安定性の向上につながります^^ 街乗りユース、オフロードはもちろん。高速走行でも効果アリ!   気になる減衰力調整ダイヤルですが、車をジャッキアップしなくても調整可能^^ 調整したい方の反対にハンドルを切り、手を伸ばせば届く所にダイヤルがあります♪ ※調整時はエンジンを切って車両が動かないようにブレーキをかけて下さいね!   リアは車両後方から覗き込むとダイヤルがあります^^ その日の走行ルートに合わせて調整するのも楽しいです(^^)/   ジムニー、ジムニーシエラにお乗りの方で乗り心地改善するなら 4x4エンジニアリングのカントリーサスペンションショック。オススメです!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております^^クラフトナゴヤドーム西店でした。   シエラ&ジムニーのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せくだい。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • ジオランダー
    2023/04/29
    SUZUKI JB64 ジムニー に SSR ディバイド X03J 装着。

    ■ ディバイド X03J で JB64 ジムニー を ワイルドに。 納車待ちのオーナー様からもカスタムの相談を多く頂いている JB64 ジムニー 。 兄弟車の JB74 ジムニーシエラ と共にカスタム志向のオーナー様が非常に多い印象です! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 力強い5本スポークが印象的なSSRホイールでカスタムしていきます。 ■ ディバイド X03J 力強い5本スポークながらもスポークセンター部の 駄肉を削ることで極限まで軽量化されています。 さらにはセンターへ鋭く落ち込むコンケイブ形状を採用しており、 愛車の迫力を最大限に強調できますよ。 WHEEL:SSR ディバイド X03J COLOR:マシンドグラファイトガンメタル/スモークポリッシュ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 王道の5本スポークスタイルでレーシーな印象に仕上がりました。 外径の大きいジオランダーMT G003 も大迫力でカッコ良いです。 このままオフロードコースを走りに行けちゃいそうな仕様ですね。 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 オフロードタイヤを履かせると山や川へレジャーに出かけたくなっちゃいますね。 素敵な4x4ライフをお楽しみ下さい。 エアCHECK等のメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。   開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2023/04/27
    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに APIO ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン!

    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに APIO ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン! 排気音はドライブにおいて高揚感を与えてくれるもの。 「ノーマルでは…」と行き着く先のマフラー交換。クルマ好きあるあるでしょうか?(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新は、JB74ジムニーシエラのマフラー交換をお届けいたします。 純正マフラーは、ダウンテール形状で存在感、排気音共に控えめ…。 上述の高揚感を得るためにも交換しないワケにはいきませんよね? 数あるアイテムの中から選んで頂いたのがコチラ… "APIO x ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン" ヨシムラと言えば、オートバイ界ではとても有名なメーカー様でパーツ販売やレース参戦等も行っている老舗。 そのヨシムラがAPIOとコラボしリリースしたマフラーが上記アイテムなのです。 材質にチタンを採用していることから製品重量はセンターパイプ含め4.2kgと軽量。 スタッフ森君も驚くほどの軽さを実現しています。 排気音向上に加えバネ下重量減にも貢献しますので、走行時のフィーリングも大きく変化します( *´艸`) また、特筆すべきなのが… マフラーの色味。"チタンブルー"と"チタングレー"がラインアップ。 チタンブルーはチタンに焼き色を加えた発色の良いブルーが特徴なのですが、 チタングレーでは焼き色を加えないチタン独特の鈍い輝きが特徴でシブい。 エンド部のエンブレムカラーも差別化するなど細かな点にも拘りが詰め込まれている一品です。 さて、そんな拘りの詰め込まれたマフラー。 作業時に傷等が入らぬように養生を行い作業をスタートさせます。 勿論、バンパー部も養生を行います。 スタッフ2名で作業を行い、サクサクと交換作業が進められ… 完成! 排気音は、チタン特有の乾いた低音が特徴。 回転数を上げていくと伸びやかな音となり、ドライブ時の高揚感も味わっていただけるはずです(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 ダウンテール形状から右側シングル出し68パイが存在感を表します。 また、タイコ部の"ヨシムラ"ロゴも後方から確認出来ますので、 排気音以外に見た目の変化も大! エンド部は二重管構造で外筒が高温にならないよう設計。 また、内側に丸め込まれたカールエンド方式を採用しているので、 万が一、衣服や肌が触れても傷つける恐れを回避出来るようにもなっています。 拘りのマフラーでジムニーシエラのマフラー交換が完了! あとは公道にてフィーリングを確かめて頂くだけですネ(*^^)v また走行時のインプレッション等お待ちしておりますね~。 この度のご用命誠にありがとうございました! 次カスタムのご相談もお任せください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • ホイール紹介
    2023/04/27
    ジムニー専用モデル!2023年モデルWORK クラッグ ガルバトレ2各サイズ入荷しました☆

    カラバリ1000通り以上!? ジムニー/シエラにオススメ! 3ピースホイールで一味違ったカスタムを^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダ です^^ 本日は入荷商品のご紹介☆ ジムニーオーナーの方にオススメの内容となっております! 個人的にも非常に「推し」なモデルですので是非お付き合いください^^   ■WORK CRAG GALVATRE 2 (16inch)  ジムニー/シエラ専用モデルとして2023年新たにリリースされた「クラッグ ガルバトレ2」 往年のCRAGにあった5スポークモデルにコンケイブを加え現代のデザインにアレンジ シンプルながらもどこか懐かしさもある魅力的なモデルです^^ 入荷したカラーは「カットクリア」と「マットカーボン」 もちろんWORKお得意のカスタムオーダーにも対応していますので 他とは被らないオリジナリティを追求したいオーナー様にもオススメです^^ ジムニーホイールといえば主に1ピースモデルが主流ですが マルチピースで深リム仕様も一味違ったカスタムで面白いかと思います^^ 特にオーバーフェンダーを装着したのシエラは圧巻のディープリムを手にすることも可能です! 3ピースモデルですのでピアスボルトももちろん本物。独特な雰囲気を醸し出します オフロードタイヤとの相性も抜群ですよ^^ カットクリア・・・5.5-16+19(A) 5/139(64ジムニー用) マットカーボン・・・6.0-16+0(A) 5/139(74シエラ用) 各1台分ずつ在庫として入荷しましたので即日取り付けも可能です^^ リアルマッチングももちろん大歓迎☆ ジムニーオーナーの皆様、如何でしょうか!? ご来店お待ちしております☆ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/04/26
    JB64ジムニーにディーン コロラドを装着!

    今回はJB64ジムニーにディーン コロラドを装着させていただきましたのでご紹介します!   ディーン コロラド 時代にとらわれないNEWレトロスタイルがコンセプト! レトロなのですが古さを感じさせないのがこちらのホイールの特徴!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を選択! アウトラインホワイトレター仕様となります!   背面用もお求めいただきましたので統一感バッチリ!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン コロラド (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)195R16C   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニー カスタムの事ならクラフトにお任せ下さい!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/24
    SUZUKI JB64 ジムニー に RAYS A LAP J 装着。

    ■ RAYS A LAP J で JB64 ジムニー をマッシブに仕上げます! 発売から数年が経ちますが、未だに納車待ちが続いている大人気車種。 SUZUKI JB64 ジムニー。 JB74シエラとともにカスタムの相談を多く頂いている車両です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、RAYS製FORGEDホイールでレーシーに仕上げます。 ■ RAYS A LAP J シングルスポーク10本のシンプルなデザインながら、 深リム形状で、シジムニー/シエラのオーナー様から多くご指名を頂く1本です。 鍛造でこれでもかってくらい軽量化が図られているので、 街乗りユースの方は、燃費の向上や初速の軽やかさに繋がり、 もちろん競技などのレースシーンでも大いに活躍してくれることでしょう。 取付ナットにもこだわりを。 ■ RAYS ナット&ロックSET RAYSのメーカーロゴが天面にプリントされていてオシャレです。 RAYS ジュラルミンナットも人気ですが、こちらの方がリーズナブルで 多くのRAYSホイールオーナー様に愛用されています! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成しました~。 RAYS 鍛造 A LAP J でレーシーな印象になりました。 オープンカントリーRT のホワイトレターもオシャレです。 WHEEL:RAYS A LAP J COLOR:ブラック/リムDC (BD)  TIRE:TOYO オープンカントリーRT 今回はカスタムのご用命ありがとうございました。 またお近くを通りかかったらメンテナンスついでに 鍛造ホイールの感想をお聞かせください。 では、素敵なジムニーライフをお楽しみください。 以上、クラフト多治見店でした~。   開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル