Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- TANABE
2020/09/2030アルファード×タナベDF210でスタイリッシュにローダウン!!■30アルファードをタナベでローダウン。 納車間もない30系アルファード。 本日のご用命は、 タナベDF210でのローダウン! 4WD仕様なだけあって、 ミニバン特有の腰高感が 更に増しております。 それにしても、 やっぱアルヴェルはカッコ良いですよねぇ(^^♪ 車の買い替えを本格的に 考え出している クラフト多治見店の中村です。 何かオススメありましたら、 教えて下さぁい( ;∀;) ノーマル状態ですと、 僕の拳が丸っと収まるぐらい 隙間が空いてしまっているので タナベのDF210でしっかりと 落としていきますよぉ~(^^) タナベHPより引用。 今回のDF210は、 フロント、リア共に約60㎜ダウン。 車高調並みに落とせるので、 人気なダウンサスになります。 フロント、リア共に 順調に取り付け作業をしていきます。 ダウンサスの取り付けが終われば、 そうです!クラフト自慢の3Dアライメントテスターで、 しっかりとアライメントの調整を行います( `ー´)ノ 完成した姿がこちらです! どうですか、皆さん!! ダウンサスを入れる前と入れた後での この違い!かなりスタイリッシュになってませんか? BEFORE↑ AFTER↑ 20インチでインチアップしているので、 見違えるぐらいカッコ良く仕上がりましたね。 あぁ~アルファードも良いよなぁ・・・。(心の声) ご入庫前は、拳が丸っと入っていた フェンダーの隙間も 指1本半まで落ちました。 後ろからのビューもかなり 良い感じに引き締まりましたね。 アルファード/ヴェルファイアの カスタムをお考えのオーナー様。 国道19号沿いにあります、 クラフト多治見店へお任せください!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- VOLK
2020/09/1930アルファードが続きます!RAYS VOLK G16 2020年限定カラーを装着です。■30アルファード後期にも鍛造RAYS!ボルクレーシングはクラフトへ! ボクが一宮店でお世話になるようになって 30系アルファードやヴェルファイアのオーナー様の ご来店の多さに驚かされています^^ こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、K様の30系アルファード後期。 フルモデリスタで武装した、S Cパッケージです^^ 装着するホイールはコチラ。 RAYSの鍛造ブランドであるボルクレーシングG16を装着。 ちなみに、G16のGは「Graduation(卒業)」の頭文字。 若かりし頃から、スポーツカーに乗ってボルクレーシングを 履いていた世代へ向けたフラッグシップシリーズです。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G16 20inch (MN) TIRE:FALKEN AZENIS FK510 245/40R20 今回のMN(MM/ブラッククリアー)カラーは、 2020年限定の特別なカラーリング。 ブラック塗装の上から、 ディスク天面とリムをダイヤカット、 さらにそこからブラッククリアーをペイントしたカラーリング。 見る角度や、 光の当たり方によって ブラッククリアーの輝きが変わり いろいろな表情が楽しめます。 このカラーは通常のカラーに比べ、 塗装の作業工程が多くなっており、 期間限定生産のプレミアムカラーとなっています。 限定モノ好きなボクには、たまらないフレーズです(笑) G16は、8本スポークが交互に交わう、 16本スポークのコンケイブデザインが特徴のメッシュホイール。 レーシングホイールを長年に渡って研究・製作してきたレイズならではの、 応力分散を計算しつくされた設計となっています。 K様、この度はクラフト一宮店を ご利用頂きありがとうございました。 G16は人気モデルですが、 この限定カラーを履かれているオーナーは まだまだ少ないデス。 優越感もたまらないモデルですヨ^^ RAYSのホイールは、 店頭で各シリーズ全力展示中! ボルクレーシングもクラフト一宮店へお任せください^^
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- RAYS
2020/09/1830ヴェルファイア後期 ゴールデンアイズにベルサス20インチ&ローダウン!こんにちは、クラフト一宮店の熊崎です。 今回のお車は、、、 納車したてのコチラ。 30ヴェルファイアゴールデンアイズ 三眼の金眼にハイグロスな18インチ。 特別仕様者の証です^^ さあ、ここからどんどん変わっていきますよ! まずは、車高調から。 アルヴェルオーナーからの人気も高い、 フルスペック車高調、 ブリッツZZR を装着し、ローダウン。 指1本分まで落とし、装着するホイールはコチラ。 RAYSの新作 『ベルサス ストラテージア リボルブ 20インチ』 リボルブは、ひねったスポークを基調とするフィン系スポーク が特徴なんですが、ナットホール付近で急激にコンケイブしてるんです。 よりコンケイブ感を演出している最新ホイールなのです。 最新、トレンドと言う言葉に敏感な私には、羨ましいかぎりです(笑) ナットも作業日にコチラに変更して頂きました。 LEGGDURA RACING Shell Type Lock&Nuts Set センターキャップに色を合わせた REDを選択して頂き オシャレは、足下から 私の大好きなフレーズです。 漆黒と言う言葉がお似合いな1台に仕上がりました!! WHEEL:RAYS VERSUS STRATAGIA Revolve 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 完成したお車をお子さんが見て喜んでいる光景は、本当にうれしい限りです。 また友達を連れてくるよ! と言って頂いてありがとうございます! 是非お待ちしております。 Mr.S様本当にありがとうございました!! クラフト一宮店 熊崎でした!(^^)!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
2020/09/1721インチ装着の30系アルファードをシャコタンに!BLITZ ZZ-Rを装着!■30アルファードをローダウン!BLITZ車高調 ZZ-Rを装着です。 写真の笑顔がどうも固いスタッフ熊崎(笑) いつもは、満面の笑みでお出迎えしています^^ さて、今日も30系アルファードをご紹介。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、U様の30系アルファード。 モデリスタ仕様にシャレンXF-55 ディープモノブロック 21インチ装着です。 大口径のインチアップ後に、 気になるのはやはりココ。 この隙間をスッキリなくしちゃいましょー! ミニバンオーナーには、 すっかりお馴染みの車高調。 『BLITZ ダンパーZZ-R』。 「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー」の車高調キット部門にて、 2018年、2019年の2年連続で年間大賞を獲得した実力派の車高調デス。 ちなみにアルヴェルの減衰力の調整方法がコチラ。 フロントは、ボンネット内からのアクセス、 リアはショック上部のこのダイヤルで調整。 しっかり感のある調整ダイヤルなので、 調整がしやすいのもポイントです。 車高調取付け後は、 当店自慢の3Dアライメントテスターにて測定。 調整が完了しましたら完成です^^ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 最低地上高に合わせた車高セッティング。 BEFORE↑ AFTER↑ シャコタン×21インチは、 ホイールの存在感に負けないローフォルムが◎。 純正では手の平スッポリなクリアランスでしたが、 指が約1本のところでセット。 ボクも以前の愛車に同じブリッツのZZ-Rを装着した事がありますが、 路面からの嫌な突き上げ感が少なかったり、 個人的には、心地よい硬さでしたヨ。 U様、この度はクラフト一宮店をご利用頂きありがとうございました。 シャコタンライフを楽しんでくださいネ^^ 今日も30系アルヴェルオーナー様からのご相談で賑わっています。 ぼんやりしたカスタムのイメージのままでも大歓迎! 一緒にカスタムを楽しみましょう! アルファード・ヴェルファイアの車高調も クラフト一宮店へお任せください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
2020/09/1630系アルファードの腰高感を解消☆RSR Ti2000ダウンサスでローダウン!ミニバン特有のお悩みを解決!ファミリーユースにオススメなローダウンをご紹介☆ こんにちは、クラフト浜松店 寺田です^^ ミニバンの中でも不動の人気を誇る30系アルファードを本日はご紹介 ドレスアップのキホン【ローダウン】を行います 腰高感の強めな30系アルファード 20インチをノーマル車高に装着するとこんな感じ クルマ好きならコノすき間やっぱり気になるところですね そのお悩みバッチリ解消していきましょう♪ 今回取り付けるサスペンションは皆さんご存じRSR Ti2000ダウンサス ノーマルからの乗り心地の変化も少なくスプリング以外は純正パーツをそのまま流用しますので 車高調に比べ異音のリスクも抑えられます ダウン量は40mm程で実用性もしっかり考慮したモデルですので ファミリーユースの方にもオススメです^^ アライメントテスター設置店ですのでローダウン後の最終仕上げもお任せください^^ 30系の場合はフロント・リア共に調整が可能ですので抜かりなくキッチリ調整をかけます 取り付け後がコチラ☆ スプリングの交換のみでここまでまとまりあるフォルムを手に入れることができます 気になっていた腰高化感も見事に解消です☆ 【BEFORE】 【AFTER】 細かな調整はできませんが前後指2本程にバランスよくローダウン 重心が下がったことによってノーマル特有のフワフワ感も抑えられ運転もラクになります 車高でお悩みのオーナー様は是非一度ご相談ください^^ Y様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ メンテナンス等またいつでもお越しください☆ 今後ともクラフトをよろしくお願いいたします☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2020/09/164連続で30アルファード!純正18インチサイズでレオニスを装着です。■30系アルファードにレオニスSK。18インチのBMCMCカラーを装着です。 今週は30系アルヴェルが続きます。 18インチでオトナカスタムなアルファードをご紹介。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 今回は、H様のアルファードをご紹介です。 純正の18インチサイズでのホイール交換。 20インチや21,22インチへの大口径インチアップも 人気メニューですが、乗り味を重視した純正セイムサイズでの カスタムメニューももちろんご相談を。 WHEEL:Weds Leonis SK 18inch TIRE:NITTO JAPAN NT555G2 ホワイトパールクリスタルシャインなボディに 純正メッキパーツがところどころに採用されている30系。 今回のレオニスのBMC/MCカラーがよく似合います。 こういったカラーコーディネイトは、 ドレスアップをキレイにまとめる技のひとつ。 H様のセンスが光ります^^ メッシュデザインにも見えるレオニスSKですが、 5本のツインスポークが折り重なる、 ダブルフェイスデザイン。 中世ヨーロッパの鍵をイメージしたデザインとのこと。 K様、この度はクラフト一宮店をご利用頂きありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいネ。 そしてウェッズと言えば! 現在、クラフト一宮店では、 9月28日(月)までウェッズスポーツを期間限定スペシャル展示中! 合計14フェイスを展示しています。 普段は展示のない商品も多く展示しております。 ウェッズのホイールは、クラフト一宮店はお任せください!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- アライメント調整
- WEDS
2020/09/1430アルファード後期型を一気に車高調+20インチでドレスアップ!!◎30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフトにお任せ下さい! 30系アルファードのカスタムが続いております!! 納車後間もないお車をHKS車高調&クレンツェ20インチで一気に仕上げていきます~。 まずはここから車高調に交換。 純正車高は指四本ほど。 エアロが装着されているのであまり落とし過ぎず街乗りでも不便なく乗れるように約指二本分ぐらい落としていきます。 スタイル性とサスペンションの性能で定評のある「HKSハイパーマックス Sスタイル L」をチョイス。 ローダウンスタイルでも乗り心地はしっかりと確保。 足元を決めるホイールはドレスアップ系ミニバン御用達の「クレンツェ ウィーバル100EVO」 SBC/ポリッシュカラーは高級感ある美しい映り込みが特徴。 取り付けはマックガードインストレーションキットを使用し見た目とセキュリティ性もGOOD。 タイヤはブリジストン レグノ GRVⅡ。 静寂性、乗り心地はトップクラス!! 仕上げは3Dアライメントテスターでアライメント調整。 ローダウンによって狂ってしまったアライメントを調整します。 完成後はコチラ!! いい感じのスタイルになりました~。 落ち幅は約指二本分で調整。 エアロも付いていますのでこのぐらいが見た目と実用性を損なわないところでしょうか。 どっしり構えるスタイルはやはり別格! ノーマルでももちろんカッコイイお車ですがカスタムすると見違えますね。 オーナー様にも気に入って頂けました^^ この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます。 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** 暦の上では秋になりましたが暑さはこれからが本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WEDS
2020/09/1330ヴェルファイアにクレンツェウィーバル 20インチ!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日は30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です♪ 前回パーフェクトダンパーでローダウンさせて頂いたお車。 人気のクレンツェホイールでインチアップをさせて頂きます(*^^)v ホイール:ウェッズ クレンツェ ウィーバル (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G 話題の車高調・パークトダンパーでガッツリとローダウンされたヴェルファイア。 ホイールは拘りの3ピース・クレンツェウィーバルを選んで頂きました♪ カラーは王道のSBCポリッシュ! 落ち着いた色味である、少し黒みがかったスパッタカラー。 派手過ぎず、地味すぎず高級感溢れるカラーリングとなりますね(*^^)v 全体的にメッキパーツの多い30ヴェルファイア。 SBCカラーはこのタイプのボディに非常にマッチします! 明るい色味で、ウィーバルならではの複雑なスポークデザインもよく見え 足元をしっかり強調されたスタイルとなります( ̄ー ̄) 普段使いでの乗り味も考慮し、サイズは20インチをチョイス♪ 程よい車高に20インチで見た目のバランスもGOOD。 徹底的に乗り味を重視する為、タイヤもオススメのトランパスを装着させて頂きました(^^) パーフェクトダンパー・20インチ・トランパスLu2と 最高の組合わせとなります☆ サイズは安心感のある前後9.0Jサイズ。 パツパツサイズでのオーダーも可能ですが 全体のバランスを考え、程よい出ヅラにセッティングです(*^^)v 細かいポイントは拘りつつ、高級感を損なわない仕様で完成です♪ こちらのホイールにされて大正解でしたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/09/12ジーストからジーストへ!30アルファードの拘りのホイール交換!こんにちは中島です! 本日はこちらの30アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v これまで当店で車高調取付→マーベリック20インチ →マーベリック21インチ→ジースト21インチとホイール交換させて頂きました☆ 今回の入庫時はジースト21インチ マットブラックカラーを装着。 ミドル&ディープコンケイブ装着で、かなりカッコ良く仕上げさせて頂いたお車( ̄ー ̄) 今回はどうカスタムするかというと・・・ こうなりました♪ カラー変更し、同じジーストST1に買換えとなります(*^^)v 同じホイールでも、カラーが違うと印象がガラッと変わりますね☆ 細かいカスタムスペックはこちら! ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 大人気ジーストST1を、特注のブリリアントシルバーブラックでオーダー! サイズも見直し、大迫力のスタイルにて完成です(^^) ホイールデザインは前回と同じくジーストST1。 当初は「リアをあと数mmだしたいんだよね~」という話から リム交換でリアだけサイズ変更をご提案。その流れのはずが 「折角だからカラー変更して買い替えで!」と、いつも通り勢いのあるオーナー様(笑) 通常設定にはない「ブリリアントシルバーブラック」を特注オーダーです♪ フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブはそのままに インセットを前後数mm変更。 極限まで出ヅラを攻めた仕様にして頂きました( ̄ー ̄) それに加えて、今回は当店初のカスタムオーダープランを追加。 この写真でも、リム部分にちょこっと見える「あれ」 リムレーザータトゥーでございます♪ お好きななロゴをリム部分に描くことが可能なカスタム。 今回はホイール名のZEASTロゴを入れて頂きました♪ リム部分にワンポイントがあると、これまた雰囲気が変わります(*^^) まさに拘りのポイントです☆ カラー・デザイン・サイズとよりカッコ良く仕上げて頂きました! 大迫力の30アルファードの完成です(^^) ちなみにこれまで装着していたジーストは、当店にて下取りさせて頂きました。 アルミホイールの下取・買取も是非お任せ下さい♪ オーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2020/09/12HKS車高調を装着した30アルファード後期型にWORK シュヴァートクヴェル 20インチを装着いたしました!◎実車計測で測定したオーダーインセット!WORK シュヴァート クヴェル20インチを装着 クラフトお得意のローダウン後の実車計測にてサイズ測定。 以前HKS車高調を装着させて頂いた30系アルファード後期型にオーダーしたWORKホイールを装着です! ホイールは人気2ピースWORK「シュヴァート クヴェル」20インチ 9.0j カラーは「シルキーリッチシルバー」ボディカラーに映える色合いで似合いますね~。 前後9.0jでしっかりとリム幅も確保。 2ピースホイールの醍醐味ですね。 まずはお車に装着。 今回は合わせて車高もリセッティング。 前後のバランスを見て確認しながら煮詰めていきます! 車高が決まれば完成です! 装着後は一体感ある仕上がりに。 車高はより一体感を増すために前後ほんの少しダウン。 より重厚感ある仕上がりになりました~。 実車計測で導き出されたサイズはツラ具合もバッチリ。 ホイールサイズは経験豊富なクラフトにお任せ下さい。 きっと満足する仕上がりになりますよ~。 新しく新調したホイールはいかがでしょうか。 是非新しい仕様でドライブを楽しんで下さいね。 車高調に続きクラフトをご利用いただきありがとうございました。 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムは経験豊富なクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** 暦の上では秋になりましたが暑さはこれからが本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ツライチセッティング
2020/09/1030ヴェルファイアをWORK EMITZ-イミッツ-20インチでツライチセッティング!■30ヴェルファイアをWORK EMITZ-イミッツ-20インチでツライチセッティング! 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタム実績が豊富な当店。 ローダウン(ダウンサス・車高調)・タイヤ&ホイール…etc カスタムパーツも豊富な車種だけにどこから攻めようか? 楽しい悩みも尽きません。 WORK EMITZ-イミッツ-でツライチ仕上げを目指した30系ヴェルファイアをご紹介です(*^^)v 車高セッティング次第で履けるホイールサイズも様々な30系アルファード/ヴェルファイア。 オーナー様の意向次第で一台一台仕様も異なりますので、 実にカスタムが楽しい一台だと思います。 モデリスタエアロをフルに纏い、車高調装着済みで低空仕様のヴェルファイア。 オーナー様直球指名だったセットがコチラ… ■WORK EMITZ-イミッツ- 20インチ 往年の名作をリファインし、19インチ~21インチの大口径ラインナップで登場。 カラーリングにクロームメッキを採用するなどホイール好きには堪らない一本。 スポークの長さをより強調できるようにリバースリム仕様でいきます。 その他、 オプション項目でゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブのAsetをチョイス。 クロームメッキ x ゴールド。 高級機械式腕時計でも見られるカラーコーデで足元を主張します。 そのタッグを引き立たせるためにもタイヤ選定は重要項目。 太めのJ数に対し、ややショルダーが寝るようにセッティング。 魅せる足元づくりのためのタイヤ選定。 同じタイヤサイズでも銘柄によってリムとの相性や総幅が異なりますので、 お気に入りな一本を見つけましょうネ。 NEWセット装着に合わせ、アライメント作業も同時に施工させて頂きました。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK EMITZ-イミッツ- 20インチ COLOR:クロームメッキ TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION:ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ(Aset) ディッシュデザインの重厚さとフィンデザインの躍動感が融合したEMITZ-イミッツ-。 静止状態でも"動"を感じられます。 履きこなしが試される一品ですが、車高・タイヤサイズ…etc含めた トータルセッティングで魅せます(*^^)v 前後同一サイズながら太めのJ数セッティングですので、 リアからのドッシリ感も実現。 大柄なエアロにも負けない仕様となりました(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/09/10調整式のスタビリンク・リア側にはGenb玄武 リアバンプストッパーを取り付け!果たしてその効果はいかに?ミニバン、ワゴンのカスタムご相談はCraft浜松店へ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日のブログは、完成されたお車を少しカスタムする事で、乗り心地の改善をする事が出来る ワンポイントのご紹介です。 本日入庫しますお車は TOYOTA 30系アルファード 既にTEINの車高調で(フルタップ式)ローダウンして有り タイヤホイールはWORK ジ―ストバックレーベル20inが装着されております(´艸`*) そして本日のご紹介アイテム! この大量のパーツ!これはかなり手が込んだカスタムになりそうな予感しかしませんが コチラのパーツを組み立てて行きますと・・・・・ ・・・ 4本のロッドに変化いたします。 コレは調整式のスタビリンクになります。どこのパーツかと言います サスペンションには左右の同調を取る為にスタビラーザ―が取り付けされております。 これらのパーツは殆どのお車に装着されており、ローダウンする事でこのパーツが 正常に機能しなくなることで、乗り心地に不快感を与えてしまいます。 そこで、この調整式のラテラルロッドを取り付けする事で、スタビラーザ―を正常な位置に 持って行くことで、乗り心地の改善をして行きます。 純正のロッドを取り外してみると、長さは一目瞭然。 勿論、調整前ですので社外のロッドがかなり長いですが、ターンバックル式のロッドに なっているので、取り付けした際に、目視で確認しながら長さを調整していけます。 そしてコチラのパーツは玄武さんから発売されております。 リアバンプストッパー! 30系に変わり、ローダウンするとリアのバンプラバー(ストロークを制限するゴム)が サスペンションに底突きしてしまうので、ショートタイプに交換する事で 底突きするのを抑制してくれます。 実際に取り付けすると、こんな感じで取り付けされます。 シンプルなんですが、車の構造上ちょっとした部品でも、大きな乗り心地の改善にがります。 長さを確認しながら、目視で調整していきます。 後ろ側の純正の状態はこんな感じです。 少し分かりにくいですが。スプリングの中にウッスラ見える黒い部品がバンプラバーになります。 地面にタイヤが着地している時はこの部分がロアアームに凄く近くなります。 そこから下にストロークすると接触してしまい底突きして、乗り心地が不快に感じます。 そのパーツを短くする事で、底突きを防止し不快な感じを取り除く事が出来ます。 ちょっとしたパーツですが、交換する事で、かなりの乗り心地の改善に繋がります。 リアからの突き上げが気になている方は、是非一度取り付けする事をお勧めいたします(´艸`*) このブログを読んで頂き少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください(´艸`*) 皆様のお問合せお待ちしております(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/09/08後期30ヴェルファイア を 指二本仕様 車高調とバンプラバーで快適にローダウン。純正の乗り心地が良過ぎる30系アルヴェル。 カッコ良くはしたいけど、乗り心地を犠牲に するのは避けたい・・・そんなお客様へは こういうご提案。店長の小林です。 おかげさまでローダウンのご用命が 絶えない30アルヴェル。他車種も 合わせると9月の足回り予定もほぼ(汗 感謝しつくせない忙しさ、ありがとうございます! 純正はお世辞抜きでとても"デキタ" 優等生な乗り心地。万人受けする 高級車然としたサスペンションです。 が、しかーし、高いですね(苦笑 ココが。 ドレスアップと乗り心地は反比例と 昔から言いますが、良いところで共存 できる世の中(ドレスアップ業界)に なっています。そんなワケですから 贅沢に両方取りしちゃいましょう! ■HKSハイパーマックスSスタイルL 優等生な乗り心地は一方で「柔らかくて フワッとしている」なご意見がございます。 スポーツカーやバリッとローダウンした 車に乗ってた方は特にそう思うでしょう。 シャキッとさせた上であくまで乗り心地を 損なわない。スタイルLはしっかりめタイプ の人気車高調です。 多人数乗車が多い方や、下げめでいく方には コチラもぜひ追加して欲しいアイテムです。 ■玄武バンプストッパー 詳細はこれまでも何回か紹介させて おりますのでそちらを参照。 FINE PARTS とあるようにローダウンによる ネガな部分を取り除き、快適性をプラス。 短くなった分だけ最大ストローク量が増えます。 ドン!と底突きするまでの距離が伸びるという ことがどれだけ乗り心地に貢献するのか? 低車高車や多人数乗車が多い方は本当に 体感レベルで変わりますよ(笑) カスタムとしても満足度高し! 取り付けにはアライメントを 伴いますので、車高調と同時に 施工すると工賃もお得に。 ご希望の車高に設定したらアライメントで仕上げ。 同じように落としてももともとの車両誤差が モロに出たり、そうなると当然同じヴェルファイア でも1台1台違う数値になります。 可能な限りそこを詰めるのが最終作業です。 その差は歴然。この業界はそこそこ長い 僕ですが「ローダウンしなきゃ良かった」 なんて感想は聞いたことありません(笑) 乗り心地の面や使い勝手の面、色々と 人によってはネガな部分を心配されますが それを差し引いてもオツリがくるってもんです。 細かいことで迷わず"買い"でいきましょ! ローダウン値にはオーナーそれぞれの思いが 詰まっています。見た目特化、乗り心地と両立 純正プラスアルファでさらっと、色々聞きますね。 そんな中、アルファード・ヴェルファイアで フェンダー指2本というのは見た目、バランス、 乗り心地の黄金比だと思います。 純正とは比べものになりませんね。 これで乗り心地もフワフワ感が消え 高速域でのふらつきも解消されます。 玄武のショートバンプラバーで バンプ時の不快感も問題なし! こうなるとやはり・・・ですね(笑) 実車計測も喜んで承ります! 物足りなくなったらリセッティングして 太履きにも対応可能。とにかくドレスアップ の第一歩はローダウンからです。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/09/0630 ヴェルファイア 後期 に ベルサス ヴォウジェ 装着。 TEIN フレックスA で ローダウン 。ベルサス ヴォウジェ で 30 ヴェルファイア 後期 をカスタム。 TEIN フレックスA でのローダウンと ベルサス SETの新調を 同時施工の 30 ヴェルファイア 後期 。 サイズ感には自信がありますので、一日で全部やりたいって方もご相談下さい。 こんにちは。店長の森下です。 深リム・ツライチ・コンケイブにこだわりがある方は、 先にローダウンをして頂き、実車測定を。 足回りとホイール新調を同時にやりたいって方は、 施工例の多い 30 ヴェルファイア だからこそ、 ばっちりツライチマッチングで装着が可能ですよ。 ■ ベルサス ヴォウジェ クロモイタリアーノ(RB) スポーク本数の多いフィンスタイルでありながら、 造形が深く、スポーク1本1本のデザインが異なるので、 ベルサス 特有の迫力が演出されているロングセラーモデル。 リムエンドまでスポークが伸びているので、 インチ以上に大きく見えるデザインも ヴェルファイア にピッタリです。 ■ TEIN フレックスA H.B.S (ハイドロバンプストッパー)搭載のフレックスシリーズのハイエンドモデル。 復筒式で街乗りユースに対する乗り心地もしっかり確保されており、 特に、最後部座席での乗り味に定評があるファミリーカー向けのアイテム。 「車高は落としたいけど、乗り心地が悪くなると、奥さんに叱られる。」って方、必見です。 ヴェルファイア オーナー様にも人気で、販売本数も多いショックです。 [BEFORE] そしてローダウン前の車高はこちら。 ヴェルファイア は、乗り心地を確保するために、純正車高はやや高めの設定。 ただこのクリアランスをしっかり埋めることで、車両に凄みが生まれます。 ローダウン後の車高がこちら。 手のひら大以上→指2本までのローダウン。 ローダウン+20インチと ヴェルファイア 定番メニューで攻めます。 しっかりとローフォルムにセッティングすることで、 大口径20インチ ベルサス ヴォウジェ をインストールする準備は整いましたね。 [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 全面スパッタリングのクロモイタリアーノカラーが ギラギラ感をしっかりと強調できており、ボディカラーのブラックとの相性も良いです。 ベルサス ヴォウジェ といえば、クロモイブリードカラーが人気ですが、 クロモイタリアーノもギラっと感を強調したい人におススメですよ。 ホイール : ベルサス ヴォウジェ クロモイタリアーノ(RB) タイヤ : TOYO プロクセスCF2 気になる出ヅラはというと…? 攻めすぎず、中に入りすぎずの ヴェルファイア にジャストなサイズ。 実車測定なしでも、具体的なヴィジョンを教えて頂ければ、 この完成形にできる限り近づけることは可能です。 ツライチにこだわりをお持ちの方は、実車測定をさせて頂き、 あなたの愛車にぴったりなサイズをご提案致しますので、 クラフト一宮店へご相談下さいね~。 サイドからのアングルがこちら。 先述したように、ベルサス ヴォウジェ のスポークがリムエンドまで伸びているので、 デザイン面が大きく見えて、 ヴェルファイア の大きなボディにも負けてません。 この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。 新調した ベルサス ヴォウジェ はいかがですか? エアCHECKや増し締めなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 ヴェルファイア のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- WEDS
2020/09/0630系アルファードをHKS ハイパーマックス SスタイルLでローダウン&20インチカスタム!■30系アルファードをローダウン&20インチでローダウンカスタム! 車高調を選ぶときに何を重視しますか? アルヴェルのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日は現行アルファードのカスタムをご紹介! 施工メニューは「ローダウン」&「20インチアルミ」 定番化しつつあるカスタムですが 車高調に的を絞っても、その種類は膨大。 みんなが付けてる車高調って? なんて質問を多く頂いております。 今回はこちらのアルファードへ装着させて頂いた 車高調について少し詳しくご紹介させて頂きます! ■HKS HIPERMAX S-style L スペック:全長調整式 減衰力30段階調整 この車高調をオススメする方はズバリ 「20インチを装着し、大人の上品なローダウン量」 を理想とされる方向けです。 目安としては純正から指2本分のローダウン量。 30系の純正車高はかなり高めで指4本なので この隙間を半分にしたい方向けです。 HKS車高調の強みは自社で スプリング製造を行っている事。 30系アルファード専用設計のセッティングなので 乗り味をとことん追求されています。 ■WEDS レオニスGX サイズ:20インチ カラー:BMCMC 20インチホイールを装着し 指2本のクリアランスでこの仕上がり。 あまり不便を感じることもなく 快適に走行するならばこの車高がベスト。 まだまだ下げたい方という方も ハイパーマックスS-Style Lは全下げで 約70mmダウンが可能。 指2本より下げるのであれば 社外バンプラバーの装着をオススメします。 車高調で迷われている方は 実績の多い当店にご相談ください! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県