装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/12/11
    GR86 カスタム!HKS Hi-power SPEC-L Ⅱでマフラー交換。快音仕様のハチロク完成!

    GR86 x HKS Hi-power SPEC-L Ⅱ 2ドアFRスポーツクーペ86/GR86/BRZ。 ノーマル状態も面白いですが、より楽しくするためのカスタムも必見ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 クルマをカスタムするにあたり タイヤ&ホイール?車高??マフラー???それとも…? ノーマルからの初手をどうするか?悩めるポイントですよね? アレコレ悩んでいる時も楽しいのですが、今回のGR86はココから着手! マフラー交換! スポーツカーなら尚更に快音でドライブを楽しみたいものではないでしょうか。 マフラーはその代表的なアイテムでもありますし、交換後の高揚感を得られます(笑) 数あるアイテムの中から【HKS Hi-power SPEC-LⅡ】を選択。 純正マフラーでもコールドスタート時の音量もなかなかなGR86。 サウンドクリエーター効果もあって悪くないのですが、少し回した際の抜け感や音質/音量を+α求めるなら 交換しない手はありません。 特にリアタイコ部が大きめで重量もある純正マフラー。重量は16.2kg。 HKS Hi-power SPEC-LⅡに交換することで11.4kgまで軽量化されるため、 バネ下重量減の効果も得られます(^^) 軽量化の秘密には、パイプやサイレンサーに極薄肉ステンレス材を使用している点が挙げられます。 チタンマフラーにも匹敵する軽さを誇りますので、パフォーマンスアップを狙いたいユーザー様必見ですネ。 また、排気効率を考えられたストレート構造を採用することで、前述の抜け感も確保。 高回転域まで回る気持ちのいい走りを楽しめますヨ(^^) 重量、音質…と機能面だけでなく、見た目も重要。 テールエンド部にはチタン製フィニッシャーカバーを採用することでスポーツマインドを刺激します。 別売でカーボンモデル、ノイエスブルーステンレスのフィニッシャーカバーを選択出来るので、 好みに応じたスタイルアップも可能です(*^^)vこれはオモシロイ(笑) 【↓ BEFORE ↓】 【↓ AFTER ↓】 テール径が94パイとなったことでリアビューを主張。 また、大きめのタイコ部がなくなったことでスッキリした印象にも繋がりました(*^^)v 気になるサウンドは、低音が響きながらもコモリ音が少なく室内は快適そのもの。 窓を開ければ「ドォゥウゥ…」と水平対向エンジンを楽しめるサウンドが響きますヨ(*^^)v ブログだと音をお伝え出来ないのがツライところですが(^^; GR86の1stカスタムはマフラー交換から。 公道に出ればノーマルマフラーとの違いに感動するかも?(笑) また、その際のインプレッション等お待ちしております。 86/GR86/BRZカスタムのご相談、ご依頼は当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/12/11
    GRBインプレッサWRX STIに9.5J!アドバンRG4 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 今回ご紹介するのはスバル GRB インプレッサWRX STIのホイール交換となります(^^) こちらのお車には前後9.5Jのチューナーサイズにて コンケイブホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRG4 18インチ。 当店ではRAYSホイールと共にスポーツカーオーナー様からのご指名が多いアドバンホイール! レーシーなデザイン+コンケイブが効いたモデルが多く 今回のRG4も非常に人気のデザインとなっております(^^)   カラーは人気急上昇のレーシングコッパーブロンズ。 以前のブログにてアクセラスポーツにも取付させて頂いたカラーとなります。 コッパー(銅)色でレーシーかつ高級感のある色味。 めちゃくちゃ渋いカラーチョイスだと思います( ̄ー ̄)   取付サイズは前後9.5JのスーパーGTRデザインを装着! サイズによって変化するコンケイブデザインですが 今回はMAXコンケイブにて取付です。 アドバンホイールならではの超激しいコンケイブ具合となりますね♪   一般的には8.5J~9.0Jサイズを使用するGRB。 今回はピロアッパー付き車高調にてローダウンされていましたので 取付時にアライメント調整も施工し出ヅラを整えています。   これではみ出やすいフロントもスッキリと収まってくれました☆ 前後共にかなりいい感じの出ヅラとなりますよ~   前後9.5JのスーパーGTRデザインにて迫力のスタイルに仕上がりましたね♪ ホイールのデザイン・カラーもお車のイメージにピッタリの組合せで よりレーシーな1台が完成しました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/40R18   アドバンホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2022/12/08
    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。

    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。 好きなホイールブランドは何回履いても飽きない!?ええ。そうだと思います(笑) ADVANホイールを愛したWRX S4のホイール交換をご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 昨年、ADVANレーシングTC4をご購入頂き、夏用セットとしてご活用頂いていたのですが… 季節柄「スタッドレスタイヤの準備も…」とアレコレお話が進みまして… !? そう。ADVAN to ADVANでございます( *´艸`) 現状のTC4を冬仕様へ。そしてNEWホイールを夏仕様にしよう!とお話がまとまりました(笑) ただ交換するだけでは面白くないとアップデート。鍛造モデルのコチラをチョイス… 【ADVANレーシングGTビヨンド】 サイズによりコンケイブフェイスC1~C5 5種類のフェイスを採用し、 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法で製造されている一品。 ビッグキャリパー車への装着も可能にするバレルリム形状なので、 スポーツ系モデルの車両へも対応しています。 WRX S4のブレーキユニットもアップデートされており、 フロントには6POTキャリパー+ビッグローター… リアにはダブルキャリパー…と足元から伝わるシビレる雰囲気(^^; 念のため仮あてを行いOK! 作業スタート! ADVANレーシングGTロゴは3D加工機による文字彫り仕様。 コレもGTの特権ですかね?(笑) サクサクと作業が進められ… 完成! 夏:ADVANレーシングGTビヨンド(右) 冬:ADVANレーシングTC4(左) 今回はスタッドレスタイヤを装着したTC4をセット。 春先が待ち遠しい。でも冬も楽しい。拘りのADVAN愛。 クルマ好きのソウルを具現化したアイテムたちでWRX S4をアップデートです( *´艸`) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v ADVANレーシングのお問い合わせもクラフト中川店まで!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • VOLK
    2022/12/06
    ダイハツ トールにTE37ソニック オプションカラーマットブラック仕様でオーダー!

    大人気のRAYS TE37シリーズ。 めちゃくちゃカッコイイけど、履いてる人多いしな・・・ なんて思ってる方、実はオプションカラーで色変更ができるんです! 知ってました? 本日のピットインは納車ホヤホヤのダイハツトール。 純正で15インチを装着しておりますので、 新車装着タイヤを有効活用したホイールの交換です。 ちょっと寂しいホイールのツラを補正していきますよ! お選びいただいたのはRAYS TE37ソニック。 通常カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタと 伝統のブロンズの2種類がラインナップされますが、 今回はオプション設定を利用してマットブラックに。 これが非常にカッコイイ!新鮮ですし、色被りも避けられます。 ※通常より納期がかかります 外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤをご購入いただきました。 TOYO GIZの175/55R15というちょっとレアなサイズですが、運良く確保。 早め早めの準備が大事ですね! 冬前ということもあり、今回はスタッドレスを装着。 TE37は春までお預けとなりましたが、オーナー様も待ち遠しいのではないでしょうか(笑) 定番カラーで王道履きも良し、オプションカラーで個性を追求するも良し。 RAYSホイールのご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/12/04
    VAB WRX STI に超!超!軽量!RAYS VOLK TE037 6061を装着!

    探していた廃盤ホイール、限定ホイールがクラフトなら見つかるかも!? 本日はVAB WRX STIにTE37の上位互換、TE037 6061 を装着しました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調でローダウン済みの1台。 6PODのイエローキャリパーが眩しい後期型ですね。 ブレーキマッチングには注意していきましょう。 お客様も廃盤情報を知っていたようで、たくさん探されていたのではないでしょうか。 見付けていただいたこちらは丁度イイWRXサイズで店頭デッドストック。 TE37の上位互換と言われるTE037はストイックなまでに軽量を追求した 本格スポーツホイールです。もちろん価格はHigh。 スポークの横にはスポットの肉抜き。 このアプローチは表面抜きで"VOLK G25" や "グラムライツ57FXZ" にも ありますが、穴の大きさ、位置、数ともに比ではありません。 それが軽量モデルの上位互換と言われる所以。 スポットだけではありません。 まさかのまさかの裏抜きも! 一級品の剛性を最大限に活かし減量を徹底。 RAYSエンジニアによる匠のワザが光る至高の一本です。 実はメーカーマッチング的にブレーキが厳しいとのことでしたが・・・ タイトではありますがクリアです! まるで純正専用ホイールかのようなクリアランス。 ブレーキキャリパーとディスク裏との距離感は近ければ近い程 緊張感があってカッコイイんですよね~。 Wheel:RAYS VOLK TE037 6061 8.5J-19in 5/114.3 マットガンブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ 純正19インチ装着の迫力をそのままに19インチを継続。 見た目も軽やかで、イエローキャリパーの存在感もアップ。 その圧倒的な軽さは走り出した瞬間に分かるでしょう。 ナットはRAYSロゴをトップにあしらったブラックナットに ハイセキュリティのマックガードを組み合わせました。 ホンキ度が高いホイールですから、ナットの主張は控えめくらいがバランス良。 廃盤や限定とか、もう手に入らなくなった瞬間から 急に欲しくなっちゃいますよね?(笑)僕もそんな一人です。 クラフトなら人気のホイールはもちろん、限定品やそれこそ廃盤品のような レアホイールが見つかるかもしれませんよ!? この度は運命の出会いおめでとうございます!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2022/12/04
    【ZN8 GR86】TWS T66-Fの限定カラーグロスカッパーを9Jでツライチ装着!!

    ■HKSでローダウンしたZN8 GR86にTWS T66-Fの限定カラーを9Jで装着!! 前回、当店にてHKSでローダウンをさせてもらった T様のZN8 GR86。 本日は、同時にご注文を頂いていたホイールを 装着していきますよ(*^▽^*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ HKS ハイパーマックスⅣ GTでローダウンを行ったT様。 同時注文をもらっていたホイールがようやく入荷したので、 早速取り付けていきます!! HKSを装着した時のブログ⇒コチラ⇐です。 ホイールを実車計測している時のブログ⇒コチラ⇐です。 ■TWS Motorsport T66-F 今年の4月30日までの期間限定カラー。 「コンマ1秒を求め、剛性を確保しつつも徹底的な軽量化を施した超軽量鍛造ホイール」 という、メーカー様のコメントがありますが、 ホント、侮れないぐらい軽いんですよヽ(^o^)丿 T様も実際に色味を確認してもらった際に持ってもらったりしたのですが、 軽さに驚かれておりました(*^▽^*) ■デジキャン ペンタゴンチタンレーシングナット レーシングドライバー織戸学氏が監修したチタン合金の ホイールロックナット。 貫通タイプの35㎜、48.5㎜と袋タイプに35㎜の3タイプを設定。 5角形状を採用し、素材には軽さと強度に優れている64チタンを使用。 実際に展示してあるので、その軽さにびっくりしてみてください!! 担当 中村はナットを勧める際に必ず手に持ってもらい体感してもらってます(^^♪ 最軽量ホイールに、64チタン合金のデジキャン。 HKS ハイパーマックスⅣ GTで足回りを整えて完成したGR86。 赤のボディカラーとグロスカッパーのカラーリングの組み合わせが絶妙に マッチしてますよねヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS Motorsport T66-F COLOR:グロスカッパー(GCP) TIRE:ナンカン CR-S NUT:デジキャン ペンタゴンチタンレーシングナット SUSPENSION:HKS ハイパーマックスⅣ GT T様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 足回りからホイールのセッティングまで お時間を頂きましたが、良い状態に仕上がりましたねヽ(^o^)丿 お次は、マフラーはいかがですか? また、お気軽にメンテナンス等でも遊びに来てくださいネ(^^♪ T様の車高のセッティングで9Jという選択を 行いましたが、ドンピシャサイズ!! サーキット走行も視野に入れての今回のセッティング。 その後の調子はいかがなんでしょうか? また、年明けに微調整を行う予定ですので、経過を確認しておきますね(*^▽^*) 赤×オレンジ×焼き色=最高の組み合わせ!! どのパーツも強調をしてはいるんですが、 バランス良く強調してくれている感じがしますよね。 これもT様のセンスが光る部分ですねヽ(^o^)丿 期間限定カラーということで、もう手に入らないカラーリング! 恐らく、他車と被ることはよっぽどなく目立つこと間違いなしですね(●´ω`●) そして、現在2023年4月30日までの限定カラーが発売中!! 今度はコルサブルーとフラットコルサブルー!! 先日も当店にて限定展示を行っておりましたが、かなりの大反響!!! 人気過ぎて納期にお時間を要してしまうサイズも続出中!! 気になる方は、ぜひお早めにご相談をヽ(^o^)丿 GR86/ZD8 BRZのカスタムでお悩み中の方は、 ぜひともクラフト多治見店に足を運んでみてください!! どうしたいかの方向性が見えてくるかもしれませんよヽ(^o^)丿 TWSのホイールや車高調のご相談もOK!! 丸投げ状態でもクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    2022/12/03
    【ZN6 86後期】HKS ハイパーマックスSを取り付け!!その後に・・・?

    ■ZN6 86後期にHKS ハイパーマックスSを装着! GR86/ZD8 BRZのカスタムが増えつつある中、 前型のZN6 86のカスタムも急増中!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル状態の86後期を購入したS様。 まずは、カスタムの第一歩として 車高調を取り付けて、ローダウンしていきますよヽ(^o^)丿 ■HKS ハイパーマックスS 先代のMAX Ⅳ GTの誕生から9年。 それまでに培った技術を結集し、更なる進化を遂げたS。 減衰力、耐久性、そして見た目の美観。 これらを総合的に見直し、新たなステージへと進化をし、 ”乗り心地”ではなく、”走り心地”という新体験を☆ 実際に乗ってみると、純正の硬さが取れマイルド感・・・柔らかさが 出て来ており、街乗りでも気持ち良く走れる感じがしましたよ(^^♪ 3Dアライメントでアライメント調整を行い、 ハンドルセンターの微調整もOK!! カスタムの土台造りが完成しましたヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS 約25㎜程のローダウンに。 ここから『実車計測』を行い、S様が履きたいホイールの サイズを計算していきます!(^^)! もちろん、ツライチを目指して(^^♪ S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 まずは、車高調を入れたことによっての ドライビングを楽しんでくださいネ(*^▽^*) ご注文頂いたホイールは、価格、納期が分かり次第 すぐにご連絡いたします。 それまでに何かメンテナンス等があれば お気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ もともと低車高で設計されているスポーツカー。 だけど、フェンダーのあと少しを落として 走りやすさも追求したくなりますよね(●´ω`●) 前型ZN6 86や現行のGR86のカスタムで お悩み中の方や、どう仕上げようか?と考えている方は、 その旨を担当 中村に言ってもらえれば、形にしていきますよ(^^♪ お気軽にご相談くださいネ(^^♪ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿

    • アウトバック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • デルタフォース
    2022/11/28
    カッコいいスタッドレスタイヤセットのススメ。アウトバック x デルタフォースオーバル!

    冬でもカッコよく。レガシィ アウトバック x デルタフォースオーバル! 例え2ヶ月から3ヶ月の期間であっても愛車の姿はカッコよくあってこそ。 拘りのスタッドレスタイヤセットのご用命も続々と頂いております(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中なのは【BT型レガシィアウトバック】 最近ご相談が多いんですよね、アウトバック。 車格とボディサイズがアップしたことでカスタムの幅が広がった1台です。 装着するのはご存じデルタフォースオーバル。 公式にマッチングはございませんが、クラフトでは実績がございますので 問題なく装着が可能です。 こんなコンケーブサイズがSUBARU車で履けるなんて・・・ と、つい一昔前のスバル車のサイズイメージが浮かんでしまう私ですが(笑) そういったことも手伝って、今カスタムが熱い車種として盛り上がりを見せています。 デルタフォースオーバルと言えば選べるセンターオーナメントステッカー。 色を入れたくない方は貼らないという選択もアリ。 素地のマットブラックとなりますが、立体ロゴはそのまま健在ですよ。 今回はシルバーをご提案させていただきました。 人気のカーキカラーも良いですが、私がアウトバックに感じたのが"大人の色気"でしたので、 ホイール全体の質感向上(オフイメージを少し和らげる)の意味合いを込めてご提案 させていただいたところ、お客様にもイイネをいただきました! 今では当たり前となった電子式サイドブレーキもクリアランスOK。 インチダウンとなりますが何のご心配もなく装着可能ですよ。 なんと言ってもこの見た目! タイヤを強調できるインチダウンそのものが魅力ですし、 アウトバックの素性を引き出したスタイルとなりました。 タイヤはダンロップウインターマックスSJ8+を組み合わせました。 SUVの走破性をそのままに、冬でも快適安全にドライブを楽しんでいただけます。 「冬だからなぁ…」なんて見た目を諦めるのは最新系じゃないですよ(笑) 冬だからこそ安全にカッコ良く、愛車の変化を楽しみましょう! 拘りのスタッドレススタイルはクラフト中川店にご相談ください。 ありがとうございました。   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2022/11/27
    GR86にゴールドカラーのボルクレーシング G025 18インチを装着!

    今回はホイール装着も大分増えてきたGR86に、こだわりのオプションカラーで G025を装着させて頂きましたのでご紹介します!   レイズのボルクレーシングシリーズは通常設定とは別に、オプションカラーで 自分好みのカラーにオーダーできるものがあります(^^)b G025もその一つで、今回は『ゴールド』でオーダー頂きました♪   いろいろなメーカーからゴールドカラーは出ていますが、レイズのゴールドは 黄色が強すぎない上品な色味と思います。 レッドのボディーカラーに合わせてもサラッと履きこなせていますよね(^^♪   更にオーナー様はナットにもこだわり、キョーエイ 極限ナットの ゴールドキャップタイプを装着。 ナットという小さなパーツですが、これだけでも統一感が出ますよね(*^^)   新型【ZN8】になってローダウンした際のリアのフェンダー干渉が心配されますが、 今回はホイールを8.5Jサイズ、タイヤを225幅にしていますので出面的にも丁度いい 感じです(^^♪ 勿論、インセットや車高で攻めすぎると干渉リスクが上がりますので注意が必要ですよ!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:オプション ゴールド タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ (F/R)225/40R18   オーナー様のこだわりが詰まった最高にカッコいい一台に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • フォレスター
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/11/27
    遊びの幅を広げよう!リフトUP応援キャンペーン開催!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで開催されるサスペンションセール! 【URBAN OFF CRAFT浜松店としては実に3年半ぶりに開催されるお得なキャンペーンです!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回そんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 キャンペーンの対象商品はこの三ブランドに絞らせて頂きました。 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) そう!ジャオスさんの製品もキャンペーンの対象商品となっております(*´▽`*) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論スプリングのみの交換も対象となります(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのメーカー様となります。 タナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *)   キャンペーン詳細 【期間 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • スプリング交換
    • HKS
    • TANABE
    • マフラー交換
    2022/11/27
    【ZN8GR86】タナベでローダウンし、HKSで快音を!!!

    ■ZN8 GR86にタナベ ファントライドスプリング×HKS リーガマックスプレミアムを装着! 納車前からのご相談を多くいただく、GR86/ZD8 BRZ。 カスタムもどこから手を付けようか悩みどころですよね。 本日は、ホイール交換を想定してのローダウンに マフラー交換のご用命を頂きましたよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 作業日前日に納車されたばかりのO様のZN8 GR86。 撮影の為、乗り込むと新車時にしか味わえないあの匂い。 めちゃめちゃ好きなんですよね(笑) 早速、作業の方に取り掛かっていきますよ(*´▽`*) ■タナベ GT FuNTO RiDE SPRING みんカラで大賞を取るほどの人気なモデル。 ヘタリ永久保証付きのダウンサススプリングで 乗り心地にも定評があり、当店でも良く取り付けを させてもらってますヽ(^o^)丿 ■HKS REGAMAX premium 普段使いでも心地良いサウンドに迫力あるデザインの スポーツマフラー。 メインに乗られるのはO様の奥様。 HKS様のHP上にてサウンドの視聴を。 2本出しにチタングラデーションが後続車にも分かるほどのリアビューにヽ(^o^)丿 ダウンサススプリングの交換とマフラー交換を終え、 3Dアライメントで仕上げます。 ハンドルセンターとの調整も行い、 走行しても支障が出ないようにしていきますよ! 試走等を繰り返し、仕上がったZN8 GR86。 ノーマル状態でもスポーツカーでしたが、 更にのあと少しを実現をした仕上がりに(*´▽`*) BEFORE↑ AFTER↑ タナベ GTファントライドスプリングで約25㎜程のダウンに✌ お次は、マフラーの方を見てみましょう♪ BEFORE↑ AFTER↑ Φ124大口径テールになって、サウンドの迫力も 心地良かったですよヽ(^o^)丿 SUSPENSION:TANABE GTファントライドスプリング MUFFLER:HKS REGAMAX premium O様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ローダウンと同時にマフラー交換もってことで なかなか最高の仕上がりになったんじゃないですか(*´▽`*) お次は、ホイールですね(^^♪ 入荷次第すぐにご連絡させて頂きますので、 冬時期ですが今しばらくお待ちください。 足回りやホイール・タイヤ交換のイメージがありますが マフラー交換も数多く施工させて頂いておりますよ(*´▽`*) 気になるメーカー様のマフラーがあれば、お気軽に お声がけくださいネ(^^♪ O様の取り付け日とは別日ですが、 最近では、増えつつあるGR86/ZD8 BRZ。 こないだは、オフ会?帰りにカスタムのご相談ということで、 5台一気に集結しておりましたヽ(^o^)丿 途切れることのないGR86/ZD8 BRZのカスタム。 ホイールにタイヤ、車高調にマフラーなどなど 納期にお時間が掛かるのも続出しております。 これだっていうのがなくても、ノープランでも GR86/ZD8 BRZトータルコーディネーター中村が バチっと理想の姿になるようにご提案いたしますよヽ(^o^)丿 スタッドレスタイヤのご相談も随時受付中ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント

    • レヴォーグ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2022/11/24
    VN系レヴォーグならスタッドレスも拘りたい!ウェッズスポーツSA-10Rにウインターマックスを合わせました!

    昔からレヴォーグオーナーはスタッドレスにも拘られる方が多い印象。 車好きなら夏の姿も冬の姿も、愛車の変化を楽しみたいものですよね。 本日はVNレヴォーグをご紹介します。 純正18インチ装着車ともなると、スタッドレス仕様で見た目が損なうのも ちょっと躊躇してしまうその気持ち、分かりますよ~。 軽量スポーティ、普段のスタイルアップとしてもお声の多い ウェッズスポーツシリーズからSA10Rをスタッドレスに合わせました。 これぞ拘り! Wheel:ウェッズスポーツSA-10R Tire:ダンロップ ウインターマックスWM02 サイズは純正そのままの18インチ! 安全装置の兼ね合いもあって、ディーラーさんでもインチダウンを 推奨しないところが増えているこのご時世。 それらの問題もクリアし、安全にカッコ良い冬仕様の完成です。 ドレスアップカスタムとしても多く愛されるウェッズスポーツですので 当然サイズ感も純正比較でボリュームアップ。 純正車高で丁度良いツラになりますよ。 重量的にも見た目的にも重い純正からスッキリ一新。 ついつい冬の姿が長くなっちゃうかも!?(笑) ご用命ありがとうございました!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/11/23
    スバルBRZ【ZD8】にボルク G025 限定カラーを装着!

    今回は新型BRZにレイズの超軽量鍛造ホイール『ボルクレーシング G025』を 装着させて頂きましたのでご紹介します!   程よくローダウンされて車高が決まっていますので、次はホイール交換と 順当な流れですね(^^♪     レイズのホイールの中でもボルクレーシングは、今注文しても納期が掛かって しまうことが多いのですが、今回はクラフトに在庫ホイールがありましたので 即納となりました♪   2022年の限定カラー『ダークアンバークリア/DC』は、見る角度や光の当たり具合で かなり印象の変わるカラーです。 上の画像で比べても、正面からと斜めからでは色味が変わって見えますよね!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)9.0J-18インチ カラー:ダークアンバークリア/DC タイヤ:ミシュラン PS5  (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! 軽量なG025にタイヤもミシュランPS5で最高に楽しい一台に仕上がイりましたね(^^♪ レイズホイールのことはクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • アウトバック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2022/11/22
    レガシィアウトバック(BT5)ノーマル車高に装着可能の鍛造19インチホイールで冬仕様。冬も格好良くイキマショウ。

    ホントに冬仕様!? レガシィアウトバック(BT5)の冬仕様はレイズ鍛造ホイール!! ヴァルツフォージドSD-5 8.0J 19インチ ノーマル車高に装着可能です。 ブリヂストン ブリザック DM-V3とセットで 拘りの豪華冬仕様のご紹介です。 クラフト知立店 金子です。 最近お問合せが多くなってきている スバル レガシィアウトバック(BT5) 純正サイズは18インチにはなりますが、今回は1インチUPの19インチ。 ■(ホイール)レイズ ヴァルツフォージドSD-5 太めなスポークラインのSD-5はメッシュデザインで力強さも兼ね備えたホイール。 SUVの足元にピッタリなアイテムです。 ホイールサイズは8.0J 19インチ +48 5/114.3 このホイールサイズであれば、純正車高でもやり過ぎないデヅラになります。 ■(タイヤ)ブリヂストン ブリザック DM-V3 タイヤサイズは225/55R19 DM-V3はSUV専用タイヤで、氷上性能が高く リピーター様も多いアイテム。 雪が多く降る地域での装着率はナンバー1のブリヂストン。 雪山などに遊びに行く方にはダントツ人気です。 ホイールナットには盗難防止の役目を果たす ハイセキュリティタイプのマックガードを同時装着。 適正トルクにてホイールナットを締め付け作業完了。 (BEFORE) (AFTER) ホイール:レイズ ヴァルツフォージド SD-5 サイズ:8.0J 19インチ +48 5/114 タイヤ:ブリヂストン ブリザック DM-V3 サイズ:225/55R19 純正サイズは7.0J+55 計算上約20mm純正ホイールから外に攻めるサイズですが やり過ぎない感じのデヅラになります。 (フロント) (リヤ) ご覧の通り、安心サイズといっても良いでしょう♪ ホントに冬仕様!?と思ってしまう程の豪華冬装備!! 夏仕様もこのアイテム達に負けないアイテムを取り付けしないといけませんね(笑) 春には19インチの夏仕様もご検討中との事♪ その際は是非当店にご相談下さいね(*´▽`*) オーナー様、この度は納期の件大変お待たせしました!! ご利用誠に有難う御座いました!!

    • コンパクトカー
    • DAIHATSU
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/11/20
    トール(ルーミー)で17インチツライチを狙う前後インセット変更!

    フェンダーのキャパ的にもタイヤサイズ的にも 非常に難しいトール(ルーミー、タンク)のツライチドレスアップ・・・ というのは、これまでのブログでも記してきましたが、 クラフト鈴鹿店では果敢に「攻めたい!」というオーナー様が絶えません! 本日は小林的ツライチでご提案させていただいた1台をご紹介。 納車前にご相談をいただき、新車納車直後にピットイン。 納車前ということで事前情報として ・エアロをつけたから車高は落とせない ・17インチで前後ツライチを狙いたい といただきましたが、これだけではサイズ選定が困難・・・ ですが、当店には実績がございますので、それをもとに お客様の理想を組み立てていきました。 ホイールはマーベリック709M。右と左でリム幅が違いますよね? これがトールでツライチを狙う最大のポイント。その差僅か数ミリ。 しかし、この数ミリに拘ることで見た目は劇的に変化します。 「あれ、同じホイールだけど俺よりカッコ良く見えるぞ!?」 なんて思った同車種オーナーな方、実はその数ミリに対しての拘りの 違いかもしれませんよ!? ナットもオシャレにマーベリックのロゴをあしらったフォージドナット。 形も然ることながら"フォージド"ですので軽さも一級品です。 Wheel:マーベリック709M サムライゴールドⅡ 17インチ 前後ディスクインセット変更 Tire:ダンロップルマン 前後同サイズを付けてしまうとどうしてもリアが中に入りがち。 (車高調でのローダウンで上手く揃えるやり方もあります) 今回はノーマル車高でとことんツライチ拘りましたので 前後ディスクとインセットの変更を行い、ツライチ仕立てに。 実は前車タントも当店でツライチのご用命をいただきまして その時と同じホイールなんですよ! 前者では迷った末にマットガンメタにしましたが、 今回は挑戦したかったサムライゴールドⅡをセレクトいただきました。 エアロとのバランスも良く、シンプルなコントラストにゴールドが映えますね! この度もご相談ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル