装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「デリカD5」の記事一覧

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/07/01
    新型デリカD:5のホイール選び-2-ディーンクロスカントリー。

    ■クラシカルな雰囲気もバッチリ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回の続きとなります。※おさらいはここから クラシカルなスタイルアップを施した新型デリカD:5。 WHEEL:ディーンクロスカントリー 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 2色のディーンクロスカントリーを候補に悩まれていましたが … …… 今仕様はマットブラックで。 純正18インチが装着されているところから 2インチダウンの16インチ仕様へ。 オプションのマッドガードとの相性も良さそう(*^^)v 組合わせるタイヤはオーナー様直球指名の BFグッドリッチT/A KO2。   A/Tの中でも群を抜くゴツさとカッコよさ。 街乗りからオフロードコースまで幅広くイケちゃいます(*^^)v センターオーナメントは2WAYなので、 オーナメントレスorオーナメントアリで好みが分かれますネ。   さて、装着。となるところですが… 新型デリカD:5には電動サイドブレーキが装備されまして… 形状共に装着ホイール選びも慎重に行わないといけません。 事前にキャリパークリアランス等は確認済みでしたが、 ホイールバランスウェイトなどのクリアランスを再度確認します。 インナー・アウターとスタッフ2名以上で確認。 クリアランスがOKなら作業を再開(*^^)v 作業の最後はトルクレンチを使用して規定トルクにて締付確認を。 各部締付後完成です! クラシカルデザインが映えるデリカD:5がここに完成! 納車前から構想を描いていたオーナー様の理想の姿へ。 納車直後のカスタムでしたので、ここから新しいカーライフの始まりですね。 毎週のお休みが輝きそうです(笑)   また、初期点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りください。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/27
    デリカD5にエクストリームJ XJ04・ファルケン ワイルドピークAT3Wを装着【後編】

    アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のデリカD5ブログの続きとなります。 早速完成からご紹介。 今回のカスタム。 タイヤとホイールのみの変更でこれ程変わりました。 かなりワイルドな印象に生まれ変わりましたね。 wheel: エクストリームJ XJ04 tire」: ファルケン ワイルドピークAT3W size: 16inch ホイールカラーもグロスブラックマシーン/スモーククリアか、 マットブロンズ/ブラックリムの2カラーで迷われましたが、 一体感のあるこのカラーでオーナー様も納得の仕上がり。 ビードロック調なリムデザインもインパクトをそそるXJ04。 センターオーナメントのデザインも魅力的です。 次回はリフトアップでしょうか。 只今JAOSリフトアップキャンペーンも開催中です。 是非ともこの機会にアーバンオフクラフトで、 車高も気分も上げちゃってください。 今回タイヤはファルケンのワイルドピークAT3Wの、 235/70-16を装着しています。 サイズ的な迫力もありますが、デザイン性も非常に高いワイルドピーク。 これからジワジワ流行りそうですね。 サイズラインナップがまだまだといった部分はありますが、 主要サイズは基本押さえていますし、追加サイズも気になります。 四駆タイヤをお探しの方は是非候補に入れてみてください。 ではまた次回のブログもお楽しみに。

    • デリカD5
    2019/06/26
    デリカD5にエクストリームJ XJ04・ファルケン ワイルドピークAT3Wを装着【前編】

    こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はデリカD5のご紹介。 納車前から何度かご相談を頂いていたお客様。 本日はホイールタイヤセットを装着頂きます。 納車から既にGIギアのサイドバーや・・・ ルーフラックなどが盛り込まれたお車。 オーナー様らしいライフスタイルにあった車両に既に仕上がっていてビックリしました。 ホイールは色合いまでしっかりと悩み抜き、 選ばれましたのがこちらのエクストリームJ XJ04。 カラーはグロスブラックマシーン・スモーククリア。 カタログと比べてみると結構違いがあって、 店頭で現物を確認して頂きご成約頂きました。 今回タイヤも色々考えた末、 ファルケン ワイルドピークAT3Wを選択。 ATタイヤの中で最も新しいモデルなんじゃないでしょうか。 ショルダー部のデザインやサイドのデザイン、 もちろんトレッドパターンもかなり迫力があって中々見応えある四駆タイヤです。 続きはブログ【後編】にて

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/21
    三菱 デリカ D-5をゴリゴリの四駆カスタム!イカツイ車好き必見!

    皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です☆ 本日のご紹介は 三菱 デリカD-5です 上の写真を見て頂いても分かるように 担当スタッフ 白井ちゃんの満面な笑み 待ちに待った取り付けの日を迎えました☆ コチラの商品はタイヤの入荷に時間が掛かり 取り付けできずスタッフ一同まだかまだかと入荷を待ち望んでいた商品となります・・・ お客様や、私たちスタッフを焦らすだけ焦らし、何ともドSなタイヤ そう、当店では一番人気を誇る BF Goodrich KO2 235/70R16 前回、第一便で入荷した後、追加でご注文頂きました商品で そこから約1ヶ月経ちようやく入荷してまいりました。 そんな、ツンデレなタイヤと組み合わせますのが コチラもお問い合わせランキングNo,1(当店の) デルタフォースオーバル マットブラック 16in そんな、No,1同士を組み合わせ車両に取り付けするとこうなります。 良いですね★ ボデーカラーとの相性もGoodですね フロントのガードもマット色で全体的なカラーバランスもGooodですね★   サイドからのアングルも良いですね タイヤサイズを235/70R16を使用しているので フェンダーのスペースもしっかりと埋まり、超マッチョな感じが何とも良いですね★ これ、本当に鉄板の組み合わせですね☆ そして、皆さんが気にしているココの部分 リアフェンダーのココ! フロント側(前側)の内装部分、ココの接触を気にされている方多いんじゃないですか? 特に左側はガソリンをタンクへ送るパイプ?ホースが隠れているので、右に比べ触りやすいですね タイヤの銘柄やブランドでも差がありますので、その辺りは熟練スタッフがしっかり把握しておりますので 気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい☆ 今回の組み合わせは、特に干渉も無く、無加工で取り付け出来ましたので一安心☆ そして、最後にバックアングルからのサービスショット☆(笑 どこから見てもカッコいいですね☆ S様この度は当店をご利用頂誠に有難う御座います 納期の方で大分お待たせしてしまい申し訳御座いませんでした その後、問題も無く乗れていますでしょうか? 何か、お困りな事が御座いましたら、お気軽にご来店くださいね。 スタッフ一同心よりお待ちしております☆

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/13
    デリカD:5 に 新作 ナイトロパワー ガジェット 18インチ!!

    デリカD:5を18インチでカスタマイズ。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 最近では16インチ+オールテーンタイヤの 装着が人気となっている、デリカD:5。 今回は、18インチホイールをお取付けします! 純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着されていて 夏タイヤに履き替えるタイミングで 18インチの夏タイヤに合うホイールをお探しで 当店にご相談いただきました。 今回お取付けしたのは 「 ナイトロパワー ガジェット 」 SUV・4x4に人気のナイトロパワーシリーズの 2019年NEWモデルです。 特徴的なのは、このリムの深さですね! 5穴用は2x5スポークデザイン、 6穴用は2x6スポークの専用デザインとなっています。 Wheel:NITROPOWER  GADGET  7.0J-18in Tire:GOODYEAR  EAGLE  LS2  (純正装着) 人気のディープリム×メッシュモデルです。 メッシュデザインながら、 太めの2x5スポークと細いサブスポークにより SUVや4x4の足元にもピッタリな力強い印象を与えてくれます。   ブラッククリアー塗装により 光の陰影や見る角度により異なる色合いが楽しめます。 明るいところでは リムやスポークのポリッシュ部分が明るく映り ハッキリと主張されますね。 デリカD:5にピッタリな仕上がりとなりました! 今回は当店のご利用ありがとうございました。   ■ URBAN OFF CRAFT SUZUKA クラフト鈴鹿店内 併設 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

    • デリカD5
    2019/06/11
    デリカD5にデルタフォース・オーバル装着!!

    アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のブログの続きをご紹介。 デルタフォース・オーバルをデリカD5に装着致しました。 装着した車両はデリカD5のアクティブギア。 オレンジがアクセントとなっている限定車です。 グレーメタリックとブラックのツートンカラーとった個人的に一番ツボなボディカラーでした。 チョイスしたホイールカラーはマットブラック。 更に角度によってコンケイブが味わえるデザインがいいですね。 タイヤはBFグットリッチのオールテレーン KO2を。 今回も使用した225/70-16は只今少しだけ在庫で用意していますので、 お探しの方はご相談お待ちしてますね。 しっかしデルタって人気ですよね~。 デルタフォースって何で人気かっていうと車種専用に作られているからなんですよ。 デリカ設計で作られているんで似合うのは当たり前。 満足度も高いですよね。 更にデルタフォースのセンターオーナメントって付属の四色から選択が出来るんです。 しかし今回はオーナー様の意向で装着は無し! 逆にこの無骨感がカッコいいと感じてしまうのは私だけでしょうか。 オーナー様次回はリフトアップのご相談待ってます。 それではまた。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/11
    JAOSホイール取扱いあります。デリカD5にVICTRON ASTELLA CM-03装着!

    こんにちは中島です! 本日はデリカD5のカスタムをご紹介です(^^) 定番のインチダウン&ホワイトレタータイヤで ヨンク感溢れる仕様に仕上げて行きます♪ ホイール:JAOS VICTRON ASTELLA CM-03 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ディープガンメタリック タイヤ:ブリヂストン デューラーAT001 (F/R)225/70R16 4WDオーナー様に人気のJAOSホイールを装着! 少しレトロな印象の星形ホイールで、デモカーのような仕上がりになりました♪ 只今アーバンオフクラフトにてサスペンションキャンペーン中のJAOS。 車高調だけでなくホイールの取扱いもございます! CM-03はデリカ・エクストレイル等のミドルSUV用モデルです☆ デリカ用16インチと言えば、ゴツゴツしたマット系ホイールが多いですが JAOSホイールは珍しいスポークデザイン。 ヨンク感を出しつつも、少しスポーティなデザインとなります(^^) 組わせるタイヤはブリヂストン デューラーAT001。 オン・オフ全てのシーンで活躍できるオールステージタイヤ。 最近当店では、定番のBFグッドリッチよりも多く注文を頂いております(*^^)      その秘密がこのサイド面のホワイトレター。 一番人気の225幅のタイヤサイズの中で、国産モデルで唯一の設定☆ パターンも文字もとてもカッコイイデザインです♪ JAOSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/10
    デリカD5にデルタフォース取り付け!!

    アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのデルタフォース・オーバルをデリカD5に装着。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 デリカD5のご来店が今まさに加速中。 これからの行楽シーズンに備えてカスタム依頼も多く頂いております。 お選びいただいたホイールがデルタフォース・オーバル。 デリカにおいて空前のブームを巻き起こしているホイールです。 今回はこのホイールをデリカD5アクティブギアに取り付け。 意外や意外、当店デルタフォースの取り付けに関しましてはこれが初めてなんです。 展示も置いてあるのに・・・ 是非デルタフォースをお探しの方はアーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せください!! 純正は18インチブラック系で纏まっていてこれもまたカッコいいですが インチダウンをし極太のゴツゴツタイヤを履くのがやはりカッコいいです! ピットインをしてこれから作業を始めていきます♪ いつもこの瞬間は何度体験してもドキドキしてしまいます。 新人の荒井さんが慎重かつ丁寧に1本1本外して行きます。 まだ数カ月しか勤務してませんが日々の努力から作業の覚えがホント早いです。 いつも助かっております。 次にまたまた荒井さんの登場で「自分付けたいですっ!」と率先して取付に。 こちらも1本1本丁寧に取付作業をしてくれています。 完成後の画像が楽しみですね!   次回、完成後のブログを楽しみにして下さいませ~♪ ・・・つづく。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/06/08
    デリカD5ジャスパーにエクストリームJ取り付け!!

    デリカD5ジャスパーにエクストリームJ 16インチを取り付けしました!!   クラフト一宮店の中西です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日、ご紹介するお車はデリカD5 ジャスパー! 納車される前にご来店され指名買いでエクストリームJをご購入して頂きました。 タイヤサイズでお悩みでしたが最終的に225/70R16をチョイス。     タイヤはBFグットリッチ オールテレーンT/A KO2を装着。 このタイヤは人気があるのでよく欠品している事が多いです。 数ヶ月かかる事も結構あります・・。 今回はタイミング良く在庫があった為早めに取り付けする事が出来ました。   BFグットリッチは一般的なタイヤと比べて同じタイヤサイズでもサイドウォールが ゴツイのでより太く見えます。車両からはみ出ないように事前に実車測定をしてチェックしています。 意外と普通に付くと思いがちですが車両誤差によってはシビアに見ないといけない時もあるので その都度実車測定ありきでご提案させて頂きますのでご相談下さいませ。     ホイール :MLJ エクストリームJ       7.0J-16インチ マットブラック タイヤ  :BFグットリッチ オールテレーンT/A KO2       225/70R16     ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! いつもご利用頂き感謝しております。 またのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/06/08
    デリカD-5男前にカスタムして行きます★

    皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介致しますお車はコチラです★ 浜松店で最近また、作業台数が増えつつある 三菱 デリカD-5 この愛嬌の有るつぶらな瞳★ 現行型とは大きく違いますが、慣れ親しんだ顔が未だ私の心を揺さぶりますね。 お隣にはJB64型のジムニーちゃんが何かコチョコチョ作業中ですね コチラは、またそのうちブログでご紹介しますね(笑 本日のメインカー デリカD-5ですが、フロントのタイヤを見て頂きますと18inの純正タイヤが 大分、溝が少なくなっていますね これでは危険ですね・・・・ と、言うことで本日はコチラのタイヤを交換いて行きます★ 本日交換させて頂きます商品はコチラです RAYS DAYTONA FDX-F7 16inch BF Goodrich KO2 235/70R16 このタイヤサイズを使用するときは KM3を使うことが多いのですが、そこはあえてKO2を使い、街乗りにも快適性を持たす為 今回はKO2を使用させて頂きました★ タイヤホイールだけでも絵になりますね★ カッコいいです★ 取り付けすれば・・・愚問ですね! カッコいいに決まってますね!ボディーカラーとの相性もGoodです★ フェンダークリアランスもパツンパツンで、マッチョな感じがいい味を出してます! タイヤサイズも235/70を使用していますが大きな干渉なども無く 問題無しです!(若干の車両の個体差は有ります。) お尻のアングルもリフトアップをしてあるかと思う程、イイ感じに上がっていますね。 左の後ろのフェンダーハウス内は少しゴチョゴチョッと触りましたが、簡単な作業で お悩み解消★ JAOSのマットガードとの相性も鉄板ですね★いい味が出ていますね★ 本日の萌えポイントですね★ このムッチリしたシルエットは4×4ならではのカスタムですね★ これでキャンプにアウトドアに砂浜に何でも来いって!感じですね この、組み合わせの果てしない安心感(笑 どんなシチュエーションにもGoodですね テントの隣に並べて写真を撮るも良し! 浜辺に並べて、たそがれるのも良し! 普段の生活に、移動手段ではなく遊びのパートナとして、これからをサポートしてくれる 仲間が出来ましたね★ Y様この度は当店をご利用頂き誠に有難う御座います その後お車の調子は如何ですか? 問題無く走行できていますか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい★

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    2019/06/03
    BF Goodrich KO2×キーラーフォースCraftオリジナルカラーマットブラック 完成編

    皆さんこんにちは★ URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日ご紹介致しますのがコチラ↓↓↓↓ BF Gooodrich KO2 ではなく キーラーフォース オリジナルマットブラックを取り付けする 山田さん★では無く 三菱 デリカD-5 のご紹介です 当店でもご来店頂く台数が群を抜いて多い一台★ 本日の作業はデリカオーナー様の多くが抱える インチダウンをするか否か!!? 当店でもデリカD5はインチダウンやリフトアップのご相談が多いです そして今回は、モチのロン インチダウンしてオールテレンタイヤにホワイトレター!! 超イカス(「魅力的」「かっこいい」という意味で)仕様に完成しました! やっぱり迫力満点ですね! ナウいです!(「今風の」を意味する語である。) ホイールは キーラー フォース(クラフトオリジナル) マットBK 16in タイヤは BF Goodrich KO2 225/70R16 黒いボディーに良く似合いますね★ マットブラックは汚れが目立ちにくく人気カラーです。 いやーカッコイイわぁ★ 車両に取り付けしなくてもこのカッコ良さ! 良いですね!単体でこれだけカッコいいので! 車両に取り付けしたら間違いないですね★ K様、この度は当店をご利用いただき誠に有難う御座います。 タイヤがギリギリ間に合って一安心です。 また、エアチェックやタイヤ点検も行っておりますので気軽にお立ち寄り下さい★

    • デリカD5
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2019/06/01
    デリカD5に TGSレスポンスブースター 取り付けしました!

    こんにちは、大矢です! 前回に続き、本日も僕のデリカD5をご紹介します! 今NO1のお気に入りアイテムがこちら! TGS レスポンスブースター (パドルシフト搭載車のみ) いわゆるスロコンですね。 デリカD5はガソリン、ディーゼル問わず、アクセルレスポンスがよろしくない(笑)。 共感いただけた方にはぜひこのアイテムをオススメしたいです! 装着は比較的簡単です。 ハンドルコラムをバラすくらいの知識があれば DIYでも全然いけちゃいますよ。 さて本体はというと、ディスプレイの右側にあるダイヤル操作で アクセルのレスポンスの変化が現れます。 エコモードは燃費重視のレスポンス開度。 実は取り付ける前と比べると結構よくなりました。 タクシーでのテストでも高燃費を記録したほど 優れているみたいですよ。 オートモードにしてみるとアクセルワークによる最適なマップを自動選択し、 踏み始めからスムーズな加速が楽しめます。 スポーツモードはアクセルレスポンスが劇的に変わり、 もの凄くツキが良くなります! 高速道路など、メリハリの必要なシチュエーションでは 絶大な効果が得られますよ。これで乗っていると燃費が(笑) 気なる方はアーバンオフクラフト鈴鹿店にお問い合わせくださいね。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/05/30
    TOYOタイヤの取扱いあります!デリカD5にオープンカントリーR/T装着。

    こんにちは中島です! 最近問い合わせの多いタイヤ TOYO オープンカントリーR/T 当店でももちろん取扱いがございます( ̄ー ̄) ハイブリッドデザインパターンと呼ばれる特殊なデザイン。 タイヤのショルダー部分=両端部分は ゴツゴツした路面も走れるマッドテレイン形状。 センター部分は舗装路もゴツゴツ路面も走れるオールテレイン形状。   フルマッドテレインまではやりたくないけど ゴツゴツした見た目が欲しい!という方に非常にオススメのモデルです(*^^) さらにサイド面のデザインにも特徴がございます。 まずは表面のスタイリッシュデザイン。 PREN COUNTRYの文字の上部分が 非常に立体感のある仕上がりとなっています☆ 裏面はシンプルデザイン。 表面に比べてゴツゴツ感が抑えられた見た目(*^^) 多くの方は表面のスタイリッシュデザインを選ばれますが お車の仕様によって変える事ができます♪ さて!そんな人気のタイヤを装着するのはデリカD5 SUV車の中でも圧倒的にカスタムユーザー様の多いお車。 今回は純正の18インチからこちらのホイールセットに交換です☆ ホイール:MLJ エクストリームJ XJ03 (F/R)7.0J-16インチ カラー:フラットブラック/スモークフランジ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)215/70R16 王道の18→16インチにインチダウン! 迫力のヨンク系スタイルで完成となります(^^) 当店もお馴染みのXJ03。 215幅のオープンカントリー装着で ゴツゴツしたヨンクな感じが強調されます☆ デリカのインチダウンはもはや王道のスタイルですが タイヤは215~235まで仕様に合わせて選んで頂くことが出来ます。 ガッツリカスタムしたい!後々リフトアップ等も考えているという方は235。 カスタム感を出したい!けどフェンダー干渉等のトラブルはNGという方は225。 一般的なインチダウンでオシャレにカスタムしたい!という方は215。 このような選び方でしょうか( ̄ー ̄) しかし、一般的な215幅でも見ての通り かなりのゴツゴツ感と幅広感が伝わってきます♪ タイヤの銘柄によっても雰囲気が大きく異なるので タイヤ選びも是非ご相談下さい(*^^)v    デリカD5のカスタムはお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/05/20
    デリカD5にエクストリームJ XJ03装着。

    こんにちは~。 アーバンオフクラフト岐阜長良店の伊藤です。 本日はデリカD5のホイール変更をお伝えします。     最近本当に活躍の場が多いデリカD5。 四駆の括りでは一番イベント映えしている車種なんじゃないのなんて普段思っているのですが、 これだけ人気の車種だとカスタムの幅も方向性も本当に広がって迷子になってしまいます。     色々迷われている方もおおいでしょうが、 是非今回のカスタムを参考にしていただければと・・・ 王道っぽくて拘りもあるいいカスタムなんです。   それがこのエクストリームJ XJ03とBFグットリッチの組み合わせ。     いわゆる四駆ホイールでは支持の高いレンコンホイールです。 そのままレンコンデザインで黒のベタ塗では余り面白みがないので、 マットブラックディスクの周りにビードロック調の装飾が施してあります。 しかも色合いはスモークカラーといったシャレオツ仕様。     シンプルそうで面白みがあるデザインは個人的にもとても好きなんですが、 合わせるタイヤによっては良くも悪くも変わってしまいます。 そんなオーナー様が選ばれたタイヤがKO2。   オールテレーンなので見た目も走行性も非常に良く、 実際他メーカーのオールテレーンと比べると、 正直かなりカッコいデザインなんでもの凄い人気なんです。     装着が完了しました。 やっぱりかなり見違えますね。 タイヤサイズは225/70-16・・・一番人気のサイズです。 この程よいワイド感あるタイヤとの組み合わせがいいんですよ。   しかしながらKO2のこのサイズは欠品につぐ欠品。 本当に人気の為入手困難なタイヤなんです。     人気過ぎて中々店頭にも並べる事が難しいのですが、 在庫分として結構前からバックオーダーをかけていたものが徐々に今入ってきているので、 今回はタイミングよく装着へと漕ぎつける事が出来ました。     余談なんですが、現状で4本のみですが在庫分で確保出来ているんで、 喉から手が出る程待っている方は一度ご相談ください。     話は変わりますが、 四駆カスタムってタイヤ選びがメインなんだとつくづく思うんです。 敢えて言うと車高やスタイルでその選択も変わってくるじゃないですか。   何が言いたいかというと四駆タイヤはうち結構展示で持っているんで、 愛車の横に置いたり出来るのはアーバンオフクラフトの強みなんで、 そんなお悩みをお待ちの方のご相談待ってます。     デリカ用ホイールも多く用意しています。 今回のエクストリームJからデルタフォース、ジェプセン。 クリムソン、WORK、RAYS・・・色々展示あるんで気になった方は是非。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!不定期火曜日

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/05/18
    クリムソン マーテルギアビーストの後編 新型デリカに取り付けします★

    皆さんこんにちはケンジです。 ヒロシさんのネタの難しさに、やっぱり芸人って凄いんだなーって 改めて、思う素人のケンジです。 さて、本日のブログは先日ご紹介しました クリムソン マーテルギアビーストの後編となります 本日のブログは実車取り付け編となります★ 最初の写真でお気付きの方もいらっしゃるとは思いますが、本日実車への取り付けは 巷で、人気沸騰中のお車!   新型デリカD-5   顔が大きく変わって、前型のD-5と比べると大きく印象が変わりましたね★ URABAN OFF CRAFTでもデモカーとして所有していて、カスタムが今一番熱いお車です★ 最速とまでは行きませんが、NewD-5のカスタムは、まだまだ数が少なく情報も少ないお車で 私達も慎重に商談させて頂いております。 お客様の要望にお答えできるよう各店で連携を取りつつ情報を共有しておりますので 常に新鮮な情報をご提案できるように準備しております★ 今回も中川店で、実車計測しインチダウン可能なホイールとしてクリムソンのホイールを いち早く取り付けしておりましたので、その情報を元にお取り付けさせて頂きました 詳しい詳細はコチラよりご観覧できます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 純正18inのお車がインチダウンすると雰囲気がどのように変わっていくのでしょう? 元々のホイールもカッコイイですが、変貌が気になりますね★ 純正18inからの変貌振りは一瞬で分かりますね、大口径も良く似合いますが URBAN OFFスタイルはやっぱりコレですね! デリカの男らしさが更に増しますね★ サイドからのアングルもGoodですね★ タイヤサイズを少しだけ大きくしている事もありフェンダークリアランスも埋まり ムチムチな仕上がりでイイですねーー! バックアングルもイイ感じです! 男前な感じが出てますね★ タイヤもイイ感じですね★ オールテレンですがパッと見た感じのパターンノイズも少なそうなで、ゴツサさ中に気品すら漂うタイヤですね★ 実際試走で少し乗車したイメージは、乗り心地もイイ感じで、ロードノイズも比較的静かなイメージでした。 見た目は勿論ですが、乗り心地が気になる方にはオススメですかね? 最後に、白井君のホワイトレター復活の儀を経て作業完了となります。 ※(保護のノリを洗い流す作業です(笑)) ホイールを変える事で、見た目は勿論、遊ぶフィールドも増えて 車とのライフスタイルが変化しますね★ キャンプに行きたい!バーベキューに行きたい!山に登りたいなど様々ですが ホイールを変化することで普段の生活にも変化が生まれて 楽しくなりますね★ こんな事、考えた事も無いかもしれませんが、ご自身のライフスタイルに照らし合わせて ホイール選びをする事で、普段の生活の中に車との思い出が出来るようになり 何でも無かった休日がまた一段と楽しいものになりますね★   Y様この度は当店URBAN OFF CRAFT 浜松店をご利用頂誠に有難う御座います。 お車とのコレからのライフスタイルが楽しいもので有りますように、これからもサポートさせて頂きますので お困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせ下さい★

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル