装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • シビック
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/07/12
    車高短!シビック ハッチバックFK7に限定57エクストリーム REV LIMIT EDITION!

    ■シビックハッチバックに、限定スペックなグラムライツ57エクストリーム。 RAYSのホイールと言えば、 RAYS No.1 SHOPの当店ですよネ? こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、 H様のシビックハッチバック FK7。 TANABEのダウンサス、 FUN TO RIDEスプリングでローダウンのFK7です。 FK7の純正ホイールも良いデザインですが、 同サイズでのホイール交換。 グラムライツ57エクストリームの限定スペック 『57エクストリーム REV LIMIT EDITION』。 ナットは、弾丸タイプのコチラ。 『Kics MONOLITH T1/06』。 今回は、オプションのインナーキャップも装着です^^ WHEEL:RAYS GramLights 57XTREAM REV LIMIT EDITION 18inch TIRE:TOYOTIRES PROXES Sport OPTION:Kics MONOLITH T1/06 BEFORE↑ AFTER↑ 同インチサイズとは言え、 J数・インセットはH様のFK7ダウン量に合わせたサイズ選択。 ドンツラ狙いの攻めサイズ^^ センターへのスポークの落ち込みも、 レブリミットエディションの中で、 一番落ち込みの激しいFACE-2にて装着させて頂きました^^ モノリスナットの赤いインナーキャップも、 レブリミットのREDに合わせたコーディネイト。 モノリスは店頭にも展示していますので、 気になる方は是非^^ ナットひとつでホイールのイメージもガラッと変わるんですよっ! H様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 ブレーキ交換も楽しみですネ^^ また遊びに来てくださいねっ! そしてレイズホイール大量展示は、7月12日(日)まで!! 本日が最終日ですよ~!! ご成約ノベルティもご用意してお待ちしております。 ノベルティは、非売品で数量限定!レイズ買うなら今ですよっ^^ RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい!    

    • HONDA
    • シビック
    • ローダウン系
    • BBS
    2020/07/11
    FKシビック タイプRにBBS・超超ジュラルミンホイールRI-Dを装着!!【前編】

    ■FKシビック タイプRにBBS RI-Dを話題のサンダアボルトチタニウムナットで取り付け!!   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店です。   本日は当店常連様のFKシビック タイプRがご来店。 既にRAYSのVOLKシリーズ、 TE37ULTRA TIMEATTACK EDITIONⅡ を履かれていたのですが、 なんと今回は仕様変更でご来店頂きました。   何だかんだでこのホイールを履く前には、 VOLKのTE037 6061を履かれていました。   いずれも非常に人気や性能を秘めたホイールで 履き替える方なんて殆どいません。   ですが今までのホイール変更の中で、 一貫して変わらないのは、 選んだホイールのクオリティや性能といった、 素晴らしさをひたすらに求める点でした。   これがプロショップの私どもに刺さります。 VOLKの次に一体なにを拘るのか・・・   結構気になるのですが、 次の候補を聞いてみるとなんとBBS。   ただ鍛造だからといった、 枠に収まる選択はないだろうと思っていたのですが、   選ばれたホイールは、 やはりかなり飛びぬけたものでした。   それがこの超超ジュラルミン鍛造ホイールの、 BBS RI-Dです。   強度に優れたアルミニウム合金素材の ジュラルミンの中でも、 最高レベルの強度と耐性を持っている、   航空機用金属として有名な超超ジュラルミンを 贅沢に注ぎ込んだ至高のホイールです。   ここまでくるとホイールだけに拘るじゃ終われません。 お話はホイールを装着する為の、 ナットに繋がっていきます。   お選び頂いたのが、 今空前のブームにもなっている、 サンダアボルトチタニウムのナット。   チタン採用のプレミアムナットです。   F1や航空機や軍用機などにも 採用されている素材で、   東京オートサロンはもちろん、 SEMAショーのショーカーにも 装着されていた話題のナットです。   チタンは軽量、耐久性、 剛性、耐腐食などに優れていますが、 極めつけはこのクオリティと見た目。   ナットはホイールの魅力を存分に引き出してくれます。   同じホイールを履いていても、 どんなナットを装着するか一つで、 完成度や見た目が変わってきます。   補足ですが、 アダプターのオリジナルケースまで付いてきます。   ここまで作りこんでいるナットは 私も見たことがありません。   満足感も一際です。   そんなこんなで施工を進めていると、 気付いたらピットはタイプR一色に。   FKシビック タイプRの ご来店が多いのも当店の特色です。   完成ブログは次回に続きます。 お楽しみに。   ではまた次回のブログでお会い致しましょう。   岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • セダン
    • HONDA
    • VOLK
    2020/07/09
    本日も新型CV3アコードです!ボルクレーシングG27鍛造ホイールの装着です。

    ■本日も新型アコードCV3!鍛造ボルクレーシングを装着です。 CV3アコードのカスタムもお任せください。 メーカーにもマッチング情報が少ない新型車ですが、 ホイール交換に、ローダウンも当店へお任せ下さい。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日も、 先日のM様に続いて、CVアコードです。 2月にフルモデルチェンジしたばかりの おNEWな新型アコード。 当店の十八番とも言えるメーカー、 『RAYS』の鍛造シリーズ、“ボルクレーシング”を 装着させて頂きます。 北米先行デビューだった今回のCVアコード。 先代よりもホイールベースが長くなり、 海外受けも良さそうなルックス^^ 足回りも通常のストラットボルトがあるタイプではなく、 輸入車に良く見られる差し込み式のタイプに変更されています。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G27 PROGRESSIVE MODEL TIRE:BRIDGESTONE REGNO GR-EL BEFORE↑ AFTER↑ ボルクレーシングのGシリーズは、 鍛造ホイールで軽量モデルってことはもちろんですが、 スポーツ性能と、スタイルッシュさを兼ね備えたシリーズ。 輸入車サイズも数多くラインナップされており、 今回のアコードの様なフラッグシップモデルにも 相性も良いホイール。 ブラッククリア仕上げの塗装も高級感を更に演出してくれます^^ A様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 見た目のカッコよさはもちろんですが、 軽量ホイールの装着で、 車の運動性能アップや、燃費向上などなど いろいろ恩恵も受けられます^^ 鍛造ホイールは、 スポーツカーだけでなくセダンやミニバンにもオススメなんです。 RAYSといえば、 7月12日(日)まで、 展示ホイールがいつもよりパワーアップして大量展示中! 現在83本のRAYSのホイールを展示しております。 定番人気のホイールから、 レアな限定ホイールなど、探してたホイールが見つかるかも! 期間中のご成約で非売品のノベルティもプレゼント^^ RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい!  

    • オデッセイ
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/07/08
    RC型オデッセイ HOMURAの20インチを装着しましたよっ☆☆

      [ RC型オデッセイ ]  車高調を装着する事で20インチもキレイに装着出来ますよぉ~♬♬     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はT様・RC型オデッセイになります!!   RC型オデッセイのインチアップと言えば20インチが人気ですよね!?   しかしながら、ボディーからの突出が心配でもある20インチ。。。   ですが、車高調を装着する事で履ける可能性もあるんですよっ!!     そんな訳で、まず始めに車高調を装着し20インチを受け入れる体制作りを行いました。   そしていつものアレを行いちょうど良く装着出来るかをチェック!!   いつものアレとは。。。   そう、 「 実車計測 」 ですね。笑   昨日のブログでもご案内しましたが、実車計測は1ピースホイールを装着する時にも有効なんです!!     RC型オデッセイに20インチ。。。   サイズ設定的にチャレンジをする前から諦めてしまっているオーナー様も多い様に思います。   でもそれはもったいない!!   まずはどうにか装着出来ないか色々と考えてみましょう☝   クラフト厚木店にご相談いただければ、出来る限りのお手伝いはさせていただきますよっ☆☆     ちなみに。。。   こう言ったギリギリのサイズを装着する場合、車高調選びもとても重要なんですっ!!   どう言う事かと言いますと、同じホイールでも装着する車高調によって 「 装着出来る 」「 装着出来ない 」と言った様に結果が変わってくるんです。   ここで説明をすると長くなってしまうので控えますが、店頭にてそのカラクリを分かり易くお教えいたしますよ!!   ギリギリサイズを検討中のオーナー様はまずは当店までご相談下さいねっ☆☆     いかがでしょう??   キレイに装着出来てますよねっ♡♡   このホイールサイズだと、一般的には 「 装着出来ません 」 と言われてしまうであろうサイズ。   ですが、今回は何とか装着する事が出来ましたよぉ~👍     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調を装着しているおクルマらしい仕上がりになりましたねっ♬♬   そして車高調ならではの絶妙な車高のセッティングもGood 👍   何より遠方からのご来店に感謝ですっ♡♡   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆     [ 本日の装着アイテム ] ホイール:レイズ ホムラ2×7プラス 20インチ タイヤ:ニットー NeoGen 225/35-20 車高調:BLITZ DAMPER ZZR           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • シビック
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2020/07/07
    FK7 シビックハッチ に エンケイ GTC02 装着。

    誠に勝手ながら、7/10(金)はPIT点検 及び 社員研修の為、   17:00で閉店させて頂きます。あらかじめご了承ください。   エンケイ GTC02 で FK7 シビックハッチ をスポーティに。 先日の   FK7 シビックハッチ に ボルクレーシング G025 FACE-3 を投入。   に続きまして、   FK7 シビックハッチ のドレスアップ記事の連投です(笑)   こんにちは。店長の森下です。   最近、商談が多い シビック シリーズ。   ・FC1 シビックセダン   ・ FK7 シビックハッチ   ・ FK8 シビック タイプR と   カスタムの商談を多く頂き、ありがたい限りでございます。   今回は、中でも相談の多い、FK7 シビックハッチ を   18インチの エンケイ GTC02 でホイールのみ交換です。     ■ エンケイ レーシング GTC02   ツインスポーク6本のシンプルデザインながらに、   ツインスポークの根元に、施されたディンプルや、   スポークサイドのえぐりなど、極限まで軽量化された1本です。   詳しくはエンケイ公式サイトをご参照ください。   サイズに応じて、コンケイブフェイスが異なるのも   エンケイ GTC02 の特徴です。     完成後のお写真がこちら。   FK7 シビックハッチ のホワイト系のボディカラーと   エンケイ GTC02 のシルバーカラーの相性が抜群です。     実車測定にて出ヅラを調整しました。   ワンピースホイールだからと言って   出ヅラに妥協はありませんよ(笑)   ツライチ・コンケイブにこだわりをお持ちの方はご相談下さい。     ホイール : エンケイ GTC02   タイヤ : 純正タイヤ流用     この度はクラフト一宮店へのカスタムのご依頼ありがとうございました。   新調した エンケイGTC02 はいかがですか?   またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   シビックハッチ も シビックR もお任せください。   実車測定をしてツライチに仕上げますよ~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    2020/07/07
    快音を手に入れろ!!FK7シビックハッチバックにHKSリーガマックスプレミアムを装着!

    こんにちは!   クラフト知立店の森です!!   楽しくドライブを行うにあたって車に求める要素の1つ、、   そうです!「音」です!!   気持ちのいいエンジンサウンドを聞きながらのドライブは格別♪       今回は快音を手に入れるべくFK7シビックハッチバックに   「HKS リーガマックスプレミアム」を装着させていただきました!!     こちらが今回取り付けさせていただいたリーガマックスプレミアムです!   中間パイプも交換となりますのでサウンド、そして排気効率向上も期待できます(^^)     マフラー出口もチタン風でカッコいい♪   更にスポーティな雰囲気になること間違いなし!!   ロゴもしっかり刻印されておりますよ~     こちらは装着前!   エンブレムもブラックに施されており良い雰囲気(^^)   装着後が楽しみです♪     ノーマルマフラーは複雑なパイプレイアウト!   重量感もかなりありそうですね~     しっかりトルク締めを行って取り付け完了!!   パイプレイアウトがフルストレート構造の為、純正比50%の低排圧を実現!   そして、マフラー重量も純正と比較するとかなり軽くなりました♪     中間パイプも交換完了!!   これはワクワクしますね~     装着後はこのような仕上がりとなりました!   新品マフラーはピカピカで見た目もインパクトがありカッコいい!!     ブラックのボディやホイールカラーからのチタン風マフラーエンドがいい差し色となって   スポーティさを更にアップさせております⤴⤴   音質もターボ車ということもあり低音が響く太いサウンドとなりました!   これはただモノならぬ雰囲気です(笑)     ふけ上がりもスムーズでこれはドライブが楽しくなること間違いなしです(^^)   この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。   クラフト知立店ではタイヤ・ホイールだけではなくマフラー交換も行っておりますので   気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ。                    ***Craft Event Information***                       A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!      

    • ヴェゼル
    • WEDS
    2020/07/07
    ヴェゼル後期へ2020年最新モデルのレオニスGXを装着。

    ■レオニス人気は今年も止まらない!2020年モデルのレオニスGXを装着です。 デザインやカラーにトレンドを いちはやく取り入れ、 ドレスアップシーンを牽引するブランド『レオニス』。 2020年モデルのGXも注目デス。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 七夕の本日、ご紹介させて頂くのは、 むか~し昔からの常連様のO様のヴェゼル。 クルマはノーマルでは乗れない(笑)タイプのO様は、 今回も社外ホイールへの交換のご相談を頂きました。 純正17インチのブラックポリッシュからの交換で、 レオニスブランドのハイエンドカラーでもあるBMCMC(BMCミラーカット)を装着。 トップクリアが、透明感のある艶あり仕上げになっており高級感のあるカラーです。 WHEEL:Weds LEONIS GX 18inch TIRE:DUNLOP LEMANS5 BEFORE↑ AFETR↑ グリルまわりにも、 ブラックメッキ系のパーツが採用されているヴェゼル後期。 ホイールカラーとのコーディネイト性も◎! ミニバンからSUV、セダンの純正ビッグキャリパーにも対応し、 幅広い車種から支持を受けるレオニスシリーズ。 新作のGXは、スポークに翼断面形状を採用し、 エアインテークホール設けた躍動感あふれるデザイン。 タイヤは、O様推しのダンロップ ルマン5を選択。 乗り心地、低燃費、静粛性と三拍子揃ったコンフォートタイヤです^^ O様、いつもありがとうございます。 N-BOXのタイヤ交換もお待ちしてますネ^^   レオニスのホイールも、 多治見市の国道19号沿い、 多治見インターからすぐ近くのクラフト多治見店へお任せ下さい!      

    • シビック
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/07/05
    FK7 シビックハッチ に ボルクレーシング G025 FACE-3 を投入。

    誠に勝手ながら、7/10(金)はPIT点検 及び 社員研修の為、   17:00で閉店させて頂きます。あらかじめご了承ください。   ボルクレーシング G025 FACE-3 で シビックハッチ をスポーティに。   ボルクレーシング G025 紹介ブログはこちらからCHECK! 超ロワードスタイルの FK7 シビックハッチ 。   FC1 ・ FK7 ・ FK8 共に来店率の高いクラフト一宮店。   というか、スポーツカー全般、お任せ下さい(笑)   こんにちは。店長の森下です。   先日から当ブログにて連投しているスバル車をはじめとし、   FK8 シビックR や ロードスター など、スポーツカーで連日賑わっております。   スポーツカーオーナー様に人気のホイールもたくさん在庫しておりますので、   コンケイブフェイスや色味など、現物確認にお越しくださいね。     ■ ボルクレーシング G025 FDカラー   ボルクレーシングG25 の派生モデルで、   ツインスポーク5本のシンプルかつスポーティなデザイン。   G025 の特徴は、 薄さ5mmのごく細スポーク。   細いスポークを作り上げるには、強度が必要で、   強度を高める製法といえば、お馴染みの鍛造製法ですね。   このスポークの細さが鍛造である証明といえましょう(笑)   さらに軽量化を図るために、駄肉を削り取った穴「ウェイトレスホール」を   採用しているのも、 G025 の特徴です。   ただスポークを細くするだけではなく、駄肉を削って   さらなる軽量化を図るところは、さすがレイズクオリティですね。     完成後のお写真がこちら。   いやぁ、これはマジでカッコ良いです(笑)   もちろん軽量化・高剛性化による走行性能・燃費の向上は言うまでもありませんが、   2×5のディスクがトレンドな雰囲気を纏っており、スポーティになりすぎず、   FK7 シビックハッチ の魅力を最大限に引き出せていますね。   ホイール : ボルクレーシング G025 FDカラー   サスペンション : BLITZ ダンパーZZR     今回も、クラフト一宮店の得意な実車測定を行って   ツライチマッチングに仕上げさせて頂きました。   当店で手掛けた シビックハッチ の中でも   一、二を争うツライチ具合だと思います。     この度はクラフト一宮店へのカスタムのご依頼ありがとうございました。   新調した ボルクレーシング G025 はいかがですか?   またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   シビックハッチ も シビックR もお任せください。   実車測定をしてツライチに仕上げますよ~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • その他サス
    • WEDS
    2020/07/05
    クレンツェフェルゼンな新型アコードCV3をローダウン!

    ■新型アコードCV3にダウンサスを。新型車もお任せください! 少し前にクレンツェフェルゼン20インチを 装着させて頂いた、M様のCV3アコード。 今回は、ダウンサス取り付け作業にてご入庫です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 インチアップでタイヤの扁平も薄くなり、 やはり少し腰高感が出てしまいました、、 これはやはりクルマ好きの運命(笑) 落としたくなっちゃうんですよネ^^ お気持ちは、すご~~く分かりますよっ(笑) 今回、装着するダウンサスがコチラ。 エスペリアの『スーパーダウンサス』。 スーパー耐久や、フォーミュラDにも参戦のメーカーで、 レースでのノウハウをフィードバックした、 街乗り仕様のダウンサス。 しっかりダウンで、 乗り心地にも定評のあるダウンサス。 まだ他メーカーでは、 CV系アコードのダウンサスが設定されていませんが、 新型車やレア車種にも強いエスペリアは、さすがです^^ 今回も仕上げはアライメント調整で。 もちろん新型車のCV3アコードも アライメントデータは仕入れ済。 ローダウン時だけでなく、タイヤ交換時にも アライメント調整はオススメ。 アライメント調整のみの作業も大歓迎です。 SUSPENSIONS:ESPELIR Super Downsus OPTION:ESPELIR Super Downsus Rubber WHEEL:Weds Kranze Felsen 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK510 BEFORE↑ AFTER↑ もともろローフォルムなCV3アコードですが、 それでも、タイヤとフェンダーのクリアランスは指3本。 約25mmのローダウンで指1本までダウン。 同時に、 スーパーダウンサスラバーも装着させて頂いたので、 ローダウン時のバンプラバーの底着きによる、 突き上げ感や、ギシギシ音を低減してくれます。 M様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ローダウンで、更に雰囲気出ましたネ^^ ここまでやった新型アコードは、まだ全国でもなかなかいないハズ! 新型車をイジる醍醐味です^^   10代目の新型アコードCV3も クラフト多治見店へお任せ下さい!

    • S660
    • ENKEI
    2020/06/30
    S660にエンケイPF01 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはエンケイホイール。 軽量スポーツホイールの取扱いもお任せ下さい(*^^)v お車はホンダ S660。 納車前からホイールのご相談を頂き 納車後にそのままピットインとなります( ̄ー ̄) 当然タイヤは新品なので、ホイールのみ交換させて頂きます♪ ホイール:エンケイ PF01 (F)5.0J-15インチ (R)6.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F)165/55R15 (R)195/45R16 アクティブグリーンパールのS660をブラックホイールでカスタム! ナットの差し色にも拘り、グリーン&ブラックで統一して頂きました♪ 装着ホイールはエンケイ PF01。 鋳造モデルながら、鍛造なみに軽量なパフォーマンスラインシリーズとなります(*^^)v 昔から変わらない、シンプルなツインスポークデザインも良いですね☆ 後期モデルから登場したアクティブグリーンパール。 とても鮮やかで目を惹くボディカラーとなります(^^) テールレンズもクリアタイプに変更となり、ボディ全体がグリーンとブラックの配色に。 そうなると、やっぱりホイールは「ブラック」が似合いますね♪ ワンポイントに、ナットをジュラルミンナットに変更。 もちろんカラーはグリーンとなります( ̄ー ̄) レーシーかつ、配色に拘ったスタイルですね♪ 純正でヨコハマ アドバンネオバが装着されたS660。 高性能な純正タイヤを流用してのホイール交換も大歓迎! ホイール交換はお気軽にお問合せ下さい(^^) 納車直後に、さらにカッコ良く変身しました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/06/27
    ローダウンなRB3オデッセイをHOMURAで仕上げます。

    ■名作HOMURA 2×7の派生モデル『HOMURA 2×7 plus』。RB3オデッセイに装着です。 レイズの人気シリーズ『ホムラ』、人気の火付け役をもなった『2×7』。 その派生モデルの『HOMURA 2×7plus』の登場で、 より幅広い車種に2×7が対応できるようになり、 ますますホムラ人気は加速しましたネ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、M様のRB3オデッセイ。 RS-RのTi2000でローダウン済の状態です。 そんなM様がご指名のホイールが冒頭にも紹介したコチラです。 『RAYS HOMURA 2×7plus』。 純正18インチから1インチアップの19インチでの装着。 ナットは、M様の推しカラーのイエロー(ゴールド)を。 レデユーラレーシングのシェルタイプ ロックナットセットを装着です。 ナットまで手を加えてあると「おおっコダワってるな!」 と好きな人には伝わる魅せポイント◎。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7plus 19inch TIRE:LUCCINI Buono Sport OPTION:LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set CL53 BEFORE↑ AFTER↑ Ti2000での程良いバランスの取れた車高セッティングなので、 タイヤサイズは、40扁平での組み合わせ。 車高や出ヅラによってRBオデッセイは、 タイヤサイズを煮詰めていく事がドレスアップのポイント^^ M様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 車高に物足りなくなってきたら、 いつでも車高調のご相談もお待ちしてますね^^ RAYSのホイールは、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい!

    • S660
    • OZ
    2020/06/25
    S660の足元イメチェン!スパルコ アセットガラでお洒落スポーツに!

    ■ホンダ S660にOZ SPARCOホイールを装着!!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 スポーツカーのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。   今回はホンダS660のホイール仕様変更を ご用命頂きましたのでご紹介させて頂きます!   入庫時には「5ZIGEN FN01R-Cα」をご装着。 既に仕上がっていた状態でしたが、 カスタムに終わりはなく・・・   新たに装着するホイールはこちら ■SPARCO ASSETTO GARA フロント:15インチ リア:16インチ   「スパルコ/OZ」はイタリアのメーカー。 特にスポーツホイールが人気のブランドです!   今回はタイヤもスポーツタイヤを投入。 ■BRIDGSTONE POTENZA RE004   足元が変わると、車の印象もガラっと 違った雰囲気になりますね!   ちなみに今まで履かれていたホイールは、 下取りさせて頂きました。   お得に仕様変更するならクラフトにお任せください。   「お洒落は足元から!」 社外ホイールは個性を出すのにピッタリ。   S660のイメチェン完了です! 個人的に気になる車種でしたので 「山道や海沿いを軽く流す姿」を勝手に想像し いいなぁ~。と嘆いていました。笑   カッコいい車・カワイイ車・スゴイ車・・・ 自分だけのオンリーワンカスタムを クラフト岐阜長良店でしませんか?   皆様のご相談お待ちしております。     ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/     アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)    

    • SUV
    • HONDA
    • RAYS
    2020/06/22
    CR-V に RAYS デイトナ FDX F6 drive 18インチ装着!!

    CR-V に RAYS 2020新作 『 DAYTONA  FDX  F6 drive 』 18インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、現行型 CR-V。 今回は、純正タイヤを使用して ホイール交換のドレスアップのご紹介です!! 今回装着するのは 『 RAYS  デイトナ  F6 drive 』 プラドやハイラックスに人気のFDX F6をベースに 待望の5穴モデルが登場しました。 フォレスター、CX-5、エクストレイルなどにも ちょうどいいサイズでオススメです。 純正ホイールにはスタッドレスを装着予定とのことで 今回は、純正タイヤにホイールをセットしました。 18インチサイズはホイールのラインナップが豊富で ホイールのみの交換でガラッとイメージが変化するので オススメのドレスアップです。 *タイヤの状態によっては組み換えができない場合がございます。 ホイール:  RAYS  デイトナ  FDX  F6 drive サイズ : 7.5-18 5/114.3 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :ブリヂストン デューラー H/L (純正装着) ミドルクラスSUVにマッチするようにリファインされていて シャープで立体感あるスポークは 足元をスポーティでスタイリッシュに魅せてくれます。 人気のクリアブラックカラーは 見る角度や光の加減などでさまざまな色合いが楽しめます。 ホイール交換でガラッとイメージが変わりますね。 スタイリッシュでカッコイイ仕上がりとなりました!! この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・スタッドレスタイヤのご相談もお待ちしております。  

    • ヴェゼル
    • RAYS
    2020/06/16
    ヴェゼルツーリング に ホムラ2×9 18インチ装着。

    ヴェゼルとホムラの組み合わせ、 お問い合わせが多いです。 なんてたって相性がイイ。 その理由は後述。店長の小林です。 追加グレードとなったツーリングは ステップワゴンと同じ1.5ターボ。 こういうグレードを入れてくるのが ホンダっぽいというか、やはり走りありき のメーカーなのだなと思いますね。 純正で18インチが装着されていますので それをそのまま使用します。 ホムラ2×9はサイズ拡大で純正車高にも 対応できます。ハイインセットでフェンダーに 余裕少ないホンダ車には嬉しい設定です。 ハブリングは当店推しのRaySport RHCS。 トップにRAYSロゴが入ったナットで お選びいただき、細部にも拘りました。 Wheel:RAYS ホムラ2×9 18in グロッシーブラックリムDC Tire:純正タイヤ フェンダー出幅はRSと同じく少し ふっくらとし、通常モデルと比べて 迫力があります。7.5Jというまさに "欲しいサイズ" っていうのもポイント! 深みのあるブルーには黒いホイールが よく似合います。まずはホイール。 次はローダウン?マフラー? ヴェゼルは当店にお任せください。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=2614 インチは純正と同じでも見た目は ガラリと変身。愛車に乗る楽しみが 増えますよね。ドレスアップの最初の一歩は クラフト鈴鹿店へ。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • WEDS
    2020/06/14
    新型 GR1フィット のツライチサイズはコレ!前後異サイズで17インチツライチセット!

    現行 新型 GR フィットに ソッコーツライチセッティング! こんにちは、店長の小林です。 GR系フィットが早速ピットイン。 この手の新型車って最初はホイール交換 だけというご相談が多いですが、鈴鹿店 らしくGRフィットは第一号からツライチ セッティング。 フェンダーの外側いっぱいにタイヤホイール をもってくるのが通称「ツライチ」。 そうしようと思った時に気が付くのが 「前後フェンダーの出幅の違い」ですね。 大概の場合、フロントよりもリアに余裕が あることが多く、前後同じサイズで履くと リアの方がやや引っ込んでしまう・・・ これを良しとするか、踏み込みかで見た目が 大きく変わります。 というワケでGRフィットをいきなり 異サイズセッティングで仕上げました! Wheel:ウェッズスポーツSA-25R 7.0J-17in 前後インセット変更 WBC Tire:ダンロップ ルマン5 前後で違うサイズを履くことの メリットは "見た目!" コレに尽きます 「ローテーションができなくなる」のは カスタムに置ける一つの壁であり、 ランニングコストと見た目を天秤にかけ、 ここに踏み込めるかどうか。 一つ上のスタイルを手に入れるなら。。。 ってことですね。 7Jに合わせたタイヤも少しばかり サイズに拘ったことで、やや引っ張りめに 見え、サイドからもスッキリとホイールを 強調することができました。 前後共に隙の無いツライチ! 新型車でデータが無いのにどうやって キレイなツライチに仕上がったのか? これこそ当店の「実車計測」ですね。 今回は純正ノーマル車高でバッチリと 仕上がりました。これで新型GRフィットは 何でもゴザレ状態(笑) アナタだけの一台 お作りしますよ~。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル