装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/26
    ZEAST ST3をセミオーダーカラー&ブラックピアスで仕上げました!!

      人気のWORKジースト 第3弾!! ZEAST ST3 を30アルファードに装着しましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。   先日、HKS車高調を装着しホイールの受け入れ態勢はOK。   それでは仕上りをご覧くださ~い♬♬     ご家族も乗るファミリーカーの役割を果たすおクルマだけに車高も程良いセッティングに!!   そしてこの車高に応じたホイールサイズにてオーダー。   リム幅は 「 9.5J 」 を選択しました!!   そして組み合わせたタイヤは ファルケンFK510 245/40-20 です。     アルファードの場合、選べるタイヤ銘柄はけっこうありますよね!?   そんな中、ファルケンFK510 を選択したのには理由があります。   同じクラスのタイヤ銘柄で言えば ニットー NT555G2 や コンチネンタルDWS06 などがあります。   どれも価格帯は同じですがタイヤ形状が違います!!     タイヤの形状が違うとどうなるのか??   それはホイールに組んだ際の見え方が違ってくるのです。   今回、9.5Jを選んだ理由はタイヤを少し引っ張りぎみにしたかったから。。。   リム幅の次に重要なのがタイヤ選びとなる訳です!!   ファルケンFK510 は先程ご紹介した3アイテムの中では引っ張り仕様に最も適しております。     20インチのタイヤサイズと言えば 「 245/40-20 」 となります。   これはタイヤのロードインデックス(対応荷重)や地上高を確保する意味でも最も適したサイズ。   しかしながらその40扁平と言うタイヤの厚みをいかにスマートに見せるかが重要!!   タイヤの組み上げ方で仕上がりもまた違って見えてくるものです。   タイヤがふっくらしている方が好きなオーナー様はリム幅9.0Jがオススメ。 タイヤをスマートに組み上げたいオーナー様は9.5~10.0Jがオススメ。   クラフト厚木店ではオーナー様のお好みを伺ったうえでオススメのアイテムをご紹介させていただきますのでぜひご相談下さいねっ!!     K様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まり、拘りのホイール装着まで完了しましたねっ♬♬   セミオーダーカラーにブラックピアスボルトがお似合いでしたねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車、大切に乗ってあげて下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • HKS
    • WEDS
    2020/11/26
    30ヴェルファイア後期のナット交換。レデューラレーシング2pcsシェルタイプナットへ。

    ■30ヴェルファイア後期のナット交換。レデューラレーシング2pcsシェルタイプナットへ。 本日ご紹介させて頂くのは、30系ヴェルファイア後期。 以前当店にて、クレンツェ グラベン20インチ・HKS車高調・玄武補正パーツと トータルカスタマイズさせて頂いた一台(*^^)v ※おさらいはここから 更なるカスタムとしてご用命頂いたパートは、タイヤ&ホイールを留めるナット。 軽量鍛造ナットやクロモリナット…etc素材・形状などナットの世界は奥深く、 種類も星の数ほどあります。 そんな中から選んで頂いたのは… ■KYO-EI Kicsレデューラレーシング2pcsシェルタイプナット。 カラー構成は、RED・BLUE・GOLD・BLACKの4色構成。 足元を彩りたい場合に最適なカラー構成ですので、 オーナー様の好みに応じて選択できるのも嬉しいポイントです。 今回はREDを選択! 早速取り出してみましょう。 全長53mmのロングタイプ。 サイド部にはKicsロゴが刻印されているのもワンポイントとしてイイですね。 2pcs。という商品名の意味がコチラ… 取付ナットはスチール製でナット自体は貫通式。 それを覆う部分は、アルマイト表面処理のアルミシェルと二構成(*^^)v ロックナットも付属されているので、防犯性能が高い点もオススメポイントです。 まずは、スチールナットを取付け、 トルクレンチを用いて最終の締付確認を行います。 ここまでは、従来ナットと同じ取付方法ですが… 最後にアルミシェルパーツを取付け。 アルミシェルには緩み止めのOリングが備えられていますので、 緩みが発生しにくいのもイイですね(^-^) それではお披露目です! WHEEL:クレンツェ グラベン 20インチ COLOR:ハイパーガンメタル/ポリッシュ TIRE:ファルケンFK510 SUS:HKSハイパーマックス S Style-L 2018 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・Genb-玄武-リアバンプストッパー NUTS:Kicsレデューラレーシング2pcsシェルタイプナット(RED) ハイパーガンメタル/ポリッシュのディスク面に映える赤。 貫通式ナットを取付けているかのようなスタイリングで足元を彩ります(^-^) ナット一個当たり47gと軽量なのもGOOD! 拘りのタイヤ&ホイールを更に高めるナット。 たかがナットと思うなかれ。 愛車のイメージが激変しますので、拘りつくしてみるのも一つです(^-^) この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、次なるカスタムのご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • TANABE
    • RAYS
    2020/11/25
    30アルファード後期 x ヴォウジェ10thアニバーサリーリミテッド 20インチ x NF210でローダウン!

    ■30アルファード後期 x ヴォウジェ10thアニバーサリーリミテッド20インチ x NF210でローダウン! 30系アルファード/ヴェルファイアのご入庫が続いている当店! 納車前のカスタム相談~納車直後の即カスタムといったご用命もお任せ下さい。 本日ご紹介させて頂くのは、30系アルファード後期。 納車前からカスタムご相談を頂き、納車直後に当店にピットイン! 選んで頂いたNEWセットは、RAYSベルサス ヴォウジェ 10thアニバーサリーリミテッド! ヴォウジェ生誕10周年を記念して登場したNEWモデル(^-^) ベルサスといえばスパッタリング。のイメージが強い。 10周年を記念して登場したカラーが"パープルクロモドッピオ"。 光りが強く当たるとミッドナイトパープルが浮かび上がる特殊なカラー(^-^) 記念すべきモデルをよりカッコ良く履くためにも このフェンダークリアランスは…(^-^; なんとかしましょう(笑) ローダウンに用いるのは、タナベNF210。 フロント:-25mm~-35mm リア:-25mm~-35mm 純正に対しバネレート変化も10%未満とノーマルフィーリングを残しつつ スタイリッシュなローダウンフォルムを手に入れられる一品。 適合車種も多いのも嬉しいポイントです(*^^)v 最新車両のマッチングも早いタナベ様。 最速カスタムを狙うオーナー様の強い味方ですネ。 施工台数も多いため、データも豊富。 ダウンサス・車高調どれでいこうか? 各種ご相談も大歓迎です。 大野課長の手により、サクサクと組替え作業が進められていき… アライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS ベルサス ヴォウジェ10thアニバーサリーリミテッド 20インチ COLOR:パープルクロモドッピオ(WP) TIRE:トーヨータイヤ トランパスLu2 SUS:タナベNF210 ダウン量はメーカー様数値に近く、前後約30mmローダウン。 20インチNEWセットとボディとの一体感が増し、 ノーマルと比較してもイメージが激変(^-^) ご入庫時は拳が一つ入っていたフェンダークリアランスは、 指3本分ほどに変化。 視覚的にも大きく変化しますので、ローダウン+インチアップで魅せましょう! 愛車は一日でも早くカッコ良くしたい。あり続けたい。 クルマ好き・カスタム好きなら自然と血が騒いでしまいますもんね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/24
    30アルファードの仕様変更。深リム&ステップリム仕様のWORKシュヴァート クヴェル20インチ!

    ■30アルファードの仕様変更。深リム&ステップリム仕様のWORKシュヴァート クヴェル20インチ! タイヤ&ホイール、ローダウン…etcカスタム戦線のトップを行く 30系アルファード/ヴェルファイア。 最近では、2セット目、3セット目と仕様変更を重ねるお客様もいらっしゃいます(^-^) 本日ご紹介させて頂くのは、当店常連様の30系アルファード。 足回りはHKSハイパーマックスS Style-Lが装着され、 ホイールはマーベリック709Mの深リム20インチ仕様。と 完成された佇まいなのですが… (T_T) ホイール一本に大きなガリ傷が…普通ならここでめげてしまいそうですが、 「これを機にホイール変えるわ!」とオーナー様(^-^; 好機とばかりに仕様変更へと踏み切ります。 私が知る限りで3セット目となるNEWセットはコチラ… ■WORK シュヴァート クヴェル 20インチ 2018年に新生シュヴァートとして登場。 各スポークがエッジの効いたデザイン。 静止状態でも動を感じられます(^-^) 前仕様のマーベリック709Mはリバースリム仕様でしたので、 今回方向性を変えてステップリム仕様へ(*^^)v ステップ2段目以降にキレイにのり、ザ・深リム! ブリリアントシルバーブラックにバフアルマイトリムの組合せは個人的にも大好物(笑) ホイールを見る角度によっても濃淡が変わり、 リムに反射するカラーがなんとも美しい。 今回、NEWセット装着に伴い車両のチェックとして… アライメント作業のご用命も同時に頂きました(*^^)v まずは現状を知るため測定から。 測定の結果、大幅なズレ等見受けられず数値もキレイでしたので 測定作業のみで終了。 それでは全貌公開です! WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル 20インチ COLOR:ブリリアントシルバーブラック(BSB) TIRE:ファルケン FK453 SUS:HKSハイパーマックスS Style-L [BEFORE] [AFTER] 前仕様と同じ20インチ仕様ですが、 リム形状、カラー変更にてイメージチェンジ(*^^)v リム深度も90mm弱あるので私の指がスッポリ入る深リム。 水も溜まりそうなリム深度なので、見るたび気分が昂りますね。 進化を続ける常連様の30系アルファード。 愛し続ける愛機ならば、新しい顔を見るために 何セット履いてもイイものですよね~。 NEWセット装着後は慣らし運転からですね(*^^)v いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • HKS
    2020/11/20
    30ヴェルファイアをローダウン!!HKS Style Lを取り付け!!

    30ヴェルファイアを車高調でローフォルムにキメる!! ヴェルファイアのこのFACEはカッコいいですよね!! ついつい写真を一枚撮りました。 さて今回はタイトルの通り 車高調を取り付けて行きます!! まずは、ノーマルの車高で、 拳一個分のクリアランス、 オーナー様はこちらのクリアランスを 限界まで埋めたいとの御用命頂きました。   また乗り味のも失いたくないとのご要望も!! アルヴェルオーナー様からよく指名して頂く HKS Style L をオススメさせて頂きました。   高い走行性能を確保するHKSの単筒式を採用した車高調で、 ローダウン時に高い走行性能を保てるようシリンダーもΦ46を採用、 筒を太くし油圧量を保ち 微細なストローク領域から細かい減衰を発生させ、 より上品な乗り味となっている乗り味重視の車高調です。 このロゴもまたシンプルでカッコよく クセになりますね!! 取り付けごは、指一本分まで下げました!! タイヤも新品に交換していただき、 ミニバン専用ラグジュアリータイヤ トランパスLu2を選んで頂きました!! コチラが完成写真!! ローフォルムで決まり一段とカッコよくなりましたね!!   オーナー様今回もご用命頂きありがとうございました!! 春先にホイールの交換もお待ちいています!! 一宮店熊崎でした!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/16
    深リム!30ヴェルファイアにWORKジスタンスW10M 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日は30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です( ̄ー ̄) 車高調でガツっとローダウンした車両に 大口径21インチ装着で、迫力のスタイルにて完成です♪   こちらのお車も、人気のパフェクトダンパーを装着済。 30系ヴェルファイア・アルファードオーナー様には 本当に大人気の車高調となります(*^^)v   車高は21インチ装着で、指1本半程の隙間に設定。 これぐらいですと、かなり車高が低い方になりますね! オーナー様曰く、この車高でも純正よりも乗り味が良いらしいです( ̄ー ̄)   取付ホイールは、WORKホイールから3ピースモデルのジスタンスW10Mをチョイス。 王道メッシュデザイン+超深リムでかなりカッコイイモデルとなります♪   9.5Jサイズでこのぐらいのリム深さ。 スポークエンドの突出が少なく、ステップリムとなりますので カタログ表記以上にリムの深さが強調されたモデルです(*^^)   オプションカラーにも豊富に対応したシリーズですが 今回は王道のクリスタルシルバーにて装着。 高級感のある、独特なシルバー具合となります☆ テカテカのバフリムとの相性もバッチリとなりますね♪   ローダウン済の30系ヴェルファイアには、鉄板のサイズがございます。 前後インセット変更で、出ヅラはバッチリ! 過去に何度か装着させて頂いたサイズで 「30系の為にあるのか!?」と思えるほど丁度いサイズ感となります( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジスタンスW10M (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:クリスタルシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:パフェクトダンパー5G   カラーチョイスでかなり悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • アライメント調整
    2020/11/16
    カスタム計画その1 「車高調でローダウン」

      アルファードを車高調でローダウン!! 20系はけっこう低くセッティング出来ますよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・20系アルファードになります。   本日のメニューは 「 ローダウン 」 作業。     本日はコチラの 「 ブリッツ車高調 」 でしっかりローダウンを行って参ります!!   オーナー様のご希望は出来るだけ低くしたいとの事。   ちなみに、20系ってけっこう低くセッティング出来るおクルマなんです。。。   まずはご入庫当初の画像をチェックしましょう!!     タイヤとフェンダーのクリアランスは指4本程でしょうかね。   この状態から車高調パワーでしっかりローダウンを行うとこんな感じに仕上がります!!     フェンダーアーチがタイヤの高さまで下がってきましたよね!?   これでも地上高は確保出来ているんです!!   オーナー様もこの変身ぶりには驚いていましたよぉ~♬♬     ズームでもう1ショット📷   タイヤとフェンダーの隙間は指1本がギリギリ入る位の車高に変身。   この仕上がりは車高調だからこそ成せる業!!   そうなるとお次はココを何とかしたくなりますね。。。     ノーマル車高の時はあまり気にならなかったタイヤ・ホイールの引っ込み。   もちろん純正なので当然なんですけどね。。。   オーナー様も 「 次はホイールを見に来ますっ 」 とローダウンだけでは終わらない様子。   きっと頭の中では完成形のイメージをお持ちなんでしょうねっ♬♬   今後の更なる進化が楽しみなアルファードですね。     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウン、バッチリ決まりましたねっ 👍   お次は足元を飾るホイール交換ですねっ♬♬   その際はぜひご相談下さい!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2020/11/15
    30アルファード×BBS LM ×パーフェクトダンパー5G!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続き、30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v こちらもお車も超拘り仕様にて仕上げさせて頂きました♪   取付させて頂いたホイールは 「BBS LM」 車好きなら誰もが知るBBS鍛造ホイール。 大人雰囲気漂う、ダイヤモンドシルバーにてオーダーです(^^)   今回の拘りはホイールサイズ。 単純に深リム仕様にするなら、車高をベタッと下げ、フロントはキャンバー調整。 これで前後9.5Jサイズを入れれば完成!・・・という所ですが これまでガッツリ車を弄られてきたオーナー様。 こちらのアルファードのコンセプトは「大人なスタイル」 そのご希望に合わせて、ベストなサイズを探っていきます!   フロントにモデリスタエアロ装着ですので 車高はベタベタにせず、エアロを気にせず走行できるぐらにサラっとローダウン( ̄ー ̄) 車高調は、大人気「パーフェクトダンパー5G」をお取付。 これで街乗りは超快適仕様となります☆   この車高にベストマッチするサイズを入念に打ち合わせ。 比較的車高は高めとなりますので、足元が主張し過ぎないよう 細身のJ数をチョイスし、自然なタイヤ引っ張りで仕上げました(^^) やり過ぎ感もなく、まさに大人なスタイルです♪   J数だけでなく、インセットも拘りサイズをご提案。 出ヅラも一切妥協なく「出過ぎず、入り過ぎず」を実現しております( ̄ー ̄) 今回は、事前にご希望の車高をお聞きしていましたので これまでの経験と勘からこちらのサイズをチョイス。 一発仕上げでも、バッチリの出ヅラとなります☆   絶妙にローダウンされた車両に、BBS LMをサラッと履きこなしたスタイル。 それに加えて、テッカテカな黒塗りボディ。 ヤンチャなカスタムじゃないのに、威圧感が半端ないですね(笑) オーナー様のご希望通り、バッチリ仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)20インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G   こちらのオーナー様も遠方よりご来店頂きましたが、仕上がりに大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/11/14
    常連様の30系ヴェルファイアをマーベリックホイールで深化!!

      30系アルファード、ヴェルファイアはクラフト知立店にお任せを♪   常連様のシャコタンヴェルファイアをマーベリックホイールで 綺麗に足元を飾ります^^       以前当店にてHKS車高調でローダウンを行い、 それに伴い乗り心地を確保する為に玄武のリヤバンプストッパーと Jラインのリヤショック上部位置上げブラケットを施工させて頂いたお車。   玄武のサイトへはこちらをクリック   Jラインのサイトへはこちらをクリック     お取り付けさせて頂いたホイールは 1ミリ単位でオーダー可能の2ピースホイール。     マーベリック905Sの21インチのステップリム。 ガンメタポリッシュでインストール。 J数(ホイール幅)は9.0Jで、インセットと使用するディスクを前後変えております。     今回はフラットタイプのセンターキャップで装着。 ハイタイプにすれば、よりリムを深く稼ぐことが出来るディスクの使用が可能ですが ハイタイプのセンターキャップはカラー設定が1色のみとなっております。     それではオーナー様の理想の形、カラーリングから離れてしまう為 フロントは2番目にリムが深く稼ぐことが出来るディスクをあえて使用。 リヤは1番深くリムを稼ぐことが出来るディスクを使用しております。 バルブキャップはブラックとパープルのどちらかを選択可能。 今回はセンターキャップのカラーに合わせ、ブラックバルブを選択。     ナットも拘り、キックス モノリス T1/06 グロリアスブラックでお取り付け。 上記のホイールの写真であれ!?と思った方は相当マニアな方(笑) ホイールのピアスボルトをクラシカルに変更しております^^     ■施工前   ■施工後   ステップリム(メーカー表記ではノーマルリム)にすることで 真正面から見た時は立体的なフォルムになり、深さも魅せる事が出来ます。 やはり21インチは映えますね~♪     ホイール:マーベリック 905S ノーマルリム サイズ:9.0J 21インチ 前後ディスク インセット違い カラー:ガンメタポリッシュ タイヤ:ニットー NT555 G2 サイズ:245/35R21 ナット:キックス モノリス T1/06 グロリアスブラック     使用しているディスクが前後で異なりますが フロントでも約60ミリの深さを確保しております^^ リヤは70ミリオーバーのリムに深化!!     J数は同じでタイヤの引っ張り具合はあえて変えず出ヅラを拘った玄人仕様サイズ。 全体のカラーチョイスもオーナー様のセンスを感じます!!     拘りに拘った一台に仕上がりましたね!! 取り付けに至るまでにいろいろありましたが、 仕上がりをオーナー様に喜んで頂けて良かったです♪     常連様、いつもクラフト知立店をご利用頂き誠に有難う御座います!!   次のカスタムは強化パーツですね♪ 気になっていたTRDのドアスタビは体感できると思いますので 少しずつカスタムしていきましょう♪ またのご利用、スタッフ一同お待ちしております^^     アルファード、ヴェルファイアのカスタムはクラフトへお任せを♪  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/14
    30アルファードにパーフェクトダンパー5G&WORKシュバートレグニッツ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらの30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v 人気のサスペンション・パーフェクトダンパーと 深リムシュバートを組み合わせて頂きました♪   ホイールは当店得意のWORK ホイールから、シュバート レグニッツをチョイス。 ご来店時に、たまたま別のお車に装着されているのを見て一目惚れ( ̄ー ̄) まさに運命的な出会いで、こちらのモデルで即決して頂きました♪   シュバートレグニッツと言えば、このシルキーリッチシルバー。 遠目で見るとバフにも見えるくらい、明るく透き通った色味。 オプションカラーに豊富に対応したWORKホイールでも このシリーズのみに採用される拘りのカラーとなります(^^)   色味に加え、この深リム感もシュバートならではです( ̄ー ̄) 今回は車高調との同時装着でしたので、インセット等は中島オススメサイズにて装着。 前後でサイズ変更し、最大限深リムになるように設定。 イイ感じの出ヅラ&深リムになります☆   車高調は、当店人気No1「パーフェクトダンパー5G」を装着。 お客様によっては「純正より乗り心地が良い!」と好評頂いております( ̄ー ̄) メーカー基準値は45mmダウンですが、モデリスタフルエアロ装着車両となるので 基準値より少し上げめでセッティング。 これで段差も気にせず走行OKです♪   前後の車高のバランスを整え、アライメントも調整し完成! 予め車高の具合をお聞きしておりましたので それに合わせたホイールサイズで、出ヅラもバッチリ(*^^)v 全体のバランスを重視しつつ、細かな所に拘った1台の完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WROK シュバート レグニッツ (F/R)20インチ(前後サイズ違い) カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー5G   高級感ある仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)

    • ハイブリッドカー
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • WEDS
    2020/11/03
    「大人のセッティング」クレンツェ・ウィーバル21インチ☆☆

      30アルファードHV後期モデルを大人なスタイルにっ☆☆   BLITZ車高調&クレンツェで仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はI様・30アルファードHV。   納車されたばかりのおクルマをお任せいただきましたよぉ~♬♬     当店は30系アルファード・ヴェルファイアの施工を数多くお任せいただいております。   そして目指す仕上がりはオーナー様によって様々。   足廻りはノーマルの状態でホイールを交換する場合や、ダウンサスを組んで適度にローダウンを行う事も。     本日は当店でも1番ご依頼の多い 「 車高調&インチアップ 」 のメニューです!!   車高調はBLITZ DAMPER ZZRを装着。   やはり車高調の良い所はご希望のイメージ通りにセッティング出来る所ですよねっ♬♬   装着した後に車高をイジるかどうかではなく、仕上がりの完成度が高い所が人気なのです!!     クルマと言うのは車高の高さが前後で異なっている事が多いですよね!?   車高のセッティングはオーナー様ごとに好みはあります。   例えば、 前後のクリアランスをキレイに揃えたり。。。 前下がりや後ろ下がりにセッティングしたり。。。   そんな風にお好みに合わせて車高を決める事が出来るのが 「 車高調 」 と言うアイテムなんです!!     こうして見てもとてもバランスが良いと思いませんか??   ダウンサスもお手軽にローダウンを楽しむ事が出来るので当店でも良く装着します。   傾向的に初めてのローダウンにダウンスプリングを選択されるオーナー様が多いかも知れませんね。   ですが、1度ローダウンと言う世界に足を踏み入れると今度は車高に拘りたくなってくるのです。。。笑     I様からご依頼されていたのはディーラーさんにOKしてもらえるカスタムでした!!   要は車検OK仕様って事ですね。   車高に関しては地上高を測れば良いだけですが、ホイールサイズ選びがムズカシイ訳です。   保安基準と言う決まり事はありますが、ディーラーさんも全国で1ヶ所ではありません。   もちろん検査員さんも沢山いる訳です。   そうなると若干ではあるものの 「 OK・NG 」のラインが変わってくるんです。。。   でもそれは仕方がない事ですよね!?     そこで施工台数の多さが役に立ってくるんです!!   今までの装着例から 「 このサイズならNGとなった方はいない 」 とか 「 NGになった方もいる 」 とかそんな統計的なお答えをさせていただく事が出来る訳です。   車検を気にするならしっかり収まるサイズを装着すれば良い訳ですが。。。   そうは言ってもせっかくのカスタムなので少しでもカッコ良く仕上げたいですよね??   そんなわがままな仕様もクラフト厚木店なら形にする事が出来ると思いますよっ 👍   愛車のカスタムはぜひ当店までお任せ下さい!!     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   前回の愛車の時も若かった担当佐藤からご購入いただきましたよね。   今ではそこそこ歳をとってしまいましたがその分経験値もUPしてますよぉ~笑   そして仕上がりにもご満足いただけた様で何よりでした♬♬   更にはディーラーさんからもOKをもらえたとの事で僕も安心しました。   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2020/11/03
    30アルファードにクレンツェ ウィーバル20インチを装着!黒xメッキSTYLE!

    ■30アルファードにクレンツェ ウィーバル20インチを装着! 4WDハイブリッドのアルファードがピットイン。 黒xメッキスタイルで統一感あるカスタム!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   本日は30系アルファードの タイヤホイールカスタムをご用命頂きました♪   装着するNEWセットは高級ホイールなこちら!   ■Kranze Weaval サイズ:20インチ カラー:デザインクローム ■DANLOP エナセーブ RV505   この輝きがたまりません~!   3ピースホイールならではの形状と リバースリムによる大口径ディスクが魅力たっぷりです。   さっそく装着です!   黒xメッキstyleで統一! フロントマスクのゴージャス感と相まって とてもカッコイイです♪   お次はローダウンをご検討中とのこと。 いつでもご相談お待ちしております!   この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。   皆様のカスタムご相談お待ちしております!   クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • カスタム提案
    2020/11/01
    30ヴェルファイア エグゼクティブラウンジにサンダアボルト取り付け!!

    30ヴェルファイアエグゼクティブラウンジにサンダアボルトナットでオシャレに仕上げる!!   サンダアボルトチタニウムと聞いて、 ピンと来る方はかなりの車好き。   拘りの高級チタンナット、 それがサンダアボルトチタニウムです。   日本産の鍛造チタン素材で製造されており、 耐久性はもちろんなんですが とにかく軽いナットになっています。   素材自体が航空機の部品にも使わているので 持っていただくと感動するほど驚きます。   箱を開けるとこんな感じでして、 特別感が半端ないです。 今回はオーナー様のご要望で レーシングシリーズを選んで頂きました。   全長が45mmありまして とてもレーシーなナットでありながら ホイールを選ばずとてもバランスよく仕上がります。   コチラが取り付け前。 以前オーナー様には WORK グランシーカーDMXを装着して頂き、 オプションカラーで仕上げられたホイールに ナットにもオリジナル感を出したいとご要望が!!   まさにオーナー様の こだわり度が凄く伝わるカスタムです。 ナットを変えるだけで ガラリとイメージが変わるんです。   十人十色とはまさに この為にある言葉では無いでしょうか・・・   リアビューからのアングル、、、、 ホイールを装着するパーツ。   このナットに拘ってみると 満足感も一際です。 クリアレッドカラーとの相性も良く お互いのカラーがそれぞれの良さを感じます。 オーナー様いつもクラフト一宮店を ご利用頂きありがとうございます。   またいつでもお待ちしておりますので、 メンテナンスなどいつでもご利用ください。 クラフト一宮店熊崎でした。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    2020/11/01
    純正を超える乗り心地!?30系アルファードにパーフェクトダンパー5G装着!

    話題のパーフェクトダンパーを30系アルファードに!その性能はいかに・・・!? こんにちは、クラフト浜松店寺田です^^ 早いもので今日から11月に突入です! 冷え込みもキツくなってきましたので体調管理には十分気を付けてくださいネ^^   さて、本日のご紹介はサスペンション取り付けでご依頼いただきました30系アルファード! 当店のブログをご覧いただき御前崎からご来店いただきました^^ 今日も酒井クンが丁寧に養生してくれてます^^ お客様の大事なおクルマをお預かりしての作業ですので念には念をいれます 取り付け作業は安心してお任せください^^ 養生が完了したら交換前にノーマル状態のデータを取ります 車両の個体差によっては左右差があったりしますので事前に確認。 ここからお客様の要望に合わせて車高調をセッティングしていきます 今回装着するモデルはコチラ! ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G 巷で人気なコチラのモデル 当店でもその波が押し寄せてきております! 人気の秘訣は【家族思いの乗り心地】ではないでしょうか? 純正アッパーマウントを流用する全長調整式モデルは他メーカーにはあまりないのも特徴 純正のイイ所はそのままにプラスαの性能をうまく組み合わせた車高調です パーフェクトダンパー5Gは【アッパーマウント付き】【アッパーマウントレス】とどちらかを お選びすることが可能☆   走行距離や劣化具合によってチョイスすることができます^^ 今回のおクルマは走行距離も少なくまだまだ元気でしたのでアッパーマウントは流用します サクサクっとフロントの取り付けが完了☆ リアセクションに移ります^^ 30系アルファードをローダウンすると起りやすくなるバンプタッチ(底付き)を解消するため ナント標準でショートタイプのバンプラバーが同梱されています こういった細かなパーツが標準なのは非常に嬉しいですね^^ 純正と比較すると若干ですがショートタイプになっているのがわかるかと思います プラス先端の形状が細くなることにより初期の当たりもマイルドに 細かなパーツもちゃんと考えられているのがよく分かります 装着後車高の微調整を行い最終仕上げのアライメント作業へ 今回は大きな数値のズレはありませんでしたがキッチリ調整させていただきました 装着後がコチラ! いかがでしょうか!? ノーマルの腰高感は一掃されドシっとしたフォルムに変身です^^ 前後のバランスも微調整をかけたことでイイ感じにローダウン完了です☆ フェンダークリアランスは指2本程にセッティング ベッタリ下げたわけではないので実用性もしっかり確保したセッティングに ファミリーユースで人気のミニバンですので奥様も気兼ねなく使っていただけます^^ 今回も実際に試乗を行い乗り心地をチェックしましたが非常にマイルド 路面の荒れている道でもストレスなく使っていただけます^^ ノーマルのフィーリングが好みな方には特にオススメです☆ 減衰の調整機能も付いていますので好みの乗り味にリセッティングも可能です 話題のパーフェクトダンパー口コミ通りでした^^ N様、この度は遠方より当店のご来店誠にありがとうございました^^ 交換後の感想もまたお聞かせください☆ ステージ2のご用命も当店まで^^またのご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • ENKEI
    2020/11/01
    30アルファードにエンケイRS05RR&RSR Ti2000装着!

    こんにちは中島です! 本日も30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^) 納車したばかりの新車を、ローダウン&インチアップで 速攻でドレスアップさせて頂きました♪   取付ホイールは「エンケイ RS05RR」 スポーツカーに装着するイメージの強いエンケイホイールですが 大口径サイズもラインナップされ、ミニバンにもしっかりマッチします( ̄ー ̄)   特にこのRS05RRはブリッツデモカー等にも装着され 30系アル・ヴェルへの装着イメージの強いモデル。 サイズ感も丁度良いものが設定されておりますので ノーマル~車高短仕様まで、幅広いセッティングに対応しております(^^)   流行のコンケイブフェイスも採用しており、中々の立体感を演出してくれます♪ 今回はサラッとローダウン仕様ですので、サイズは8.5JのF-FACE。 一番スタンダードなデザインでも、いい感じにコンケイブしておりますね☆   車高はRSR Ti2000でローダウン。 ダウンサスで程よい落ち幅にセッティングさせて頂きました(*^^) 程よい車高に20インチ装着はすごくバランスが良いですね♪ ダウンサスの取付も大歓迎ですので、是非お問合せ下さい☆   このダークレッドマイカメタリックのボディ。 後期モデルが登場した時から、個人的にもかなり気になっていた色味。 このボディにマットガンメタカラーのホイールは、予想通りめちゃくちゃマッチしますね~ 渋い感じが溜まりません♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:RSR Ti2000   30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル