装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「MAZDA」の記事一覧

    • ロードスター
    • ENKEI
    2021/05/01
    ロードスターにENKEI PF09を装着!スポーツホイールは9本スポークがいい!?

    ■ロードスターにENKEI PF09を装着!スポーツホイールは9本スポークがいい!? 走る喜びを教えてくれるロードスター。 そんな車にピッタリなホイールはなんでしょう♪   OZホイールが装着されたこちらのロードスター 本日はホイール変更でイメチェン!こちらを装着です^^   ■ENKEI PF09 サイズ:17インチ カラー:ダークシルバー   スポーツアルミホイールに人気な9本スポークデザイン。 実は9本というのが応力分散に優れ、走行性能において理にかなった形状なんです^^   純正ホイールなどでも実はエンケイ製が多く 数多くの製品を手掛けるメーカー。   そんなエンケイさんの培われた技術と最新の製法が取り入れられ ドライブがより快適かつ楽しくなる、そんな素敵なホイール(*´ω`)   これぞまさに機能美ですね♪   ロードスターの開発コンセプトに近いものを感じます(*‘∀‘)   スポーツカーのホイール選びはかなり幅がありますが 走りに拘ったホイールはいかが?^^   見た目だけでなく機能面でもカッコよくなったロードスター なんとも素敵じゃないですか(#^^#)   この度は当店をご利用いただきありがとうございました♪ また遊びに来て下さいね!   クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2021/04/29
    NDロードスターのトータルコーデ!サクラムマフラーを装着![排気チューン編]

    ■快音サウンドなサクラムマフラーを装着! 前回ビルシュタイン車高調を装着させていただきました こちらのNDロードスターへ新たなパーツを装着です(^^♪   ■SACLAM SILENCER KIT   細部に至るまで高品質 まるで楽器のように美しいですね(*´ω`)   ラッパ形状なテールエンドがサクラムの証!   曲線美なパイピングから奏でられるサウンドはまさに快音♪ 音色は高音で吹け上がりも気持ち良いです^^   岐阜県下でサクラムマフラーをお探しなら クラフト岐阜長良店へ是非ご相談下さい(^^)/   ローダウン&マフラーときたら次はアレでしょ!   次回、鍛造ホイール装着!お楽しみに~♪ クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • 軽自動車
    • MAZDA
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2021/04/29
    フレアクロスオーバーにモンスタースポーツのマッドフラップを装着!

    ■フレアクロスオーバーにモンスタースポーツのマッドフラップを装着! マッドフラップ装着でクロスカントリースタイルへ(^^♪ 付けるだけでお手軽イメチェンなフレアクロスオーバーをご紹介!   本日はパーツの取付!こちらをご用命頂きました!   ■MONSTER SPORT マッドフラップ   車種専用設計なのでちょっとした加工で取付が可能。 今人気のスタイルはマッドフラップも同様、クロスカントリースタイル♪   -BEFOR-   -AFTER-   モンスポのロゴがワンポイントで入っていてお洒落です^^ 個性も出てより愛着が湧きそうですね♪   マッドフラップの取り扱いもあります(^^)/ 是非ご相談下さい!   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした。   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/04/26
    NDロードスターにサンナナ。VOLK RACING TE37SONIC SL 16インチ!コンケイブフェイスで魅せる!

    ■NDロードスターにサンナナ。VOLK RACING TE37SONIC SL 16インチ!コンケイブフェイスで魅せる!   伝統の6スポーク鍛造…TE37。 私もサンナナを履いていた時期があるんですよね~。 初めて公道に出た瞬間は、とにかく感動した。です(笑) これまでのクルマの挙動がガラリと変わり、重い枷が外されたような感覚がありました。 理屈抜きで"履いて良かった"と。感じた思い出深いブランドがサンナナ(^-^) 当時は17インチで履いていましたが、もう一度履くなら15インチや16インチ系かなー。と憧れているトコロです。 それには相応のクルマが必要なワケですが、このクルマならコンケイブ感含め理想のスタイルが手に入るはず… NDロードスター! 2ドアオープン。ローダウンによる恩恵+アライメントフル調整機構。グラマラスなフェンダーデザイン…etc。 カスタム心を刺激しながら夢も膨らむ一台。 オープンスポーツなだけにサンナナとの相性も勿論イイのです(^-^) ご入庫時はローダウンが施工済みで残すパートがタイヤ&ホイール。 インチアップ・インチダウンの方向性もありますが、今回はインチキープの16インチ仕様へ。 インチキープですが、J数はUP方向でツライチ化を目指していきます(^-^) サンナナシリーズの中から"TE37SONIC SL"をチョイス。 SL=Super Lap。 TE37SONICをブラッシュアップさせ、-100gを実現した超硬派な一本。 SLシリーズでは"VOLK RACING"ロゴはマシニングではなくステッカータイプ。 装着有無はオーナー様の好みで選んで頂けますので、装着前にご相談くださいネ(*^^)v FACE1~FACE4まで設定されているTE37SONIC SL。 どのFACEかはヒミツですが、この横顔は見惚れますね(^-^) セッティング次第ではこのFACEが履けるNDロードスター。実に魅力的だ(笑) さてさて、拘りの一品投入に合わせて装着ナットにも拘りを。 RAYS様からリリースされている"DURA-NUTS"をチョイス。 カラーリングはブラックアルマイト。この他にも ブルー・レッド・ガンメタリック・オレンジのカラーラインナップがございますので、 好みのカラーで遊ぶのも面白いですよ(^-^) 装着後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10か所をフル調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:VOLK RACING TE37SONIC SL 16インチ COLOR:プレスドグラファイト(PG) TIRE:ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE004 NUTS:RAYS DURA-NUTS タイヤを立てて履くスタイルにグリップ系タイヤは相性最高。 カクカクしたスクエアなシルエットが肉厚感を生み、 視覚的にもドッシリとした印象付けに繋がりますのでおススメですね(^-^) サイドシルエットはこのように。 車高も程よく、踏めるセッティング。 バネ下軽量化の恩恵もあり、前仕様からの変化も感じて頂けるはずです。 走行時のインプレッション等もお待ちしております。 また、増し締めや空気圧点検等も実施中ですので、お気軽にお立ち寄り下さいね(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! さてさて、RAYSホイールと言えば…。 本日4/26から当店ガレージにRAYSホイールが沢山搬入予定です(^-^) どんなホイールがやってくるのか…。どんな感じで展示されるのか…。は また、当ブログにてご紹介させて頂きますのでお楽しみに!   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届けいたしました!   ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。  

    • ロードスター
    • ENKEI
    2021/04/22
    NDロードスターをパフォーマンスラインPF07で軽量スポーティな仕上がりに!(^^)!

    ■NDロードスターをPF07をインストールです。 発売当初のNAシリーズから、 長年愛され続けている、ロードスター! 今回は、NDロードスターを イメチェンしたいと思います。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールでもスポーティな仕上がりの NDロードスターをデザイン、軽量でスポーティな ホイールで、イメージをガラッと変えていきます。 今回、K様に選んで頂いたのが、 ■パフォーマンスライン PF07 パフォーマンスラインシリーズから、 人気の高いPF07。 力強い7本スポークデザインで そして、MAT製法で作り上げた、 軽量+高剛性なホイールとなっております(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:エンケイ パフォーマンスライン PF07。 TIRE:ダンロップ DZ102。 サイズ感もばっちりな仕上がり。 K様にも大変喜んでいただけました。 仕上がりを見た時のオーナー様の顔って、 見るだけで嬉しくなりますよね(*´ω`) K様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 また次回のカスタム案がございましたら、 なんなりとご相談ください。 エンケイホイールをお探し中の方、 NDロードスターをイメチェンしたい! という方は、丸投げは厳しいですが、 その状態でもクラフト多治見店に お任せいただければ、 最幸の仕上がりで完成させますよ(*´ω`) 多治見コレクション!! 略してタジコレもぜひご参考までにご覧ください。

    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/04/17
    CX-5にデルタフォース×BFグッドリッチを装着!16インチのオフ系スタイルへ

    まだ誰も見たことない、拘りのアーバンオフスタイルへ! アーバンオフクラフト鈴鹿店川久保です。 ご紹介する車は、CX-5です。 CX-5は上げ系、下げ系どちらも似合うSUVなので、 お客様の好みや、ライフスタイルに合わせた カスタムが可能な車ですよね 今回紹介させて頂くのは、 ずばり、まだ誰もやったことない!? CX-5のアーバンオフスタイルです。 お客様とご相談させて頂き、 1か月半後にタイヤホイールが届きました。 春仕様へ変更されるタイミングにてピットインです。 装着するホイールのマッチングがなかったため、 装着前に前後のクリアランスを入念に確認して タイヤホイールを組込みます。 装着後にはハンドルを切り、クリアランスの 最終確認をして完成です。 Wheel:デルタフォース オーバル 16インチ カラー:マットスポークポリッシュ Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 タイヤ外径も大きくしたことで フェンダーとの隙間もパツパツ! ゴツゴツしたタイヤをいかにスタイリッシュに 収めていくか?車高、タイヤサイズが ポイントですよね。 デルタフォースオーバルも色んな サイズバリエーションがありますがそれを吟味。 いい感じの出面に仕上がりになりました! デルタフォースの人気はまだまだ継続中。 サイズによっては納期がかかりますので ご注文はお早めにドウゾ! ありがとうございました。

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2021/04/17
    NDロードスターのトータルコーデ!ビルシュタインB14を装着![ローダウン編]

    ■NDロードスターにビル足!BSSkit B14でローダウン! お問合せを多く頂いております人気車NDロードスター(^^)/ 本日ご紹介のお車はローダウン・ホイール・マフラーと トータルコーディネートをお任せ頂きました♪   それではさっそくいきましょう!   ■ビルシュタイン B14 スペック:ネジ式車高調   ビルシュタインといえばのカラーリングがカッコいい!   こちらは直巻き+ヘルパースプリングのモデル。   凹凸な路面などでの追従性が良く、踏んで楽しみたい! そんな方にオススメです^^   こちらの車両は納車後まだ数時間しか経っていない超新車! ですが足回りを触ったので、いくら新車でもアライメントは狂います。   そこで3Dアライメント!ズレた足を適正値へ補正しつつ、今後のメニューに向け セッティングしていきます(^^♪   さてさて。楽しみなフォルムの変化を見て見ましょう♪   -BEFOR-   -AFTER-   一気にローフォルムなNDロードスターへ^^ NEWホイールに向け準備完了です!   なにが装着されるのか楽しみにしていて下さいね(^^♪   次回!「まるで楽器!?噂の超快音マフラーを装着!」 お楽しみに~(*'▽')   クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ロードスター
    • WORK
    2021/04/17
    ナローボディに60ミリオーバーのリム深度!!名作マイスターを名車のNCロードスターに装着!!

      ワーク マイスターといえば、欲しいのは「深リム」 ナローボディのNCロードスターサイズに拘り 60ミリオーバーのリム深度を手に入れます。       以前当店にてワークエモーション T5Rのアイスホワイト 17インチスタッドレスセットをお取り付けさせて頂いていた 常連様のNCロードスター。 夏用は純正ホイールセットだった為この際仕様を変更しましょう!!て事となりまして(^^)   冬もワークであれば夏もワークホイールですよね!! 社外の車高調を当店でもセッティングさせて頂いて、 当店の十八番。実車計測にてオーナー様の理想を形にしていきます。     ■ワーク マイスター S1R シンプルな5本スポークデザインホイールで ナローボディにリムを出来るだけ深くさせる為に、一工夫加えて装着。 ディスクカラーは鏡面仕上げのバフをチョイス。 足元を華やかに飾ります。 オプション設定のセンターキャップも同時にお取り付け。   ■トーヨー プロクセススポーツ ウェット性能トップクラスを誇る当店でとても人気なタイヤ。 バランスも優れたタイヤで、指名買いのオーナー様もいらっしゃる程。 このサイズを装着した際に、そこまで引っ張りにはしたくはないとの希望でしたので ホイールのJ数に関しては7.5Jであまり引っ張らないような仕様へ。     ナットにも拘り、キックスのEL53で最終仕上げ。 こちらのナットも人気商品の為、当店の店内カウンターにて展示しておりますので、 是非現物を見て頂けたらと思います^^   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:ワーク マイスター S1R COLOR:バフフィニッシュ SIZE:7.5J 17インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ NUT:キックス EL53     名車に名作ホイール!! 間違いの無い仕上がりです♪ 一工夫加えて装着させて頂いたマイスター。 ご決断頂いたからこそ形に出来た一台。     オーナー様に喜んで頂けてなにより♪ リム深なNCロードスターに仕上がりました。     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪     WORKホイールの事はクラフト知立店にお任せを♪

    • ロードスター
    • WORK
    2021/04/16
    NDロードスター×WORK 2ピースホイールでドレスアップカスタム。

      最先端ドレスアップシーンを牽引している 大人気ホイールメーカーのWORK。 マツダのNDロードスターに2ピースホイールをインストール。 2ピースのメリットを生かし、1ミリ単位でオーダーをさせて頂きました!!     ■ワークエモーションCR2P ディスクカラーはアッシュドチタンを取り入れ、 華やかさの中にスポーティらしさも取り入れたカラーチョイス。 ■ミシュラン パイロットスポーツ4 サイズは205/40R17をチョイス。 ドライとウェットグリップのバランスが優れており 高速安定性もGOODなタイヤです。     ホイールセンターキャップはオプション設定です。 フラットタイプのシルバーカラーを同時にお取り付けさせて頂きました^^   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:ワークエモーション CR2P DISK COLOR:アッシュドチタン RIM:バフアルマイト SIZE:7.5J 17インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SIZE:205/40R17     このボディカラーにアッシュドチタンは映えますね♪ バフアルマイトリムがスポーティな仕上がりの中に華やかさを演出。 タイヤにも妥協はありませんので、走りとオシャレの二刀流^^     出ヅラも出過ぎず引っ込み過ぎずで大人のドレスアップ。 盗難防止としてマックガードのロックナットを同時に装着しております。 セキュリティ性も怠りませんよ~!!     大変身したNDロードスターの完成!! これから気温も暖かくなり、ますますドライブする楽しみが増えますね^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪  

    • ロードスター
    • VOLK
    2021/04/15
    NDロードスターに37SONICクラブレーサー

      ご相談の多いNDロードスターのホイール交換。 今日はインチダウンで仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・NDロードスター。   VOLKRACING TE37SONICを15インチでインストール✨     当店でもご相談の多いNDロードスター。   そして人気の 「 RAYS VOLKRACING TE37SONIC 」 をご購入いただきました!!   ホイールカラーはダイヤモンドダークガンメタ(MM)ではなく。。。   マットダークガンメタ(DM)     37SONICを知っている人であればそんなカラーあったっけ??   っとなるかも知れませんね!!   本日装着の37SONICは 「 CLUB RACER 」 となります。     クラブレーサーとは。。。   「 TE37SONIC 」 の更なるハードチューニングモデル!!   技術革新で飛躍的に向上した車輛性能やタイヤのグリップ力。   それによりホイール側にも高い剛性が求められてきます。   そこでRAYSさん得意のブラッシュアップを行ったモデルが 「 TE37SONIC CLUB RACER 」 っと言う訳です。     下からズームでパシャリ📷✨   ロードスターオーナー様から度々ご相談がある15インチ仕様。   ボディーサイズから見ても15インチと言う選択肢もアリですよねっ♬♬   そして、走るのが好きなオーナー様の場合、ランニングコストを抑える事が出来るのもメリットになりますよねっ!!     TE37SONICはサイズによってFACEが違うアイテム。   本日装着しているのはFACE-4となります!!   コンケイブが効いたデザインなのでインチダウンを行っていても迫力ある仕上がりとなりますっ 👍   インチダウンと言う選択。。。アリですねぇ♡     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期も早くすぐに装着出来たのも良かったですよねっ👍   次のチューニングは足廻りでしょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ロードスター
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/04/15
    オレンジのロードスターにはWORKの2ピースでバッチバチカスタム。

    MAZDAの名車 NCロードスターを 最先端カスタムシーンを牽引するワークホイールをインストール。 ツライチ仕様で足元を飾る!!     鮮やかなオレンジボディが惹かれるNCロードスター。 既に車高調を用いてローダウン済みですので、 残すはクラフトの十八番。 実車測定にてオーナー様の理想の出ヅラを形に変えていきます♪       装着が終わったら終了という事ではなく、 今回は4輪アライメント調整を施工させて頂きました。 NCロードスターはフロント キャンバー、トゥ、キャスター リヤ キャンバー、トゥの調整が可能です。 好みの角度にセッティングに出来るのもロードスターの魅力ですね^^   【BEFORE】   【AFTER】   ホイール:ワークエモーションCR2P サイズ    :17インチ カラー    :オプションカラー 艶ありブラック タイヤ    :ファルケンジークスZE914F     タイヤは若干引っ張り気味でのカスタム。 タイヤの種類によっては同じサイズだとしても、 引っ張りの具合が変わってきますので、 タイヤセレクトも非常に重要なポイント。     現車セッティングでバッチバチのツライチ仕様!! オーナー様の理想が形となった一台。 CR2Pのスポークデザインでスポーティに バフアルマイトリムで華やかに足元を飾っております。     オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店での ご購入誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております。 WORKホイールの事ならクラフトへお任せを♪

    • CX-5
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/04/13
    MAZDA CX-5をRSR Ti2000でローダウン!このずっしり感こそSUVの特権!

    ■MAZDA CX-5をRSR Ti2000でローダウン!このずっしり感こそSUVの特権! エアロを纏った高級感がカッコいいKF型CX-5 本日はローダウンのご用命を頂きました(^^)/   ダウンサス界では有名なチタン配合スプリングのアレでいきます^^   ■RSR Ti2000 DOWN スペック:ダウン量 約40~35mm   指2本ほどのローダウンで高級感そのまま♪ 落としすぎないくらいで大人な雰囲気を大切にしたい!って方にオススメ。   3Dアライメントで骨盤矯正!足回りを触るならやっておきたいポイントです!   どうでしょう。このずっしり感。 SUVならではの迫力あるフォルムになりました(*'▽')   フルエアロ車はローダウンが映えますね(#^^#)   もともとの重心が高いので ローダウンにより運転も安定感が増したのではないでしょうか^^   お次はホイールを検討中とのこと。 どんなデザイン、色でいくのか。考えている時も楽しい車弄り(*´ω`)   いつでもご相談お待ちしております♪   SUVのローダウンもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • CX-5
    • TWS
    2021/04/12
    CX-5に鍛造!TWSエクスリート107Mモノブロック 19インチを装着!足元を軽やかに。

    ■CX-5に鍛造!TWSエクスリート107Mモノブロック 19インチを装着!足元を軽やかに。   例えるならワークブーツからスニーカーに履き替えた時に感じる軽快感。 これはクルマでも同じことが言え、バネ下を軽量化することでクルマの走りも変化します。 タイヤ&ホイールの重量を見直してみることで、愛車の新しい顔が見られるかも? それは、スポーツカーだけでなく、SUVやミニバンなどの車両にも当てはめられること。 ホイール交換を検討する際、重量にも目を向けてみると面白い展開になるかもしれませんね(^-^) 本日はマツダCX-5にTWSエクスリート107Mモノブロック装着の様子をお届けいたします。 国産・鍛造。ハイエンドな香りがする2ワード(笑)。 TAN-EI-SHA様の国産高級鍛造ホイールブランド"TWS"はまさにソレ。なのです。 ラインナップも多く、その一本一本に詰め込まれた技巧は惚れる美しさを放っています(^-^) 今回、お客様に選んで頂いたのがコチラ… ■TWS EXlete-エクスリート-107Mモノブロック 19インチ。 7交点メッシュデザインを採用した1Pモデルの107M。 国産車だけでなくインポートカーへ対応したサイズ構成も魅力的な一本。 カラー構成は… ・グロスブラック(GB) ・フラットブラック(FB) ・フラットハイパーガンメタ(FHGM) 今回選択頂いたカラーリングは"フラットハイパーガンメタ(FHGM)" サラリとした艶消しのガンメタ。 ですが印象が重すぎることなくホイールの素材感を存分に感じられるカラー(^-^) 今回、純正タイヤが流用可能な状態でしたので、NEWホイールを組み替えていきます。 タイヤは同じでもホイールを変更することで、 軽量化における恩恵を直に感じて頂けるはずですね(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:TWS EXlete-エクスリート-107Mモノブロック 19インチ COLOR:フラットハイパーガンメタ(FHGM) TIRE:純正流用 純正と同インチの19インチでありながらスポークラインの細見から 実インチ以上の口径感を感じられます(^-^) フラットハイパーガンメタもその効果に寄与していますネ。 後は、公道にてフットワーク面の変化を体感するだけ(^-^) 装着前後でのインプレッション等もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • MAZDA
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/04/10
    MAZDA6ワゴンを大人気ZZRでローフォルムスタイルに!

    ■東濃の落とし屋でMAZDA6ワゴンをエレガンスに!(^^)! MAZDA6のコンセプトでもある、 「美しく、熟成したエレガンス」を 崩さずに今回も東濃の落とし屋は、サゲて行きます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 冬支度をされているMAZDA6。 ご相談を頂いたのが、暖かくなりそうな3月頭。 まずは、車高調でしっかりと落としてから、 ご希望のホイールを入れていきたいと思います。 W様が選んで頂いたのが、 ■ブリッツ ZZR クラフト多治見店でも大人気商品の ブリッツZZR。 低価格なのはもちろん、乗り心地にも 適しており、初心者から玄人の方まで、 幅広いユーザー様に好まれております。 ベテランスタッフ櫻井の手によって、 車高が決まって取り付けが終われば、 3Dアライメントでしっかりと調整を行います。 アライメントのみでの作業も承っておりますので、 お気軽にご相談ください!(^^)! アライメントがしっかりと取れたら、 あのホイールが入るかどうかの実車計測をさせていただきました。 MAZDA6のコンセプトを崩さずに ローダウン化されました('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ 約40㎜ダウンでのスタイル。 エレガンススタイルを崩さずにですので、 これくらいの落とし幅でもしっくり、 そして、どっしりとしてくれてますよね(*'ω'*) そして、気になるホイールは、 YOKOHAMAのアドバンシリーズからです。 次回は、取り付け編をご紹介しますね(*'ω'*) W様、入荷でお待たせしておりますが、 届き次第すぐにご連絡しますね。 今しばらくお待ちください。 ローダウンをお考え中のオーナー様。 東濃の落とし屋のクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ 東濃の落とし屋の過去ブログです。      

    • ロードスター
    • Cusco
    • ADVAN
    2021/04/09
    17インチ ADVAN RZⅡ と クスコ車高調 で NDロードスターを仕上げました!

    某サンナナのイメージが強いNDロードスター ですが、ADVANもめちゃくちゃ似合う! 鈴鹿店の小林です。 本日もNDロードスターをトータル仕上げ。 車高調+タイヤ・ホイールのメニューです。 ルーフは低いけどフェンダークリアランスは広い(苦笑 バチッと足回りをキメてあげれば かなり欲張ったサイズが入りますよ。 当店ではちょっと珍しい? クスコも取り扱いがございます! モデルはCUSCOストリートゼロA。 CPRVバルブを採用し、減衰ダイヤルも40段階と とにかく減衰に拘った細かいセッティングが可能です。 構造は複筒式なので柔らかめのしなやかな乗り心地が旨味。 ホイールはADVAN RZ Ⅱ。 NDには珍しく、RF意識の17インチへ インチアップでゴザイマス。 ADVANは何と言ってもこの曲線美。 コンケーブを履ける優越感はひとしお。 1G締め直しからフル調整のアライメント。 走り、見た目を両立させるべくしっかりと 数値を整えていきますよ~。 Wheel:ADVAN RZ Ⅱ 7.5J-17in レーシングブロンズ Tire:ダンロップ ディレッツァDZ102 Sus:クスコ ストリートZERO A 17インチもバッチリ似合うND系。 スポークのウネリがウリのADVANなら なおさら、大きいインチの方が 堪能できるってもんです。 心の隙間も埋めるべくフェンダーの隙間を埋める(笑) 走行性能、見た目、使い勝手を共存させる 指2本でセッティング。 アドバンはこの角度が見所。 見れば見るほど強烈なスポークフェイスですね。 大口径で見た目にふった分、カラーはブロンズで 走りを意識したのもバランスGOOD。 クラフト鈴鹿店では今週末まで ADVANフェアを開催中。 普段はなかなか目にすることができない ADVANホイールをたくさん展示しています。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル