装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • スポーツカー
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2021/10/15
    ホンダCR-ZにディープコンケイブなTC-4 GTRデザインを装着。

      ホンダのハイブリッドスポーツ CR-Zをカスタム。 まだまだハイブリッドスポーツのカスタムはこれから。 だからこそやれば目立てる車両CR-Z.     今回はローダウン&インチアップをご用命いただきました。 弊社では大人気のアドバンホイール。 TC-4を装着です。 ホンダタイプRを彷彿させる鮮やかなホワイトカラーを選択。     今回もアドバンホイールといえば・・・のGTRデザインを装着します。 CR-Zはホンダ車の中でもフェンダークリアランスに余裕のあるほうですが、 コンケイブのきついGTRデザインを装着ともなれば容易には装着できません・・・     ローダウンは絶対。 という事で今回はローダウンも同時に施工。 車高調ブリッツダンパーZZRを装着。     減衰力調整32段 全長調整式 の当店では施工実績多数のサスペンションです。     リム:ヨコハマ アドバンTC-4 サイズ:17インチ カラー:レーシングホワイトメタリック&リング タイヤ:ニットーNT555 G2   【BEFORE】 【AFTER】   GTRデザインを装着するために車高もメーカー様推奨値より低めにセッティング。 アライメントもばっちり。     タイヤは少し引っ張り気味にセッティング。 ギリギリのセッティングにはタイヤのセッティングもすごく大事で。 逃がす、入れるために拘りますよぉ~(^^♪ 奇麗にセッティング完了です。     リアのこの角度!!GTRデザインの醍醐味であるコンケイブがよくわかります。 センターキャップとホイールナットはあえてのブラックでアクセント。     シンプルな細身の5本スポークですが力強さもある。 それがアドバンレーシングTC-4の魅力です。 TC-4にはGTRデザインよりコンケイブの効いているスーパーGTRデザインが存在します。 これより落ち込むって・・・挑戦者お待ちしております(*^^)v     この度はありがとうございました♪   ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せください(^^)/     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • BBS
    2021/10/15
    これぞ機能美カスタム! N BOXカスタム(JF3)にBBS RP 装着!

    憧れのホイールで見た目も機能も最高峰へ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   ■HONDA  N-BOX カスタム (JF3) 先日TEINの車高調を取り付け頂きローダウン済みのお車になります。 本来でしたら、同時に作業を進めさせて頂きたたかったのですが、ホイールが少しお時間が掛かった為先にサスペンションだけお取り付けさせて頂きました。 現状の車高は、ノーマルタイヤに合わせて車高調整させて頂いた事も有り 若干フロントの隙間がオーナー様も気になるそうで、ホイールを取り付けるのと同時に 車高の調整も行っていきます。 本日取り付けに使用します商品はコチラの商品を使用してお取り付けしていきたいと思います。 ホイール   BBS RP 15inch タイヤ   ヨコハマ アドバンdb 拘りのホイールに拘りのタイヤで最高の乗り心地を追求した仕様となります。 車高の調整はフロントのみ行っていきます。 リア側はもう十分低かったためフロントを10mm程度落としていきます。 職人酒井が、キッチリ長さを計測して進めて行きます。 フロントの車高も良い感じに落ちて良い感じのバランスになりました★ この形のお車は重心が高い事も有り、若干の乗りにくさが有ると思いますが、ローダウンとホイール交換で 高速域での乗りやすさや、直進安定性、フラツキなどを改善する事が出来て、尚且つ見た目もカッコ良くなり一石二鳥ですね(´艸`*) 【BEFORE】 ノーマルホイールでも車高が低いと、より一層カッコ良く見えますが。 ホイール交換すと更にカッコ良くなります。 【AFTER】 写真の撮り方上が悪かったのか、少し後ろの方が低く見えますが、実際は10mm近くフロントは下がりました。 今まで気になっていた、フロントフェンダー隙間は、リアとのバランスが取れてイイ感じに★ コレでも若干ですが、前下がり気味になります。 【フロント】 元々、指2本以上開いていた隙間は1本まで埋まりイイ感じのバランスに。 【リア】 リアの車高は据え置きでしたが、タイヤホイールを積んだ事で少し低くなってしまいました。 前後のバランはイイ感じに落ち着きました。 元々フェンダーのアーチ部分から地面までの距離を計測して高さを合わせるとフロント部分は リアに比べ、タイヤとフェンダーの隙間が目立ってしまい、高く見えますが実際は、そこまで高さに違いは有りません。 バランスを取る為には少し前下がり気味でセッティングすると丁度いい感じの見た目になると・・・・私は思います(笑) S様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございます。 ホイールが変わって如何でしょうか?良い感じに変化は有りましたか? また何か、お困りな事が御座いましたら、お気軽にご連絡ください( ˘ω˘ ) スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • シビック
    • VOLK
    2021/10/15
    【シビックタイプR FK8】RAYS&ブリッツでカスタム第1弾!!ボルクレーシングG025をワイルドに!!20インチ装着でツライチへ☆彡

    ■シビックタイプR FK8をツライチセッティング!  ボルクレーシングG025 20インチで足元を軽量化します!! シビックタイプRの新型情報が ちらほらと飛び交う中、 シビックタイプR FK8の カスタムは盛んに行われてますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 K様からシビックタイプRカスタムの ご相談&ご注文を受け、 ホイール納期がかかっておりましたが、 本日ようやく取り付けを迎えました☆彡 ■RAYS ボルクレーシングG025。 2019年に登場以来、 TE37に匹敵する人気の高さで 爆発的に人気モデルなっております。 2020年、2021年とG025シリーズで 限定カラーが登場!! 当店にも展示中!! 色合いなども気になるカラーですので、 是非その目で確かめて下さい(^_^) ■フォーミュラーナットセット。 最高峰のボルクレーシングG025と 組み合わせるのは、コチラのナットセット。 専用のレンチと7角アダプターで 拘りのホイールを盗難から守ります(^_^)v 20インチの迫力そのままに すっきりとした足元にヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ ボルクレーシングG025 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S。 NUT:RAYS フォーミュラーナットセット。 そして、20インチのホイールサイズで ツライチになるサイズをチョイス。 ブレーキやフェンダー内の収まっております('ω')ノ フォーミュラーナットセットも ”赤”をチョイス。 キャリパーとの相性も二重丸。 そして、キャリパーの干渉も もちろんなしですよ(^_^) 専用のアダプターが無いと 取り外しができない為、盗難防止も◎ K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイールサイズからナット、 タイヤまで隅々まで拘り抜いた 仕様に仕上がりましたね(*´▽`*) シビックタイプR FK8の カスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! レイズホイールを検討している方も RAYS No1ショップに認定されている、 当店にぜひご相談を('ω')ノ ありがとうございました。 今回、第1弾でしたので 次回は第2弾のマフラー&タワーバーを ご紹介します。 お楽しみに♪   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2021/10/11
    GP5フィットに柿本改マフラーを装着!チタングラデーションが映える!

    ■GP5フィットに柿本改マフラーを装着!チタングラデーションが映える! アクセルをもっと踏みたくなる!快音マフラーで楽しみましょう(^^)/   車好きの証BBSホイールが装着されたこちらのフィットハイブリッドへ マフラー交換のご用命を頂きました♪   ■柿本改 GTbox 06&S   スポーツマフラーといえばこの砲弾スタイル! 出口径も大きめでいかにも良い音しそうですよね(*'▽')   出口部のレーザーマーキングも質感が良くカッコいいです(#^^#) ビフォーアフターをご覧アレ!   -BEFOR-   -AFTER-   -BEFOR-   -AFTER-   見えないマフラーから”魅せる”マフラーへとチェンジ(^^♪ リアディフューザーがさらにレーシーな雰囲気を搔き立ててマス。   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! マフラー交換もご相談下さい♪   クラフト岐阜長良店でした(^^)/   マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/10/07
    RCオデッセイは20インチツライチが似合う!

    19インチ20インチ論争が続きましたが RC系オデッセイは20インチがベストバランス。 鈴鹿店が培ってきたマッチングノウハウで ツライチをキメていきます! 鈴鹿店の小林です。 普通にホイール交換するだけでは ナローサイズしか入らないRCオデッセイ。 あの手この手で20インチ8.5Jを ツライチ仕様に持っていきます。 カスタム重視のセッティングを求めるなら 車高調はBLITZ ZZ-Rが良いですね。 とにかく乗り心地を重視したい派はHKS。 それぞれの長所をご説明しますので 迷われている方はお気軽にドウゾ。 堂々の迫力でご用意させていただいたのは マーベリック1307M 20インチ 。 しっとりとしたプレミアムシルバーが 大人っぽく、ワンポイントの赤キャップを より惹き立てます。 バチっとしたツライチ仕立てですので アライメントは最重要項目。 Wheel:Weds マーベリック1307M 8.5J-20in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R よりボディとのバランス調和を目指すべく ディスクが大きいリバースリムを選択。 立体感のあるメッシュデザインですので リバース形状がよく似合います。 8.5Jを収めるべく車高はしっかりとローダウン! フロントのキャンバー角もビシキメで 前後美しいツライチの完成です。 キュッと引っ張ったタイヤから カスタムカーオーラが出ていますよね。 このツラで普通に乗れちゃいます。 RCオデッセイのノウハウがあるからこその サイズセッティング。お任せください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • VOLK
    2021/10/07
    シビック TYPE R にVOLKRACING G025 FACE3 投入!!

    FK8のカスタムはインチダウンで決まり!! 当店久しぶりのご来店シビックTYPE R👍 7月で生産終了のアナウンスもあり新型車のリークもあり 今後の進化にも期待しているお車です!! シビックは新型車の販売も始まっておりどの様なカスタムがトレンド になっていくのかも楽しみでもあります♪ 話がそれてしまいましたが今回はタイトル通り純正から1インチダウン 19インチでバッチリ仕上がりましたのでご紹介させて頂きます!! まずはホイールですね。 写真にもありますVOLKRACING G025 マットガンブラックを オーナー様からご指名頂きました!! 色々悩まれてのご選択なので仕上がりが楽しみですね♪ RAYS ハブリングも同時に取り付け ナットはモノリスT1/06 グロリアスブラックでキメます♪ 装着後はこの様な仕上がりに!!   取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:VOLKRACING G025 19インチ マットガンブラック タイヤ:ニットーNT555 G2 245/35R19 ナット:モノリスT1/06 M14-1.5 バッチリ仕上がりました(^^♪ 出ヅラも完璧です!! 圧巻のコンケイブもたまりませんね♪ 実車計測も兼ねてのセッティングですので狙い通りの仕上がりになりました!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。   シビックTYPE Rのカスタムのご用命はクラフト一宮店にお任せ下さいませ!   過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では一宮店クマザキでした。

    • N-ONE
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/05
    JG3 N-ONEをローダウンしてエクイップをツライチでキメ込む!

    細かく見るとJG1から結構変わってるJG3。 コミカルクラシカルな路線はそのまま とくりゃ、こういうホイールが似合います。 鈴鹿店の小林です。 RSグレードがご入庫。 ヘッドライト、テールライトもブラックアウト で引き締められており、走りの雰囲気抜群。 車高調はお得意のBLITZを投入。 アッパーが1本留めのホンダ車なので ブラケット部でキャンバーをつけることが できるツライチには有利な車高調でございます。 ホイールは旧車テイスト漂うエクイップ03。 いつの時代も一定層のファンがおり 根強い人気で定期的にオーダーをいただきます。 JG1とJG3、型式が違うのでフルモデルチェンジ なのですが、カスタムにおいてはどのような 違いがあるのか?僕としても興味津々でしたが サイズ感に少し余裕がなくなっている印象。 ギリギリのサイズは注意かな!? Wheel:WORKエクイップ03 5.5J-15in 4/100 BKカットクリア Tire:ダンロップルマン5 外装は文字通りのモノトーンで統一。 余計な色を省くことで車高、ツラ、 ホイールをシンプルに強調することができます。 この手のホイールは車高を下げてこそ! 軽自動車専用設計とあってリムも しっかりと深いです! まだまだ少ないJG3ですから目立ちますよね。 旧車ライクな仕上げ方もこの車ならでは。 リアツラに合わせてフロントをねじ込む セッティングで迫力もスゴいです。 N-ONE、N-BOX、S660など ホンダのK-CARは鈴鹿店にお任せ。 ツライチセッティングでカッコ良く 仕上げますよ!ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • マフラー交換
    2021/10/01
    FK7 シビックハッチバックのマフラー交換。ロッソモデロ COLBASSO FORTUNA装着。

    ■FK7 シビックハッチバックのマフラー交換。ロッソモデロ COLBASSO FORTUNA装着。   騒音規制などマフラーに纏わるアレコレは厳しくなる昨今。 それとは対照的に「純正マフラーは静かすぎる」と マフラー交換に関するご相談やご用命等が多くなってきてもいます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ホンダ FK7 シビックハッチバック"。 6MTモデルも設定されており、VTECを楽しめる一台(^-^) 特にマニュアル車だと回転数と音でシフトタイミングを計ることがあるので、 ある一定の音量が無いと怖さもあります。 車両自体の遮音性が上がっていることもあって静かに感じますが、 "音"・"ビジュアル"を求めるとより良いものに変えたくなるものですネ。 選んで頂いたのは… "ロッソモデロ COLBASSO FORTUNA"。 センターW出しマフラーで中間から交換タイプ。 ループ形状のパイプレイアウトからイイ音させてくれそうですネ(^-^) 交換時にバンパー部に傷が付かないように養生し、 作業開始! センター部からの交換になるので、 スタッフ2名以上で交換作業にかかります。 摘出された純正マフラー。 一本物でリアサイレンサー部も大きめ(^-^; マフラー交換後のサウンド変化が楽しみ。 交換後は締結箇所をトルクレンチを用いて締付確認。 各部締結確認後、排気漏れの有無も確認し完成! [BEFORE] [AFTER] 101.6パイのセンターW出しで存在感がグッと増しました(*^^)v 気になる排気音は、アイドリングでも太さを感じられる音に変化。 走行時のシフトアップ・ダウンでの変化も楽しんで頂けるはずですネ。 純正ディフューザー対応なので、突出量も計算され、収まりも良い。 純正然。でも音は別物。コレですね(笑) 慣らし後、排気音の変化を感じるのもマフラー交換の醍醐味。 高回転まで回したときは更なる変化を感じられるはずです。 走りのシビック。VTECサウンドに酔うかも!?(笑) この度のご用命誠にありがとうございました!   マフラー交換作業も当店にお任せ下さい(*^^)v それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • シビック
    • VOLK
    2021/09/30
    FK8 シビック タイプRにボルドーレッドなVOLK RACING G025 BR/C 19インチ。

    ■FK8 シビック タイプRにボルドーレッドなVOLK RACING G025 BR/C 19インチ。   車速やハンドリングなどクルマの反応と自分の感覚に ズレが少ないクルマは面白いもの。 その"ズレ"をより詰めるために各種カスタムをされるケースも多いにあるはず。 タイヤ&ホイールカスタムもその一つ。 グリップレベルの高いタイヤに交換。軽量・高剛性なホイールに交換。 体感レベルでの変化を感じて頂けるはずです。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ホンダ FK8 シビックタイプR"。 ニュルFF最速の座を冠するスーパースポーツ。愛し続けるオーナー様も多い一台。 今回、タイヤ&ホイールカスタムのご用命を頂きました(*^^)v ご入庫時にはVOLK RACING TE37SAGA TAEの18インチが装着済み。 次期仕様は… ■RAYS VOLK RACING G025 BR/C。 期間限定のBR/C=ボルドーレッド/クリア。 前作の限定カラーDB/Cも美しいブルーが特徴的でしたが、 深みあるレッドも足元に大きなインパクトを持たせてくれます(*^^)v スポーク天面をダイヤモンドカット+レッドクリアを注入。 スポークサイドはグロスブラック。 陰影効果で天面部が浮かび上がるように見えるので、 真紅なカラーを楽しめます(*^^)v ビッグキャリパー対応ディスク。P.C.D.5H112や5H120などへも対応していますので、 FK8シビックタイプRなどのスーパースポーツにも対応OK。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 BR/C 19インチ COLOR:ボルドーレッドクリア/DC(AD) TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ 19インチインポートカー向けサイズ構成のコンケイブフェイスは FACE1~FACE4まで用意されています。 リムエンドから緩やかに弧を描くような曲線からセンター部へダイブする デザインは多角度から楽しんで頂けます(*^^)v また、タイヤは"トーヨータイヤ プロクセススポーツ"を選択。 低燃費性能とウェット性能を確保しつつ、 高張力スチールベルト、高剛性ベルトを採用することで操縦安定性も確保されている一本。 ハイパフォーマンスなタイヤをストリートで楽しむに最適です(*^^)v VOLKからVOLKへ。 一度履くと病み付きになるレスポンスの良さ。乗り心地の向上。カッコ良さ。 どのモデルも痺れるVOLK。限定モデルとなれば尚更手を出したくなります(笑) "欲しいと思った時が買い時"。クルマもそうですがホイールも例外ではありません。 限定モデルとの出会いはとても貴重。 前仕様のTE37SAGA TAEを横に置きながら ガレージで新仕様を眺めるのもアリ。なはずですネ(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • ステップワゴン
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/09/30
    RP5型ステップワゴンをマーベリック905S 18インチで街乗り仕様に!!

    現行ステップワゴンスパーダに18インチを装着しちゃおう!! RP5型ステップワゴンスパーダに2ピースホイール マーベリック905S 18インチで街乗り仕様なセッティング で提案させて頂きました♪ タイヤにも拘って頂き快適な1台が完成しましたのでご紹介 させて頂きます。 先程ホイールの紹介をしましたが次はナットのご紹介です。 当店お馴染みのモノリスT1/06を取り付けいたしました!! ホイールカラーはブラックポリッシュを選んで頂いたので ナットカラーで遊び心を出していきます♪ モノリスは内掛けタイプなので付属のアダプターで写真の 様にホイールを外します。 取り付け後はこの様な仕上がりになります!! タイヤはダンロップ フラッグシップモデルビューロVE304を装着!! 取り付け後がコチラ↓ 今回のカスタムスペック ホイール:マーベリック905S 18インチ ブラックポリッシュ タイヤ:ダンロップVE304 ナット:モノリスT1/06 ネオクロ リアからの一枚。 出ズラもバッチリ仕上がりました♪ オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 マーベリックのご相談は是非一宮店までお願いします♪ では一宮店クマザキでした。

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/09/28
    RC1 オデッセイに拘りのディッシュホイール!ワーク ランベック LD1 を装着!

      ディッシュホイールとはその名の通り、ホイールディスク面が ディッシュ=皿のような形状をしているホイールですので、個性 的でインパクト大です!     そんなホイールの20インチを装着しましたので、ディスク面 も大きくカットクリアのカラーが輝いております☆   実車計測したからこその8.5J装着によて、リアから見ても ホイールの太さが分かります。     ホイール:ワーク ランベック LD1 20インチ カラー:カットクリア タイヤ:ニットー ネオジェン 225/35R20     車高調が入って車高の落ちているお車ですので、タイヤも ショルダーが角ばらず、パターンもお洒落なニットーを セットしました。     オーナー様、車高調取付に引続きホイール装着もご用命頂き、 誠にありがとうございました!

    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    2021/09/27
    TE37SAGA Sプラス マットブラック仕様をストリームに装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ ストリーム。 車高調でペタっとローダウン済のお車に オプションカラーホイールで真っ黒に仕上げて頂きました♪   装着モデルはRAYS TE37SAGA Sプラス。 今年マイナーチェンジしたSプラスモデルとなります(*^^) より軽量化されたTE37SAGAをカラー変更にてオーダー!   選んで頂いたのはマットブラック。 通常設定カラーはブロンズとダイヤモンドダークガンメタとなるので ホイールの印象がガラッと変わりましたね! 因みにカラー変更しても、マシニングロゴは全て残ります( ̄ー ̄)   ブラックのボディにブラックのホイール。 全体が色味が統一され、かなり引き締まったスタイルです(*^^) ローダウンも相まって、一体感が半端ないですね♪   軽量な鍛造ホイールと組み合わせるタイヤは 拘りのミシュラン パイロットスポーツ4S。 これで街乗りからワインディング・サーキットと オールラウンドに使用して頂けます(^^) 見た目だけでなく、性能もしっかりと重視した仕様。   RAYSホイールのオプションカラー変更は一部店舗でのみオーダー可能です。 当店は勿論対象となっているので、オプションオーダーも是非お任せ下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)225/45R18   いつも当店をご利用頂きありがとうございます! 次回車高調交換も是非お待ちしております♪

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/09/27
    マイナーチェンジ後 RC4オデッセイをツライチで仕上げました!!

    RC4オデッセイにマーベリック1212F 20インチでツライチに仕上げました!! 以前当店にて車高調を取り付けさせて頂いきました。 その時のブログがコチラ↓ 新型オデッセイをブリッツ ZZRでローダウン 今回はホイール編をご紹介させて頂きます♪ バッチリ仕上がりましたので是非ご観覧下さいね。 オーナー様に選んでもらったホイールは写真にもありますが マーベリック1212F 20インチ マットブラック!! 2ピースホイールでオーダーインセットが可能なホイール となっておりますので限りなくツライチ設定が実現できます♪ ナットは当店大人気アイテムモノリスT1/06 グロリアスブラック。 取り付けるとこの様な仕上がりになります👍   では気になる取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:マーベリック1212F 20インチ マットブラック タイヤ:ニットーG2 ナット:モノリスT1/06 見てください。この見事な仕上がり♪ 実車測定をしギリギリを狙いました。 キレイに仕上がりに担当させて頂いたボクも嬉しいの一言(笑) RC4オデッセイ 20インチでツライチにしよう♪ テーマ通りの1台が完成いたしました Y様ご家族で当店をいつもご利用頂き有難うございます!! またのご来店おまちしておりますね。 最後はY様の息子さんのお車と2ショット!!! では一宮店クマザキでした。

    • スポーツカー
    • HONDA
    • アライメント調整
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/09/26
    【CR-Z】カスタム第2弾!!WORK エモーションT5R 2Pでツライチへの限界サイズは!?

    ■CR-Zのカスタム第2弾!!1Pホイールから2Pホイールへ!エモーションT5R 2Pを選択!! 以前にも当店でカスタムをして頂いた、 K様のCR-Z。 WORK!WORK!WORK!本日はCRZにWORKエモーションCR極!新色情報も! 前回のブログです。↑ こんにちは、クラフト多治見店中村です。 前回のブログ内でご紹介してあるように、 エモーションCR極を装着しているK様のCR-Z。 1Pホイールでは、攻めきれなかった出面を 再セッティングということで、2Pホイールを!! ■WORK エモーションT5R 2P。 CR極にも2Pホイールの設定はあるのですが、 今回は、すっきりした5本スポークのT5Rを。 そして、インセットが1㎜単位で設定できる 2Pホイールで、CR極ではなしえなかったツライチへ 再セッティングしたサイズに!(^^)! 後輪側に、ツメがあるのですが、 そこも考慮してのサイズを選びましたよ(^_^) ホイール&タイヤを新調したので、 セットでアライメント調整も同時に。 タイヤを長持ちさせてくれる秘訣ですよ(^_-)-☆ 再セッティングをし、ツライチ仕様となった K様のCR-Zの完成デス!! BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:ワーク エモーションT5R 2P。 TIRE:ニットータイヤ NT555G2。 サイズも1㎜単位でセッティングしてありますので、 収まりも良く、はみ出すこともなく装着してます。 ドアップで見てみると・・・↓ ご覧の通り。 ツメ折り加工は施しておりませんので、 少し、中に入ったように見えますが、 CR-Zでは、これがツライチへの限界サイズに。 K様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。 2ピースで再セッティング、 ばっちり決まりましたね(^_^) 次なるカスタムがございましたら、 いつでもご相談ください('ω')ノ CR-Zのカスタムをするなら、 ツライチ・ローダウン大好きな クラフト多治見店にお任せ下さい(^_-)-☆ ありがとうございました。 現在、ワーク!WORK!大商談フェアを開催中!! 10/3までの期間限定で、普段見れないカラーや ホイールを大量展示中!! 週末だけじゃなく、平日でもご覧いただけますよ('ω')ノ お待ちしております。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi  

    • シビック
    • BBS
    • OZ
    • TWS
    • VOLK
    2021/09/26
    シビックハッチバック,シビックタイプRのご来店ホイール交換キテマス!!

    ■シビックハッチバック/シビックタイプRのホイール交換、何が似合う・・・(・・? クラフトナゴヤドーム西のおススメどころはこのホイール RAYSさんのVOLK RACING G025 ボルクレーシングの新世代モデルとしてトップクラスの人気を誇る「G025」 湾曲ラインとエッジの立ったデザインを融合させたフォルムは空力を考慮し 現代流のスポーティモデルの外装デザインとのフィット感が強くシビックとの相性もピッタリかなと・・・ ■シビックハッチバックFK7のホイールカスタム! 当店にご来店下さるFK7のオーナ様はドレスアップ志向が高い感じ 個性を主張しホイール交換にてアピール RAYS ホムラ2x9  18inch(グロッシーブラック/リムエッジDMC) タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4 シンプルなメッシュデザインがお車によく似合っています。 OZラリーレーシング  19inch(ダークグラファイト) タイヤはミシュランパイロットスポーツ4S 『OZ ラリーレーシング』 その名の通りWRC(世界ラリー選手権)で実際に使用されていたホイールの復刻レプリカホイール ユーロスタイルな仕上がり!! WORK エモーションT7R2P  19inch(アステリズムレッド) タイヤはNITTO NT555G2 オプションカラーで個性溢れる仕様!! ■シビックタイプR,FK8のホイールカスタム! 18インチ鍛造、太めのタイヤの選択が多い気がします・・・ レーシー仕上げのFK8カスタム TWS RS317 18inch(レーシングガンメタ) タイヤはポテンザRE-71RS ホイールは国産鍛造メーカー「TWS」 レーシングテクノロジーが満載で軽量、高剛性な2×5本スポークのスパルタンなデザインで車の性能を最大限に引き出してくれます!! BBS RI-A 18inch(ダイヤモンドブラック) タイヤはミシュランパイロットスポーツ4 BBSの王道カラーとも言うべきダイヤモンドブラックがホワイトのボディカラーにもマッチ 255/40-18のサイズ感もいい感じでレーシー仕上げ!! TE37 SAGA TAE 18inch(マットブラック/REDOT) タイヤはディレッツァZ3 ホイールは前後9.5jのフェイス3で中々の落ち込み具合 タイヤは245/40-18でちょうどいい出ヅラに仕上がっています!! ADVAN GTプレミアム 18inch(レーシングチタニウムブルー) タイヤはZeknova RS606 R1(ゼクノーバ)をご選択 鍛造ホイール+セミスリの組み合わせでまさにレーシー仕様!! こんな感じで様々なカスタムをご紹介させて頂きましたが どんなカスタムを進めていくかは人それぞれ( ^ω^)・・・ 鍛造ホイールからドレスアップホイールまで沢山展示してありますので シビックのホイール交換はクラフトへれっつGO-🚗    

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル