Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「HONDA」の記事一覧
-
- S660
- ボディ補強
- VOLK
2020/11/21赤いホイール も RAYS TE37ソニック なら作れます!ボディ補強パーツも同時施工、S660を仕上げました。深みのあるキャンディ塗装はまるでリンゴ飴。 先日の「青いホイール」に続き、今回も赤い ホイールをTE37SONICで実現!店長の小林です。 前回から連続でS660後期。 本日は定番メニューとなる純正タイヤ 流用のホイール交換とボディ補強。 純正タイヤでネオバが採用された時は 本当に衝撃的でした(笑) バネ下が軽量化され、運動性と ブレーキ性能の素性が更に引き出されます。 それと引き換えにハンドリングバランスも ピーキーに。ハブリング一つで安心安定です。 RAYS RHCSハブリングはメンテナンス性が良く 僕のお気に入り。 それにしても鮮やかな赤ホイです。 これで一気に戦闘モード。 更にきびきびと動いてもらうために 軽自動車のウィークポイントでもある 剛性を強化していきましょう。 BLITZのタワーバーを前後に装着。 軽自動車ということに加えてオープンカー ですから剛性強化はかなり動きが変わります。 S660はフロントにユーティリティボックスが ありますので、これをバーを共存させるよう タイプⅡを使用。 見た目もレーシー。 エンジンルームが華やぎます。 ここをキレイにカッコ良く育てていくのも スポーツカーの楽しみなんですよねえ(笑) 取付ボルト、ネジは仮締めから位置調整 をして本締め。最後はトルク管理でしっかりと。 Whee:RAYS VOLK TE37ソニック 15in-16in 4/100 特色ハイパーレッド(HR) Tire:純正タイヤ 実はあまり知られていない? RAYS VOLKのオプションカラー。 限られたホイールのみにはなりますが 標準色以外のカラーに塗ることができるんです。 素地が鍛造なので発色も鮮やかで滑らか。 ハイパー色らしく深みのある色合いで 陰影によって表情も変わります。 納期は少しかかりますが・・・ せっかくの愛車ですから自分の好きな形に したいですよね。カラーバランスのご相談も 承ります。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- HKS
- ADVAN
- ツライチセッティング
2020/11/19S660に 太履き GTRデザイン の ADVAN RG-D2をHKS車高調でセットアップ!S660にコンケーブフェイスのホイールを 履きたいならADVAN。中でもRG-D2は タイトな軽自動車に履くにはもってこいの 秘密が・・・。店長の小林です。 後期が出てからカスタム依頼が再び再燃 しているS660。当店、非常に多いです。 本日はモデューロXにGTRデザインを 履かせるため果敢に攻めました。 Wheel:ADVAN RG-D2 16in-17in 4/100 MHBカラー Tire:ADVANフレバV701 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT20SPEC +HKSフロントピロアッパーマウント フロントのキャンバーを見た目、数値で バチッと揃えるため別売オプションの ピロアッパーマウントを組みました。 HKSの車高調は他社製よりもかなり高価 ですが・・・エンジンルームにアッパー部分を 突き抜けさせることでS660のネックとなる ストローク不足をカバー。 そのアッパー部分をオプションでピロ化し 同時にフレキシブルなキャンバーセッティング を可能とします。ビタッと揃えてフロントにも 6.5Jを収めました。美しい! ハイスペックな車高調ですからキビキビ走りたい ですよね~。車高も推奨値基準でホイールが ピタッとツライチになるようにセット。 ツライチにはこの引っ張りが不可欠。 ADVANホイールにはADVANタイヤでしょ ってことで細かなブランド統一も 仕上がりには大事な要素です。 フロントの通常デザインもかなり コンケーブしていますがリアのGTR デザインは別格。冒頭に書いた軽自動車に 有利な点として、RG-D2はリム有りホイール なのでスポークのディスク突出がほぼありません。 クリアランスがタイトなクルマでもギリギリまで ツライチ狙えるんです。 11月末まで開催しているADVANフェアでは RG-D2他、たくさんのADVANホイールを 実物で見ることができますよ! シルバー×ブラックでシックなスタイル ながらも足元はバチバチ。 僕こういうの最近好きですね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ヴェゼル
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/11/16圧倒的迫力!ヴェゼル を デイトナ でオフスタイルに仕上げる!鈴鹿ですから非常に多いヴェゼルですが 流行りの"アーバンオフスタイル"にされる 方は不思議と少なく・・・となれば やった者勝ち。カスタムとはそういうものですよね。 店長の小林です。 コンパクトSUVカテゴリーではかなり早い 登場だったヴェゼル。その頃は今のような 4×4オフスタイルがまだ流行していません でしたのでこの車のイメージとしても薄い 印象。ご用命いただいたからには マッチングを含めて果敢にカスタムしていきます! ホイールは人気のRAYSデイトナシリーズ からメッシュタイプのデイトナM9。 タイヤは毎日の使用を見越して ダンロップグラントレックAT3をセレクト。 グッドリッチやマッテレで見た目をとことん 追及するのも良いですが、ブロックパターン からくるノイズやオンロードでの乗り心地の 悪化は避けて通れません。超重要なポイント となるタイヤ選びはプロショップにご相談 くださいね~。 Wheel:RAYSデイトナM9 16in マットブロンズ/リムDC Tire:ダンロップ グラントレックAT3 タイヤの迫力を全面に押し出した オフスタイルで堂々の仕上がり! ハイインセット縛りとなるホンダ車も ツラを攻めてヴェゼルの新たな境地を開拓。 タイヤサイズに拘りフェンダーハウス いっぱいに広がるオールテレーンタイヤ。 ダンロップのAT3は通常ラジアルよりは 大きめのトレッドパターンですが、 快適に街乗りを楽しめますよ~。 都会派SUVの印象を大きく変える上で 貢献しているのがホイールカラー。 マットブロンズを合わせたことで オフ感が一気に上がりました。 お問い合わせが増えそうな完成度。 ヴェゼルオーナーの皆様、こっちの 世界もイイですよ~(笑) ありがとうございました。
続きを読む -
- シビック
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/11/09FK7シビックハッチバック に フェイス2 超コンケーブ の グラムライツ!FK8シビックタイプRのマイナーチェンジが話題 ですが鈴鹿店ではFK7もかなりアツイ車種。 マッチングも熟成しておりますので、今回のような 完成度の高いお車に仕上げますよ~。 店長の小林です。 コツコツとカスタムを重ねる某様のFK7。 ダウンサス、マフラーときていよいよ次は ホイールでございます。 FK7もフェンダーは十分にワイド。 せっかくローダウンもしておりますので この迫力に負けないホイールを入れないと! "赤"に拘り、コンプリート感でタイプR顔負けの 仕上がりを狙いました。 Wheel:レイズ グラムライツ57エクストリーム レブリミットエディション 18in FACE-2 Tire:純正タイヤ 歴代ホンダはスポーツカーとはいえ ハイインセットホイールが定番ですが FK7はイイサイズが履けるんです。 ポイントとなるフェイス2の超コンケーブが 目を惹きますね! ワイドアンドローな仕上がりはエアロと相まって 塊感抜群。レブリミの赤いラインが絶妙で 赤黒をメリハリ良く際立ててくれます。 この手のホイールは限定なので 気になった方は即座に行動!(笑) たくさんのお問い合わせお待ちしております。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/11/05ホンダ 新型フィットのタイヤ交換!ブリヂストン レグノ GR-XⅡで快適性UP。■NEW FITをレグノで超快適に。 タイヤ交換で車の性能はガラッと変わります。 こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 街中で見かけることも多くなったホンダ 新型フィット。 まだ新しいお車ですがタイヤ交換でピットインです。 交換させていただくタイヤは「ブリヂストン レグノ GR-XⅡ」 静寂性、乗り心地だけでなくウェット性能や走行性能も高次元でバランスの取れたタイヤです。 新車で装着されているタイヤはその車の基本となる性能を持ち合わせたタイヤ。 各メーカー様から出ている市販のタイヤはスポーツ性能を高めたタイヤや乗り心地を重視したものなど様々。 新車装着タイヤを基準に好みのものを選びましょう~^^ 乗り心地や静寂性の評判の良いレグノGR-XⅡ。 元々静寂性の高いハイブリッドカーなどには特におすすめですよ~。 クラフトをご利用いただきありがとうございました。 タイヤ交換はクラフトにお任せください!! ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- シビック
- RAYS
2020/11/04FK8 シビックタイプRにRAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT エディション 19インチ!■FK8 シビックタイプRにRAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT エディション 19インチ! 86/BRZ・WRX STI…etcスポーツカーのご来店も多い当店。 一方でVTECを積むシビックなどのホンダ車も人気ですネ(*^^)v 特に多いのがFK7シビックハッチバックやFK8シビックタイプRなど。 VTEC好きな私のソウルが溢れているからこそ!?(笑) 本日はFK8シビックタイプRのカスタムをご紹介です。 装着頂くのは、RAYSグラムライツ57エクストリームREV LIMIT エディション。 グラムライツシリーズでも人気な57エクストリームに登場した BLACK x REDのタイムアタックカラーREV LIMIT エディション。 FK8シビックタイプRに対応したP.C.D 5H120もラインナップにあり、 国産車、インポートカー共に対応しているスペシャルなホイール(*^^)v スポーク側面には特許技術のA.M.T.を駆使したブランドロゴマシニングもあり、 存在感バツグン(*^^)v また、特筆すべき点はサイズにより変化するFACE1・FACE2のコンケイブフェイス! 今回装着させて頂くのは、最大コンケイブのFACE2! 真横からホイールを眺めると中心点が確認できないほどのフェイス(^-^) シビレマスね~(笑) 刺激的なNEWセットを更に刺激的にすべく拘って頂いたのが… RAYSナット! RAYS様のオプション項目に設定されており、 M12x1.5、M12x1.25に加えM14x1.5もございますのでFK8への装着も可能に(*^^)v カラーはホイールカラーと合わせ"レッドアルマイト"をチョイス! 真紅のラインと真紅のナット。カラーコントラストもバッチリ(*^^)v NEWセット装着後はトルクレンチを使用して、規定トルクにて締付確認を行います。 各部締結後、出庫致します! それではお披露目です(^-^) WHEEL:RAYSグラムライツ57エクストリームREV LIMIT エディション 19インチ COLOR:ブラック&マシニング/E-pro coat(BLJ) TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ OPTION:RAYS DURA-NUTS L42 ストレートタイプ(レッドアルマイト) [BEFORE] [AFTER] 純正20インチから1インチダウンの19インチ仕様へ。 シビックRのコンセプトはそのままにタイヤ選定幅を持たせるためのインチダウン。 19インチの場合、トータル性能重視のタイヤやグリップ重視のタイヤもあり、 好みの仕様に振りやすくなるためインチダウンのご用命も多いですよ(*^^)v ブレンボ x 真紅のライン x 真紅のナット。 オーナー様の"欲しい"が詰まったNEW仕様。 拘りを詰め込むことで仕上がりレベルもグンッ!と高まりますネ(*^^)v お待ち頂いた分喜びも大きいかと思います。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届け致しました!
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- VOLK
2020/11/03CR-VにVOLK TE37SAGA&オーバーテック リフトアップコイル装着!こんにちは中島です! 今回はCR-Vのカスタムをご紹介です(*^^) いつもお世話になっている常連様からのご紹介! 右側の水色ボディのCR-Vを納車直後に一気に仕上げていきます♪ VOLK TE37SAGA×TOYO オープンカントリーAT+ 流行のアーバンオフスタイルなCR-V。 リフトアップコイルも装着し、迫力満点な仕上がりです☆ ホイールは、鍛造モデルのVOLK TE37SAGA。 TE37と言えばスポーツカー!というイメージですが 実はヨンクオーナー様にも大人気のホイールとなります♪ 6穴モデルやジムニー用等も、TE37シリーズには設定があるくらいです( ̄ー ̄) カラーは最後まで悩まれましたが、「やっぱり37と言えばコレ!」ということで ブロンズカラーをチョイスです(*^^)v 水色のボディにブロンズはどうかな~とオーナー様も心配しておりましたが 装着してみると、すごくマッチしているのが分かります☆ こちらにして大正解でしたね! タイヤは拘りのTOYO オープンカントリーAT+。 BFグッドリッチと同様、オフスタイルのオーナー様に人気のTOYOブランド。 今回は攻めたサイズの255幅を装着。 このムッチリ具合がイイですね♪ 今回はサスペンションも交換させて頂きました! オーバテック製リフトアップコイルキットを装着( ̄ー ̄) 約30mm程のリフトアップとなります。 ちなみにこちらはリフトップ前で、ホイールのみ交換した際のお写真。 全然雰囲気が違うのが分かりますね(^^) リフトアップ&ゴツゴツ系タイヤの組合せ。 オーバンオフスタイルで、迫力満点なCR-Vの完成となります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)7.5J-17インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリー AT+ (F/R)255/65R17 サスペンション:オーバーテック リフトアップコイル 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2020/11/02シビックタイプR FK8 1インチダウンの19インチ仕様!!245/30-20ってスポーツCarに必要?? カッコはいいけど少し走りにくいしタイヤ交換もけっこう高額に。。。 そんなご相談、実際に良くいただきます。 タイヤ交換のみの価格でもけっこうびっくりするお値段。。。汗 僕も金額を計算しながらいつもそう思ってしまいます。 そこでタイヤの消耗を期に社外ホイールに交換すると言う考え方!! 20インチではなくインチダウンを行う事で走り易さ&価格もお得に。。。 本日はH様・シビックタイプR FK8が登場!! そして純正20インチから1インチ下げた19インチ仕様にて完成。 オーナー様が選び抜いたホイールは「 VOLKRACING G025 」 最新の技術を持って作られたG025はそのスポークの細さからもうかがえます!! こんなに細くて強度は平気?? そんな風に見えてしまう程に絞りあげられたデザイン。 もちろん強度・剛性ともにピカイチ✨ デザイン面にはウェイトレスホールと呼ばれた穴が存在。 スポークが細く軽い上に、余分な肉も削ぎ落されたレーシングホイールの様なモデル。 タイプRの様に走る楽しみを持ったクルマにはもってこいのアイテムではないでしょうか? シビックタイプRと言えば、赤いキャリパーが目立つおクルマ。 Y字スポークの間からそのキャリパーがしっかり見えるのもGoodですねっ 👍 サーキット走行など走りに特化して仕上げるなら18インチ。 スタイリッシュに仕上げていくなら19インチ。 そんな傾向が見られるシビックタイプRのホイール交換、貴方の愛車はいかがでしょうか?? 今回のホイール交換では保安基準もしっかり意識したサイズを選びました!! 純正ホイール=8.5J-20 インセット+60 リム幅・インセット共に純正よりワイド化しながらもこの仕上がり。 これならディーラーさんにも怒られなくて済みますねっ笑 H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ブレーキパッドも交換したばかりだった様でキレイな緑色が見えていましたねっ♬♬ それと、イベントへの参加は楽しめましたか?? カッコ良く仕上がった愛車、これからも大切にしてあげて下さいねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- シビック
- ローダウン系
- VOLK
2020/11/01CIVIC TYPE R FK8のホイールは何インチが主流?今回はボルクレーシング19インチを装着です。■シビック タイプR FK8にもボルクレーシング!TE037 6061 MTカラーを装着です。 純正装着ホイールは20インチな シビックR FK8。 ホイール交換のご相談をたくさん頂きますが、 やっぱりインチダウンが主流? こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、S様のシビック タイプRです。 オーダーを頂いたのは、あたたかくなってきた春ごろ。 それから約半年、、 待望の入荷です^^ タイトルにもさせて頂きましたが、 FK8オーナー様がホイールを交換される時に 一番に迷うインチ数。 純正20インチはルックスは良いけど、 走りや乗り味を考えてインチダウンをご希望されるオーナー様が多いです。 S様は、1インチダウンの 19インチでオーダーを頂きました。 もちろん20インチそのままでの交換もアリですが、 社外ホイールでの設定が少ないのも大きな問題のひとつですね。 取付ナットはコチラ。 当店お馴染みの弾丸タイプのロックナットセット。 モノリスT1/07、車種問わず人気のナットですが、 シビックR用のM14の設定もあるんですよ^^ WHEEL:RAYS VOLKRACING TE037 6061 19inch TIRE:MICHELIN PILOT SPORT4S ↑BEFORE ↑AFTER アイバッハのダウンサス、 プロキットで約25mmのローダウン車です。 最後まで悩まれていたホイールカラーは、 MT(マットガンブラック)をご選択。 限定カラーのREDOT LRカラーとも悩まれましたが、 純正ホイールから変化を付けるためにMTをチョイスしました^^ 鮮やかなレッドのブレンボキャリパーを引き立たせるマットカラーです。 リアからの眺めも最高じゃないですか?? S様、大変お待たせ致しました! 待った甲斐ある完成度じゃないでしょうか?^^ オーダー頂いているハブリングも入荷しておりますので装着をお待ちしていますね! ありがとうございました。 今回、装着のTE037 6061は、 期間限定のREDOT LRカラーと FSカラーを展示中。 FSカラーも在庫のみのレアなカラーなんですよ^^ レイズのホイールも、RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へお任せください!
続きを読む -
- シビック
- TWS
2020/10/31FDシビックタイプRに鍛造ホイールTWSモータースポーツRS317を装着!!鍛造ホイールTWS モータースポーツRS317で軽量化を狙え!! スポーツカーのご来店が多い当店に FDシビック タイプRがご来店!! 本日も鍛造ホイールを 装着頂きましたのでそのご紹介です。 今回はFDシビックTYPE Rに TWS RS317を取り付けしていきます。 メンテナンスと軽量化を オーナー様からご相談頂き、 TWSのホイールがいいとご指名も頂き 2020年新作のRS317をオススメさせて頂きました。 取り付け前がコチラになります。 完成が非常に楽しみです。 今回はレーシングガンメタルカラーを 選んで頂きました。 ボディーカラーに非常にマッチしています。 ナットは MONOLITH T1/06 グロリアスブラック を取り付けていきます。 色合いと言い非常に相性が良いです。 リアからの眺めも最高ですね!! ですが一番の変わっているポイントは軽量化。 純正セットと比べると圧倒的な程に 軽くなっていました。 タイヤは、アドバンのフレバを取り付け。 街乗りなどを重視しつつも、 グリップ性能は失わない万能タイヤです。 ブレンボキャリパーも ホイールと対称色となり アクセントとして一役買ってくれています。 コチラが完成写真!! イメージがガラッと変わり、 よりスポーティ感が増しましたね!! これがRS317のホイール効果です。 軽量化を狙われるオーナー様は 是非選択肢に入れてみてはどうですか?? TWS Motorsport シリーズは、 F1で培ったノウハウが つぎ込まれたホイールなんです。 高性能ホイールで 車両性能の向上を図ってみては如何でしょうか。 RS317に17インチも導入されましたので、 狙えるお車も増えそうです。 T66-Fには期間限定カラーとして グラファイトブラックも追加されました!! 限定って言葉に弱い私には堪らないモデルです。 クラフト一宮店はTWSの展示が豊富です。 中々展示されている事の少ないブランドですので、 気になった方は是非とも店頭にてご相談くださいませ。 オーナー様、この度はクラフト一宮店を ご利用頂き有り難う御座いました。 クラフト一宮店 熊崎でした。
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- HONDA
2020/10/29GBフリード後期 に ホワイトリボン!オシャレVAN STYLEアプローチ。これはやられた!な組み合わせでしょ?(笑) 現行フリード後期にとびきりユニークな カスタムをご用命いただきました。 店長の小林です。 かなりスマートになった後期顔。 今売れクラスのハイブリッドカーですが 人気であるほど町で見かけることが多く、 それをどう回避するかがカスタムの 面白いところ。 車高を下げて、ホイールを交換して、 マストで王道パターンもイイですが オーナー様は大きな変化球でいきます。 ローダウンスプリングはRSR ダウン。 今回のカスタムで大きく車高を落とす ところをポイントとしていませんから ここは程良くサラッと。 今回の目玉がコイツです。 「VITOURタイヤ ホワイトリボン」 梱包もオシャレですよね~。 デイトナに組み込めば一気に雰囲気爆発! この仕様をフリードでやってしまうのだから カスタムって面白いよねって話。 最後はアライメントで仕上げです。 Wheel:ラディアンスR-1デイトナ 15in Tire:VITOUR(ヴィツァー)タイヤ GALAXY ホワイトリボン Sus:RSR ダウン ラディアンスR1もバンスタイルに 一役買っていますね。このホイールありきでの ホワイトリボン。ファニーに仕上がっています。 アイポイントは自ずと足元へ。 程良く下がった車高もこのスタイルに 似合います。タイヤもムチッとファットに。 冒頭通り、これはやられた!な一台。 新型現行車とクラシカルの融合は 組み立てが難しいですが高いレベルで 成り立っていると思います。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- HONDA
- オデッセイ
- 車高調
- HKS
- RAYS
2020/10/161ピースホイールでもツライチ仕上げは可能です!!千葉県からお越しのオデッセイHV。 1ピースホイールを使い出ヅラをキレイに調整しましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・オデッセイHVになりま~す☆☆ ご相談当時はダウンスプリングを装着していたオデッセイですが。。。 純正ダンパーとの相性の問題か、乗り心地が気になるとの事でした。 そこで当店での実績にてお客様の評価も高いHKS車高調を導入する事に🔧 ローダウン量は程々に。。。 そうは言っても車高調なのでセッティングには拘りましたよぉ~♬♬ 前後のバランスを考慮した程良いローダウンスタイルにて完成!! 実は、ご相談当時は足廻り交換のみのお話でした。。。 クルマいじりが大好きなオーナー様と言う事もあり。。。 店内のホイールを見ているうちに、ホイールも一緒にオーダーいただいちゃいましたっ♡♡ 本日装着の 「 RAYS グラムライツ57トランセンド 」 は1ピースホイールになります!! どうせホイールを交換するなら出ヅラがバシッと決まった仕上がりにしたい所ですよね!? 良く見掛けますが、フロントはちょうど良いけどリアがだいぶ引っ込んでしまっていると言う症状。 本日ご紹介のRC型オデッセイもそうなりやすいおクルマなんですよね。。。汗 そこで、フロント/リアでサイズを変更し出ヅラの調整を行いました!! いかがでしょう!? フロントもリアも同じ位の出ヅラに仕上がっていますよね✨ これこそ1ピースホイールでのツライチ仕様👍 もちろんスペーサーは使っていませんよ!! 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ K様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! HKS車高調を導入した事で路面に合わせたマイルドな乗り味になりましたよね!? そして同時にご購入いただいたホイールもちょうど良い仕上がりでしたねっ👍 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- シビック
- ADVAN
2020/10/15FK8シビックタイプRにアドバンGT ビヨンド!!コンケイブ5を投入!!FK8シビックTYPE Rに鍛造アドバンGT ビヨンド・コンケイブ5を!! シビックタイプRが店頭にご来店。 なんでもお話を伺うとホイールをお探しとのこと。 希望のホイールはアドバンGTビヨンド、 すぐさまメーカーに問い合わせた時点で メーカー在庫4本・・・・ 即購入頂き、やっと入荷を迎えました。 早速ですが見てください!! 大迫力のコンケイブ5!!! S様よりご指名頂きました アドバンGT ビヨンド!! こちら鍛造モデルとなりまして、 6000系のアルミ合金を使い 軽さや強度バランスを特殊な金型製法を駆使し 完成したアドバンシリーズの フラッグシップモデルです。 まさにタイプRにピッタリなホイールです。 こちらが・・・ こうなります。 今回は、お持ち帰りいただきましたが 取り付けた完成後が見たかった・・・ また是非ご来店くださいね!! WHEEL:ADVAN GT BEYOND TYRE:DUNLOP DIREZZA ZⅢ S様のお友達も来ていただきまして お店が賑わいました!! 当店ミーティングなどでご活用も大歓迎です。 是非ともご活用ください。 また遊びにいらしてください。 クラフト一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- BLITZ
2020/10/14超ド級!22インチなCR-Vをスーパーローダウン!レアベースはやればやっただけ注目の見返りあり! RW1 CR-Vはトコトンやる方が多いような気がします。 店長の小林です。 現行発売当初、前型CR-Vからお乗り換えの某様。 その時に使用していた22インチ クレンツェの タイヤを新調していただき移植したのが現仕様 でございます。 ラグなSUVという観点から完成度高く 仕上がっていますが、前車でガッツリ 下げていたオーナー様にとっては やはり物足りなくなってしまった現状(苦笑 当店はアゲスタイルもサゲスタイルにも対応。 ココをどうするかはアナタ次第、ですね(笑) 周知の事実と言いますか個人的には下げ派 な僕ですから(笑)SUVでも下げたら下げただけ カッコイイなんて思うわけですよ。 車高調はBLITZダンパーZZ-R。レアベースでも 対応してくれるありがたいメーカーです! リア全下げ、フロントでバランスを 整えるウチが最も得意な戦法で。 SUVのゴツいバンパーって地面の距離が 近くなる程に異様な感じがしますね。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 ローダウン無しでも?って思った 僕がアレでしたね(笑)断然コッチ。 スラムドボディに22インチはさすがの迫力。 Before After こう言っちゃなんですが、SUVと言うよりも ルーフの低さがワゴンみたい・・・ それくらい衝撃的なスタイルです。 絶版ホイールと言えどクレンツェマジスの 存在感は絶大。 指1まで落ちました。 装着しているホイールは9J。 大きいインチと樹脂の折り返しを考えると これ以上はホイールを太くしてタイヤを 引っ張らないと厳しそう。。。 次の野望、いっちゃいます?(笑) 自動車メーカー問わずSUVの勢いが凄いですね。 ご用命の割合もかなり増してきています。 アゲなのかサゲなのか、はたまた未開拓の地か。 ご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ステップワゴン
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2020/10/13ステップワゴンスパーダの快適カスタム☆☆ステップワゴンスパーダのローダウン。。。 快適に仕上げるならやっぱり車高調ですよっ☆☆ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ステップワゴンスパーダになりま~す☆☆ 今日のメニューは 「 ローダウン&インチアップ 」 乗り心地を考慮したローダウンなら車高調がオススメ!! そんな訳でコチラのアイテムをインストール🔧 BLITZ DAMPER ZZR(ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール) ブリッツダブルゼットアール車高調は全長調整式!! 乗り心地を考慮して車高調を購入するのであればこの 「 全長調整式 」 と言うワードが重要になります。 ダウンスプリングと言うのは分かり易く言うとスプリングが短くなったアイテム。 スプリングが短くなる事で車高が下がると言う訳です!! 逆に言うと、ダンパーもその分沈んだ状態になってしまうと言う事。 ダンパーと言うのは乗車定員いっぱいに乗ってもその役目を果たせる様に設計されています。 しかし、それは純正スプリングとセットになっている事が前提。。。 要はダウンスプリングを組み込み、ダンパーの稼働範囲が減ってしまうとその限りではないと言う事!! 全てのダウンスプリングがダメな訳ではありませんが、ここでは多くを説明しきれないので店頭にて担当佐藤までお尋ね下さいね。 乗り心地や乗り易さを考慮しながらローダウンを行ったS様・ステップワゴンスパーダ!! 前後のバランスなどにも気を配りながらの車高セッティング🔧 全体を見てもそのバランスの良さが伝わりますよね!? そして全長調整式の車高調なのでローダウンを行ってもダンパーの稼働範囲はしっかり確保👍 スタイルの良さと乗り味の良さを両立出来るのが車高調の良い所!! ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 WORK ランベックLS1 18インチ 」 5本スポークが軸となったアイテムですが、スポークの表面に切削加工を施したりとただの5本スポークで終わらない手の込んだアイテム☆☆ ディスク廻りに見えるデザインピアスボルトが良いアクセントになっていますよねっ✨ ホイールサイズは保安基準順守サイズ。 今では保安基準でチェックされる部分もだいぶ広いので要注意!! 外した純正ホイールを自宅で保管出来ないオーナー様からもこの保安基準順守サイズは人気ですっ☆☆ 本日装着のランベックLS1はリム幅やインセットを自由にオーダー出来るアイテム!! 今回の様にディーラーさんにも安心して入庫出来る仕様からデモカーの様にギリギリを攻める仕様まで幅広く対応可能!! どちらの仕様を完成させるにも当店得意の実車計測が効果的っ👍 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ♬♬ ちなみに当店でご購入いただける皆様はこの実車計測を追加料金無しでご利用いただけます!! 皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンにインチアップと愛車が格段にカッコ良く仕上がりましたねっ♬♬ 車高調の乗り味はいかがでしょうか?? ご希望がありましたら減衰力調整などもお手伝いさせていただきますよっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県