Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルト/アルトワークス」の記事一覧
-
- アルト/アルトワークス
- HKS
- マフラー交換
2018/09/16HA36S アルトワークス HKSマフラー!HA36S アルトワークス HKSマフラー! いつもブログをご覧いただきありがとうございます、 クラフト一宮店です。 本日はアルトワークスのお客様のご紹介です Kスポーツで人気のアルトワークスのマフラーを交換させて頂きます HKSサイレントハイパワー アルトワークスが選択できる3本の内の サイレントハイパワーを取り寄せさせて頂きました かっこいい~ 溶接もキレイですね HKSクールスタイルマフラーと同等の静かめのマフラーです ノーマル 切断して結合させた部分です 2WDは1本物ですので必ず切断しないといけません 4WDは昔ながらの形でボルトでつなぐタイプで切断はいりません こんな感じ メーカーによってこの結合させる部品は違います 交換後 テールが一気に華やかになりました よく見るとRSRのスプリングでローダウンされています ローダウンも得意メニューなのでお任せくださいね 音量は静か目ですがターボ車ならではの太目のサウンド アイドリングでは近所迷惑も少ないと思います この度はありがとうございました 愛知県でアルトワークス&ターボRSのマフラー交換やHKSマフラーはクラフト一宮店にお任せください。
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- マフラー交換
2018/05/23スズキ HA36S アルトワークスにフジツボ オーソライズKお取り付け♪スポーツカーのご来店が多い、 クラフト知立店です!! 本日はスズキ HA36Sアルトワークスのご紹介!! 本日はマフラー交換の様子をご紹介いたします コチラのアルトワークス これからカスタムをしていくのですがまずは排気音から という事で お選びいただいたマフラーはコチラ フジツボ オーソライズK パフォーマンスとクオリティ、そしてヴィジュアルを兼ね備えた、 軽自動車専用シリーズ!! 純正状態では、マフラーの存在がかなり希薄…… バンパー形状をスタイリッシュに魅せるにはマフラーが隠れていたほうが イイのかもしれませんが…… なんだか物足りなさはが否めません。。。排気音も実に静か。 昨今の自動車の流れを見てもこれが普通なのかもしれませんが、さみしいものです それでは取り付けていきます 純正を取り外し 慎重に取り付けていきます 最終調整の位置決めも慎重にしていきます!! そして完成です!! 純正の下向きマフラーに比べ、しっかりとマフラーとしての存在が強調されました! 排気音も実にジェントルで、うるさ過ぎず静かすぎず、でも踏めば快音。 マフラー一つでクルマのリアビューは大きく変化しますので、 愛車の後ろ姿が少し寂しいなぁ~と思う方。マフラー静か過ぎなんだなぁと思う方。 マフラー交換はいかがでしょうか? マフラー等のカスタムも専門店のクラフトにご相談ください オーナー様、この度はクラフトのご利用誠に有難う御座います。 是非これからもアフターメンテナンス等は是非お任せください。 今回も拘りの1台が完成しました それでは皆様のご来店とご相談をスタッフ一同心よりお待ち致しております。 クラフト知立店でした!!
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- BLITZ
- マフラー交換
2018/01/02HA36Sアルトワークス×BLITZマフラー。HA36Sアルトワークスのマフラー交換。 BLITZ NUR SPECマフラーへ。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です 皆様、お正月をいかにお過ごしでしょうか?本日も張り切っていきましょう! 本日は、アルトワークスのマフラー交換の様子をご紹介いたします。 車高も下がり、走りのクルマらしい佇まいですが、 排気音もあったほうが尚スポーティ感を演出できますよネ? 純正状態では、マフラーの存在がかなり希薄…… バンパー形状をスタイリッシュに魅せるにはマフラーが隠れていたほうが イイのかもしれませんが…… 物足りなさは否めませんネ排気音も実に静か。 昨今の自動車の流れを見てもこれが普通なのかもしれませんが、さみしいものです。 オーナー様、ご指名のマフラーは BLITZ NUR-SPEC(ニュルスペック) VSマフラー。 センター出し形状が特徴の一本で、 ステンテールおよびチタンテールが選べるのもうれしい一品。 もちろん排気音も太めの重低音でOK! 大野セールスマネージャーの手にかかれば、マフラー交換もサクサクと進みます。 センターだしマフラーのため、専用の取付金具を取り付ける場面です マフラー交換後は、センター出しがちゃんとできているか、位置確認を行います。 少しずれている場合は、再度調整し、セッティングを行います。 純正の下向きマフラーに比べ、しっかりとマフラーとしての存在が強調されました! センター出しのため、砲弾型マフラーに比べると地上高も稼げるので、 輪留めなどを気にされる方にはオススメです MUFFLER: BLITZ NUR-SPEC VS(ステンテール) SUS: TEIN車高調 排気音も実にジェントルで、うるさ過ぎず静かすぎず、でも踏めば快音。 マフラー一つでクルマのリアビューは大きく変化しますので、 愛車の後ろ姿が少し寂しいなぁ~と思う方。マフラー静か過ぎなんだなぁと思う方。 マフラー交換はいかがでしょうか? DIY大好きなオーナー様から 同時にエアクリーナーもご注文いただきました! 一昔前なら足+吸排気はワンセットと捉えていた方もいるはずです。 それは、今でも通用します 軽やかなクルマをさらに軽やかに吸排気交換で楽しいカーライフを! 足+吸排気が済んだら次はホイールでしょうか?(笑) オーナー様の構想には16インチ鍛造ホイールがチラついていたように思います またのご相談をお待ちしております! クラフト中川店でした
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
2015/09/11HA36S新型アルト4WDエスペリアでローダウン!HA36S新型アルト4WDエスペリアでローダウン! K-CARを2台お持ちで、2台ともこの半年でドレスUP&ローダウンをクラフト岐阜長良店でしていただいたお客様のご紹介です 以前16インチを着けさせていただいた時のブログは↓↓↓クリック http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2015/03/up-11.html フロント リア エスペリア スーパーダウンサス エスペリア スーパーダウンサスラバー 車種専用設計の短いバンラバーでストローク量を確保しバンプタッチを防ぎます 深いな音やバンプタッチによる突き上げ等を解消してくれます 左 ノーマル 右 エスペリア スーパーダウンサスラバー アルト用はダストブーツと一体型なのでこんな形をしています 3Dアライメントテスターで4輪アライメント計測→調整をします こちらのお車はフロントのトゥ、キャンバーが調整でできます 以前購入いただいたレオニスCU 限定ブラッククリア こぶし大の隙間から約4cm下がり 指3本、4本になりました フロント リア 今回は設定がダウンサスしかなかったのでとりあえずダウンサスにしましたがタントエグゼみたいに車高調が出るといいですね その時はぜひまたご相談させてくださいね~2台もローダウン&ドレスUPありがとうございました こちらのお客様のもう1台のタントエグゼに車高調取り付けブログは↓↓↓クリック http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2015/06/ こちらのお客様のもう1台のタントエグゼのドレスUPのブログは↓↓↓クリック http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2015/06/post-1064.html 岐阜県で車高調&ダウンサスでのローダウンやアライメント調整はクラフト岐阜長良店にお任せください。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県