Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」「ジオランダー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/06/05JLラングラーのタイヤホイールはジェプセン&285幅の組み合わせが人気!■JLラングラーにジェプセンMJCR216&ジオランダーMTを装着! 本格オフローダーWranglerのタイヤホイールは 純正車高で履けるワイド感あるカスタムが人気です(^^♪ 本日ご来店のJLラングラーに こちらの迫力あるセットをご用命頂きました! ■JEPPESEN MJCR #216 サイズ:17インチ カラー:Flat Black/Titanic Matte Clear ■YOKOHAMA GEORANDAR MT G003 サイズ:285幅 ラングラーパーツといえばのジェプセンより 人気のMJCR#216をチョイス。 機能的かつお洒落なこちらのホイールは JLラングラーに違和感なく装着でき、1番似合うのでは!? 造りもさすがジェプセン。細かな所まで綺麗で高品質です(*´ω`) 組み合わせるタイヤはジオランダMTをチョイス。 285と幅の広いサイズでサイドウォールのムッチリ感がカッコいいですよ~(*'▽') 後日になりますが背面にも装着させて頂き、計5本のリッチな仕様となりました^^ 魅力たっぷりなJEPPESENホイールは展示もございます♪ 気になる方はチェックして下さいね(^^)/ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした! ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/05/09JLラングラーにMLJ XJ04&ジオランダーX-AT 装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 本日より全店休業日ですが、ブログは日々更新しますので是非ご覧下さい。 さて!本日はジープ JLラングラーのホイール交換です(*^^)v 昨年末に純正ホイールにスタッドレスを装着させて頂きましたので 今回は夏用セットを取付です☆ 装着ホイールはSUVオーナー様御用達 MLJ エクストリームJシリーズからXJ04をチョイスです! PCDが127と特殊なラングラーですが このシリーズはしっかりとラングラーサイズが設定されています( ̄ー ̄) 鮮やかなオレンジ色のボディに合わせるのは ヨンク感が強調されるサテンブラック。 ゴツゴツ系タイヤとの相性は抜群となります☆ ビードロック風のリムデザインも相まって、オフ感満載なデザイン。 タイヤはラングラーオーナー様に大人気 ヨコハマ ジオランダー X-AT。 このゴツッとしたトレッドパターンとサイドウォールが良いですね! X-ATはタイヤの裏表でデザインが変わるのですが 今回はゴツゴツ感が強調される表側・大型ブロックパターンにて装着。 離れて見てもサイドウォールのデザインが際立っておりますね(*^^) JLラングラーによく使うタイヤサイズは285/70-17ですが 今回はフェンダーギリギリになるのはちょっと・・・ということで 控えめな265/70-17サイズを装着。 タイヤの出具合は意外と良い感じです♪ 今回は背面用タイヤも同時にお取付。 万が一のパンク時に役立つことは勿論 何より見た目がカッコイイですね(*^^) このサイズですと特に干渉等も無く取付OKです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- ジオランダー
2021/03/28JLラングラーを2.5インチリフトアップ&35インチタイヤで迫力のスタイル!■JLラングラーのラフカントリー&ジオランダーMTオフスタイル! JLラングラーをアゲます! 台数も増え、カスタムのご相談が多くなってまいりました♪ 本日は遠方より遥々お越し頂きました(#^^#)ありがとうございます! さっそくアゲていきましょう~!! ■ラフカントリー 2.5インチアップキット 当店では1.2を争う人気なキット。 白ショックがカッコいいです^^ さらにタイヤのサイズアップも同時進行で進めていきます♪ ■ヨコハマ ジオランダーMT G003 大迫力のMTパターンに加え、ラングラーに人気の35インチサイズ! これぞラングラー!って感じでカッコいいですね♪ リフトアップ車も3Dアライメントで数値を整え、 試走しながら細かくセッティングしていきます(^^♪ -BEFOR- -AFTER- ジオランダーのサイドパターンがカッコよすぎる!! 2.5インチ+外径アップで約4インチ上がっています^^ ホイールはオーナー様ご自身で塗装されたそう。 綺麗な仕上がりで、マットな質感がオフロードタイヤとの相性バッチリですね(#^^#) 背面も抜かりなく装着させて頂きました♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 JLラングラーのリフトアップ ご相談はアーパンオフクラフト岐阜長良店まで! 皆様のご相談お待ちしております♪ ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/03/05JLラングラーをカスタム!ジェップセンMJCR#216 x ジオランダーX-AT 17インチ!スペアも同時に!■JLラングラーをカスタム!ジェップセンMJCR#216 x ジオランダーX-AT 17インチ!スペアも同時に! 背面タイヤを装備している車両の場合、有事に備えて既設セットと揃えるのも 機能面で有効ですが、見た目も求めて交換するのも面白いですよ(^-^) ジェップセンMJCR#216を背負ったのは、このおクルマ… JEEP JL型ラングラー! 納車も進んでいるようで定期的にカスタムのご用命を頂いている一台。 ルビコンなどの車種も施工実績がございますのでお任せ下さいネ。 さて、本日装着するのはコチラのセット… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ。 ラングラー、デリカD:5などデモカーも豊富なジェップセン様の人気ホイールMJCR#216。 5スポークベースの開放感あるスポークデザインにコンケイブフェイスを合わせた一本。 専用設計ということでサイズ感含めジャストフィットでラングラーオーナー様からの ご指名が多いです(^-^) 組合わせるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT"。 アグレッシブブロックパターンを採用し、 ストーンインジェクターやショルダーブロックなどオフロード走行と オンロードでの快適性や排水性など追い求めたA/T。 ただ、X-ATの拘りはここだけではないのです。 サイドのショルダーデザインに2つのデザインを有しているのです。 こちらは大型ブロックデザイン。 こちらはラグタイプデザイン。 と好みに応じて選択することが出来る一本となっています(^-^) 斬新ですよね(笑) 好みが分かれると思いますので、ご商談時に一緒に決めるのも面白いかもしれません。 今回は、大型ブロックデザインで。 どちらのデザインもカッコいいので選択時に悩んでしまいそう(^-^; [作業中の一コマ] 右):ジェップセンMJCR#216 左):JLラングラー純正 タイヤサイズも純正比でUP方向ですので、MASSIVE感がUP! それではお披露目です。 WHEEL:ジェップセンMJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT 冒頭の様に背面タイヤも同セットで装着! 純正ブラケットでサイズアップ仕様を背負えるのもJLラングラーの強み。 背面から見ても死角が無い一台(^-^) 次回はリフトアップでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/03/01JLラングラーにMKW MK46&ヨコハマX-AT装着!こんにちは中島です! 本日は輸入車のタイヤ・ホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はJeep JLラングラー! お車にピッタリなオフスタイルに仕上げていきます♪ 装着させて頂いたホイールはMKW MK46。 SUVオーナー様には昔から人気の王道モデルですね(^^) カラーは「ダイヤカットグラファイトクリア」 マット系カラーが主流の中、敢えてのクリアカラーを装着! スポーク部分の切削+クリアブラックとなるので 光の当たり方によって、ブラックやシルバーにも見えます( ̄ー ̄) 黒くなり過ぎない程よい色味ということで こちらをチョイスして頂きました♪ タイヤは鉄板の285/70-17を装着。 JLラングラーですとこのサイズのご指名が一番多いです! 純正よりも+αな外径で、フェンダーの詰まってる感がアップ。 横幅もかなり太くなり、ワイド感もイイ感じです☆ タイヤも一番人気 ヨコハマ ジオランダーX-ATを組合せ。 BFグッドリッチ並のゴツゴツしたタイヤパターンで 見たののイカツさは抜群となります( ̄ー ̄) ノーマルでも十分オフロード感の強いラングラーですが タイヤ・ホイール交換だけで、より一層雰囲気が変わります。 ホイールは勿論のこと、タイヤのパターン・サイズでも印象が変わるので SUVのカスタムは奥が深いですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK46 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ダイヤカットグラファイトクリア タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)285/70R17 輸入車のタイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2020/11/05JLラングラーにジェプセン#216!ジオランダーでオシャレオフスタイル!ゴツめオフタイヤを合わせても どこか清楚な佇まい。現行JLの魅力 ではないでしょうか?店長の小林です。 本日はJEPPESEN#216を装着です。 専用サイズとあってディスク面は 迫力のコンケーブ。 前回装着したJEPPESENフォグハーネスカバーで インナークリアランスを稼ぎましたので 外径を上げてもこの通り。 安心して走行が可能です。 タイヤは定番のグッドリッチを外し、かと言って 今回のJLのコンセプトからはオープンカントリー でもない。オフ感を出すんですが、露骨にならない ようブラックレターなジオランダーX-ATをセレクト。 実はサイドウォールデザインが裏と表で違うので お好みで選ぶことができますよ~。 Wheel:ジェプセンMJCR#216 8.0J-17in 5/127 フラットBK/TI Tire:ヨコハマ ジオランダーX-AT フェイスにフェンダー、JEEPであるゆえ どれも武骨ながら、JLは各所に丸みが あります。そういった純正の素性に 合わせるならホイールも新しいデザイン が良く、昔ながらのシンプルというよりは 今風を全面に出すのがポイント。 フォグハーネスカバーへの交換で この部分が空洞になり、タイヤパターンが 丸見えに!純正のカタチを崩すことなく 迫力のフェンダーまわりに仕立てます。 もちろん全切りOK! 見た目良し、機能性良しと 恩恵ありありです。 ホイールベースが長いのが特徴のラングラー。 ボディとタイヤ位置は唯一無二のカッコ良さ。 樹脂パーツに合わせてマットなホイールを 選んだのも足元引き締め効果に抜群です。 背面タイヤにはJEEPのカバーが 被っていますが・・・さてお次は(笑) ありがとうございました!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- ジェップセン
- ジオランダー
2020/11/03JEPPESENフォグハーネスカバー を JLラングラー につけてみた。ラングラーといえばJEPPESEN(ジェップセン)。 アグレッシブな4×4スタイルが世の中で猛威を 振るう中、コジャレた角度からパーツをリリース しております。コレが、カッコイイんです(笑) 店長の小林です。 当店ではプラド、デリカが多い中、 最近ちょくちょくお問い合わせが増えてきた ラングラー。もともとそういう雰囲気は抜群な 車両ですから、カスタムすれば更に面白いわけです。 本題に行く前にちょっと準備を。 本日はそのブログ。JLラングラーのこの部分、 丁度フォグの裏側になるのですが、インナーを 大きく圧迫していて大きいオフタイヤを履くと 干渉だ何だと邪魔になるんです。 このパーツを除去。 裏からネジとプラビスで留まっている のですが、さすが輸入車。 普段はあまり使わない径の工具が必要 だったりしますのでDIYな方は注意(苦笑 外すには少しコツが要りますが 知恵の輪で抜けます。 こういうところはしっかり清掃する人(笑) 乗れば汚れる部分ですけど、やっぱり常に リセットしていきたい性分。自分の愛車の ようにキレイキレイ(笑) ■JEPPESENフォグハーネスカバー フォグ裏のパーツ除去ですので当然配線等が むき出しになります。ワイルドにそのまま・・・ っていうのはオシャレではない(苦笑 この専用パーツで蓋をしていきます。 ボルトオン。クオリティも良く 寸分狂うことなくはまりました。 このようにかなりスッキリ。 これがどういうガジェットかと言いますと・・・ こういうこと、なんです。 純正カバーだと内側へかなりエグり込んで いるこの部分。JEPPESENのフォグハーネス カバーに交換すると大きなクリアランスを 稼ぐことができるのです。 準備完了! ということで次回、メインの ホイールへ交換していきますよ~。 お楽しみに!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2020/10/17JLラングラーにジェプセン17インチ&ヨコハマX-ATを装着!■JLラングラーのタイヤホイールカスタム!外径アップでスタイル激変! JLラングラーのカスタムは外径アップな オフロードタイヤとマットカラーアルミが旬! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 最近カスタムのご相談が多いJLラングラーが タイヤホイールのドレスアップでピットイン! 外径アップサイズなタイヤと ジープといえば・・なホイールを装着です♪ ■ジェプセン MJCR-216 ■ヨコハマ GEOLANDAR X-AT G016 先日もJB64ジムニーへ取り付けさせて頂いた こちらのX-ATは、タイヤの組み方で遊べちゃいます! 表と裏でサイドブロック形状が違うので お好みなデザインを選んで装着ができます♪ -オモテ- -ウラ- この遊び心がオフローダーの心をくすぐります^^ 右はオモテで。左はウラで。なんてこともOK! 今回はオモテ面で装着させて頂きましたっ! オフローダースタイルなJLラングラーの完成♪ 純正タイヤホイールとの差は歴然。 足元の印象は大切です! 背面も抜かりなく装着させて頂きました。 質問の多いバックカメラですが ジェプセンのMJCR-216では 問題なくポン付けできました! 背面に外径アップなセットを載せると 迫力がたまりませんね~! この度は当店をご利用いただきありがとうございました。 JLラングラーの カスタムご相談お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2020/10/03JEEP JLラングラー ジェップセンMJCR216装着!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もアーバンオフな1台をご紹介です( ̄ー ̄) お車はJL系ジープ ラングラー。 ラングラーと言えばコレ!ジェップセンホイールを装着(*^^)v 17インチに肉厚なATタイヤの組合せ。 お車のイメージ通りな、迫力満点のスタイルにて完成です☆ モデルはMJCR216。 カラーはボディに合わせてチタニックマットクリアを装着(^^) ボディ全体がブラック&ガンメタで統一され、すごく渋い仕上がり。 ベストチョイスなホイールですね♪ タイヤは定番のBFグッドリット・・・ではなく ヨコハマ ジオランダーX-ATを組み合わせて頂きました(*^^)v 幅広&肉厚タイヤの中で、実はご指名の多いX-AT。 トレッドパターンはもちろん、サイドウォールデザインに拘ったモデル。 デュアルサイドブロックデザインといい タイヤの表面と裏面でデザインが異なる仕様となります( ̄ー ̄) 表側は一般的な大型ブロックデザイン。 裏面は特徴的なラグタイプデザインを採用。 オーナー様の完成や、お車のスタイルに合わせて変えて頂けます☆ 今回はラグタイプデザインを選んで頂きました♪ 縦方向に伸びたブロックパターンで、タイヤの丸みがよく分かるデザイン。 ATタイヤらしさを出すなら、こちらのラグタイプが良さそうですね(^^) 拘りの背面タイヤもお取替え(*^^) 万が一のパンク時はもちろん、ビジュアル的な意味でも 背面に同じセットを取付するのは効果ありです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:JEPPESEN MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)285/70R17 迫力のスタイルで、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- 実車計測
- ジオランダー
2020/08/16JLラングラーアンリミテッドルビコンの並行車に35インチタイヤを装着!!■JLラングラーアンリミテッドルビコンの並行車に35インチタイヤを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回ご紹介しました、 本国仕様の JLラングラーアンリミテッド ルビコンのご紹介です。 今回は国内仕様のルビコンより遥かに車高が高い この本国 ルビコンに、 35インチタイヤを装着出来るかといった検証です。 ただでさえ285/70-17といった、 通常のJLラングラーより30mm程大きな タイヤを標準で装着されているこのルビコン。 今回は更に60mm程外径を上げた、 35インチ系のタイヤを装着していきます。 ハブ位置からフェンダーまでまずは図ってみると、 2.5インチ以上通常のラングラーより車高が高い・・・ 見間違いかな? などと思い何度か図ってみたのですが 間違いはなく、全然車高が高い・・ 実際37インチタイヤも履けそうな車高でした。汗 とはいっても確認も踏まえて施工を進めていきます。 結果は全然余裕といった感じでした。 まさに底が知れないお車です。 国内の車でノーマル車高で こんなタイヤ履ける車両なんてありません。 ご一緒に背面もタイヤ交換。 285以上の太さだと 若干ハイマウントストップランプを 押してしまうのですが、なんとか装着。 あれだけ大きく感じたノーマルタイヤが 小さく感じるくらいに 良い感じのバランスで装着が出来ました。 多少のフェンダー干渉ありきですが、 この車両ならノーマル車高で 37インチタイヤも装着出来ちゃいそうですね。 羨ましいです。 オーナー様、この度は遠方から 当店のご利用誠に有難う御座いました。 是非ともまたカスタム心が疼いたら ご相談ください。 お待ちしています!! アーバンオフクラフト岐阜長良店では JLラングラーアンリミテッドの展示車両も御座います。 気になった方は是非とも当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2020/03/30JLラングラーのホイール選び。ジェップセンMJCR#216 × ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ!■JLラングラー × ジェップセンMJCR#216 × ジオランダーX-AT! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車が進んでいる証拠でしょうか?JLラングラーのご来店が増えてきています(*^^)v デビュー直後はブラックのボディーカラーが多かったのですが、 今回のラングラーは目を惹くカラーリング… パンプキンメタリック! 深みあるオレンジ。蛍光系を抑えているので派手になりすぎないのもGOOD! このカラーリングは個人的にもドストライク(笑) さて、足元に収まるホイールが… ■ジェップセン MJCR#216 JLラングラーや新型RAV4などのデモカーを有し、ホイールを始めとする オリジナルパーツ開発も行っているんですよ(*^^)v このMJCR#216もその一つ。 付属するステッカーもカッコイイ(笑) ラングラーのフロントフェイスをモチーフにしたステッカーですね。 さて、取付作業も進行中! この時点でカッコ良くなる気配しかしないからスゴイ。 フロント・リアと交換作業が進んだらスペアタイヤも。 背面も交換することでリアビューのイメージも一新されます。 費用面を考えると「……。」となりますが、見た目の為なら?(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ジェップセン MJCR#216 17インチ COLOR:チタニックマットクリア TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 車種専用設計によるコンケイブフェイスとチタニックマットクリア。 独特な渋みを帯びたカラーリング。派手目なボディカラーとの相性もGOOD! 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 さて、ここで完成のように見えますが… 大野課長がなにやら調査中…。 サス?マフラー?? 後日取付予定となっていますので、全貌公開はまたの機会に(*^^)v お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした! ※2020年3月30日(月)・3月31日(火)の2日間は棚卸業務につき営業時間が変更となります。 営業時間:AM10:30~PM18:00 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2019/11/22JLラングラー×MKW MK-46 17インチ。グリティーフィニッシュでキメる!■JLラングラーをMKWグリティーフィニッシュで仕上げる。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! プラド・デリカD:5以外に当店でのご入庫件数が多いジープ・ラングラー。 JK型も人気ですが、納車が進んでいる影響かJL型のご相談も急上昇中です(*^^)v WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:グリティーフィニッシュ(セラミックブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ・20インチでのスタイルアップでのご相談が多いJLラングラー。 タイヤ銘柄・サイズの選定幅を増やすことを考え、17インチ化を 希望されるお客様も多いですね。 「他人とは被りにくいホイールが欲しい。」 拘り派の方も納得するNEWセットを装着しますよ(*^^)v MK-46はMK-46でも… スペシャルオーダーカラーのGritty Finish-グリティーフィニッシュ-。 塗装表面がザラザラした結晶模様。光の加減で濃淡が変わって見えるのも特徴。 今回オーダー頂いたのはセラミックブラック。 この他にも数多くのカラーバリエーションがありますので、 好みに応じて選択してみるのも面白いですよ(*^^)v そんなスペシャルなカラーリングなので、取付時に傷が入っては台無し。 取付器具に養生を行い作業スタート! 締付確認もトルクレンチを用いて締付確認へ。 [BEFORE] [AFTER] 今回、タイヤサイズもMASSIVE方向にシフト。 標準装着のH/T系タイヤからA/T系への変更もありますが、 サイズ変更による見え方は大きな力になりますね(笑) 純正18インチから1インチダウンの17インチ。 ブレーキクリアランスもOK(*^^)v また、今回背面タイヤも同時にご注文を頂きました! JK型に比べ、ある程度大き目なサイズがセット可能なJL型の純正ブラケット。 ホイール形状によってはバックカメラをクリアできるかがポイントともなります。 MK-46の場合、センターホールが大きいのでバックカメラのクリアランスもOK! 機能面でも抜かりがありませんよ~(^-^) お次はリフトアップでしょうか? 各メーカーさんの開発情報も聞こえてくるJLラングラー。 取付けに関するお問合せもお任せください。 空気圧点検・増し締めなどの初期点検もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県