装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ステップワゴン」の記事一覧

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2020/07/27
    -RPステップワゴン×マイスターS1R- クラフト流でイチから仕上げます!

    Mクラスミニバンにも深リムを!実用性・見た目を兼ね備えた拘りの1台が完成☆ 誠に勝手では御座いますが 本日7/27(月)はピット点検及び社員研修のため16:00で閉店とさせていただきます。 ご不便お掛け致しますが、了承くださいませ。 ※:7/28(火曜日)7/29(水曜日)は定休日となります。 お問合せ等御座いましたら、お早めにご連絡、お問合せください。 7/30(木曜日)からは、通常営業となりますので、宜しくお願いします。 こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はHONDA ステップワゴン スパーダ(RP) フルノーマルの状態からドレスアップのご用命をいただきました^^ イチから作り上げる今回のカスタム!変貌ぶりが楽しみです^^ 今回も【インチアップ】【ローダウン】の2つのメニューを同時に進めていきます クルマの印象はこの2つで決まるといっても過言ではない大事なパートですので クラフトならではのコダワリセッティングでバッチリ仕上げていきます まずは【ローダウン】から ■BLITZ DUMPER ZZ-R (全長調整式モデル) 当店おなじみとなりましたブリッツの車高調でまずはベースをしっかり固めていきます フロントのキャンバー微調整幅も他メーカーに比べて多くシビアなセッティング時にも 多用させていただいている強い味方 減衰設定も32段階と細かなセッティングが可能です 仮装着後ホイールを取り付けしその後【車高】【出ヅラ】の微調整を行っていきます ■WORK MEISTER S1R (18inch) 安定の人気を誇る人気モデル マイスターS1R シンプルな5本スポークデザインに加えラウンドしたディスク形状から生み出される深リム 同サイズでもここまでリムがガツンと取れるモデルは希少です 多彩なカラー変更が可能なWORKホイールですが今回はシンプルにシルバーをチョイス 付属のスポークステッカーは責任を持って貼らせて頂きました笑 ホイールを装着後車高の高さ・前後のバランスを確認 この微調整を行うか行わないかで仕上がりは大きく変わるので抜かりなくキッチリ調整をかけます 車高のセッティングが完了したら仕上げのアライメント調整へ RPステップワゴンの場合、リアは調整できませんが フロントはトゥ・キャンバーの微調整が可能です 取り付け作業からアライメント作業まで一貫して行えるのが当店の強みでもあります^^ 取り付け後がコチラ! WHEEL:WORK MEISTER S1R                           (Fr/Rr)7.5-18(SIL) TIRE:FALKEN ZIEX 914F                                     (Fr/Rr)215/45R18 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】   【インチアップ】【ローダウン】でここまで大きく変貌を遂げました^^ 実用性も重視したセッティングで全体のバランスもGOOD☆ フェンダークリアランスもキレイに埋まりました 「引っ込み過ぎず、出し過ぎず。」 ミリ単位でのインセットオーダーが可能な WORKホイールだからこそのツラ具合です☆ リムが取りづらいステップワゴンでもご覧の通り☆ マッチング通りのサイズではここまで深くとることはできません 2ピースホイールでのカスタムはクラフト浜松店まで^^ 理想の1台を一緒に作りましょう♪ S様、この度はクラフト浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ 仕上がりには満足いただけたでしょうか!? その他ご用命があれば是非当店まで^^ またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ステップワゴン
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    2020/06/13
    「 ミニバン 」 にBFグッドリッチ オールテレーン??

      本日は 「 BFグッドリッチ オールテレーン 」 をあのミニバンに装着しますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日はオフロードスタイルに仕上げたミニバンのご紹介!!     皆様もご存じのタイヤ 「 BFグッドリッチ オールテレーンKO2 」   当店でもオフロードスタイルに仕上げる際に良く装着するタイヤ!!   でも、今日はちょっと変わったクルマに装着しちゃいますっ♬♬     この顔は。。。   そう、ホンダ ステップワゴンですっ!!   普段はローダウンやインチアップを行う事が多いステップワゴンですが。。。   なかなか面白い仕上がりとなりましたよっ☆☆     ステップワゴンと言うクルマはフェンダーハウスがそれ程広くありません。   なので、当初ご相談いただいた際は履けるかなぁ~って感じで調べ始めたんですが。。。   このタイヤサイズなら履けるかも!?   って事になり、オーナー様とのご相談のもとチャレンジする事に!!     通常ステップワゴンが装着するタイヤ外径より大きなサイズとなりますが、無事干渉等せずに装着出来ちゃいましたっ♬♬   ご相談当初は違ったアルミホイールを装着しておりましたが 「 グッドリッチを組むなら鉄ホイールでしょ!! 」 って事になり、オーナー様に見付けてきてもらいましたっ笑   実はこう言った普通は履かない様なタイヤを装着したいと言うご相談もたまぁ~にあるんですよね。     その都度、車輛のクリアランスを調べたりタイヤサイズを探してみたりと悪戦苦闘を繰り返します。   残念ながらオーナー様の願いが叶わない事もあれば、今回の様に何とかなっちゃう時もあります♬♬   クラフト厚木店のブログをご覧いただいている皆様の中にも 「 ちょっと変わったカスタム 」 をお考えの方もいらっしゃいますよね??   そんなオーナー様、ダメもとでご相談してみて下さいねっ笑   またまた悪戦苦闘してみますので。。。     F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ちょうど良いホイールも見付かって良かったですよねっ♬♬   その後はいかがでしょうか??   おっ!?👀 みたいな感じで廻りの視線を感じてますか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ステップワゴン
    • アーバンオフ系
    2020/05/10
    エクストリームJをミニバンにインストール!

    ■エクストリームJをステップワゴンにインストール!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ミニバンのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。   ドレスアップホイールは数多いですが、 他の方と被りたくない・・ という方、とても多くいらっしゃいます。   今回はこちら、ホンダの人気ミニバン ステップワゴンのカスタムをご用命頂きました。   装着頂いたホイールはオフ系人気ホイールブランド ■MLJ エクストリームJ XJ06 カラー:グロスブラック/シルバー   最新ホイールのトレンドでもあるレンコンデザインに スポーク部を1周シルバーカットされています。   お車の印象がかなり変わったのではないでしょうか。 お洒落は足元から! イメージが結構変わります。   16インチを装着していますが、 リムエンド部のデザインによって大きくも見えます。   デザインや形状、 カラーによって見え方もガラっと変わります。   他と被りたくない!!といった、 オンリーワンカスタムならクラフト岐阜長良店にご相談下さい。   それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • SSR
    2020/03/26
    SSR GTV01 7.5J をステップワゴンに装着。

    ステップワゴンのフェンダーをいっぱいに 使ったツライチセッティングで。 こんにちは、店長の小林です。 RK5ステップワゴン後期。 近々のステップワゴンの中では フェンダークリアランスに余裕があり ドレスアップベースに向いている型です。 まさにシンプルな5本スポークを体現した ■SSR GTV01 極太スポークがスポーティですね。 そしてかなり"洗いやすい"のもポイント(笑) Wheel:SSR GTV01 7.5J-18in グレアシルバー Tire:ファルケン ZIEX914F 215/45R18 モデューロのサスで少しローダウンされた 車高にいっぱいの7.5Jでセットアップ。 スポークの起伏を含め バチッとツライチが決まります! ボディカラーもシルバーでしたので 同系色でのまとまりが良く、シンプルさが 際立ちます。 ミニバンでもホンダだとスーポーティな ホイールが似合いますね。 選ばれる傾向としても多いです。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ステップワゴン
    • WEDS
    2020/03/26
    レオニス最新モデルGX × RPステップワゴン後期モデューロX

    ■レオニスの2020年最新モデル ″レオニスGX″ ステップワゴンモデユーロXへ装着です。 2020年最新モデルがゾクゾクと入荷中! ウェッズの人気シリーズ『レオニス』の最新作も、もちろん展示中です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 レオニスシリーズのハイエンドカラー『BMCミラーカット』。 そんなBMCMCカラーの最新モデル、 レオニスGXをY様のRPステップワゴン後期モデューロXへ装着です。 WHEEL:WEDS LEONIS GX 18inch TIRE:FALKEN ZIEX ZE914F 純正の17インチから、1インチアップの18インチ。 19,20インチも装着可能な車ですが、 ノーマル車高でのトータルバランスを考えると、 18インチがベストサイズではないでしょうか^^ BMCMCカラーは、夜もキレイに映えるスパッタリングカラーです。 最新モデルのGXは、まだまだ履いている車も少ないですよ~! Y様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ステップワゴンのインチアップもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • ステップワゴン
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/29
    ステップワゴン スパーダ ハイブリッドにウェッズ マーベリック 709M 18インチをお取付け

    ステップワゴン スパーダ ハイブリッドにウェッズ マーベリック 709M 18インチをお取付け 本日のご紹介はステップワゴンのスパーダ 大人なスタイルのスパーダに落ち着いたデザインで人気のマーベリック709Mをお取付けです   人気車種ですので街中でもよく見かけますがよく見かけるお車だからこそ しっかりと個性を出して差別化をしたいですね   今回ご用意したマーベリック709Mは王道のメッシュデザインでマーベリックシリーズの中でも 特に人気のホイールとなっています   ホイール:weds マーベリック709M サイズ :18インチ カラー :マットガンメタリック タイヤ :ダンロップ ビューロ VE303 サイズ :225/45R18   スタイリッシュな車に合うオシャレな組み合わせで綺麗に仕上がりました   F様、この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠に有難う御座いました またのご来店、スタッフ一同心よりお待ち致しております

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/23
    20インチ 太履き 9J!RP3 ステップワゴン に タイト な ツライチセットアップ!

    某様からご用命は今回も非常に、非常に(汗 タイトな太履きセッティング。 RP3 ステップワゴン に9J履き敢行! こんにちは、鈴鹿店 店長 です。 スペシャルなのはサイズだけではありません。 WORKジーストST2  は 設定に無い 「トランスグレーブラッシュド」というカラー。 この色、実はバックレーベルジーストBSTの オプションカラーでして、お客様の 「どうしてもこの色!」という熱意ある ご要望からWORK様にご協力いただきました。 営業Dさんありがとうございます! さてまずはおクルマの状態をご紹介。 納車とほぼ同時に当店にてBLITZ車高調と ノブレッセのフロントグリル、リアディフューザー、 4本出しマフラーなどなどご用命いただきました。 ピンと来た方はご名答。 「あのN-BOX」と同じオーナー様です。 ブログ:完結!JF3 N-BOXカスタム 7.0J 化計画。 興味深い新旧の5本スポーク。 仮履きしていたのは初代ステップワゴンから 移植された名作WORKエクイップ。 特徴的なDDCリムタイプのものですね。 (気になる方はググッてください) エクイップ履きもスゴく渋くて、僕が言うのもアレですが 「この仕様でも良いんじゃないですか?」 な会話があったとか無かったとか(笑) ■キョーエイ モノリス ネオクロタイプ 最近鈴鹿店で "売れている" モノリスナット。 今回はガラスショーケースからの当日ご即決でした。   お客様が欲しい時に販売できるよう、 僕的注目パーツは在庫しておりますので チェックしてくださいね~。   さてさて、話を戻しましょう。 今回はステップワゴンに20インチって いうだけでも強烈なのに、更に太履きも 同時にご用命をいただき、穴が空くほど 事前に現車確認、実車計測をさせていただきました。 (それでもアレがアレだったのはお客様に ご理解をいただいていたからこそでゴザイマス(汗)) インナー確認に外ツラ確認。 原始的なやり方でしたが、今回はタイラップを 使用してストロークチェックも行いました。 それを元にショックの長さの調整と、アレを追加。 いやー、トーションビームは難しい(笑) そんなこんなで完成です。 Wheel:WORK ZEAST ST2 20in 特注トランスグレーBRU Tire:NITTO ネオジェン リアの9.0Jに対し、フロントも負けじの8.5J。 実はこれが非常に難しくて、フロントはBLITZで キャンバーがつき易いんですけど、リアはトーション ビームなのである所を境にサイズが逆転するんです。 アレ、これ前にも某輸入車であった現象だな(汗) 究極にタイトゆえ、かなり考えたサイズと知恵で 前後違和感が無いマッチングで完成しました。 拘りのトランスグレーブラッシュドに 赤いセンターキャップと別売の モノリスインナーキャップも赤で合わせた 高度なカラーバランスは玄人ウケ抜群。 ステップワゴンに20インチ、 最初はかなり戸惑いましたが、モデルチェンジで ボディが大きくなっていますからバランスも良好です。 にしてもスゴい迫力ですね! 某様、いつもワクワクの ご相談ありがとうございます(笑) アレの件はその後いかがでしょうか? 可能な限り対処していきますので ゼヒゼヒ煮詰めていきましょう! それでは。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ステップワゴン
    • RAYS
    2019/09/09
    ステップワゴンHV RP5×グラムライツ57ANA

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。   本日はK様・ステップワゴンスパーダHVのご紹介!!   19インチへのインチアップになりま~す☆☆     ご購入いただいたのは 「 レイズ グラムライツ57ANA 19インチ 」   レイズさんならではのハイブリットマシニングが特徴的なコチラのアイテム。   ステップワゴンの場合19インチを装着出来るホイールが限られてきますよね??   でも実車計測にて事前に装着可能かチェックしておきましたので安心です♪♪     装着してみると。。。   やっぱりピッタリ!!   実車計測にておおよそのイメージは出来ていましたがそれを上回る仕上がりでした!!     カラーはSA(シャイニングシルバー/ダイヤモンドカット/マシニング)をチョイス。   スポーク天面を削る加工を施してあるのですがこの削る方法が特徴的!!   上のカラー名にもありますが 「 ダイヤモンドカット 」 と 「 マシニング 」 を細かく分けて行う事で見る角度によって見え方が違ってくるんです。     立体的と言えば良いのか。。。   輝き方が違って見えると言えば良いのか。。。   口で説明するのは難しいのでぜひ店頭で実物をご覧になって下さいね!!   レイズさんならではのMADE IN JAPAN品質が何とも素晴らしい仕上がりですよぉ~♪♪     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   取付け時に行ったちょっとしたパーツの取付でより良い仕上がりとなりましたね☆☆   メンテナンス等でもご利用下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/07/30
    RP ステップワゴン に マーベリック 709M 装着。 ローフォルムに深リムホイールで大迫力に。

    RP ステップワゴン に マーベリック 709M 装着。 ローフォルムに深リムホイールで大迫力に。   モデルチェンジ後のこの顔が人気ですね。   HONDA(ホンダ) RP ステップワゴン   最近、ローダウンもインチアップもホント商談多いです(笑)   ミドルクラスミニバンではVOXYに次ぐ販売台数2位で   そりゃ、街中でも毎日見かけるわ。といった感じ。   販売台数が多い車両だからこそカスタムして個性を出したくなるもんですよね。   装着させて頂いたホイールがこちら。   WEDS(ウェッズ) マーベリック 709M プレミアムSi   マーベリック史上一番商談の多いアイテムです。   発売されてからかれこれ4年くらい経ちますが、その人気は衰えることなく   今でも「709が欲しい」との声を多く頂きます。709Mはクラフト一宮店でご購入頂けます。   完成後のお写真がこちら。   ゴツンとした迫力のボディに負けない19インチスタイルでバランス良く仕上がりました。   プレミアムシルバーとメッキパーツの多用されたフロントグリルも相性抜群。   車高もTEIN フレックスAでばっちりローダウンしてあるので申し分ない仕上がりです。   ローダウンの模様はこちらからCHECK   ホイール:WEDS (ウェッズ) マーベリック709M プレミアムSi   タイヤ:TOYOTIRES (トーヨー) ナノエナジー3プラス   規定トルクで締め付けたら作業完了です。   PIT専属スタッフが迅速・丁寧な作業を致しますので安心して愛車をお任せください。   実車計測により選定したサイズなので出ヅラはばっちりツライチマッチング。   この仕上がりがプロショップ仕上げです。   同じデザインの同じホイールを装着してもサイズによって   ツライチ具合や深リム具合で車両の仕上がりは全く違います。   カッコ良くしたいって方はプロショップのクラフト一宮店へお任せください。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。    新調した19インチホイールはいかがですか?     またのご利用を心よりお待ちしております。    NOAH・VOXY・ステップワゴンなどのミドルクラスミニバンは   近年、カスタムベース車両として大人気です。   太いホイールが装着しにくい・深リムは難しいなどいろいろありますが   カスタムの構想が浮かんだらクラフト一宮店へご相談ください。

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/07/20
    RKステップワゴン に 19インチ 装着!ホムラの特別なモデルをツライチで。

    RKステップワゴンのイロハも 見えてきました店長の小林です。 ライトな18インチから見た目重視の19インチ オーバーまでご相談ください。 春に当店でローダウンをご用命いただきました某様。 前車からの引き継ぎで18インチを装着し 「一先ず考えるわ」とお店をあとにされましたが いやー、やっぱりいってしまいますよね?(笑) ■RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITIONⅡ 人気のホムラ2×9の追加カラーとして 特別モデルJEBⅡが登場。当初は太めのサイズ展開 でしたが、更に追加でミドルに嬉しいナローサイズが! 待ってましたの登場にオーナー様と 意見が合致。早急オーダーとなりました(笑) いわゆる"メッキ系"と総称されることが 多いキラキラカラー。そんな中JBEⅡは特有の ブラックなギラつきで、例えるならば 純正オプションのハイモデルのような 高級感漂う色味です。 Wheel:RAYSホムラ2×9 ジェットブラックエディションⅡ Tire:ダンロップ ルマン5 Sus:タナベ サステック ZT40 このカラー、RAYSさんのカタログで ブラックのヴェルファイアが装着していますが 本当に黒系との相性が良いんです。 メッキ系パーツが散りばめられるスパーダも 各部とのバランスが良好です。 車高調取り付け時、エアロの関係で高さを 細かくセッティングしました。そこからの19インチ化は タイヤサイズに拘って低く魅せるフェンダーマジックを勘考。 ご覧の通り素晴らしい仕上がりです。 ミニバン故、普段使いや乗り心地を 考慮したドレスアップをされるオーナー様が 多いですが、見た目となると19インチが栄える クラスです。ローダウンの際「何を選ぶか」や タイヤを選ぶとき「何を選ぶか」で街乗りの乗り心地は 左右されます。「カッコ良く快適に」は作れます。 ぜひご相談ください。   最高のバランスで仕上がりました。 "大"か"小"かでインチを迷ったときは やっぱり"大"ですね!(笑) いつもご相談ありがとうございます~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/    

    • ステップワゴン
    • 車高調
    • TEIN
    2019/05/25
    ステップワゴンをフレックスAでローダウン。ミニバンを乗り心地良くローフォルムに。

    ステップワゴンをフレックスAでローダウン。ミニバンを乗り心地良くローフォルムに。     今回ご紹介させて頂く車両は   HONDA(ホンダ) RPステップワゴン。   モデルチェンジにより精悍な顔つきに生まれ変わり   人気に火がついたミドルクラスミニバン。   ファミリーカーとして使いやすいサイズ感で   ドレスアップのご相談も非常に多い車種です。   そんなステップワゴンを今回は足元からカスタム。   装着させて頂いた車高調はこちら。   TEIN(テイン) フレックスA   全長調整式・減衰16段調整可能なフルスペック車高調。   さらにH.B.S(ハイドロバンプストッパー)を採用することにより   バンプ時の不快な衝撃を抑制し乗り心地を高めているので   全席で快適性を確保できます。   作業前はフェンダークリアランスがこぶし一つ分程あり   国産ミニバン特有の腰高感が気になりましたが   作業後は指2本までローダウンに成功しました。   完成後のお写真がコチラ。   大迫力のローフォルムに仕上がりました。   NOAH・VOXY・ステップワゴンなどのミドルクラスミニバンは   インチアップする際にホイール幅やインセットの制約が厳しく   ノーマル車高では大口径をインストールしにくい車両です。   これで大口径をインストールする準備が整いましたね。   今回はひとまずローダウンのみですが…   ローダウン後に実車測定を行い   ツライチサイズでホイールSETもオーダー頂きました。   カッコ良く仕上げますので楽しみにお待ち下さい。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した車高調の乗り心地はいかがですか?   またのご利用を心よりお待ちしております。   NOAH・VOXYやステップワゴンなどミドルクラスミニバンは   ドレスアップのご相談が非常に多いジャンルで   ノーマル車高で18インチへのインチアップや   ローダウンを絡めた大口径の装着など   クラフト一宮店での装着実績も多数ありますので   こんな感じの仕上がりにしたいというヴィジョンを   お持ちの方はお気軽にご相談にお越し下さいね。   セール絶賛開催中!!詳しくは下をクリック!

    • ステップワゴン
    • 車高調
    • TANABE
    • RAYS
    2019/05/19
    RPステップワゴン 後期 を タナベ ZT40 で ローダウン。

    RP系ステップワゴン、RP3もRP5も ローダウンはクラフト鈴鹿店へご相談ください。 こんにちは、店長の 小林 です。 後期フェイスでドレスアップ勢が 勢いに乗って加速した感じです。 本日はRP3後期スパーダをローダウン。 ヴェゼルからお乗り換えされたオーナー様。 以前のホイールを引き継ぎオプションのエアロで 引き締まっていますが、気になるのはフェンダーのスキマ。 タイヤ外径の違いとエアロの装着で あまり違和感がないのですが・・・ 指4本分くらいはありました。 もう少しスタイリッシュにしたいですね。 TEIN、BLITZと続いて今回は タナベZT40の取り付けです。 前2メーカーと違うところはアッパー部分が 強化ゴムながらスライド式でキャンバー調整ができるところ。 同じキャンバー調整といってもストラットボルトの 長穴調整よりも調整式アッパーでの調整の方が サスペンションの動きに対して抵抗がないので キャンバーをつけてもスムーズな動きになるって 知ってました?足りない場合は結局併用しますけど(笑) 順番としてはアッパー調整→ブラケット調整です。 ピロアッパーではないので調整幅は少なめ。 車種によりますがポン付けポジキャンから1度くらいの範囲 で調整が可能です。が、今回は想定より倒れずでしたので やはり微調整のところですね。車種によって作用が様々です。 タナベも例に漏れず、RP系ステップワゴンに 出荷時取り付けすると45ミリほど下がりました(汗 今回は少し上げて約30ミリでセットアップ。 タイヤの外径がヴェゼルからの引き継ぎで 225/45R18なのですが、逆に良いフェンダーバランス となりました。 指2くらいですと大きめのエアロでも 快適に走行することができますね。 ステップワゴンは18インチが定番サイズ。 まとまり良く、乗り心地も快適にはまります。 ですが悪い虫が騒ぎ始めて・・・(笑) 夏頃には入荷ですね! ミドルクラスミニバンのカテゴリーはコチラから。 ステップワゴンの車高調、ホイールは クラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました。    

    • ステップワゴン
    • ENKEI
    2019/05/08
    RPステップワゴン エンケイPFM1!

    RPステップワゴン エンケイPFM1!   誠に勝手ながら5月6(月)~10(金)の5日間 クラフト全店休業となります。 5/11(土)AM10:30より通常営業いたします。 ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はステップワゴンのお客様のご紹介です。     エンケイ PFM1 7.0J-17インチ ダークシルバー ブリヂストン エコピア NH100RV 205/55R17     人気のメッシュでかっこいい!     そういえば最近ミドルクラスミニバンにスポーツホイールの施工例ばかりご紹介してるな~~。 ミニバンにスポーツホイール大変多いようです。     この度はありがとうございました。   Facebookも見てくだいね。   セール絶賛開催中!!詳しくは下をクリック!

    • ステップワゴン
    • WEDS
    2019/05/06
    RPステップワゴン に 18インチ レオニスSK 装着。

    本日もRP系ステップワゴンをご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ノーマル状態から18インチへ インチアップのご依頼です。   装着させていただいたのは ウェッズ レオニスSK 18in PBMC   ノーマル状態からですと激変ですね。 ミニバンですので使用用途は様々。 どこまでインチを上げるのか、ローダウンはするのか、 その仕様に合わせたベストなサイズを選定します。   ミドルクラスミニバンには18インチが キレイに収まります。ローダウン無しで あればこのあたりが限界ですね。   レオニスSKはアンダーカットデザイン。 スポークの下側が一周掘り下げてあるため かなり立体的に見えるのです。   RPステップワゴンは鈴鹿店で今波がキテます。 インチアップにローダウンに、施工実績多数 ですので、ご相談は何でもどうぞ。 ありがとうございました!  

    • ステップワゴン
    • 車高調
    • TEIN
    • アクセル
    2019/05/04
    多いです!RPステップワゴン の ローダウン と インチアップ は当店今が旬。

    後期型が出て一気にご依頼が増えました RP系ステップワゴンのカスタム。 3日連続で車高調取り付けという日もありまして(笑) こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。   このフェイスで火が着きましたよね。 さてさて本日のメニューは ローダウンとインチアップとなります。   ピットご入庫後、まずはノーマル状態を 目視とメジャーと使って車高チェック。   ノーマル状態で大きく個体差がある場合、 車高調取り付け後もそのまま数値に出ることがあります。 しっかりと把握した上で作業に取り掛かる準備をします。   定番、コブシの図(笑) 車高調選びってやっぱり悩みますよね。 しっかり落したい場合はこのメーカー、 乗り心地を重視する場合はこのメーカーなど メーカーによって味付けが異なりますので 我々スタッフにご相談ください。   今回はミニバンと非常に相性が良い TEINフレックスA、でございます。 全調式が主流ですが、多くのミニバンの場合 リアに関しては別体式となります。 となると、荷重をかけていけば必ず底突きするワケで。 そこでフレックスAのハイドロバンプストッパーが 働けば、振動を非常に大きく緩和することができるんです。   ミドルクラスでバランスが良いのは やはり18インチです。 アクセルアルディの18インチは7.5Jの 設定がありますのでめっちゃサイズ感GOOD。 しかも、今回は限定カラーでいっちゃいます!   フロントをキレイに収めるアライメントで 数値を整えて完成。 当店の3Dアライメントテスターは毎日高稼働です!   Wheel:アクセルアルディ 7.5J-18in 5/114.3 限定BMC/MC Tire:ダンロップルマン5 Sus:TEINフレックスA   まずは足元メイクの要となるホイール。 アクセルアルディの限定BMCフィニッシュが メッキ系が多いフロントマスクと超良好な関係。 連続で数台施工させていただいたRP系ですが どのメーカーも推奨車高値がスゴク低いという ことに気が付きました(笑)   指1本までしっかりとローダウン。 ノーマル状態からの変貌度合いは 必ずご満足いただけるかと思います。   18インチの1ピースは7.0Jの設定が 多いのですが、アクセルアルディは ローダウン車両に丁度良い7.5Jの設定があります。 この0.5Jが見栄えに大きく影響するんですよ。   ゴールデンウィーク中も おかげさまでホイール・車高調セットを たくさんご契約いただいております。 夏を愛車と一緒に楽しみたいなら・・・ 今から準備しなくちゃですね! ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル