Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「スイフト/スイフトスポーツ」「車高調」の記事一覧
-
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- BLITZ
2020/01/06ZC33スイフトスポーツ BLITZ車高調で理想のフォルムを手に入れる!■今年もやります!ローダウン☆車高調・ダウンサスの取り付けはクラフト浜松店まで! ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 本日は新年を迎え1発目!ローダウンのご紹介! ピットは朝からスイフトスポーツで独占されは浜松店らしい光景です☆ 奥の32スイスポはメンテナンス・アライメントでご入庫中☆ 手前のスイフトスポーツ(ZC33S)には当店お馴染みのBLITZ車高調を取り付けです ■BLITZ DUMPER ZZ-R スペック ■全長調整式 (メリット:車高を下げてもストローク量が多く、乗り心地が◎) ■32段階減衰調整機能付き (メリット:乗り心地の細かなセッティングが可能) ■単筒式構造 (メリット:シンプルな構造で剛性が高く放熱性に優れ、耐久性が高い)等々 数々のオーナー様に選ばれるということはちゃんとした理由があるんです 加えてブラケット部には長穴加工(上側のみ)が施されており 取り付け方によってはキャンバーの調整が可能 クラフトの得意とするツライチセッティングには頼もしい仕様となっております! ZC33用は純正アッパーマウントを移植(再利用)するため劣化がある場合は同時に交換を オススメいたします 他車種と共通品番のモデルは調整式のスタビリンクが付属 ローダウンすることによりスタビの角度が変わり乗り心地の悪化や走行性能の低下を招くので 調整式のスタビリンクで適正な角度に補正することによりスタビライザー本来の効果を 発揮することができます 乗り心地を調整する減衰ダイヤルは比較的調整しやすい場所にあるので好みのセッティングを 見つけるのも楽しみのひとつです アライメントで最終調整を行いローダウン完了です 前後約40mmのローダウン 純正の腰高感は一掃されスポーティーなフォルムを手に入れました! 実用性もきちんと確保した仕様で街乗りから高速まで快適にお使いいただけます O様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました ホイールのご相談も是非お待ちしております☆ スイフトスポーツの施工実績多数! 車高調・ダウンサス・ホイールセット等々 ドレスアップはクラフト浜松店にお任せください☆ オーナーの皆様、ご相談・ご用命お待ちしております!
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- TEIN
2019/10/24ZC33スイフトスポーツにTEIN FLEX Zインストール!■ドレスアップは足もとから!ZC33スイフトスポーツに車高調取り付け! ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 連日サスペンション交換のご用命ありがとうございます 本日はZC33スイフトスポーツに車高調取り付けのご紹介 キズ防止のため養生をしてから作業スタートです 今回取り付けるモデルはコチラ ■TEIN FLEX Z 高品質なフルスペックモデルに加えお手頃な価格で人気なモデル 16段の減衰調整機能付きで細かな乗り味にセッティングも可能です スイフトスポーツ用は純正アッパーマウント流用タイプ 純正部品を流用することで異音の発生を抑えるメリットもあります ここ浜松店はスイフトスポーツのご来店が多いので取り付け作業もお任せください 実用性重視で今回はメーカー推奨値でセッティング 前後30mm~35mmのローダウン 使用用途に応じて車高もセッティングしますので取り付け時にお申し付けください 取り付け後はアライメント調整作業へ サスペンション交換とセットで施工することをオススメいたします 控えめなローダウンですがフェンダークリアランスの隙間もキレイに埋まり バランスの良いセッティング◎ 不快な突き上げもなく車高調の中では比較的マイルドな乗り心地で快適です ドレスアップ入門の方にもオススメなモデルです O様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました スイフト/スイフトスポーツのドレスアップは当店まで オーナーの皆様ご用命お待ちしております
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- TEIN
2019/09/01スイフトスポーツにTEIN MONO RACING装着!■街乗りからサーキット走行までマルチに活躍!ZC33スイスポにTEIN MONOレーシング装着! ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です またまた本日もサスペンション取り付けのご紹介です 取り付け車両は浜松店でも来店が多いスポーツコンパクトカー スイフトスポーツ(ZC33S) 2019年デビューのNEWモデル TEIN MONO SPORT(モノスポーツ)を今回は取り付けです ノーマルの良さはそのままに、スポーツ性を重視したサスペンション キャンバー調整機能付きロアブラケットを採用しよりスポーティーなセッティングが可能です スタビリンクも付属なのでローダウン後の乗り心地もしっかり確保されます 前型に比べて作業性も上がり順調に取り付け作業も進みます オーダー頂いた車高に合わせてセッティング 仕上げはアライメント調整です トゥ以外にも今回はキャンバー調整が可能ですので キッチリ調整いたします 取り付け後がコチラ ENKEIホイールも相まってよりスポーティーな印象に ガチガチに固めたサスペンションではなくショックとのバランスも良く街乗りでも快適です 【交換前】 【交換後】 比べれば違いは歴然ですね 車高調なので細かな車高のリセッティングももちろん可能 減衰力もお好みで簡単に再調整が可能です T様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました その他ご用命があればいつでもご来店下さい またのお越しをお待ちしております
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- HKS
- BBS
2019/08/3033スイスポをカッコ良い車高にセッティング!!33スイフトスポーツを 「 HKS MAX4GT 」 でカスタマイズっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はH様・ZC33S スイフトスポーツになります♪♪ 先日、マフラー交換をさせていただき本日は車高調の装着です。 H様がチョイスした車高調がコチラ!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HKS ハイパーマックス MAX4GT 80230-AS004 コチラのモデル、付属品でショートスタビリンクも付いてくるのでローダウン後のスタビの動きもGood!! そしてリアのブラケットの材料がアルミで出来ているので重量を抑える事も出来ます!! 要は軽量化ってヤツですねっ☆☆ まずは車高調を車輌に装着し。。。 続いてオーナー様のご希望の車高にセッティングを行えば取り付け完了!! そして安定感ある走りを支える仕上げのアライメント調整です。 ZC33Sスイフトスポーツにてフロントにキャンバーを付けたいオーナー様は 「 HKS ハイパーマックス MAX4SP 」 をチョイスすると良いですよっ!! HKS MAX4 SP は走りのモデルだけにセッティングの幅が広がるピロアッパーマウントタイプになっていますよぉ~!! それでは車高の変化を見てみましょう。 ご入庫時のノーマル車高ではクリアランスが指4本少々ありましたが、車高調装着にて指2本程に調整。 もともとフロントのクリアランスが広いおクルマでしたので車高調のセッティング機能を使い前後同じ位のクリアランスに調整しました!! 仕上がりも良くこれぞスポーツCarと言う見た目に変身しましたねっ♪♪ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイール・マフラー・車高調とどんどん進化して行くスイフトスポーツ、これで走りもより楽しめますねっ☆☆ くれぐれもご無理はなさらずに。。。汗 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- HKS
- SSR
2019/04/22ZC33スイスポ HKS&SSRホイールで仕上げる!ZC33スイスポ HKS&SSRホイールで仕上げる! クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はZC33スイフトスポーツのお客様のご紹介です。 ノーマル HKS ハイパーMAX4GT 全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力調整つき 3Dアライメントテスターで4輪トータルアライメント調整して完成! SSR GTX02 7.0J-17 ダークシルバー 純正タイヤ 195/45R17 オプション センターキャップ、ハブリング HKS ハイパーMAX4GT FFT-R(フローフォーミング製法)で軽量です! アンダーカットやリムエンド切削等最近のトレンド技術がてんこ盛りです! ボディカラーとマッチしました。 インセットも3種類ある中から優しすぎずローダウンにあった丁度いいインセットにしました。 大人の車高でスポーツ走行も楽しんで頂けると思います。 高性能な単筒、倒立式の車高調のHKSの良さを存分で味わって見て下さいね! この度はありがとうございました。
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- BLITZ
- OZ
2019/03/11ZC33S スイフトスポーツ に OZフォーミュラHLT 7.5Jをセット。ZC33S スイフトスポーツ のトータルセットアップ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 純正17インチは確かにオシャレなデザインですが、スポーティかな?と言うと ちょっと違うような気がして(汗 ここから着手される方が非常に多いですね。 奇抜なデザインです。 おそらくイタリーなスポーツコンパクトのイメージなんでしょう。 純正のフェンダークリアランスも気になるところ。 せっかくホイールを交換するのであればしっかりとしたサイズで履きたいですよね。 純正サイズでいくのか、しっかりとツラを狙うのか、それとも履きたいホイールに ボディ側を合わせていくのか・・・ セッティング幅がある BLITZダンパーZZ-R はスイスポにも人気の車高調。 秘密はストラットボルトの長穴。 ココは車高調メーカーによって違うのですが、長穴ですとストラットでの キャンバーの調整幅がぐんと広がるのです。 ホイールはOZフォーミュラHLTの17インチ、7.5Jでインセットもやや攻め。 こういうマッチングは当店が最も得意とする分野でして(笑) 3Dアライメントでしっかり数値を作り、収めていきます。 Wheel:OZフォーミュラHLT 7.5J-17in 5/114.3 MBK Tire:純正コンチネンタル Sus:BLITZダンパーZZ-R OZフォーミュラHLTには2種類のセンターキャップデザインがあり、どちらも同梱。 今回はセンターロック風のデザインを選び、長くて細いスポークをより強調します。 独特な純正ホイールからの変更も「一切負けなし」のデザインかと。 車高は今回推奨にて。 スイスポには若干の前傾姿勢がとても似合いますね。 スズキ車は昔からリアのストローク量が少ないのですが、現行型でも同じで(苦笑 これくらいであればしっかりとストロークしてくれますし、 スポーツ走行も存分に楽しんでいただけますよ。 サイズ感も含め、仕上がりにお喜びいただきました。 この度はご相談ありがとうございます。 お次はマフラーあたりいかがですか!? お待ちしております~。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県