装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」「WORK」の記事一覧

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/03/27
    サイズが難しいエスクァイアのホイール交換☆☆

      [ 3月30日・31日は棚卸の為、18時までの営業となります ]   エスクァイアのツライチセッティングをご紹介☆☆ ノア・ヴォクシーの5ナンバー車にも共通してますよ!!     本日のご紹介はサイズ選びがムズカシイとされる 「 エスクァイア 」   なぜ難しいのか??   それは 「 はみ出しやすく・インナー干渉もする 」 おクルマだからです。。。汗   そんなエスクァイアをツライチ仕様にて完成させちゃいましたよぉ~♬♬     ドレスアップには必要不可欠なローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 をチョイス!!   エスクァイア・ノア・ヴォクシーのHV車に共通して言える事。。。   それは 「 とにかく車高が高いっ笑 」   特にリアなんてジャッキアップをしているかの様な状態ですよね!?     それでも車高調を装着ししっかりローダウンを行う事でこの様にスタイリッシュな姿へと変身させる事が出来ます👍   ちなみに、この状態でも地上高はしっかり確保出来ていますので安心ですよっ☆☆     そしてフロントはこんな感じになりましたよ!!   モデリスタのエアロを装着している車両なのでフロントの下げ幅もとても重要。   リアとのバランス、そしてエアロの事も考慮したローダウン量にてセッティングさせていただきましたよっ🔧🔧   エスクァイアはボディーのサイドラインが前下がりに見えるおクルマなのでフロントの下げ幅はそこまで沢山下げなくても十分バランス良く仕上がるんです !!     前後でセッティング幅を調整しましたが仕上がりはいかがでしょうか!?   なかなか良いバランスですよねっ♬♬   聞く話では、取付を行うお店によってはメーカー推奨値やメーカー出荷時の状態でそのまま取付を行うお店も多いみたいですね。。。     でもそれではもったいない!!     せっかくの車高調なので愛車がカッコ良く仕上がる車高にリセッティングした方が良いと思いませんか??   当店ではメーカー推奨値や出荷時の状態で取付を行う事はあまりありませんかね。。。   もちろんメーカー推奨値が悪いと言っている訳ではありませんよっ!!   ですが、せっかくのドレスアップですから少しでもカッコ良く仕上げたいですよね!?     車高とは装着するホイールサイズやタイヤサイズに合わせてセッティングするもの!!     「 エアロやマフラーを装着しているならそこも考慮してセッティングを行う 」 「 タイヤの引っ張り具合も考慮してセッティングを行う 」 「 ホイールのキャラクター(方向性)も考えてセッティングを行う 」     まだまだ色々とありますが。。。   取付け前にオーナー様のお好みや車庫の段差など色々と確認しながら車高を決めていきますので安心してお任せ下さいねっ♬♬     さてさて、最後に気になるホイールのサイズ感を見てみましょう!!   なかなか良い出ヅラに仕上がってますよねっ♬♬   エスクァイアって、ホイールサイズを選ぶのがとてもムズカシイですよね!?   リム幅で言うなら8.0Jが限界でしょうか。。。   8.0Jでも選択するインセット次第ではボディーから突出したり、ハンドルをいっぱいに切るとインナー干渉したりしますよね!?   今回ご購入いただいたホイールは2ピースホイールでしたので、ちょうど良いリム幅&インセットを選択出来たので無事装着出来ましたよっ👍   ホイールサイズにお悩みのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高と言い、ホイールサイズと言い、見違える愛車へと変身しちゃいましたねっ♬♬   車高のリセッティングや減衰力調整など仕様変更もお気軽にご相談下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     エスクァイア・ノア・ヴォクシーのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/26
    80VOXYにジーストST2 インペリアルゴールド!

    こんにちは中島です! 今週はWORKホイールの展示を開催している当店。 WORKホイールのセッティングには自信があります! 今回もそんなWORKホイールのご紹介です(*^^)v お車はトヨタ 80系VOXY ノーマル状態でのご入庫で、まずはサス交換から施工! その後実車計測を経て、拘りの2ピースホイールを装着させて頂きました♪ カスタムスペックは・・・ ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.0J-19インチ カラー:インペリアルゴールド タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)215/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR ローダウン&インチアップで、ノーマルから一気に仕上げました! 存在感抜群のインペリアルゴールドで、インパクト大なVOXYです(*^^)v WORKホイールの中でも、当店で特に問い合わせが多いジースト。 シンプルな5スポークのST2を装着となります( ̄ー ̄) 今回はとにかくカラーに拘って頂きました! ジーストシリーズから登場した 「インペリアルゴールド」 セミオーダーカラーのゴールドとは異なり かなり明るく透き通った色味となります(^^) 2ピースホイールとなるので、1mm単位でインセットオーダーが可能。 しっかり出ヅラを合わせるために、まずは車高調から取付させて頂きました(*^^)v ブリッツ車高調でガッツリローダウン&フロントキャンバーはフル寝かせ。 そこから実車計測でのホイールオーダーとなります♪ オーナー様と相談し、パツパツなサイズでのオーダーです( ̄ー ̄) 出来ればタイヤも引っ張りたいとのことで オススメのニットーネオジェンをチョイス。 イイ感じのバランスに仕上がりましたよ~♪ オーナー様の拘りが詰まったVOXYの完成です! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/01/24
    80 NOAH 後期に グノーシス HR201 装着。上品なメッシュホイール19インチで気品と迫力を両立!

    80 NOAH 後期に グノーシス HR201 装着。   上品なメッシュホイール19インチで気品と迫力を両立!   マイナーチェンジにより、精悍な顔立ちに生まれ変わった 80 NOAH 後期 。   VOXY ・ エスクァイア と合わせて ドレスアップ のご相談が多い車種です。   こんにちは。店長の森下です。   今回はローダウン済でご来店頂き、19インチのマルチピースで   ツライチにしたい。という明確なヴィジョンをお持ちのオーナー様でした。   ホイールが決まったら、クラフト一宮店得意の実車計測を行い、サイズを選定。   その日のうちにタイヤ・ホイールSETをご成約頂きました。オーナー様の男気に感服です(笑)     お選びいただいたホイールはこちら。   ■ WORK (ワーク) グノーシス HR201 MBL (マットブラック)カラー   細身のツインスポーク10本とトレンドかつスタイリッシュなデザイン。   ディスクカラーもMBL(マットブラック)カラーで流行を抑えたコーディネートです。   リムは標準のバフアルマイトリムからカットアルマイトリムへ変更し高級感をプラス。   大口径の19インチで迫力も申し分ありませんね。     完成後のお写真がこちら。   ミドルクラスミニバンに圧巻の大口径19インチで大迫力です。               センターオーナメントも標準カラーはバフカラーですが、   ディスクカラーに合わせてMBLへ変更。統一感があってアリですね。   「ホイールに鍵。」でお馴染みのマックガードも装着しました。   盗難対策もこれでバッチリですね!     出ヅラはもちろんツライチマッチングです。   実車計測を行いましたので、狂いのないツライチ(笑)   美しいです。ツライチにこだわる方はお声がけください。   サイズを攻めるとツライチ以外にも深リム・コンケイブと受けられる恩恵は大きいので…   ま、細かいご相談は「こんな風にしたい」と店頭でおっしゃって下さい。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した19インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      NOAH ・ VOXY ・ エスクァイア のドレスアップのご相談はクラフト一宮店へ。   商談数が多いので、サイズ感やどんなデザインが似合うかなど熟知しております。   ローダウンの絡んでの商談ももちろん大歓迎。ローダウン→実車測定→サイズ選定のメニューで仕上げましょう。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2020/01/14
    大口径20インチ!80VOXYにグノーシスCV201!

    こんにちは中島です! 昨日に引き続き、本日も80系VOXYのインチアップをご紹介です♪ 今回もオーダー2ピースホイールでカッコ良く仕上げて行きますよ~(*^^)v ホイール:WORK グノーシスCV201 (F/R)8.0J-20インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)235/30R20 車高調でガッツリローダウンされたVOXYに 大口径20インチをインストール! 迫力満点のスタイルに仕上がりましたね♪ スッキリとしたスポークデザインと コンケイブ形状が特徴的なグノーシスCV201。 シリーズの中でも、かなりのロングセラーモデル(^^)   特に最近は、シンプル系ホイールが人気なので グノーシスの人気がさらに再燃しております! カラーは一番人気の「ブラッシュド」 文字通り、表面をブラシで擦ったような加工となります。 アルミの素材感が出てくれ、離れてみると非常に明るい色味なので ホイールがより大きく見えてくれます♪ そして、実際のサイズもかなり大きいのです( ̄ー ̄) インチは20インチ!タイヤは30扁平でございます! 装着してみると、実はバランスの良い仕上がり♪ 車高短VOXYにはかなり似合いますね☆ 昨日のランベックと同様、こちらも2ピースホイール。 1mm単位でインセットオーダーが可能となります(^^) 実車測定と合わせてオーダーしても良いですし ある程度イメージを伝えて頂ければ、納車前でもサイズをご提案させて頂きます! ちなみに今回の車両も、私の予測インセットにてオーダーさせて頂きました( ̄ー ̄) 車高調整&アライメントも同時施工で、バッチリ仕上がりましたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/01/13
    80VOXYにWORKランベックLF1 19インチをツライチセッティング!

    こんにちは中島です! 本日はオーダーインセットが可能な2ピースホイールのご紹介です(*^^)v 実車計測により、キッチリと合わせていきます♪ お車はトヨタ 80系VOXY。 既に車高調でガッツリローダウン済。 今回は実車をお持ち頂いたので、フェンダーの広さを測定。 所謂実車測定というヤツですね( ̄ー ̄) フェンダーとホイールのクリアランスを測り 最適なホイールサイズを割り出していきます! 車両誤差や車高によってサイズが変わるので 1mm単位でしっかりと拘る方には、この方法でホイールをオーダー。 完成したお姿がこちら! ホイール:WORK ランベックLF1 (F/R)8.0J-19インチ カラー:カットクリア タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 車高短VOXYに19インチアルミをツライチセッティング! 前後共にパツパツサイズでかなりイカツく仕上がりました♪ かなり細かなフィン形状のLF1。 高級感のある「カットクリア」を選んで頂きました♪ 天面ポリッシュ加工となり、黒いボディにとてもマッチします(^^) 1mm単位でオーダーインセット可能な2ピースホイール。 今回はオーナー様のご希望でパッツパツの出面に調整。 2ピースならではの完成度となります(*^^)v ツライチマッチングやホイールオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2019/11/19
    80VOXYに18インチスタッドレス!WORKエモーションT7R!

    こんにちは中島です! 先週から急に冷え込み、スタッドレスタイヤの取付も多くなってきました。 本日からは拘りのスタッドレスセットの取付をご紹介です♪ まずはトヨタ 80系VOXY! 夏用にWORKエモーション18インチを装着済。 今回は何と、冬用にもエモーション18インチを選んで頂きました(*^^)v 拘りスペックは・・・ ホイール:WORK エモーションT7R (F/R)7.5J-18インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:TOYO ガリットG5 (F/R)215/45R18 スタッドレスセットもインチアップの時代! 拘りの18インチで、夏も冬もカッコ良いスタイルとなります♪ スポーティな7本スポークのT7R。 さらにスポーティさを感じる、アッシュドチタンをチョイスです( ̄ー ̄) 白いボディにブロンズ系ホイールはかなりマッチしますね♪ タイヤはTOYO ガリットG5。 インチアップサイズも、意外と色々なメーカー様からタイヤが出ております(*^^)v スタッドレスの基本性能+剛性感が高めのG5。 見た目もカッコ良く、かつ安全に走れますね♪ スタッドレス用のシンプルなホイールじゃ物足りないという方。 カスタムホイールやインチアップサイズのスタッドレスも 是非クラフト相模原店にお任せ下さい(^^)/ かなりカッコイイ冬スタイルで完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2019/06/20
    80VOXYにランベックLD1+TEIN フレックスA取り付け!!

    80VOXYにWORK ランベックLD-1&TEIN フレックAを取り付けしました!! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です。 本日ご紹介するお車はTOYOTA 80VOXY! こちらのお客様、ホイールはディッシュ系目当てでご来店頂きました。 各メーカー、ディッシュ系のデザインの設定が少なくなりましたよね~。 でもでもご安心下さい。有名メーカーさんからはちゃんと設定があります。 事前に実車測定を行いローダウンを想定したホイールサイズをセッティング。 取り付けする車高調は『 TEIN フレックスA 』 ↓仕上がりがコチラ↓ ダウン量はメーカー推奨基準値で前後40ミリダウン。 前後のフェンダーとタイヤの隙間を均等に揃え横から見た感じが非常に綺麗です。 ホイール:WORK ランベックLD-1      7.5J-19インチ MSPカラー タイヤ :ダンロップ ルマン5      225/35R19 車高  :TEIN フレックスA ホイールの出ヅラが非常にシビアな車ではありますが 実車測定からフェンダーからはみ出ないようにセッティングしています、 車高を落とせばより余裕も出ますのでご相談下さいませ。 ユーザー様、遠方からのご来店ありがとうございました! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/06/10
    大口径!80ノアにWORKグノーシスHR201 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日も当店得意のWORK2ピースホイールをご紹介です(^^) 常連様の乗り換えられたトヨタ 80ノア。 事前に実車測定をしてサイズを確認。 2ピースホイールでツライチマッチングにて取付です♪ ホイール:WORK グノーシスHR201 (F/R)8.0J-20インチ カラー:セミオーダー ブラック タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20 大口径20インチを取り付け! オプションカラーで拘りの1台が完成です(*^^) セミオーダーカラー・特殊PCD・オーダーインセットと カスタム可能なポイントが多く、人気のグノーシス。 今回はセミオーダーにて「艶有りブラック」にてオーダーです☆ このシリーズはセンターキャップも同色にて塗装OK! 今回はもちろん同色塗装にて取付させて頂きます( ̄ー ̄) ベースカラーのマットブラックと悩まれましたが ボディカラーとマッチする、艶有りブラック正解でしたね♪ イイ感じに似合っております(*^^)  ナットは以前使用していたゴールドナット。 このゴールドを活かしたい!というのもあり ディスクカラーを選んで頂きました。 ブラックの中にゴールドカラーが入り 非常にナットが目立ちますね(^^) ベストチョイスだと思います! そして!インチは何と20インチ! やはりここまでくるとデカいですね~( ̄ー ̄) 装着前は、「フェンダーの隙間が目立たないかなぁ・・・」と心配でしたが 付けてみると意外と気になりませんでしたね♪   2ピースホイールということで、出ヅラにももちろん拘っております☆ 見ての通りフェンダーギリギリのサイズに設定。 HR201は20インチでもインセット50台からオーダー可能なので ノア・ヴォクシーにもしっかりマッチングします(^^)   今回もバッチリ仕上がりましたね♪ WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい! いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/05/02
    80系後期 VOXY に WORK デュランダル DD5.2 19インチ!!

    こんにちは 長谷川です。 今回はタイヤホイールセットお取付のご紹介です。 先日のWORKイベントでのご成約ありがとうございました。 お車はこちら!!   トヨタ 80系 ヴォクシーハイブリッド ZS煌 ハイブリッドの3ナンバーグレードZSの人気の特別仕様車です。 すでに車高調にてローダウン済で 今回はタイヤホイールセットのお取付となります。   ホイール:WORK  DURANDAL  DD5.2 (F/R)7.5J-19インチ カラー:ブラックシャンファーマシニング タイヤ:NITTO  NT555 G2 (F/R)225/35R19   今回お取付したのは、 ワーク デュランダル  DD5.2 シャープで躍動感あるスタイリッシュな ツイン5スポークデザインとなっています。   ホイールカラーは、ブラックシャンファーマシニング(BC)です。 ディスク天面と側面にブラック塗装、 エッジ部と外周部にマシニング加工が施されています。 メリハリあるブラックとマシニングのコントラストに レッドのセンターキャップが映えますね☆   スタイリッシュでカッコイイ仕上がりです(^^) ブラック塗装にマシニング加工のラインが際立つので 19インチサイズと相まって、足元がとても大きく見えますね。   取付サイズは実車計測にて選定。 2ピースホイールなので 追加料金なしでインセットがお選びいただけます! ホイールサイズのご相談はお任せください☆   迫力あるカッコイイ仕上がりとなりました!! 今回は当店のご利用ありがとうございました(^^)  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/02/23
    70系ノア × WORKランベックLD1 19インチ。

    ■70系ノアの仕様変更。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前回のブログにてご紹介させて頂いたご予約商品が 入荷し、お取付の日を迎えることが出来ました(*^^)v WORKランベックLD1(※おさらいはここから※)。   オーナー様とお話し中に 「昔、こんなデザインのホイールありませんでしたっけ?」 から加速し「今ならコレが…」とおススメさせて頂きました(笑) 既にBLITZ車高調でローダウン済みで入庫時はスタッドレス仕様。 少し早めの衣替えですネ! 選んで頂いたカラーリングがコチラ… WHEEL:WORKランベックLD1 19インチ COLOR:カットクリア(MSP)   カットクリア以外にもブラック・トランスグレーポリッシュと WORKホイールの人気カラーもラインナップされています。 冒頭のお話にもあるように当時の面影も具現化したかったため、 カットクリア一択。   また最大限にホイールの良さを出せるように 実車計測で導いたサイズ故、バッチリ深リムです(*^^)v 車両取付後はトルクレンチを使い、最終の締め付け確認を。 各部規定トルクにて締め付け後、完成です! WHEEL:WORK ランベックLD1 19インチ COLOR:カットクリア(MSP) TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R       玄武スタビリンク 18インチから21インチまでサイズの振り幅があり、 サイズによってはステップリムも選択可能。 ※画像はWORKさんHPより また、オプションになりますが、 リムレーザータトゥーカスタムも可能なんです(*^^)v 車高・減衰力セッティングと拘り派のオーナー様は あえてシンプル路線。 19インチ化を見据えた車高セッティングもバッチリですね(*^^)v また、初期点検等でもお待ちしております! さて、以前の夏セットを入庫時にお持ち頂いておりましたので… 査定後、高価下取りさせて頂きました!   お得にカスタマイズ&仕様変更。大切ですよ(笑)   2019年仕様に関するお問い合わせが増えてきています。 ツライチセッティングも当店にお任せください!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。     クラフト中川店でした!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/02/10
    オーダーカラーでカスタム!70ノアにVS XX 19インチ!

    こんにちは中島です。 世の中には様々なホイールがありますが 「自分好みのホイールが中々見つからない!」 といこともありますよね。 そんな時は、オーダーカスタムで作るという選択肢もあります。 本日ご紹介させて頂くのは こちらの70系ノア。 「白いホイールに深リムの組合せがいい・・・」 中々難しい内容。。。 昔は白いホイールがたくさんありましたが 今はブラックやガンメタが主流で、数がかなり減っています。 そんな中、目を付けて頂いたのが WORK VS XX オーダー3ピースでリムの深さも決めれ 深リム仕様に変更OK デザインも王道メッシュデザインでカッコイイ!   ・・・あれ?白い色は??とお思いの方 大丈夫です!色も変更できちゃいます! WORK マルチピースホイールは 12色のオーダーカラーから好きな色を選んで頂けます。 定番のホワイト・ブラック・シルバーはもちろん ゴールドや艶消しカーボン等もありますよ~   当然今回はホワイトでオーダー。 オーダーから約一ヵ月、ホイールが届きましたので早速取付です! ホイール:WORK VS XX      (F)7.5J-19インチ      (R)7.5J-19インチ インセット違い    カラー:ホワイト タイヤ:ダンロップ ルマン5      (F/R)215/35R19 フルオーダー仕様にて完成致しました! 他にはないオリジナリティ溢れる1台となります♪ 当初18インチで予定しておりましたが 折角なので!ということで19インチにインチアップ。 ノアのボディサイズにはかなり迫力のサイズ感です(^^) サイドから見るとこのような感じ。 ちなみに車高はブリッツ車高調でローダウン済となるのですが ここにも拘りがありまして 取付時にちょこっと工夫することで 深リムサイズを履けるようセッティング。 このようにかなりの深リム仕様となっています♪ 当然、サイズは当店得意の実車計測でオーダー。 前後サイズ違いで迫力の出ヅラ&深リムになりました(^^) 細かい所ですが、ピアスボルトも変更済。 通常のクロームの他に、ブラックとゴールドがあり 今回はブラックに変更。 ナットもブラック統一し、全体をブラック×ホワイトの 2色展開にて仕上げて頂きました☆ リアから見ても、かなり迫力あります! 車高短&ツライチマッチングはもちろん オーダーカラーで個性的な1台が完成しました♪ こちらのホイールに決めて大正解でしたね! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル