Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「AUDI」の記事一覧
-
- セダン
- AUDI
- ローダウン系
- KW、ST
2021/06/29アウディRS3に最適な車高調、K.W(カーヴェー)Ver3を装着!クルマがハイエンドならば パーツもハイエンドに拘りたい、 いや拘るべきだと思います。 鈴鹿店の小林です。 いつもクラフトにご用命いただきます 某様のアウディ。前回はVOLK G025を 装着いただきました。 コチラのアウディ、ただのアウディじゃ ございません。グリルに燦然と輝く「RS3」バッチ。 軽量ボディに2500cc、最大出力400psを誇る モンスターセダンなんです(汗 排気音もスゴくて(笑) シリーズのハイエンドモデルとなりますので 電子制御ダンパーに車高も普通に低め。 ですが、せっかく社外ホイールにしたので もうちょっとバランスを取ってあげたい。 現状はこんな感じですね。 そこで車高調の投入。 輸入車の車高調といえばK.W(カーヴェー) が有名ですよね。車種ラインナップも豊富。 このカラーコントラストに見覚えあるのでは? カーヴェーにも色々種類があり、エントリーモデル から本格的なサーキットスペックまで幅広くリリース。 RS3セダンに関して言えばモデルそのものが希有ですのが 本国にてしっかりとマッチング確認が取れておりました。 これ、何か分かりますか? そうです、減衰力の調整ダイヤルですね。 RS3へのマッチングはシリーズ最高峰の K.Wバージョン3のみの設定。 ハイエンドモデルだけあってバージョン3には 減衰力ダイヤルは1本につき2つ組み込まれており、 ショックの「伸び側」と「縮み側」両方の 減衰が調整できるんですよ! レーシングカーのようなセッティング幅ですよね。 これなら純正電子制御ダンパーにも スペックでは引けを取りません。 キャンセラーを介入させて警告灯対策。 最後はアライメントで仕上げます。 もともと低かったフォルムが輪をかけて獰猛に。 車高は主にフロントのバランス取りが中心。 リアに対しフロントのクリアランスが ありましたのでそこを埋め、リアは純正より 気持ち落としてサイドの見た目を整えました。 フロントはしっかり落としてこの通り。 細かい調整が利くのは車高調最大の利点です。 当店が推す理由はソコ。 普段は街中に溶け込むかのようにフォーマル。 それでいて踏めば強烈に速く、何より楽しい。 クルマ好きが乗るセダンのあるべき姿。 ホイール、サスペンション、マフラーと 今回のおクルマも一通り手が入りました。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- AUDI
- Mercedes-Benz
- MINI
- 夏タイヤ作業、うんちく
2021/06/15メーカー認証タイヤもお任せを!ピレリ認証ME2マークってご存知ですか?■ピレリ、ミシュランのメーカー認証マークタイヤやランフラットタイヤ交換も当店へお任せください。 輸入車のタイヤ交換も当店へお任せを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 輸入車に多く見られる『メーカー認証タイヤ』ってご存知でしょうか? BMW・MINIだと★マーク、 アウディだとAOマーク、 メルセデスベンツだとMOマークだったり、、、 ちなみにこのピレリ P-ZEROの認証マークの【ME2】って どこのメーカーかご存知でしょうか? すみません、ボクは今回初めて知りました(笑) 答えは、 イタリアの『ダラーラ』の認証タイヤ。 F1等のサプライヤーをしているのでF1好きな方ならご存知ですかね^^ そのダラーラの車、ストラダーレの新車装着タイヤなんです。 ストラダーレはドアもついていないレーシングマシン! (もちろん写真は持っていないので、気になった方はググってみてください笑) エアコンやルーフもオプションで、3,000万円オーバーのスーパーカーです! 今回は、オーナー様ご了承のもとで ミニ クーパーSへ装着をさせて頂きました。 ダラーラストラダーレは世界限定600台で 日本に入ってきている台数は数台と考えると 日本にME2マーク入りのP-ZEROがあるのは 奇跡に近かったかもです^^ ミシュラン、ピレリ、コンチネンタルなどなど 輸入車のタイヤ交換やランフラットタイヤ交換も クラフトナゴヤドーム西店へお任せください! ※車種やメーカーによって作業が出来ない場合もございます。 ご了承くださいませ。
続きを読む -
- AUDI
- エアコンガス(中川店)
- ■ユーロスタイルクラフト
2021/06/11アウディS3セダンのエアコンリフレッシュ!連日エアコンガスクリーニング稼働しております!■アウディS3セダンのエアコンリフレッシュ!連日エアコンガスクリーニング稼働しております! こんにちは!ユーロスタイルクラフト中川店の今原です! 最高気温が30℃を超える日も増え、 快適なドライブのためにもカーエアコンは最適な状態で使いたいですよね!? クラフト中川店に導入されているイタリア生まれの エアコンガスクリーニングマシーン"TEXA KONFORT 780R" エアコンガスのクリーニングと補充が同時に行える非常に優秀なマシン(^-^) この日はアウディS3セダンを施工中です。 規定値は500g。 ですが…実際に回収できたガスは400gほど(^^; そして現在のエアコン吹き出し口温度は10.6℃。 エアコンガスは規定値より多くても少なくても本来の性能を発揮できません。 エアコンガスは日々の使用により徐々に劣化し少しづつ減っていきます。 メンテナンスの目安が決まっているわけではありませんが、 2年に一度はクリーニングして頂くと快適にエアコンをご使用いただけますよ~(^-^) 規定値に補充&クリーニング後は本来の性能に(*^^)v 施工後吹き出し口の温度は8.2℃まで下がりました。 これで今年の夏も安心ですね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なEuro Life Styleを! ユーロスタイルクラフトでした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- AUDI
- WEDS
2021/06/072ピースのメリットを生かしたドレスアップ!アウディA5にマーベリック905S!サイズに拘るのであればやっぱりマルチピースモデルでしょう♪ こんんちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はアウディA5! 国産車のみならず輸入車のドレスアップもお任せください☆ 今回は2ピースモデルでより高級感のあるスタイルへと変身させます ■WEDS MAVERICK 905S (19inch) 個人的にもマーベリックシリーズの中でこの905Sは一押しなモデル^^ エッジを効かせたY字5スポークデザインは他ではなかなかありません 2ピースモデルの特権「ミリ単位でのインセットセッティング」を生かし 理想のデヅラに仕上げます アウディの場合純正ボルトの流用は不可ですので ホイール交換に合わせてボルトも新調 輸入車の場合、ボルトの長さや形が細かく分かれていますので注意が必要です 分からないことはスタッフがお調べしますのでご安心ください^^ WHEEL:MAVERICK 905S (Fr/Rr)9.0-19(BK/PO) TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)255/35R19 【BEFORE】 【AFTER】 純正の18インチから19インチへ カラー・デザインが大幅に変わり足元の印象もグッと引き締まりました^^ 車高はストック状態ですがもともと低めですのでバランスもGOOD☆ 引っ張りを極力抑えたいとのご要望でしたので 今回は敢えて9.0Jを選択しインセットでデヅラを調整してみました 1ピースと違い細かなセッティングがしやすいのも2ピースモデルの魅力☆ 狙い通りのデヅラに仕上がりました☆ S様、大変長らくお待たせいたしました 国産車と違い少々特殊な部分も多い輸入車のカスタムですが 実績豊富な当店なら問題なし! スタッフも全力でドレスアップのお手伝いをさせていただきます! 輸入車のオーナーの皆様!ご来店・ご相談お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- AUDI
- 夏タイヤ作業、うんちく
2021/05/21愛車の空気圧管理に窒素ガスはいかが?窒素ガス充填作業もお任せ下さい!■愛車の空気圧管理に窒素ガスはいかが?窒素ガス充填作業もお任せ下さい! 安全・安心なドライブにタイヤ状態(残溝、ひび割れの有無)の確認は必須。 合わせて"空気圧"の適正化も燃費悪化予防・タイヤ偏摩耗予防に繋がるので点検必須な項目。 空気圧適正化に+αの効果があるのが窒素ガス。 クラフトでも導入されている窒素ガス発生機。 通常の空気とどのように違うのか?と言いますと… ・タイヤ圧力変化の低減。 ・コーナリングを始めとした走行性能の向上。 ・燃費向上。 などメリットが増えます(*^^)v 本日施工させて頂くのは、アウディTT(8S)。 空気圧点検のご用命を頂き、この機会に通常エアーから窒素ガスに全量入替を行います。 上述の窒素ガスによる効果も"純度の高い窒素ガスを充填する"ことで効果を高く発揮します。 まずは、注入されている内部気体を完全に抜き… 窒素ガスを充填します。 抜く→充填→抜く…という工程を3回繰り返し行うことで タイヤ内の窒素ガス純度は100%に近づきます。 更にマイクロファインエアーを採用しているので、 より純度の高い窒素ガスが充填可能となっています。 新品タイヤ交換時の同時施工もおススメです(^-^) この機会に是非! [料金] ・一般様:2,200円(税込) ・メンバー様:1,100円(税込) ※1台分消費税込み価格。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 ユーロスタイルクラフトでした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- AUDI
- KW、ST
2021/04/30アウディS3にKW(カーヴェー)で最高峰の乗り味へ!!クラフトはKW(カーヴェー)車高調の取り扱い店です。 最高峰の足回りをアウディ S3にインストール!! 輸入車もお任せ下さい^^ KW(カーヴェ)は減衰力固定式や 伸び側のみ減衰力調整式、伸び側縮み側調整等 幅広く設定されております。 今回は伸び側減衰力調整可能のバージョン2をインストール。 オーナー様の理想のローダウン数値まで落としたら 残すは4輪アライメント測定と調整作業。 足回りを交換した際は必須作業です。 トゥ角やキャンバー角を最適な数値へ補正させて頂きました!! 調整作業も終わり、ハンドルのセンター出しの確認と 取り付け施工時に生じた異音が発生していないか確認の為に 担当メカニックが試走を行います。 【BEFORE】 【AFTER】 純正ダンパーからKWへ変更した事で、 ローダウンを手にし、コーナリング時のロールもしにくくなり、 さらなる走行性能も手に入れたS3!! オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次の一手はホイールあたりでしょうか^^? またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪ ローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを!!
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2021/03/30輸入車もクラフトにお任せ! インポートカー・カスタム・セレクション■ クラフトはインポートカーも得意です! 国産車ユーザーのお客様が多いクラフトですが、実はインポートカー(輸入車)ユーザーのお客様からも多くのご相談をいただいております。 日本で人気があるインポートカーは、BMW、MINI、フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ、アウディといったドイツ車勢ですが、熱烈なファンの多いフィアット、アバルトなどイタリア車、ルノー、プジョーなどフランス車ユーザーの方も近年は増えています。そうしてユーザーさんが増えてくると、やはり他との差別化としてカスタムを考えたくなるのでしょう。 クラフトでは、幅広い品ぞろえと実車計測にて、インポートカーのホイールやタイヤをフィッティングしています。つまり、基本的にはどんなインポートカーであっても、よほどレアでないかぎり対応できるというわけです。 ■ ホイール&タイヤだけでもインポートカーの魅力がアップ! インポートカーユーザー様からのご相談で多いのは、やはりホイールとタイヤのカスタムです。 純正品には純正品の良さがありますが、過剰に高価だったり、乗り味を少し変えてみたいと思ったり。そうした場合には、特におすすめのカスタムメニューとなります。 特にインポートカーは、国産車とは異なるしっかり・しっとりした乗り味に惚れているといったファンの方がいらっしゃいます。そうした好みの乗り味があるのならば、タイヤを換えるだけでも、その影響の大きさに驚かれるでしょう。上手にタイヤを選ぶことができれば、より自分好みの乗り味に変えられるのです。 ■ 足まわり、マフラー、ボディ補強などのチューニングもご相談ください! さらに、乗り味を直接的に調整できる足まわりのカスタムや、マフラー、ボディ補強パーツなども、クラフト各店では幅広くそろえております。もちろん、インポートカー対応をメーカーが保証しているものです。 また、クラフトでは、これまで各店で施してきたお客様へのカスタム情報ノウハウを共有し、さらに多くのお客様へ還元しております。これまでの実例は、この記事下にあるリンクからご確認いただけます。 ■ インポートカーのことも、なんでもクラフトへご相談ください インポートカーユーザーのなかには、今まで愛車のサポートを正規ディーラーだけで完結していたというユーザー様が多いかもしれません。しかし、クラフトでは幅広い品ぞろえと価格帯にて、お客様のインポートカーをサポートできます。なんでもお気軽にご相談ください。
続きを読む -
- セダン
- AUDI
- 夏タイヤ作業、うんちく
- ■ユーロスタイルクラフト
2021/03/26アウディA3セダンのタイヤ交換。新サイズ設定のミシュラン パイロットスポーツ4S装着!■アウディA3セダンのタイヤ交換。新サイズ設定のミシュラン パイロットスポーツ4S装着! タイヤ交換作業でピットイン中なのはアウディA3セダン。 タイヤ交換、タイヤ&ホイール交換作業などご用命が伸びている一台です(^-^) 今回タイヤ交換に選んで頂いた銘柄は"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 アウディA3セダンのタイヤサイズは"225/45R17"。 ここでピンッ!と来た方はツウな方に違いないでしょう。 実はこれまでこのサイズはパイロットスポーツ4Sに設定が無かったのです。 が… 2021年に入りタイヤサイズが追加され、その中に225/45R17の表記も! これまで履きたかったけど履けなかった…。 そんなユーザー様必見ですよ~(^-^) 直進時・コーナリング時に最適な接地面圧が確保出来るように ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用。 また、バイ・コンパウンド・テクノロジーも採用することでイン・アウトで異なる 2種類のコンパウンドも配合されています。 ミシュラン パイロットスポーツ4Sでは深めなリムプロテクターが採用されているので リムヒットなどの外傷からホイールを守るにも最適な一品。 新品タイヤが組み上げられる瞬間は新鮮。 足元が引き締まりますよね~(^-^) トルクレンチを使用して最終の締め付け確認を行い、 ピットアウト! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:225/45R17 クルマの性能を左右すると言っても過言ではないタイヤ。 安全・安心のドライビングのためにも定期的な状態確認と交換作業が必須ですね(*^^)v ミシュラン パイロットスポーツ4Sの特徴でもある"プレミアムタッチ"。 ブランドロゴがクッキリと浮かび上がる漆黒の演出。 ワンポイント映えますので、この点を求めてミシュランタイヤをチョイスされる方も少なくありません。 新設定サイズ初装着となったアウディA3セダン。 これからのドライブシーズンに向けて準備完了です(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なEuro Life Styleを! ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- セダン
- AUDI
- BBS
- ■ユーロスタイルクラフト
2021/03/24アウディA3セダンに鍛造。BBS RF 18インチを装着!足元を軽やかに。艶やかに。-2-■アウディA3セダンに鍛造。BBS RF 18インチを装着!足元を軽やかに。艶やかに。-2- 鍛造・軽量ホイールで走行時におけるフィーリングを向上。 街中を快適に楽しく走るためのアップデートはハード走行以外でも恩恵を受けられます(^-^) 本日の更新は前回ブログの続編です(※おさらいはここから)。 NEWセットに選んで頂いた"BBS RF 18インチ"。 装着に合わせて車両状態を掴むためにアライメント作業も同時に。 測定の結果、キレイな数値でしたので、今回は測定のみで作業は終了。 いよいよお披露目です(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:BBS RF 18インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ヨコハマ アドバン dB V552 快適な車内空間演出のためにタイヤは静粛性重視の"ヨコハマ アドバン dB V552"をチョイス。 イン・アウトそれぞれ異なるトレッドパターンを配置し、路面を叩くノイズを抑制。 軽量かつ静粛性の相乗効果でアップデート! 細身なスポークデザインに加え、リムエンドまで伸びるスポークラインで 実インチ以上の口径感を実現。 また、BBSホイールでの人気も高いダイヤモンドブラックで足元を引き締めます(*^^)v 待望のNEWセット。 まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 次なる一手はローダウン?? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵なEuro Life Styleを! ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- セダン
- AUDI
- アライメント調整
- BBS
- ■ユーロスタイルクラフト
2021/03/23アウディA3セダンに鍛造。BBS RF 18インチを装着!足元を軽やかに。艶やかに。-1-■アウディA3セダンに鍛造。BBS RF 18インチを装着!足元を軽やかに。艶やかに。 前回のブログにてご紹介させて頂いた装着を待つBBS RF。 ※前回ブログのおさらいはここから ステアリングフィールなどクルマの挙動をよりリニアに。 変化を楽しめるのも軽量・高剛性なホイールで劇的に変化します(^-^) ホイールだけでなく、地面に接地するタイヤも重要パーツ。 グリップ系、コンフォート系…etcクルマの使用目的や用途に合わせて選択することで 自分にマッチングした愛車づくりにグッと近づきます。 今回のオーナー様は"快適性重視"。走行時におけるロードノイズが低減されることで 車内での会話や音楽を楽しむことも出来るはず(^-^) 数ある中から選んで頂いたのは"ヨコハマ アドバン dB V552"。 トレッドパターンを144のブロックに細分化させ、路面をたたく音を小さくすることに注力。 イン側・アウト側でパターンを変更。 イン側に細かいブロックを配置することでノイズ抑制に期待がかかります(*^^)v 装着させて頂く車両は"アウディA3セダン"。 ジャーマンスリーの一角であるアウディ。 A1などのカスタム実績もございますが、最近ではA3のご入庫が続いています(^-^) ピットでは着々と作業が進行中。 付属のハブリングがセットされ、 いよいよです。 事前にマッチングも確認済みでしたが、念には念を。 インナー側クリアランスをフロント・リア共に確認。 OK! 4本取付後は、トルクレンチを使用して最終の締め付け確認を。 各部規定トルクで締結後、リフトダウン。 NEWセット装着と共に現状の車両状態も同時に確認。 3Dアライメントテスターを使用してアライメント作業へ(^-^) 完成が待ち遠しいですが、 お披露目は次回のブログにて。です! お楽しみに(*^^)v ユーロスタイルクラフトでした! ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- ドイツ車
- AUDI
- BMW
- Mercedes-Benz
- MINI
- Volkswagen
- その他ヨーロッパ車
2021/03/17RMPシリーズもインポートカー対応サイズがございます。■RMPシリーズもインポートカー対応サイズがございます。 輸入車のホイールP.C.D.は国産車と比べ特殊。 5/112・5/120・5/108…etc自動車メーカー様毎で異なるため、 ホイール選びに悩んだ方も多いのではないでしょうか? でも探してみると意外と設定されているホイールブランドもあるんですよ(^-^) ■RMP-050F。 Re Master Piece。普遍的なデザインをベースに洗練された仕立てを誇るシリーズ。 今回ご紹介させて頂くRMP-050Fも5スポークをベースにした王道デザインな一本。 インポートカーオーナー様で5スポークx1P系ホイールを探していたオーナー様にオススメ。 P.C.D.構成もサイズにもよりますが5/112・5/120・5/108にも対応しています(^-^) スポークサイドもエッジの効いたシャープな印象。 存在感を示すようにスポークサイドには"RMP"ロゴが奢られており、 視覚的なアピールもバッチリ(^-^) VWビートルに装着するとこのように(^-^) 伸びやかな5スポークデザインは車種問わず似合いますよね~。 装着の様子はまたご紹介させて頂きますのでお楽しみに! ユーロスタイルクラフトでした! ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハッチバック
- AUDI
- 夏タイヤ作業、うんちく
- ■ユーロスタイルクラフト
2021/03/06アウディA1スポーツバックのタイヤ交換!ミシュラン承認タイヤで安心です。■ミシュランタイヤのお取り扱いもお任せ下さい! ユーロスタイルクラフトです。 気温も高くなり、過ごしやすい日が増えてきました。 天気のいい日に愛機でドライブに出かけたくなるシーズン到来ですネ。 ご入庫中なのはアウディA1スポーツバック。 "ドイツ御三家・ジャーマンスリー" と呼ばれるプレミアムブランドの一つであるアウディ。 見切りの良いコンパクトボディとキビキビした走りも魅力的な一台です(^-^) といっても愛車のコンディションが整えられていてこそのお話。 クルマが地面と接地する唯一のパーツである"タイヤ"もコンディション管理に超重要。 擦り減ったタイヤでは安全・快適なドライブも実現されません。 定期的な点検や交換が大切です。 今回交換させていただいたタイヤは"ミシュラン パイロットスポーツ3" 輸入車に純正装着されていることも多いミシュランタイヤ。 アウディ認証マーク付ということもあり信頼性も抜群! ミシュランのパイロットスポーツ系のタイヤは ドライ&ウェット時のコントロール性の高さはもちろん コンフォート性能も侮れないのはミシュランの凄い所! 高速道路などでのスタビリティの高さは一度乗ったら病みつきです。 新しいタイヤで快適なドライブをお楽しみくださいね。 クラフトをご利用いただきありがとうございました。 それでは素敵なEuro Style Lifeを! ※Euro Style Craft公式Instagramはここから
続きを読む -
- AUDI
- RAYS
2021/03/04マイチェン後期NEWなアウディA4アバントがキタ!RAYSグラムライツ57FXZを装着デス。■マイチェンしたばかりの8WアウディA4アバント。早速ホイール替えちゃいますヨ! 昨年末にマイチェンされたばかりの 8WアウディA4アバント。 エクステリアデザインも大幅に変更されて Sラインは特にシャープな顔付きで迫力マシマシです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、T様のアウディA4アバント。 いつも三重県よりご来店ありがとうございます^^ 本日は、ホイール交換と スタッドレスタイヤ交換でのご入庫。 まずは純正ホイールにはスタッドレスを。 効き目が長持ちスタッドレス 『ダンロップ ウインターマックスWM02』を装着! ノーマルタイヤ用には、 『RAYS グラムライツ57FXZ』を装着デス。 どちらも5本スポークですが、 ヒネリデザインとツインスポークデザイン。 5本スポークのコンセプトは変更せずドレスアップです^^ WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57FXZ TIRE:PIRELLI CINTURATO P7 BEFORE↑ AFTER↑ D1グランプリやフォーミュラDなどの ドリフトのトップシーンで活躍する車輛にも 装着されているこのグラムライツFXZ。 レースで培った技術やノウハウを ふんだんに採用した市販モデルが今回のホイールとなります。 2×5デザインで応力分散にも強く、 剛性も高いホイールなんです^^ カラーは、SNJ(RBC/マシニング)。 ラグジュアリースポーツに仕上げるなら このSNJカラーがオススメ。 SNJカラーは、 スパッタリングが全体の美しさを押し出してくれます^^ アウディのもつラグジュアリーな 雰囲気ともマッチするのではないでしょうか? T様、いつも遠方からのご来店ありがとうございます。 TTSと同じく今回もRAYS! ホイールの納期はかかってしまいましたが、 待った甲斐ある仕上がりになりましたネ^^ RAYSのホイールは、 RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へお任せください! レイズのホイールは、 見ごたえバッチリの展示量です^^ お待ちしております。
続きを読む -
- SUV
- AUDI
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- RAYS
2020/12/05アウディQ5にベルサスV.V.52S 19インチ スタッドレス装着!こんにちは中島です! 本日は拘りスタッドレスセット取付のご紹介です(*^^)v マットなカラーが渋い「RAYS ベルサスクラフトコレクション」 装着させて頂くお車は・・・ アウディ Q5! 前回WORKジーストをフルオプション仕様にて装着させて頂いたお車(*^^)v 夏用セットをディスク・リム・ピアスとオーダーカラーにて作成し カスタムに超拘りのあるオーナー様。 冬用もRAYSホイールでしっかり拘って頂き・・・ こんな感じに仕上げさせて頂きました♪ 艶有りブラックから、マットガンメタカラーに変更し 一気にイメージチェンジ! ブラックアウトされたグリル・エンブレムとも相性抜群です(*^^) 選んで頂いたのは、RAYS ベルサス クラフトコレクション V.V.52S ベースデザインは前回と同じ5本スポークにし 落ち着いた色味のマットスーパーダークガンメタをチョイス。 シンプルなスポークデザインかと思いきや ベルサス V.Vシリーズは、かなり造形に拘っております! スポークサイドがエグイくらい肉抜きされ 軽量化&デザイン性に優れたモデルです♪ サイズは1インチダウンの19インチにて装着。 ボディサイズの大きなお車ですので スタッドレスでも、しっかり大口径を履きたいですよね(*^^) タイヤは効きを最重視した、ブリザックDMV3を装着。 見た目だけでなく、性能にもしっかり重点をおいて頂きました! 最高級の効きで、雪山もガッツリ走り込んで頂けます( ̄ー ̄) スタッドレスセットとは思えないくらいカッコイイ仕上がり。 拘りのスタッドレスセット選びも是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクション V.V.52S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン DMV3 (F/R)235/55R19 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- AUDI
- RAYS
2020/12/03アウディRS5にレイズ鍛造。新鋭VMF-C-01。ホイールで乗り心地が変わる?!アウディのフラッグシップモデルRS5にレイズ鍛造の20インチを装着。 純正ホイールもかなりインパクトのあるデザインですが、車好きとしては、 自分好みのセッティングで乗りたい。 っとなりますよね(^^) ご購入いただいたホイールはレイズのボルクでもヴァルツでもない、 レイズの鍛造ホイール ベルサスVMF C-01 ベルサスブランドといえば鋳造ホイールの1ピースモデルのイメージですが・・・ 今回のVMFはイメージを一新。 鍛造ホイールでプレミアムな路線です。 このヒネリの効いたデザインは画期的。 そして美しいですよね~ 鍛造だからこそできるデザインではないでしょうか。 最近のアウディには装備されている空気圧センサーも装着させていただいてます。 ホイール :レイズベルサスVMF C-01 サイズ :20インチ カラー :MF タイヤ :純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 実はこのVMFは装着すると乗り心地の向上や静粛性の向上が可能な摩訶不思議なホイール。 以下RAYS HPより 今、自動車メーカーではNVHという聞きなれない言葉が飛び交っています。ノイズ・バイブレーション・ハーシュネス(noise, vibration, harshness)の略で、ノイズとはタイヤや風切り音から発生する雑音や騒音、バイブレーションはエンジン駆動系や足回りから伝わってくる振動、ハーシュネスは路面の段差から伝わってくる捻じれや軋みのことである。鍛造ホイールの技術を用いてそれらの低減を可能とします。 耳を疑うような話ですよね?さすがレイズさん。 唯一無二なホイールですね。 VMFの見た目、性能は折り紙付き。 ちなんでリム内側に折り鶴のマシニングロゴ入りです。 装着するサイズは普通では面白くないという事で、 今回サイズに拘り装着させて頂きました。 実車で計測しセットアップ。 RSの象徴でもあるビッグキャリパーも抜かりなくアピールできてます。 せっかく大きなブレーキが装備されているのでアピールポイントにしたいですよね♪ この度はクラフトのご利用誠にありがとうございました♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい(^_-)-☆
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県