Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「WORK」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
- WORK
- イベント・キャンペーン情報
2024/04/07【40アルヴェルホイール大集結】WEDS・WORKのホイールにデモカー40ヴェルファイア同時展示!!!■40アルファード&40ヴェルファイアに似合うホイールが大集結!!WEDS&WORKにデモカー40ヴェルファイアの展示イベント開催決定!!! 40アルファード・40ヴェルファイアオーナー様必見!!! 遂に開催決定したWEDS・WORKの新作を含んでの ホイール展示会を4月27日(土)~5月6日(日)までの GW期間中に開催しますよ(*^▽^*) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 40アルファード・ヴェルファイアのカスタム施工の多い当店。 PITにも同時入庫も増えてきております(*^▽^*) ってことで、40アルファード・ヴェルファイアの納車が増えてきたと いうことで、40アルファード・ヴェルファイアに特化した ホイールイベントを開催します(^^♪ まずは、目玉として当社のデモカー40ヴェルファイア!!! 装着スペックは、車高調にパーフェクトダンパー6G!! ホイール:WEDS クレンツェ ヴィルハーム 21インチ タイヤ:YOKOHAMA アドバンスポーツV107 ご紹介動画は⇒コチラ⇐ 前回開催した際のイベント準備時の風景です(^^♪ このときは、アクシススタイリング様のデモカーが 2台来てくれ、体感同乗試乗を行っておりました(*^▽^*) 今回は、当社のデモカーにパーフェクトダンパー6Gを装着しているので、 コチラに体感同乗試乗が出来ますよ(*^▽^*) しかもですよ!!! 40アルファード用の型式:AGH40W 2.5Lの パーフェクトダンパー6Gをその場で装着することも出来ますよ(^^♪ ※PIT状況により後日作業になる可能性もございます・・・・。 次回は、各メーカー様の展示予定ホイールを ご紹介していきますね(^^♪ もしかしたら、お気に入りの1本が見つかるかもしれませんよ!? WEDS&WORKホイール展示会は、 4月27日~5月6日のGW期間中に開催!!! 遠方の方も旅行がてらホイールを選びに来ませんか? お待ちしておりまぁす(*^▽^*) ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2024/04/04【40系アルファード】パーフェクトダンパー6Gにカスタムカラーで仕上げたシュヴァートSG2を装着!話題の車高調パーフェクトダンパー6にカスタムカラーで仕上げたシュヴァートでトータルカスタム! 2024年は40系アル/ヴェルがとにかくアツい! オーダーカラーを取り入れこだわりのカスタムに挑戦してみませんか? こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日ご紹介は40系アルファードハイブリッド(AAHH40W) 街中でも見かけるようになりカスタムのご用命も増えてきました^^ 本日は【ローダウン】【インチアップ】で一気に仕上げていきます ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G(アッパーマウントレス) 巷で話題の車高調と言えばパーフェクトダンパーですね^^ クラフトでも装着率が非常に高い超人気モデルを取付です 納車間もないので今回はアッパマウントレスでオーダーいたしました ストローク時の底付きを抑制するショートタイプのリアバンプストッパーは付属 快適な乗り心地を徹底追及したメーカーですので細かな補正パーツもしっかり考えられています フル乗車することも考え今回はメーカーの推奨値にてセッティング 減衰調整付きですので近美の乗り心地にリセッティングも可能です ■WORK シュヴァートSG2 (20inch) ベースが完成したらいよいよメインのタイヤ&ホイール 鮮やかなブルーカラーを纏ったシュヴァートを装着です☆ カスタムオーダー満載な仕様ですのでナットももちろん拘ります クラフト内でも大人気なモノリスナットにインナーキャップは新色のブルーを組み合わせ アクセントに 車高が決まったらアラメントで最終仕上げ リアのトゥ、フロントのトゥ、キャンバーを調整し作業完了です 完成後がコチラ! WHEEL:WORK シュヴァートSG2(リバースリム) 20インチ TIRE:NITTO NT555G2 SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 【BEFORE】 【AFTER】 ブルーカラーがアクセントになりインパクトのあるスタイルが完成☆ エアロ装着車ですので程よいローダウン量でもドッシリ感がアップ! コダワリを詰め込んだ1台となりました☆T様、大変お待たせいたしました! まだまだ納車待ちという方も多いかと思いますが事前相談も大歓迎です^^ 40系アル/ヴェルのカスタムは当店まで☆ 皆様のご来店お待ちいたしております! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- マルチピース
- WORK
2024/03/31【40系ヴェルファイア】新作ジーストSTXで21インチ仕様☆ マルチピースを生かしツライチに^^遂に四日市店にも40系アル/ヴェル旋風到来! ベストサイズはやっぱり21インチ!? 40系アル/ヴェルカスタムがアツい! 当店でも初のトータルカスタムをご用命頂きました^^ クラフト四日市店テラダです 本日のご紹介は40系ヴェルファイアハイブリッド(AAHH40W) 10系・20系・30系と歴代のアルファードを乗り継いできたK様。 今回の40系はヴェルファイアをチョイスされました^^ 今までのクルマは全て手を加えて乗ってきただけに今回も!? という事で早速作業に取り掛かっていきます♪ 先代の30系に比べて全長もさらにプラスされタイヤ外径もアップしていることから 40系で人気サイズと言えば「21インチ」でしょうか 今回はダウンサスで程よくローダウンし21インチを組み合わせて仕上げます 今後のカスタムの参考に是非どうぞ^^ まずはコチラ! ■TANABE DF210 クラフトのデモカーの第1弾カスタムにも採用されたタナベのダウンサス 30-35mmのローダウン量で実用性もしっかり確保 「へたり永久保証」も付いてきますので非常に高品質!オススメです^^ 控えめなダウン量ですがフル乗車での沈み込みも考慮し玄武のリアバンプストッパーも同時装着 純正のバンプラバーよりもショート化することでバンプタッチを抑制 ダウン量に応じてスペーサーで長さを調整できる優れもの ベースが整ったところでメインのホイールセットをご紹介☆ ■WORK ZEAST STX (21inch) 今回の主役はジーストSTX!2024年の新作を早速取付です♪ ジーストシリーズ初のメッシュデザインを取り入れ スポーク中央部から落とし込みを入れることでコンケイブを強調 またステップリムに覆いかぶさるように伸びたスポーク形状もSTXの特徴 「リムがあると小さく見える」という2ピースホイールのデメリットもカバーでき その先は非常にシャープなデザインを採用 WORKのこだわりがふんだんに取り入れられた渾身のモデルです^^ ナットもWORKで統一 天面にロゴの入ったロックナットセットを取付け^^ 取付前にはシリコーンホイールコーティングも施工させていただきました 装着後がコチラ! WHEEL:WORK ZEAST STX (Fr/Rr)9.0-21 (TGP) TIRE: YOKOHAMA ADVAN dB V552 (Fr/Rr)245/40R21 SUSPENSION:TANABE DF210 【BEFORE】 【AFTER】 純正19インチ→21インチへ フェンダーのクリアランスもバランス良く詰まりまとまりあるフォルムに^^ 2インチアップによりタイヤの厚みも無くなりスタイリッシュに仕上がりました☆ 今回使用したタイヤサイズは【245/40R21】 まだまだサイズラインナップが少ない中今回はアドバンデシベルV552をチョイス 高い静粛性に加え排水性能も高くウェットな路面でも安心して使える プレミアムコンフォートタイヤです ショルダーのデザインもスッキリしているので見た目も◎ 2ピースの特権を生かし出面もしっかり拘らせていただきました^^ 前後同サイズでセッティングしましたのでローテーションもOK☆ 先代の30系同様前後の差もそれ程大きくないので同サイズのセッティングもオススメです K様、今回もクラフトをご利用いただきまことにありがとうございました☆ まだまだ納車待ちの方も多い40系アル/ヴェル 納車も進めば今以上にカスタムも盛り上がること間違いなし! ドシドシご相談お待ちしております^^ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- カスタム提案
- ホイール紹介
2024/03/22【新作展示!!】ワーク新作シュヴァート・ブルネン20インチ展示始めました!!!WORKシュヴァードシリーズにNEWモデル!! こんにちは!クラフト一宮店です。 「新作ホイール」って聞くだけでワクワクしますよね~ 今回は私も履いていますワークの2024NEWモデル 「ブルネン」の紹介になります! 「ブルネン」とは噴水という意味になります。 噴水のごとくセンターからY字に広がっていく スポークが高級感を演出してくれます! 今回のディスクカラーはワークの中でも人気の高い 「ブリリアントシルバーブラック」になります! VSやランベックシリーズといったスポークが細く メッシュ系のホイールに設定にあるカラーです!! 他のシュヴァート同様比較的リムが取りやすい モデルでしてお手軽なローダウンで他を圧倒する 深リムがしやすいのが特徴です!! 正面から見ると細めなスポークですが 側面は肉厚で重厚感があります。 当然、強度もバッチリです!! 今回展示されるサイズは ◆8.5J-20インチ・オフセット+38・5/120 ローダウンされた40アルファード/ヴェルファイアに 適したサイズになっております!! ワークホイールの特徴でもある 様々なセンターキャップや色付きピアスボルトも オプションになりますが設定があります。 自分だけのオリジナリティで 唯一無二な組み合わせができるもしれません!! 今回紹介させていただいたブルネンは 店頭にて常時展示しております! この機会にぜひご覧になられてはいかがでしょうか。 スタッフ一同首を長くしてご来店お待ちしております!(笑) それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/03/16【40アルファード】WORKシュバートSG2!21インチをステップリムで迫力抜群ツライチ装着!!■【40アルファード】WORKシュバートSG2!21インチをステップリムで迫力抜群ツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”40アルファード” アルファードシリーズは先代から引き続きミニバンカスタムの筆頭クラスですね! パーフェクトダンパー6Gでローダウン後に実車計測を行いサイズを決めたホイールが完成したので装着させていただきました! パーフェクトダンパー6G装着ブログは→コチラ← ■WORK SCHWERT SG2 3種のディスクデザインを組み合わせた”シュバートSG2” オープンメッシュ・ツインスポーク・フィンのトリプルディスクで立体感抜群です(*^^*) ”シュバート=剣”を彷彿とさせるエッジの効いたスポークがキレイです♪ そして、センターキャップはオプションの「W」エンブレムを装着したのが拘りポイントです(´艸`*) ■YOKOHAMA ADVAN dB V552 ヨコハマタイヤの静粛性と乗り心地を求めたプレミアムコンフォートタイヤシリーズ”dB=デシベル” 40アルファード・ヴェルファイアのタイヤ選びで要注意ポイントになる荷重指数も満たしているので安心装着です♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク シュバートSG2 21インチ COLOR:グリミットシルバー TIRE:ヨコハマ アドバン デシベルV552 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 40アルファードへのベストマッチは21インチですね!? 大径ホイールでステップリムで足元の迫力はマシマシ!カッコよく仕上がりました(*^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- カスタム提案
- ツライチセッティング
- 実車計測
2024/03/1122インチ仕様の 40アルファード がついに完成っ!!「 前後ディープコンケイブ × 迫力の22インチ仕様 」 で完成っ✨ ステップリムだから 9.5J でもキレイな引っ張り仕様となっていま~す♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 昨日に続きW様・40アルファードのご紹介となりま~す♬♬ 昨日のブログでは完成まで辿り着けなかったので、本日は画像多めで行きますよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVF 22インチ 」 BIGなボディーに見合ったBIGなホイール。 僕自身、40アルファード・ヴェルファイアに22インチを装着するのは今回が初!! ですが、昨年に新型40系が発表された時のボディー形状を見て思ったんですよね、30系より大きくなったであろうこのボディーには 22インチ が似合うのではないかと。。。 こうして見てもバランスが良いと思いませんか!? 個人的に気に入っている部分は。。。35扁平と言うスタイリッシュに見える薄めのタイヤですっ♬♬ 更には 9.5J と言う太めのリム幅をご用意した事でやや引っ張り気味に組上がってくれていますっ♡♡ ちなみに、このタイヤの厚みは30アルファード・ヴェルファイアの21インチ仕様でも使っていた扁平率。 なので、21インチと同等の感覚で運転していただく事が出来ますよっ 👍 以前に30アルファード・ヴェルファイアで21インチを履かせていた。。。 そんなオーナー様、22インチはいかがでしょうか?? 👀 お次は横からの画像です!! いかがでしょう、このローフォルムっ✨ 昨日のご紹介時にも地上高のお話をしましたが、この状態でも 地上高(10cm) はしっかりクリア出来ております 👍 何ならもう少しだけ下げる事が出来ましたからね。。。 ちなみに、装着しているローダウンアイテムは ブリッツ車高調 です!! 皆様も気になっているであろうホイールカラーですが、標準設定にはないカラー。 セミオーダーカラーと呼ばれるオプショナルカラーで 「 アッシュドチタン2(AHG2) 」 となります!! 1本8,800円(税込)の追加料金が発生しますが個性を出したいオーナー様にはオススメですよっ 👍 今回オーナー様がオプショナルカラーを選択した理由は ボディーカラー に近いカラーで仕上げたかったから。 付属のセンターキャップも同色に塗ってもらう事が出来るのもGoodですよねっ♬♬ グノーシス CVF はコンケイブが魅力のホイール。 そして、リム幅やインセットもお好みでオーダー出来るカスタムホイール。 実車にてしっかり計算を行えばスペーサーを使わずにツライチ仕様にも仕上げる事が可能 👍 設定されているフェイスは2種類となり、落ち着いた雰囲気のミドルコンケイブと高低差のある迫力のディープコンケイブとなります!! 迫力あるディープコンケイブに憧れるオーナー様も多いと思いますが、全ての車種でディープコンケイブが履ける訳ではないんですよね。。。汗 ちなみに、40アルファード・ヴェルファイアなら普通に履けるのかが気になる所ですよね?? その答えは。。。 「 ある程度のチューニングで装着出来る 」 っと言った所でしょうかね。 もちろんノーマル車高では装着する事は出来ません。 更にはローダウンスプリングでもまだ厳しい状況。。。 なので、ディープコンケイブを装着したいとお考えのオーナー様はぜひ 車高調 をチョイスして下さいね ✋ 更に言えば、車高調の銘柄にも拘った方がイイですよ!! そうしないと太めのリム幅は装着出来なくなってしまいますからね。。。汗 世の中の情報で、40系はインナークリアランスが少ないクルマと言う情報が出回っているかと思います。 ですが、その情報はホントですよ!! 車高調&ホイールサイズと相性が悪い物どうしの場合、このホイールサイズでも干渉するの?? なんて事にもなりかねません。。。汗 本日ご紹介のアルファードですが、オーナー様のお好み的に 「 周りの40アルファード・ヴェルファイアより一歩先を行くスタイルに仕上げたい 」 とのイメージをお持ちでした。 ですが、ご来店いただいた当初は20インチでいいかな。。。 そんな事もおっしゃっていたんです!! ですが、過去にも愛車をイジってきた経験もあるオーナー様、どうせやるならカッコ良く仕上げるか。。って話になった訳です 👍 W様、その考えはやっぱり正しかったですよね。。だって、この見た目ですからっ♡♡ 車高調でローダウンを行い、35扁平で仕上げる。。。 これから納車が進むにつれ、カスタムしているクルマが増えるであろう40アルファード・ヴェルファイア。 今のうちから大口径ホイールを選択しておくのも良いと思いませんか!? よしっ、オレのクルマもやってみよっかな。。。 そう思ったオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね~♬♬ W様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調の装着から始まり、ついにホイール交換までが完了しましたねっ♬♬ 大口径22インチのツライチ仕様と言う事でかなりの大迫力、街中でもきっと目立つと思いますよぉ~✨ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- カスタム提案
- ツライチセッティング
2024/03/1040系 アルファード・ヴェルファイア に 「 35扁平 」 ってどうなの!?ついに現る!? 40アルファードの 35扁平。 これは流行ちゃうかも知れませんね。。。♡♡ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 春のカスタムシーズン真っ只中、皆様のお陰で毎日がカスタムざんまい。。。 とっても忙しい毎日にうれしい悲鳴をあげているワタクシ佐藤でございます。笑 そして、日々いそいそと過ごしていながらも 「 皆様からお預かりする愛車をいかにカッコ良く仕上げるか 」 そんな課題を日々考えながら過ごしている訳です。 本日はその答えが見え始めてきたおクルマをご紹介いたします。 それがこちら 👀 今が旬の 40アルファード となりま~す♬♬ 本日のご紹介はW様・40アルファードHV。 見ての通り、ローダウンスタイルとなっているおクルマ!! 先日、当店にて ブリッツ車高調 を装着させていただいた40アルファードですが、だいぶ低く見えますよねっ♬♬ もちろん、この車高でも地上高はしっかりクリアしているんですよぉ~ 👍 そんなW様の愛車に装着するホイールがコチラ!! ■ WORK GNOSIS CVF 22インチ(ディープコンケイブ) ディスクカラーはセミオーダーカラー アッシュドチタン2 にて仕上げてあります。 そんなオプションカラーもさる事ながら 「 22インチ 」 と言うサイズ感に驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか!? またまた新しい時代が訪れたような気がしてなりません。。。 思い返せば、30アルファード・ヴェルファイアが発売されたばかりの頃もそうだったんですよね。 20系 アルファード・ヴェルファイア は20インチが主流の時代でした。 そして30系が発売された当初も20インチでのオーダーが多かった中、もしかして21インチを履いたらカッコ良いんじゃない?? って考え始めたんですよね。 そんな流れで皆様とどんなサイズが良い?? って話をしているうちにあれよあれよと21インチが流行っていった訳です。 ちなみに、ホイールを交換する理由って何でしょうかね!? 恐らく、ほとんどのオーナー様はご自身の愛車をカッコ良く仕上げたいと思うから交換を考える訳ですよね。 ですが、そのカッコ良いの基準となる部分ってどこでしょうか 👀 やはりイチバンとなるのはホイールのデザインですよねっ♬♬ 不思議なもので、ご自身がカッコ良いと思ったホイールを装着する事で愛車が数倍カッコ良く見えるようになります!!笑 さらにつっこんだ話をすると 「 タイヤの厚み 」 と言うのもスタイルの変化には重要な項目!! 上の画像を再度見ていただきたいんですが、純正タイヤってかなり厚みがあり、だぶっとした印象に見えますよね?? 👀 そこを薄くしてあげる事でよりスタイリッシュに仕上がってくれる訳です!! そしてコチラが今回装着するタイヤ!! どうでしょう、純正タイヤの半分位の厚みになったでしょうか。。。 そのお陰でだいぶスマートに見えるようになりましたよねっ♬♬ 表題にも記載しましたが、タイヤの厚みは 「 35扁平 」 となります!! 30アルファード・ヴェルファイアでも大人気だった21インチと同じ扁平率なんですよぉ~ 👍 ですが、40アルファード・ヴェルファイアに30アルファード・ヴェルファイアと同じ21インチ(35扁平)を履かせる訳にはいきません!! その理由は 「 タイヤ外径が小さくなってしまう 」 からです。 インチアップを行う事で LI(ロードインデックス) が低下するのは致し方ない部分ですが、タイヤ外径はしっかり計算をすれば揃える事が出来ます。 ちなみに、30系の純正装着18インチと40系の純正装着18インチではタイヤ外径が 35mm も違うんですっ 👀 そうです、3.5cm です!! けっこう違いますよね。。だから30系に履かせていたのと同じ21インチ(35扁平)を履かせる訳にはいかないんですよね。。。 担当佐藤的にカスタムを進めていく中であえてタイヤ外径を小さくする事は決して反対ではありません。 それに見合った車高やホイールサイズなどセッティングが決まればカッコ良く仕上げられますからねっ 👍 ですが 40系 アルファード・ヴェルファイア は地上高にそれ程ゆとりがないおクルマ。。。 本日ご紹介の40アルファードHVの車高はこんな感じ!! 40アルファードHVの地上高でイチバン低い部分はマフラーの後方部、ちょうどリアタイヤ辺りの部分でしょうか。 40系の最低地上高ですが、30系と同じく 10cm 必要な車輛。 現状では最低地上高は12cm弱と言ったところなのでまだ少しゆとりがありますかね 👀 その辺を考えると、30アルファード・ヴェルファイアに装着していた21インチ(35扁平)を装着すると地上高がOUTになってしまいそうですよね。。。 そんな理由から 「 22インチでの35扁平 」 をご用意する事になった訳です!! 今日はいくつかのチェックポイントをお伝えして参りましたが、カスタムって色々と考えなくてはいけない事があって大変ですよね。。。 汗 ですが、幸運にもワタクシ佐藤はそんな難題を楽しみながら考える事が出来る希少な人種なんです。笑 もし皆様が店頭にお越しいただいた時にワタクシ佐藤がボケちゃってたらきっと頭がパンクしている時だと思います。。。笑 その際は優しく声を掛けてあげて下さいね、 きっとすぐに復活しますのでっ ⤴ ⤴ 冗談ばかり言っているうちにだいぶ長くなってきましたね。 そんな訳で、完成編はまた次のブログでご紹介させていただきますねっ ✋ それではお楽しみに~☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2024/02/1940アルファードノーマル車高にWORK 新作ブルネンを8.5Jで装着!!40アルファードにWORK新作ブルネンを21インチでセット!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は40系アルファードにWORK 新作ブルネンをセット オーナー様からノーマル車高でキレイに仕上げて欲しい とのテーマを頂きました👍 気になるインチは21インチでセットしていきます ノーマル車高に21インチ?? これがまたカッコいい 全く違和感なく装着しました🔥 ではこちらが新作ブルネン!! すでにたくさんの注文が入っておりスマッシュヒットの予感 やっぱりシュヴァートシリーズ新作と言う事も有り注目度 人気ともに抜群ですね~ 早速作業していきます👍 完成!! 21インチでも全然違和感ないと思いませんか~?? 気軽に21インチにもチャレンジ出来るのが40系の特徴👍 タイヤは245/40R21をチョイスしました🔥 最高にカッコいいですね~ オーナー様この度は有難う御座いました!! 次のカスタムお待ちしております👍 40系アルファード/ヴェルファイア カスタム お待ちしております🔥 ではクマザキでした
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2024/02/09最新カスタム!40系アルファードに21インチ!WORKシュバートブルネンがキタ!!オーダー頂いた新作ホイールが到着! 装着車種は今話題の40系アルファード(*'▽') NEWホイールとなればテンションもアゲアゲ! WORKさんからオーダーしたホイールが届きました♪ どんなホイールかというと・・ ■SCHWERT BRUNNEN(シュバート ブルネン) 圧巻の21インチ! カラーはブリリアントシルバーブラック^^ 組み合わせるタイヤは ■YOKOHAMA ADVAN Sport V107 乗り心地、静粛性に加え抜群のウェット性能が人気^^ 新型40系のアルファード、ヴェルファイアは車重があり タイヤ選びは慎重に選ぶ必要があります。 こちらのタイヤは荷重規格もOK!カスタムしても安心安全は大切です♪ 外観チェック後、組み込み&バランス調整を行いまして あとは装着を待つのみ♪♪♪ 装着の模様はまた後日、こちらのブログにてご紹介させて頂きます^^ 是非チェックして下さいね! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
2024/01/3040系アルファード/ヴェルファイアホイール選び WORK編!!40系アルファード/ヴェルファイアマルチピースホイールが似合う!! クラフト長良店クマザキです!! 40系アルファードがPIT IN って事でイイ感じのホイールを探っていこう👍 個人的にはマルチピース系のホイールが似合うと思っており 絶対カッコ良くなると想像しております(笑) 皆様はどんなホイールが好みですか~?? 18インチの純正ホイールをイメージして下さいね👍 新作ブルネン 20インチシルキーリッチシルバー ジーストSTX 21インチトランスグレーポリッシュ グノーシスCVF 21インチ コンポジットバフ イミッツ 20インチ ブラックカットクリアー どれにしようか?? 悩んでしまいますね~ そのご相談お待ちしております👍 ではクマザキでした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/01/29最速取付!?WORK 最新作 グノーシスCVF 21インチ 9.5J を30アルファードへ。例年、国内最大級のカーショー東京オートサロンを皮切りに各メーカー様より【新作】がリリースされる傾向にあります。 その情報をいち早くGETし最速オーダー&取付まで行えるのは、クルマ好きにとってかけがえのないものかもしれません。 「新作を誰よりも早く履く。」そんな想いを具現化した30アルファードをご紹介させていただきます。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 当店常連様の愛機30アルファード。 SUPER STAR レオンハルト ビューゲル21in 10J。 ホワイト/P・BRUリム…etcフルカスタムに振った一本が前仕様だったのですが… 当ブログの「WORK 最新作 グノーシスCVF ディープコンケイブをお披露目。最速オーダーは誰!?」 をご覧頂いたところ「コレにしよう!!」と最速でオーダーをいただきました(*^^)v 鋭い読者様なら察せられているかもしれませんが、 前仕様のビューゲルがフルカスタムであれば、 当然次仕様とて普通では物足りないワケです。 そんなツウなお客様に対応すべくWORK様の一部アイテムでは"セミオーダーカラー"と呼ばれる ディスクカラーを変更できるオプション項目がございます。 全12色のカラー構成なため「他人とは違う一本」を作り出す際にもOK。 今回、そのセミオーダーカラーを駆使し選んで頂いたのがコチラ… ガンメタ(GM)です。 当初ブラックとも悩まれていたのですが、ある一定の重厚感を残しつつ重くなりすぎないようすべくガンメタへ。 グノーシスシリーズでセミオーダーカラーを選ばれるとセンターオーナメントも同色塗装となりますので、 質感をそのままにお楽しみいただけます(*^^)v リム部にもオプションとして"リムアレンジメント"と呼ばれる10パターンの変更が可能。 なのですが"敢えて"標準設定のバフアルマイトリムを選択。ディスク・リムとメリハリ感を持たせます。 そのメリハリを強く引き出すためにコンケイブはMAXなディープコンケイブをセット。 リムエンドからスポークが大きく立ち上がりセンターへダイブする姿は必見。 従来のグノーシスシリーズに比べ開口部広めなCVF。 「スポーティさも欲しいけどラグ感も欲しい。」そんな方におススメです。 新作ですので、標準カラーでも十二分に存在感を放てるのですが、OPカラーでより唯一無二感に(*^^)v 最速取付+拘り仕様で魅せていきますよ~。 従来であれば、そのまま取付を行い完了する手順なのですが… NEWセット装着に合わせアライメント作業も同時施工。 人間で例えるなら骨盤矯正に該当する作業。 走行距離や外部入力などで数値ズレが生じてくるだけに定期的な作業を行うことで、タイヤ偏摩耗等を軽減させられます。 クルマも人も定期的なメンテナンスが必要ですよね??(笑) それではお披露目です。 WHEEL:WORK グノーシスCVF 9.5J-21in COLOR:ガンメタ(セミオーダーカラー) TIRE:トーヨータイヤ トランパスLu2 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 同じ21インチですが印象は真逆。 STEP RIM→フルリバースへの変更+ディスクデザインの違いによるところもありますが、 CVFのシャープさにより1インチ口径感を大きく感じられるところも今回の狙い。 というのも…ビューゲルの前仕様がADVAN GT 21インチだったこともあり、 そのGT的要素も取り入れたかった点も今回の仕様変更におけるミソとなりますネ。 加えて過度な引っ張りを避けるべく9.5Jに255幅をセット。 とは言え…ボテッとしたのも…と私も頭を悩ませまして(^^; 同サイズ内でもショルダー部がスッキリしている"トーヨータイヤ トランパスLu2"を組み合わせました。 ミニバン専用タイヤかつ静粛性も図られている一品ですので、 大口径履き+車内空間の快適さを求めるならアリですよね。 カラー構成からくるシブさが分かればオトナ。 視覚的な厚みにより足元のインパクトも増す。 幾度と仕様変更を重ねたオーナー様の最終到着地点と言えるかもです(笑) グノーシスシリーズは、ミニバン、セダン、インポートカー…etc車種、ジャンル問わず似合うことに加え、 リム、ディスクの変更で見え方も異なるだけにアソビ幅十分と言えます。 しかも最新作なワケですから同系列車種が並べば優越感だってハンパではないのです。 さて、前仕様のレオンハルト ビューゲルは、査定後高価下取りをさせていただきました! ホイールは何セット履いたって良い。だって好きなんだから。 その後押しに買取り&下取りを利用するのも手ですヨ!(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございます!また、次仕様??のご相談もお待ちしております。 アルファード&ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで! WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【RAYS & BBS 鍛造ホイールキャンペーン 2024年2月3日(土)~4日(日)の2DAYS限定開催!】
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- マルチピース
- WORK
2024/01/2140アルファードにWORKグノーシスCVX 20インチ&RSR Ti2000でローダウン!こんにちはクラフト相模原店です! 本日も新型40系アルファードのローダウン&インチアップのご紹介です(^^) こちらの車両にもマルチピースホイールの装着と 同時にローダウンスプリングの取付・アライメントまで施工させていただきました♪ 装着ホイールはWORK グノーシスCVX 20インチ。 ヒネリ系メッシュ×コンケイブフェイスが特徴のWORKホイール人気モデル☆ 30系アル・ヴェルにも当店では何台も取付させていただいたシリーズとなります( ̄ー ̄) PCDが変更になった40系ですが、グノーシスシリーズですと 標準でPCD120の設定があるので特殊オーダーでなくても取付が可能となります! カラーは超拘りの「コンポジットバフブラッシュド」 スポーク天面がブラッシュド加工で、サイド面がバフ仕上げという豪華な仕様です。 特にCVXの場合ですとスポークサイド面の造形が複雑な為 天面・サイドでメリハリがつき、ホイール全体の立体感がアップしてくれます( ̄ー ̄) FACEは前後ミドルコンケイブを使用。 ミドルでも中々のコンケイブ具合となっております☆ CVXにはミドル・ディープと2種類のデザインがありますが ミドルの方がリム深度が深くなるので、コンケイブ+深リムを両立させることができます。 今回もインチアップと同時にローダウンの施工となります! モデリスタエアロ装着車でバンパー下のクリアランスは狭くとも タイヤとフェンダーの隙間は空き気味の純正車高。 その隙間を埋める為、こちらの車両にもローダウンスプリングをお取付けです(^^) 取付けしたのはRSR Ti2000。 ダウンサスといえばRSR。サスペンションの老舗メーカー様となりますね( ̄ー ̄) 程よいローダウン量に加え、チタン配合で耐久性もバッチリ。 Ti2000シリーズになりますと「ヘタリ永久保証」もついてきます。 Before After 40系のローダウンスプリングですと今回使用したRSRさんとタナベさんの取付けが多いですが RSRさんはガソリン・ハイブリッド共にリアの落ち幅が若干少な目なセッティングとなります(^^) ですので、後席に乗車される方が多い場合や荷物などを常に積まれる方は こちらを選ばれた方が良いかもしれませんね! ローダウンに加え、17インチから20インチへの3インチアップで エアロ付きボディにさらに迫力が出てくれました♪ ブラッシュド+バフカラーの組み合わせでアルファードならではの高級感もバッチリです☆ 2ピースホイールとなるので出ヅラは1mm単位で調整可能。 今回はローダウンと同時施工でしたので、これまでのクラフトのデータから ダウンサスに合わせたインセットで事前オーダー済となります。 狙い通りのイイ感じのツラ具合に仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F/R)9.0J-20インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20 サスペンション:RSR Ti2000 40系アルファード・ヴェルファイのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2023/12/2940アルファードに10J太履き!グノーシスCVF 21インチ装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日は40系アルファードのカスタム実験をご紹介です( ̄ー ̄) これまでノーマル状態でしたがようやく部品が揃ったのでご紹介です~ ベース車両はガソリン車 2WDですのでAGH40Wとなります! まずこちらがノーマル状態。ホイールは18インチが装着されております。 30系に比べるとフェンダーの隙間が狭く、純正車高でもあまり気にならない40系。 ですが今回は「カスタム実験」 しっかりとローダウン&限界ホイールサイズを割り出していきます( ̄ー ̄) まずサスペンションは話題の車高調「パーフェクトダンパー6G」 何とかギリギリ年内に間に合ってくれました。 20系、30系とアル・ヴェル用車高調と言えばコチラですね! 「純正を超える乗り心地」をテーマに開発され、当店でもご指名の多い車高調。 純正同等のストローク量を確保したダンパー、耐久性に優れた純正アッパーマウント仕様。 それらに合わせた自由長の長いバレルスプリングの採用等々、乗り味に拘ったモデルとります♪ ペタっとローダウン後がこちら。 30系までは「パーフェクトダンパーは車高が落ちない!」なんてよくお客様に言われましたが 今回は車高の調整幅がかなり広く設定されているようですね。 ローダウンだけでも車の雰囲気が大きく変わります。 車高が落ちたら当然ホイールも交換していきます! モデルはWORK グノーシスCVF。 細身のスポーク+コンケイブデザインが特徴的なNewホイール。 SNS等で「40アルファード 21インチ」と検索するとほぼメッシュorフィンデザインしか出てこないので 今回は敢えてのスポークホイールを装着です。 今回のグノーシスのポイントは「コンケイブデザイン」 WORKさんのコンケイブホイールも新しいモデルが出るたびに進化しています。 以前はジースト等ディープコンケイブデザインを採用したホイールを アル・ヴェルのフロントへ装着するとハブ・キャリパーに干渉してしまいスペーサー等が必要でした。 新しめのコンケイブホイールはその辺りが改善され、フロントにもそのままポン付け可能(はみ出る出ないは別として) 今回はもちろん前後ディープコンケイブを装着となります(^^) インチは21インチ。 40系は21インチでも40扁平のタイヤを使用しますので肉厚感がありますね。 スポークホイールでの全体の見た目のバランスはこのような感じに。 ブレーキのスカスカ感が出るかな?と思いましたが、そんなに気になりませんね! スポークデザインも中々良いのではないでしょうか。 インチが決まればあとはJ数とインセットの計算になります。 今回はどこまで太くできるかの実験も兼ねていますので 事前にインナークリアランス等をチェックし計算していきます。 今回選んだのはフロント9.5J、リア10.0Jサイズ。 まだ煮詰めればもう少しいけそうですが、色々とリスクも増えるのでこの辺りで落ち着きました。 最終的にはキャンバーボルト等で出ヅラの調整が必須となるので 太めのサイズを選ぶ方はご注意下さい! 30系アル・ヴェルのカスタム依頼が多かった当店。 40系でも引き続きローダウン・インチアップ等、カスタムはお任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2023/12/1640系アルファードにWORK VS XV 20インチを装着!今回は新型の40系アルファードにWORK VS-XVの20インチを装着させていただきましたのでご紹介です! WORKホイールならP.C.Dも5/120に対応できますので新型アルファードも装着可能です(^^♪ まだまだデータの少ないお車ですので、しっかり確認させていただきながらサイズを決めさせていただきました。 新型になって、純正車高でもそこまでフェンダークラランスが気にならないですね(^^) メッシュデザインのディスクですがスポークが細目に作られているので、軽快なイメージです。 3ピースホイールだからできるリム全周ピアスが『ホンモノ』の証☆ 最新の車にクラシカルな印象をプラスして、お洒落に仕上げます! 3ピースホイールですので1mm単位の出面調整はできませんが、実車測定から最適なサイズをお客様と一緒に選定。 やりすぎない丁度いい出面でセッティングできたと思います(^^♪ マルチピースホイールならではのリムもしっかりアピールできていますね♪ ディスクカラーの『シルキーリッチシルバー』も高級感があり、ディスクの立体感を強調してくれます。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS-XV (F/R)8.5J-20インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB (F/R)245/45R20 タイヤはヨコハマ アドバンdBでラグジュアリーなアルファードの足元を支えます。 40系になってから20インチの適正サイズは245/45R20と30系よりも大きくなったので、乗り心地の部分でいい効果が出ると思います♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 何度も店舗に足を運んでいただき、じっくり決めたホイールでお洒落に決まりましたね(^^♪ 新型アルファード&ヴェルファイアのホイールも、クラフトにお任せください☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
- WORK
- レオンハルト
- スーパースター
- イベント・キャンペーン情報
2023/12/02【40系アルファード・ヴェルファイア】カスタムフェアが来週末9・10日に開催!!withWORK編■40系アルファード・ヴェルファイアカスタムフェアで展示するホイールのご紹介!withWORK編 来週末に開催する【40系アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】 当社デモカー40系ヴェルファイアにアクシススタイリング様の 40系アルファードが同時展示する中、ホイールメーカー様にもご協力を 頂いております!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今月新製品として登場した【グノーシス CVF】 こちらをいち早く展示することが確定!!! 40系アルファード・ヴェルファイアオーナー様はもちろん、 幅広い車種にも対応したモデル。 まだ、WORK様のHP上でしか紹介されていないのが、 9・10日にクラフト中川店で展示!!! そして、30系アルヴェルにも人気のVS-XV。 リム有りのメッシュ系デザインで40系にも似合うこと間違いなし!!! SIZE:9.5J-20 シルキーリッチシルバー(SRS) 続いて、ジースト バックレーベルST2。 王道の5本スポークのコンケイブデザインとなっており、 車高調でしっかり下げてあげれば、どっしり感がマスト!! SIZE:9.5J-20 ブラッシュド/ブラックリム ブラックリムはオプションで選択可能!!! カラーの組み合わせを見るのもアリですよね(*^▽^*) ■ワークジスタンス W5S鳳凰EDITION 19~21インチの5/114は数量限定の50台!!! 40系アルファード・ヴェルファイア用は限定10台(抽選販売) 実際の展示はない代わりに通常モデルのW5Sを展示!! SIZE:10.5J-20 ゴールド 抽選用用紙は印刷済み!!! 納車前の方もいらっしゃると思いますが、なんとか出来るように ワーク営業様に交渉も致します!! ※出来ない場合もございますので、ご了承ください・・・。 この時期ですので、忘れてはいけない【スタッドレスセット】 こちらも18インチ・17インチとご用意済み!!! 即日取り付けできるようにタイヤも各メーカー様確保済み!! サイズ・メーカー様によっては、欠品ってことも・・・ アクシススタイリング様の40系アルファードの 【体感同乗試乗】してもらい、車高調を取り付けたら、 春先に向けたホイールカスタムも同時に行える【カスタムフェア】 いよいよ来週末の12月9日・10日開催します!!! たくさんのご来店を頂くことを予想しておりますが、 順番に対応させていただきますので、お時間に余裕をもって ご来店をお願いいたします。 ここでお知らせです!!! なんとクラフトが公式YouTubeを始めました(*^▽^*) 上記画像をクリックすると【タイヤホイール専門店クラフト】の ユーチューブトップページに行きます。 デモカー40系ヴェルファイアのカスタム情報が 納車から紹介されてますので、ぜひご参考にご覧ください。 そして、いいね!チャンネル登録も忘れずにお願いいたします!(^^)! ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.youtube.com/@TireWheel_Craft ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む