Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2023/12/2940アルファードに10J太履き!グノーシスCVF 21インチ装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日は40系アルファードのカスタム実験をご紹介です( ̄ー ̄) これまでノーマル状態でしたがようやく部品が揃ったのでご紹介です~ ベース車両はガソリン車 2WDですのでAGH40Wとなります! まずこちらがノーマル状態。ホイールは18インチが装着されております。 30系に比べるとフェンダーの隙間が狭く、純正車高でもあまり気にならない40系。 ですが今回は「カスタム実験」 しっかりとローダウン&限界ホイールサイズを割り出していきます( ̄ー ̄) まずサスペンションは話題の車高調「パーフェクトダンパー6G」 何とかギリギリ年内に間に合ってくれました。 20系、30系とアル・ヴェル用車高調と言えばコチラですね! 「純正を超える乗り心地」をテーマに開発され、当店でもご指名の多い車高調。 純正同等のストローク量を確保したダンパー、耐久性に優れた純正アッパーマウント仕様。 それらに合わせた自由長の長いバレルスプリングの採用等々、乗り味に拘ったモデルとります♪ ペタっとローダウン後がこちら。 30系までは「パーフェクトダンパーは車高が落ちない!」なんてよくお客様に言われましたが 今回は車高の調整幅がかなり広く設定されているようですね。 ローダウンだけでも車の雰囲気が大きく変わります。 車高が落ちたら当然ホイールも交換していきます! モデルはWORK グノーシスCVF。 細身のスポーク+コンケイブデザインが特徴的なNewホイール。 SNS等で「40アルファード 21インチ」と検索するとほぼメッシュorフィンデザインしか出てこないので 今回は敢えてのスポークホイールを装着です。 今回のグノーシスのポイントは「コンケイブデザイン」 WORKさんのコンケイブホイールも新しいモデルが出るたびに進化しています。 以前はジースト等ディープコンケイブデザインを採用したホイールを アル・ヴェルのフロントへ装着するとハブ・キャリパーに干渉してしまいスペーサー等が必要でした。 新しめのコンケイブホイールはその辺りが改善され、フロントにもそのままポン付け可能(はみ出る出ないは別として) 今回はもちろん前後ディープコンケイブを装着となります(^^) インチは21インチ。 40系は21インチでも40扁平のタイヤを使用しますので肉厚感がありますね。 スポークホイールでの全体の見た目のバランスはこのような感じに。 ブレーキのスカスカ感が出るかな?と思いましたが、そんなに気になりませんね! スポークデザインも中々良いのではないでしょうか。 インチが決まればあとはJ数とインセットの計算になります。 今回はどこまで太くできるかの実験も兼ねていますので 事前にインナークリアランス等をチェックし計算していきます。 今回選んだのはフロント9.5J、リア10.0Jサイズ。 まだ煮詰めればもう少しいけそうですが、色々とリスクも増えるのでこの辺りで落ち着きました。 最終的にはキャンバーボルト等で出ヅラの調整が必須となるので 太めのサイズを選ぶ方はご注意下さい! 30系アル・ヴェルのカスタム依頼が多かった当店。 40系でも引き続きローダウン・インチアップ等、カスタムはお任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- RS-R
2023/12/28【40ヴェルファイア】車高調!RS-Rベスト★iでローダウンカスタム!!■【40ヴェルファイア】車高調!RS-Rベスト★iでローダウンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”40ヴェルファイア”!カスタムの問い合わせで多いのはやっぱりローダウンです(*^^*) 新型アルファード・ヴェルファイア用ダウンサスや車高調が各社からリリースが続いています。 そんな中から本日装着するのはコチラ! ■RS-R Best★i フロント全長調整・減衰力36段調整・強化アッパーマウント、とフルスペックな車高調”ベスト★i” ロックシートレスのロアシート採用や軽量ヘタらないスプリング”Ti2000”を使用しているのがポイントです(^^♪ フロントアッパーマウントはキャンバーを2つのポジションから選択可能! 微調整はできませんがマルチピースホイールでアウターリム幅を稼ぐときには活躍しそうですね♪ 取付後はアライメント調整です。 調整後はハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R ベスト★i 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前後ともに約40mmダウン。 ローフォルムスタイルの40ヴェルファイアが完成です! この度はありがとうございました! またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
2023/12/23乗ってきました。。。40アルファード用 「 TEIN車高調 」 の乗り心地は??TEINさんのデモカーで快適ドライブっ♬♬ ワタクシ佐藤なりに路面ごとにチェックしましたよぉ~ 👀 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 先日からご紹介しております40アルファード用 「 TEIN車高調 」 本日はワタクシ佐藤が試乗させてもらった感想をお伝えしようと思います。 その前に。。。 クルマの仕様についても少~し触れておきますね。 装着している車高調は 「 TEIN RX1 」 H.B.S(ハイドロバンプストッパー)と言う機能が搭載されている上位モデル!! そして気になるローダウン量は-30~40mmと言ったところ。 ノーマル車高ではタイヤとフェンダーのクリアランスが指4本程。 コチラのデモカーは指2本程に仕上がっていましたよっ♬♬ そして装着しているホイールは 「 エンケイ RS05RR 20インチ 」 ホイールサイズは 20×8.5J インセット+35 となっているそうです。 気になる出ヅラはこんな感じ!! 40アルファード・ヴェルファイアのホイールサイズですが、ノーマル車高の場合は 「 8.5J インセット+40~45 」 位がちょうど良い所でしょうかね。 それよりインセットの数値が少なくなるとボディーからの突出が気になるサイズとなりますかね。 そんな中、デモカーに装着されているインセットは +35 。 そんなサイズですが上記の様にキレイに装着出来ていますよね!! これが ローダウン効果 と言うものなんですよね 👀 ですが、当店にご相談いただく皆様はもっと出ヅラに拘りたい。。。 そう思いの方も多くいらっしゃる事でしょう。笑 そんな皆様、TEIN車高調でローダウンを行えば 9.0J はいけますよ!! 先日の実験では 「 9.5J 」 も履けそうでしたよっ♡♡ それでは 「 10.0J 」 仕様はどうでしょうか。。。 これはまだ情報収集・実験中です!! 汗 さて、話がそれてしまいましたが、デモカーを試乗させていただいた時の様子をご紹介させていただきますね。 この様にまずはお店から出発。 ワタクシ佐藤的に、いくつかのシチュエーションでの乗り味をチェックしたいと考えておりました。 市街地(幹線道路)・コーナーリング・上下に揺れる路面・ドスンっと沈む路面。 そんなシチュエーション別に感想をお伝えして参ります。 まずは当店の目の前にある国道246号線から。 周りのクルマに合わせて走っているとそこそこスピードが出る大通りですね。 主に直線なのでごく普通と言った所。笑 ちなみに、減衰力は中央となり、一番硬い所より8クリック緩めた所。 ですが、こう言う大通りは路面があまり良くない所もあるんですよね。 上の画像では路面が割れているのが分かるかと思います。 実は、硬い足廻りの場合こんな小さな路面の変化でも衝撃を拾う事があるんです。 なので、走った感覚がいたって普通と言うのも実は良い事だったりするんですよっ 👍 続いてはコチラの道路。 そこそこスピードが出る道で 「 上り坂→下り坂 」 と言う道。 要は、スピードにのったまま坂の頂上を通過すると言ったシチュエーション。 この位の場所でもH.B.Sが作動するのかが気になっていたんですが、こう言う路面ではショックアブソーバーがナチュラルに動いてくれる印象でしたね。 減衰力が中央位でもフワフワした感覚ではなくある程度しっかりしている乗り味。 なので、柔らかめの乗り味が好きなオーナー様はもう少し軟らかめにセッティングしても良いかもですね。 続いてはコーナーリング。 実はこの道を往復しちゃったんですよね。笑 40アルファードと言う重たいクルマなのでコーナーリング時のロールがどんなものなのか。。。 とっても気になっていたんですよね 👀 その1 まず、このまま左折するパターン。 その2 逆に左側から坂を下って右折するパターン。 その1は速度も低く、ロールする程のコーナーリングではありませんでした。 車高調の効果を感じたのはその2のパターンでしたね!! この道は右折矢印(信号)が出る交差点なのと、下り坂と言う事で速度が出たまま右折する事もあるんです。 今回のチェック時もロールするであろう速度での右折となりましたが。。。 車高調がしっかり踏ん張ってくれて曲がりやすかったんですよねっ 👍 減衰力が中央で案外乗りやすい硬さである事を考えるとなかなか良い味付けですよねっ♬♬ そして最後はココ!! 下り坂の途中で路面に側溝がありそのまま通過するとドスンっと沈む路面。 画面の中央に赤い丸で囲ってある部分なので分かりますよね?? 違う角度で写真を撮ってみました。 社外の足廻りを装着すると、こう言う路面での衝撃がいちばん心配だったりしますよね!? 👀 ちなみに、こう言う場所を通過した時に 「 H.B.S 」 が作動するんですよぉ~ そして、それなりの速度で通過した感想は 「 ドスンっと沈んだあとの揺れがスムーズに収束する 」 と言ったイメージ。 もちろん、路面が路面だけにそれなりの衝撃は感じましたが、ココでの衝撃は仕方ないでしょう。 ですが、ある程度乗り味重視の減衰力設定でありながら揺れが早めに収まるのはやはり H.B.S の恩恵なんだと思います 👀 通常の車高調の場合は、乗り味を軟らかくしたくて減衰力をソフトにするとフワフワと揺れやすい乗り味となります。 逆に、そのフワフワを解消しようと思い、減衰力を硬くすると常に硬い乗り味となってしまいます。 TEIN RX1 はそのどちらのお好みにも対応してくれる車高調と言う事ですね!! 今回の試乗ではTEINさんに感謝ですっ✨ そしてこの試走ブログを作るにあたって大変だったのが、試乗後に路面の写真撮影に出掛けた事。。。 さすがにアルファードで走っている時には撮影できませんからねぇ。笑 さて、ワタクシ佐藤の試乗体験レポートはいかがでしたでしょうか?? 皆様の車高調選びの参考になれば嬉しく思います。 現状、新型40アルファード・ヴェルファイアでのラインアップは全ての型式には対応しきれてはおりません。 本日ご紹介の車高調は下記の車輛に適合します。 「 アルファード AGH40W 」 「 アルファードHV&ヴェルファイアHV AAHH45W 」 現状、メーカー在庫有りとなっていますので気になったオーナー様はぜひご相談下さいね!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
2023/12/2140アルファード用 「 TEIN 車高調 」 続報ですっ✨実車がやってきたっ♡♡ TEINさんからリリースされた40アルファード用車高調のご紹介です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 先日、当店のブログでもご紹介させていただいた40アルファード用の 「 TEIN 車高調 」 その時は画像もメーカーさんのインスタグラムからお借りした物でしたよね。。。 ですが、本日はTEINさんのデモカー(実車)をご紹介いたしま~す✨ 前回のブログ作成の後に、メーカー営業さんに詳細を聞く事が出来たんですよね。 そしてダメもとで 「 ぜひ実車を見させてください。。」 ってお願いしちゃったんです。笑 そりゃそうですよね、気になりますから。。。 皆様もTEIN車高調の続報を楽しみにしていただいてましたよね?? そんな訳で皆様にも写真をおすそ分けいたしますねっ♬♬ 装着していた車高調は 「 TEIN RX1 」 となります!! もしかすると RX1 と言う名前は聞きなれ慣れないかも知れませんかね。。。 分かりやすく言うと、以前に発売されていた フレックス A の後継モデル!! TEINさんの車高調では上位モデルとなり、H.B.S と言う機能が搭載されています。 この機能はなかなかの優れモノ!! 簡単に説明すると乗り心地に貢献してくれる機能となります。 TEIN RX1には減衰力調整機能が備わっています。 そして、ミニバンと言う事で乗り心地を気にされるオーナー様が多いですよね!? そこで減衰力を軟らかめに設定する事も多いかと思います。 ですが、乗り心地を優先して減衰力を軟らかめに設定すると、上下に揺れたあとの収まりが良くないんですよね。。。 何と言いましょうか、揺れがなかなか収まらないと言えば良いでしょうか。 そんな時に効果を発揮するのが 「 H.B.S 」 と言う機能なんです!! 実は、ワタクシ佐藤、TEINさんのデモカーを試乗させてもらっちゃいました♡♡ なので、次回のブログでは試乗での感想を皆様にお伝えいたしますねっ♬♬ 直線にコーナーリング、そしてドスンっと沈む路面など色々と試してみましたよぉ~ 👀 もっと画像が欲しい。。。そんな方も多いでしょうか!? 次回のブログでは試乗での感想、そしてクルマの仕様についても触れて行きますね!! それではお楽しみに~☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
2023/12/15「 40アルファード AGH40W用 」 TEIN車高調発売開始ですっ!!テインさんより発売中!! 人気の新型車 「 40アルファード用 」 の車高調がリリースされましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 40アルファードオーナー様、車高調はいかがでしょうか?? 👀 話題の新型車、ついにテインさんからも車高調が発売されましたよぉ~✨ 上の画像はメーカーさんのインスタグラムからお借りした画像ですが。。。 装着されているのは車高調!? ダウンサス!? ダウンサスだった場合は 「 H.TECH 」 を装着していると思いますので 前後 -25mm 程のローダウンとなっていると思います。 車高調の場合は -30~40mm 程のローダウン量をオススメしているみたいですね!! 車高調のラインアップとしては、上位モデルの 「 RX1 」 、そしてリーズナブルにローダウンスタイルを手にする事が出来る 「 フレックス Z 」 が設定されています。 重量もそれなりにあるおクルマなので、RX1がオススメでしょうか!? RX1 にはテインさんならではの 「 H.B.S 」 が搭載されていますので、ローダウンを行う事での アレ を抑える事が出来そうですよね。 アレとは、リアのバンプタッチによる不快な入力の事。 この衝撃があるからローダウンはしたくない。。。そんなオーナー様もいらっしゃいますよね!? とは言え、ローダウン量の設定次第でバンプタッチを発生させない方向にセッティングする事も可能。 その辺を考慮したローダウン量がメーカーさんのオススメのローダウン量って事ですよね 👍 皆様も気になっているであろう、新型車のカスタムパーツ。 ボクもメーカーさんに色々と情報を聞いてみるので、良い情報があれば随時ブログにてお知らせしますね!! 40アルファード・ヴェルファイアのローダウンはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
2023/12/11【30系アルファード】FLEX Zでローダウン+シュタイナーFTXを20インチで装着!■ ラグジュアリーなメッシュホイールが相性抜群(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回は久々のご紹介となる『30系アルファード』 新型の40系が登場してもなお根強い人気の30系アルファード・ヴェルファイア。 まだ中古市場でも高値で取引されていますが、値段が落ち着いてきたらカスタムベースとしての人気が再燃するかもしれませんね(^^♪ 今回は純正タイヤが残り少なくなってきたタイミングでローダウン+20インチホイールへ交換していきます。 まずは車高調。 ■TEIN FLEX Z 取り付けていく車高調は定番の『TEIN FLEX Z』 純正と同じ複筒式ならではのマイルドな乗り心地が特徴です。 部品点数の多いフルタップ車高調で気になる走行時の異音も比較的発生しにくくなっております。 TEINは信頼の日本国内製造。 鮮やかなグリーンの粉体塗装は塗膜の強度も高くサビが発生しにくく、耐久性も高くなっています。 お次はホイール。 ■STEINER FTX メッシュ+深リムの王道デザインで当店売れ筋商品の『シュタイナー FTX』 軽自動車向けの14インチからミニバンやSUV向けの20インチまで幅広いサイズ設定があり、 先日PCD 5H120の40系アルファード・ヴェルファイア用サイズが用意されたのもトピックです(^^♪ 1ピースホイールではありますがマルチピースに劣らない高級感。 お手頃なプライスも魅力ですね(^^♪ 車高はメーカー推奨車高の40㎜ダウンでセット。 30系アルファードは車高を大きく下げるとリヤタイヤの内べりが強くなりますが、 このくらいのローダウンであればタイヤの持ちも良いのでお財布にも安心です。 最後にアライメント調整をして完成です(^^)/ SUSPENSION:TEIN FLEX Z WHEEL:STEINER FTX 8.5J×20inch TIRE:HANKOOK VENTUS S1 evo3 245/40R20 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンと20インチメッシュでキングオブミニバンにふさわしい堂々としたスタイルに(^^♪ 車検・点検なども安心のサイズですが、リムの深さもしっかり確保されています。 やっぱりアルファードにメッシュ×深リムは鉄板ですね(^^♪ この度は当店をご利用いただきありがとうございました。 車高や減衰調整、エアチェック等お気軽にお申し付けください。 スタッフ一同お待ちしております。 開催予定のキャンペーン 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- イベント・キャンペーン情報
2023/12/09【40アルヴェルカスタムフェア】本日から2日間開催します!!豪華特典もございますよ☆彡■40アルヴェルカスタムフェアを開催!! 40アルヴェルのデモカー展示ありますよ(*^▽^*) 遂にやってきました!!! 40アルファード・ヴェルファイア カスタムフェアを開催!! 本日から2日間、豪華なラインナップで皆様のカスタムを応援しますよ(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今、北九州市より名古屋の地へアクシススタイリング様が 10:30オープン前に目掛けて向かって来てくれます(*^▽^*) なんと、前々日に確定したのですが今回は、なんと!!!! 40アルファード(ガソリン)と40ヴェルファイア(ハイブリッド)の2台が パーフェクトダンパー6Gを装着して皆様に”家族思いの乗り心地”を 体感してもらうために(*^▽^*) そして、当社のデモカー40系ヴェルファイアも ローダウン済みで21インチをツライチ装着して、 皆様に見てもらうために準備万端です(#^.^#) ■WORK グノーシス CVF グノーシスシリーズからスポーティな5本スポークが登場!! シンプルなスポークに存在感あるデザインで 重厚さと迫力を持たせた仕上がりに!!! 今回展示するホイールは、ディープコンケイブフェイスを!! 40アルヴェルも車高調でローダウンを行えば、 履ける可能性があるかも!?(#^.^#) 5本スポークということもあり、ビックキャリパー装着車でも キレイに見えるシンプルさとシャープなデザインで ブレーキの存在感を最大限にアピール出来ますよ(^_^)v ■WORK ジスタンスW5S 19インチから21インチ(5/114.3)は、50台限定!!! 40系アルヴェル用では、21インチ(5/120)が12月20日までの 抽選で購入チャンスが(*^▽^*) ※実物展示はございません・・・・。 40系ヴェルファイアのデモカーに装着しているクレンツェ!!! こちらは、フルラインナップで展示!!! これは、なかなかの圧巻なデザインに(*^▽^*) デモカーGR86に装着しているレオンハルト・ヘリテイジ・バイファルなども スーパースター様からも大量に展示しております(#^.^#) もう明日・明後日のイベントは欲しいホイールが決まるかも!? しかも、パーフェクトダンパー6Gを装着した40アルヴェルも 購入前に体感出来るって、チャンスは今しかない!!! クラフト公式YouTubeでも絶賛公開中!!! 動画を見たら!?ご来場特典が!????(*^▽^*) アクシススタイリング様の40系アルヴェルの同乗試乗は、 諸条件がございますので、店頭にて受付表をご記入してください(^O^)/ 多くのご検討されている方に”体感”していただきたいと思いますので、 皆様のご協力をお願いいたします。 イベント開催は、 12月9日(土)10:30~18:00(営業時間 19:30まで) 12月10日(日)10:00~17:00(営業時間 18:00まで) と、2日間で展示時間が異なりますのでお時間に余裕をもって ご来店してください(*^▽^*) 皆様のご来店、お待ちしております☆彡 ~開催中イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- RS-R
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2023/12/08【40アルファード】最速!?RSR ベストIでローダウンしレオニスで冬支度!!■40アルファードにRSR ベストIでローダウンしレオニスでスタッドレスタイヤの冬支度!! 40アルファードの納車が増えてきましたね☆彡 スタッドレスタイヤのお問い合わせも多く、 欠品しているサイズもチラホラ・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ すぐに納車されて車高調やホイールなどを ご注文頂いていた常連・K様の40アルファード。 本日は、車高調とスタッドレスセットを装着していきます!! ■RS-R ベストI フラッグシップモデルでもあるsuper☆iの開発で得られたノウハウや 基本スペックをベースに開発された車高調。 使用部品に量産品を用い、オイルもストリートユースで十分耐えうるレベルん 物へと見直すし、高品質かつお求めやすい価格帯に!! 車種専用設計なため、ミニバン、セダンなどに幅広いシチュエーションを網羅!! スプリングは、超軽量のヘタらないスプリング”Ti2000”を採用。 各車種、3種類のバネレートを設定しているため、オーダー時に 自分好みの乗り味を選択することも可能!!! 希望の高さに設定した後は、 車高調のセットメニューとなっている”3Dアライメント”で 狂った数値を整えていきます!(^^)! スタッドレスタイヤを組み合わせたレオニスRTを セットし、ローダウン&冬支度が完了したK様の40アルファード。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS レオニスRT TIRE:ミシュラン X-ICE SNOW SUV SUSPENSION:RS-R ベスト☆I K様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 夏セットのご用命もいただいており、 早く取り付けしたいですね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お越しくださいね(^^♪ 今回装着したミシュラン X-ICE SNOW SUVは、 225/55R19のサイズになるのですが、 荷重指数も問題ない”103”! 安心して、冬も乗っていただけるように!(^^)! 当店には、18インチ・17インチのインチダウンや 純正サイズでのホイールセットをご用意中!! スタッドレスタイヤも”ブリヂストン””ヨコハマ””ノキアン””ダンロップ”と 各メーカー揃えております!!! 40系アルファード・ヴェルファイアのローダウンに ホイールセットのご用命・ご相談は クラフト中川店にお任せください(^O^)/ ありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2023/12/07【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ!■【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はミニバンの代表格的存在の”アルファード” ローダウン系のカスタムベースとして大人気ですが目指すスタイルは十人十色! お客様のご希望に合わせてセットアップさせていただきます! ■BLITZ ZZ-R ブリッツの車高調ZZ-Rは全長調整式+減衰力調整に加えてロアブラケットの取付部が長穴になることでキャンバー調整が可能! セッティングの幅が広がるのが嬉しいですね(*^^*) アッパーマウント側にキャンバー調整はなく強化マウントとすることで異音発生のリスクは低減されているのもポイントです◎ オーダー頂いた拘りの車高にセットが完了したら仕上げにアライメント調整です。 調整後はハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後とも約40mmでセット、純正時の気になる”すき間”はスッキリ解消されましたね(´艸`*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 それでは!クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
2023/11/18【30アルファード】携帯電話の5Gを超えた!!パーフェクトダンパー6Gを装着!!その乗り味は!?■30アルファードに乗り味抜群のパーフェクトダンパー6Gを装着!! 40系アルファード・ヴェルファイアが登場して、 30系が減ったかなぁと思いきや、まだまだ30系アルヴェルのカスタムは 健在ですよ(#^.^#) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 先日、タイヤ交換をさせてもらったW様。 20インチを装着していたため、フェンダーの隙間が・・・・。 ってことで、車高調のご用命を頂きました(^^♪ ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 携帯電話の”5G”と言われている現在。 アクシススタイリング様は、それをも超える6Gを開発!! ちなみに・・・。5Gとは第5世代ってことらしく、 「超高速・大容量通信」と「多数同時接続」、そして「超低遅延」があるそうです・・・。 通信速度とかの早さとか容量を沢山送れるということなので、 あまり、関係なかったですね(-_-;) 前作の5Gプライムから6Gへは、さらなる上質な快適性を目指して 全てを一新したモデル。 ミニバン特有の不快な揺れと走行時のフラット感を高次元で両立して、 高級セダン並みの快適な乗り味に(^O^)/ 車高調等で足回りを完全にバラシての作業になるため、 3Dアライメントでしっかりと調整を(^^♪ 希望の車高の高さとなり、ハンドルセンター等の 調整も終われば、インチアップしてもそこまで違和感なく 走行できるように仕上がりました!(^^)! W様、タイヤ交換からの車高調取り付けまで 当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は・・・?マフラーでしたよね? またのご相談お待ちしております!(^^)! ここで、お知らせです!(^^)! 12月9日・10日の2日間のみ!! 本日装着したアクシススタイリング様のパーフェクトダンパー6Gを 取り付けをした【40アルファード】が来ます!! ご購入をご検討されている方!! この2日間は、【同乗試乗OK】ですので、 ぜひ、その乗り心地をお確かめください(#^.^#) 40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは 絶賛受付中ですが、30系アルファード・ヴェルファイアも ホイールから車高調のことまで、知り尽くした!?(笑) クラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2023/10/31ツライチ!30アルファードにWORK エモーション CR 3P 20インチを装着!新型アルファードが発売されてカスタム業界も盛り上がってきていますが、30アルファードもまだまだカスタムは激アツです! 今回はローダウン&ホイールのツライチセッティングまでお任せ頂きましたのでご紹介します(^^♪ 車高調はブリッツZZ-Rで指1本分くらいにセッティング。 純正車高がやや高く感じる30アルファードですが、これくらいに落ちると車全体のバランスも良く見えますね♪ 今回のエモーションCR 3Pは、余計な色味は付け加えずに、シンプルにシルバーで統一しました。 スポーティーなホイールですが、こうすると高級感も出ますよね☆ フロント9.5J、リア10.0Jのサイズで前後ともツライチセッティング! 3ピースホイールなので1ミリ単位のインセットオーダーはできませんが、バッチリ決まりました☆ アルファードサイズになるとリムの深さも取れるので、迫力が違いますね!(^^)! ディスクはセミコンケイブでリムの深さを強調しています。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR 3P (F)9.5J-20インチ、(R)10.0J-20インチ カラー:バーニングシルバー サスペンション:ブリッツ RR-Z スポーティなスポークタイプのホイールでも、ツライチ&深リムでラグジュアリーに仕上がります! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!(^^)! WORKホイールのことはクラフトにお任せください♪ 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- WORK
2023/10/21新型40系アルファードを早速車高調KITでローダウン!RSR Best☆iと21インチホイールを一気に装着!!話題の超高級ミニバン! 新型40系アルファードを早速ローダウン♪ WORKの21インチホイールも一気に装着させて頂きました!! 新型40系アルファード、ヴェルファイアのカスタムは クラフトまで是非ご相談下さい('◇')ゞ 弊社にはドレスアップ施工済みの40系ヴェルファイアのデモカーも御座いますので、 基本的には知立店に常駐しておりますが、タイミングによっては 他店にデモカーを展示する事もあります。 弊社のデモカーを見て頂き、ローダウンした状態でのホイールサイズ展開を打ち合わせ 今回はローダウンスプリングでは無く、RSRの車高調KITをセレクトして頂きました。 最速で開発が完了したRSR。 減衰力調整付きになっているので、お好みの乗り心地に調整する事が可能です。 ここで注意点。 過度にローダウンをしてしまうと、ダンパーのストローク量が稼ぐことが出来ず 乗り心地を悪化させてしまう事が御座います。特にリア側ですね!! その為今回は前後35mmのローダウンとなり、メーカー推奨ローダウンよりも気持ち低めの セッティングにさせて頂きました。 車高調を難なく取り付けが終われば、タイヤホイールの交換に移ります。 今回オーダー頂いたホイールはカスタムシーンを牽引するパイオニアメーカーの WORK(ワーク)のグノーシスCVXの21インチ。 フィニッシュカラーは高級感溢れるブラッシュドをセレクト。 職人さんが一枚一枚ディスクを手作業で磨くブラッシュドは何ともいえない上品なホイール。 既にご存知かとは思いますが、今回の40系になってから P.C.Dが120となり、ホイールナットのサイズもM14×1.5に変更になっております。 ホイールナットはモノリス T1/07のグロリアスブラックをセレクト。 こちらのホイールナットは内掛けタイプの弾丸ナット。 多少ナットホールが狭いホイールでも、 ナットホール周辺に傷がつきにくいメリットがあります。 足回りを変更した際には4輪アライメント調整を行い 基準値よりズレてしまったトゥ角の補正を行い、施工完了。 (before) (after) 知立店で初となる新型40系アルファードの最初の施工は RSRの車高調KITで前後約35mmのローダウンに21インチホイール!! 出ヅラもかなり良い感じになっております♪ ローダウン量以外にも車両グレードやオプションパーツによって 注意事項がある新型アルヴェル。私達スタッフも新型車両は日々勉強です♪ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 ※10月21日(土)・22日(日) 弊社のデモカー40系ヴェルファイアはクラフト四日市店に展示中です。 10月23日(月)以降はクラフト知立店に戻ってきますので、 デモカーをご覧頂く際に日程にご注意下さい!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- スプリング交換
- イベント・キャンペーン情報
2023/10/2140系アルファード・ヴェルファイアオーナー様は生誕祭に大集合( *´艸`)■40系 アルファード ヴェルファイアのカスタムはお気軽にご相談ください★ 画像:知立店さんよりお借りしました(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日のブログは 10月28日【土曜日】10月29【日曜日】に開催されるキャンペーンに登場する デモカーのご紹介になります(∩´∀`)∩ 現在知立店のイケメン店長の手により着々と進められている40ヴェルファイアのカスタム計画★ 一体どんなデモカーが到着するのか楽しみな方も多いと思います(*´ω`) 実際私も同じ会社にいながら現車はまだ一度も見る事が出来ていません(;^ω^) 正直私も到着が楽しみな一人でもあります( *´艸`) でわ!一体どんなカスタムが進められているのでしょう? 知立店さんのブログを参考に少しご紹介いたします。 カスタムが好きなオーナー様は乗り心地や、見た目のバランス気にするオーナー様が多いのでは無いでしょうか? そんな方が最初に行うカスタムは?と言いますと、やはりローダウンですよね(*´ω`) 現在デモカーは腰高だった見た目を程よくローダウンし街乗りしやすい高さへローダウンがされています( *´艸`) 現在ではまだまだ足回りの設定が少ないのが現状ですが一部メーカー様は車高調や スプリングなどの開発は完了しており、発売もされています(*´ω`) 30系に比べタイヤサイズやPCDなども変更が入っているため どんなカスタムをしていいかお悩みの方も多いと思います(^^♪ そんな方はこの機会に是非現車を見てカスタムのイメージを膨らませてみてくださいね(*´ω`) 今回のキャンペーンの対象メーカー様以外の 商品でも臨機応変に対応いたしますので お気軽にご相談にお立ち寄りください★ コチラは知立店さんが行っているカスタムの記録をご紹介しています。 気になる方は是非チェックしてみてください★ デモカー新型40系ヴェルファイア カスタムプラン STAGE.1【ダウンサスで程よくローダウン!!】 デモカー新型40系ヴェルファイアのカスタムプランSTAGE.2【クレンツェホイールでドレスアップ】 Craft浜松店生誕15周年記念セール 出店メーカーさんのご紹介 >TWS RAYS Weds WORK HKS ブリッツ KW ST >開催期間中にご成約頂けたお客様には特別キャンペーン価格orご成約ノベルティプレゼントをご用意しております!この機会に是非ご検討ください! Craft浜松店生誕15周年記念セール限定で当社デモカー40系ヴェルファイアが来店! >まだまだ街中でも見かけない最新のお車を一早くドレスアップ! >納車待ちの方や、購入を検討されてる方はこの機会に是非遊びにお越しください! (※デモカーはただいま作成中のためイベント当日の仕様と異なります。お楽しみに!) キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- パーツ紹介
2023/10/05新型40系アル・ヴェル パーフェクトダンパー発売間近!開発車両に試乗させていただきました!こんにちは中島です! 本日は発売間近の商品のご紹介となります(^^) アルファード・ヴェルファイアやノア・ヴォクシー等 ミニバン車への乗り心地を追求した車高調「パーフェクトダンパー」 新型40系アル・ヴェル用は10月末頃発売予定となっており 今回は開発車両を見せていただきました♪ 今回のグレードはアルファード ガソリン Zグレード 2WD。 開発中の車高は前後約30mmダウンとのことでした。 新型はマフラー位置等が低く、30系ほどガッツリローダウンは出来無さそうな感じ。 他メーカーのサスペンションを見ても30mm前後の落ち幅が多いようですね。 ただ30系よりタイヤ外径が大きくなったことで、フェンダーの隙間は比較的狭く 見た目は十分なダウン量だと思います( ̄ー ̄) この状態で実際に地上高を測らせていただきましたが、噂通り確かに低め。 車検対応の車高ですと、誤差も加味してあと1cmちょっとが限界といった感じですね。 車高調取付時のホイール出ヅラもチェック。 フロントに合わせると、若干リアが入るかな?といった具合。 ただこれも規定内に収めるとなると、ローダウン車両でも前後同じホイールサイズがベストだと思います。 外観部分のポイントを押さえた後は街中で乗り味をチェック。 減衰力を変えながら様々なシチュエーションで試してもらいます。 下道を走り終えてから、高速を使ってクラフト知立店へと移動して 高速道路での乗り味も体感させていただきました(^^) まだ試作段階でこれからさらに煮詰めるとのことで発売が楽しみな車高調となります♪ 知立店ではクラフトデモカーの40ヴェルファイアと2ショット。 デモカーは初めて現車を見ましたがめちゃくちゃカッコイイですね☆ アクシススタイリングさんのデモカーは30mmダウン+20インチホイールの装着。 タイヤは45扁平使用で十分な厚みがあるサイズ感。 対してクラフトデモカーはタナベ ダウンサス DF210でローダウン。 カタログ値は30~35mmダウン、それに組み合わせるのは21インチ。 タイヤサイズは245/40-21となります。 21インチでも30系で使っていた35扁平よりも厚みがあるサイズ感となっております~ どちらのサイズもすごく車のサイズに合っているので 20インチor 21インチのどちらを選ぶのかめちゃくちゃ悩みますね( ̄ー ̄) または35扁平を使って22インチというパターンもございます。 ローダウンはもちろん、それに合わせたホイール選びもご相談下さい♪ 話題の車高調「パーフェクトダンパー」の取扱いや 40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- レオンハルト
2023/10/0530アルファードをレオンハルトバイファルでツライチに仕上げます!!30アルファードのローダウン&ホイール交換!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は30アルファードのご紹介👍 40系が販売開始になりなにかと話題なお車な アルファード。 本日はオーナー様からローダウンとホイール 交換を同時にとご相談頂きました! ホイールは悩みに悩んで頂きあの3ピース ホイールをセット まずはローダウンからしていきますよ! ブリッツZZR🔥 当店かなり人気アイテムでして説明不要なアイテム! ホイールはレオンハルト バイファル👍 個人的にメチャクチャ大好きなスパースターホイール この15交点メッシュ&カバータイプに惹かれて頂き セレクト頂きました👍 ピアスはゴールドに変えてあります! 最近ナットが見えないカバードタイプのホイールが当店 人気でしてやっぱり1週回ってカッコ良いいですよね! アライメントで最終仕上げ では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 車高は前後40mm?? 程で仕上げてありプラス 当店オリジナル味付けで仕上げました👍 テーマはゴールドをワンポイントに街乗りできる 最強ミニバン🔥 バッチリ仕上げましたよ!! オーナー様この度は遠方から有難う御座いました! 次のカスタム是非お任せくださいね~ アルファードは40系だけではありません30系も絶賛 ご相談お待ちしております! ではクマザキでした。
続きを読む