装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • エルグランド
    • 車高調
    • HKS
    2019/08/14
    TE52エルグランドをHKSハイパーマックスSスタイルCでローダウン!!

    E52エルグランドに車高調を装着っ!! 車高調だから出来る「 あとちょっと 」でオーナー様も大満足☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はO様・E52エルグランド♫♫   本日は車高調を装着させていただきますが、実はすでにローダウン済み。。。     TEINのローダウンスプリングを装着しておりますが少し気になっている場所があるとの事!!   さて、気になるポイントとはどこなのか。。。   それはコチラ ↓  ↓  ↓  ↓     フロントのフェンダークリアランスがまだまだ広い。。。   もともとE52エルグランドはリアよりフロントのフェンダークリアランスが広いお車ですよね??   実際この状態でも、ローダウン化されてはいるんですが、ローダウンと言えばもう少しスタイリッシュに変化する事をイメージしちゃいますよね???   そこで車高調の登場ですっ!!   車高調と言えばお好みの車高にセッティング出来るのが最大の魅力ですよねっ☆☆   そんな訳で車高調を装着しオーナー様の 「 あとちょっと 」 にお応えして行きますっ!!     本日装着させていただく車高調は 「 HKS ハイパーマックス SスタイルC 」   当店では良く登場するメーカーさんですよねっ☆☆   良く登場するって事はその分人気な訳で。。。   その人気の理由は乗り味にあります!!   「 車高調って固くない??? 」そんな心配はご不要な乗り味重視の車高調、それがハイパーマックスシリーズなのです!!     オーナー様とご相談しながら車高をセッティング☆彡   仕上げのアライメント調整まで行いイメージチェンジ完了!!     オーナー様が気にしていたフロントフェンダークリアランスもこの通り!!   イメージ的にはご入庫時より指1本程車高が下がりましたよぉ~♫♫     ローダウンスプリングを購入する時って、メーカーさんのローダウンデータをチェックしますよね??   そしてローダウンを行った愛車のイメージを膨らませますっ♫♫   ですが実際に装着してみると思った様に行かない事もあるんですよね。。。   そんな思いをしない為にも初めから車高調をチョイスしておいても良いと思いませんか??     ご入庫時と車高調装着後の画像を並べてみましたよぉ~♫♫   リアの車高はダウンスプリングの状態でもちょうど良かった事もありフロントのバランスを考えセッティング!!   ローダウンスプリングでは叶わなかった「 あとちょっと 」を実現してくれた車高調♫♫   この変化にはオーナー様もご満足だった様子っ♫♫     人間ってどんどん欲がでてしまう生き物。。。   初めはローダウンスプリングを装着し満足出来ていても、時間と共に「 あぁ~したい 」や「 こぉ~したい 」が出てくるもの!!   ノーマル車輛からのご相談もOK!! ダウンスプリングから仕様変更のご相談もOK!!   足廻りのご相談はクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆彡     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   仕様変更でさらにスタイリッシュに仕上がりましたよねっ♫♫   そして、走ってみた感想はいかがだったでしょうか??   また今度、感想を聞かせて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2019/08/14
    インパル仕様のV37スカイラインをローダウン。

    ■足回りこそスタイルアップに重要!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 先日のブログに続き、本日もV37スカイラインのカスタムをご紹介! (※V37スカイラインHVをローダウン×VERSUSサルヴァトーレ20インチ) SUS:RS-R Ti2000   インパルのフルエアロを纏ったV37スカイラインを RS-R Ti2000でローダウンさせて頂きました(*^^)v 最近の国産セダンの純正車高は低めなセッティングの車両が多いです。 例えば、210・220系クラウンなど。 それでも、「もう少し低い方が纏まり感が…」と感じる方も多いのも事実。 純正車高のフェンダークリアランスは指4本分。 今回ローダウンに用いるのがコチラ… RS-R Ti2000 チタン配合の新素材で耐ヘタリ性能・耐腐食…etc他社と異なる素材で 人気を得ている一品です。 V37スカイラインの場合、リアシートを脱着して交換作業を 行う必要があります。 熟練スタッフが慎重に慎重を重ね作業を進めます。 サスペンションロゴがチラリと見えるのもオシャレの一つ。 スプリング自体はブラックなので、外観を目立たせたくないユーザー様に おススメかもしれません。 サス交換後はアライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!   [BEFORE] [AFTER] 約20mmほどローダウンが完了! 視覚的にも低くなり、タイヤ&ホイールの一体感が増しましたネ! 指4本分が入っていたフェンダークリアランスは 指2本分までローダウン。 車高調・ダウンサスなどローダウン作業のご用命も 当店にお任せください!   この度のご用命誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。  

    • スカイライン
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2019/08/13
    V37スカイラインHVをローダウン×VERSUSサルヴァトーレ20インチ!

    ■RAYS 2019年新作も続々と!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 RAYSホイールNo.1ショップの当店では2019年新作のお問合せも増えています。 本日はV37スカイラインHVをご紹介させて頂きます(*^^)v WHEEL:RAYS VERSUSサルヴァトーレ20インチ COLOR:DC/サイドブラックマイカ+マシニング TIRE:ニットーNT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R インフィニィティブランドということもあり、欧州テイストが強いV37。 カスタムベースとしても人気の一台です。 今回のテーマは"サラッと乗る"。 言い換えるとやりすぎず、やらなさすぎず。と塩梅が難しい(笑) 車高ももちろんマストですので、ここから着手です。 選んで頂いたのはBLITZ DAMPER ZZ-R。 32段減衰力調整・全長調整式…etcスペック面とコスト面を両立した一品。 スカイラインや一部セダンなどはリアシートを脱着して取付ける 必要がございますので、取付にお時間がかかる場合がございます。 熟練スタッフが慎重に作業させて頂きますのでご安心ください。 今回同時装着するのが RAYS 2019年新作VERSUSサルヴァトーレ 20インチ。 スポークサイドに大きく施されたマシニングが足長効果を演出(*^^)v VERSUSロゴのマシニングは新技術のA.M.Tを用いており、 これまでのロゴとは異なる雰囲気がGOOD。 拘りはナットにも。マックガード社製インストレーションkit。 スプラインナットとロックセットで防犯性能が高く、人気ですね(*^^)v トルクレンチを用いて規定トルクにて締付確認へ。 その後、リフトからクルマを降ろして… 希望車高になっているかの最終確認を行います。 希望車高になっていることが確認出来たら… アライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 冒頭の"サラッと乗る"がテーマでしたので、車高ダウンも程よく。 車格に合わせたインチ・タイヤサイズ選定で仕上げさせて頂きました。 車高は指3本分から指1本分までローダウン。 日常使用でも不自由が少ない車高でキマリです(*^^)v スカイラインを始めとするセダン系セッティングも 当店にお任せください!   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。  

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/08/06
    エクストレイルにFDX-Dを取付!!

    エクストレイルにFDX-Dを取付!! 最近は、気温もどんどん上がり体力的に厳しい日々が 続いておりますが、皆さんはどうですか? こんにちは、一宮店の林です。 今回ご紹介するお車はT32エクストレイルです。 実はエクストレイルという車は、グレードによって着くホイールが違んです。 今回のホイールはお客様のお車がガソリンの5人乗りでしたので取付可能でした。 グレードによっては着かない可能性がございます。 詳細はお調べしますので、是非当店に御来店お待ちしております。 FDX-D+BFグッドリッチの最強のアーバンオフ仕様になりました。 エクストレイルはアゲ系、サゲ系どちらもいけますが 私個人的にはアゲ系のゴツゴツ系の方が好きですね。 SUVですからワイルド系がいいと思いますよ。 後ろから見てもリムの深さが際立ってとてもかっこいいですね。 デイトナのスポークロゴもオシャレですね。 今回のお客様のご要望はゴツゴツ系でした。 タイヤはグッドリッチをチョイスしました。 グッドリッチと言えば、ホワイトレターですよね。 足元をよりかっこよく見せてくれますね。 ホイール:デイトナFDXーD 7.0-16+40 5/114 タイヤ :BFグッドリッチ 237/70-16 ホワイトレター ユーザー様御来店ありがとうございました。 最高の笑顔で、かっこいいですと一言頂きました。 またの御来店スタッフ一同お待ちしております。  

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/08/06
    12ノートにウェッズスポーツSA20R 17インチ!

    クラフト相模原店からのお知らせ。 2019年8月1日より、平日のみ営業時間が変更となります。 変更前 AM10:30~PM7:30 変更後 AM12:00~PM7:30 となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン ノート。 車高調にてローダウン済のお車。 今回は鮮やかなブルーのボディに合わせたこちらのホイールを装着です(*^^)v ホイール:Weds ウェッズスポーツSA20R (F/R)7.0J-17インチ  カラー:ブルーライトクロームⅡ タイヤ:TOYO  プロクセススポーツ (F/R)205/45R17 人気の軽量ホイール・ウェッズスポーツを取付! ブルーリングのワンポイントで、全体のカラーを統一した仕上がりです♪ ウェッズスポーツの中でも問い合わせの多いSA20R。 王道メッシュデザインで非常にスポーティなデザイン(^^) カラーは青いリングが際立つブルーライトクロームⅡ。 ホイールに合わせ、ナットもブルーで統一! ジュラルミンナットだと耐久性が心配なので マックガード スプラインドライブにて取付☆ 予想以上にウェッズスポーツの青色にマッチしました♪ 小径ナットですので、見た目もスッキリしております(*^^)v ローダウン済の車両なので、17インチがしっくりきますね♪ やり過ぎ感もなく自然なスタイルとなります( ̄ー ̄) 統一感のあるノートの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/08/05
    超深リム!51フーガにWORKシュバートクヴェル 19インチ!

    クラフト相模原店からのお知らせ。 2019年8月1日より、平日のみ営業時間が変更となります。 変更前 AM10:30~PM7:30 変更後 AM12:00~PM7:30 となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、この超深リムホイール! オーダーインセットで仕上げた、WORK2ピースホイールです(*^^)v 装着車両は51系フーガ。 既に車高調でローダウン&19インチホイールが装着済のお車(^^) 今のタイヤを活かしてホイールのみの交換となります☆ ホイール:WORK シュバートクヴェル (F)9.5-19インチ (R)10.0J-19インチ  カラー:シルキーリッチシルバー 程よくローダウンされたフーガにWORKホイールをツライチマッチングにて取付! お車の特性を活かした深リム仕様で完成です♪ 王道メッシュデザインが人気なクヴェル! セダンはもちろん、ミニバン等にも装着率の高い2ピースホイールです☆ オーダーインセットが可能とい点もポイントですが こちらのモデルの特徴はリムの深さ! 一般的に浅くなりがちなフロントでも、この深さ! 元々深いサイズが入りやすいお車というのもありますが それでもかなりの深さですね( ̄ー ̄) リアはさらに深いサイズとなります♪ 2ピースホイールはインセットの数値でリムの深さが変わりますので 外に出せば出すほど深くなりますよ~ サイズは当店得意の実車測定にて決めています。 オーナー様と相談し、前後共にギリギリのサイズを狙いました(^^) ローダウン&ツライチマッチングでカッコ良く仕上がった1台。 オーダーホイールや、ツライチマッチングは是非お任せ下さい♪ 新しい車高調の相談もまた是非お待ちしておりますね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    2019/08/03
    Y51フーガのナット交換。R40×コンプレッションボルト。

    ■足元メイクにナット交換がオススメ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 タイヤ&ホイールを留めるナット。 拘り一つで装着しているタイヤ&ホイールが煌めく存在になるんです。 ネオクロームカラーが美しいRacing Composite R40。 レーシングナットのハイエンドモデルであり、クロムモリブデン鋼採用 で強度と軽量化(約40g)を実現した一品。カラーリングも目を惹きます(*^^)v 装着するのはY51フーガ。 以前当店にてWORKジーストST1を装着頂いたお客様です。 ■Y51フーガ×WORKジーストST1 20インチ(※ここからおさらい) 「なんかカッコイイナット無いですかね??」と ご相談を頂き、こちらをおススメさせて頂きましたよ(*^^)v 先ほどのRacing Composite R40に加え、Kics コンプレッションボルトを同時装着。   ■Kics コンプレッションボルト入荷です!(※過去の記事はここから) このコンプレッションボルトがどのような品物なのかといいますと… レーシングナット(貫通タイプ)などの余剰分に装着することで ロングハブボルトを装着しているように魅せる追加パーツ。 もちろん見た目だけでなく… 先端部分がスチールボール状になっており、スプリングも内蔵されているので バネテンションでナットの緩み止めにも効果を発揮する機能パーツなんです。 ドッキングさせるとこのように。 レーシングナットがよりレーシーに大変身(*^^)v まずはナットのみを車両に取付けて… 規定トルクにて締付を行います。 そして… 先ほどのコンプレッションボルトを装着していきます。 ※取付・取外しの際には必ず別々の工程で作業を進めてください。 また、コンプレッションボルトは定期的な増し締めが必要です。 WHEEL:WORKジーストST1 20インチ(FRサイズ) COLOR:トランスグレーポリッシュ TIRE:ニットーNT555G2 OPTION:Racing Composite R40(ネオクロ)       Kicsコンプレッションボルト(CB-38) ナットを拘ることで、足元の印象は180度変わります! 足元が華やぎますよ(*^^)v クルマに乗り込む際に思わずニンマリしてしまう存在感。 分かる人には分かってほしい。ナットの世界は奥が深い(笑)   タイヤ&ホイールのご用命に続き、ナット交換のご用命まで 誠にありがとうございます!   また、初期点検等でお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • セレナ
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2019/08/02
    ミニバンにスポーツホイール!アリなんです☆

    ■C27セレナ×エモーション スポーティーな1台が完成★ こんにちは、クラフト浜松店寺田です 本日のご紹介はニッサン セレナ(C27) フェンダー周りに養生フィルムが。。。と言うことは。。。 本日もサスペンション取付を行います! 浜松店で取り付け実績の高いBLITZ DUMPER ZZ-Rを今回も取り付けです 珍しく調整式のスタビリンクが付属でした 事前にお伺いしていた車高に合わせてセッティングしていきます アライメント調整中 チラっと見えていますがインチアップも同時に行いました 今回取り付けたモデルはWORKのスポーツホイール「エモーションT7R」 シンプルな7本スポークモデル エモーションシリーズの中でもロングセラーのT7R カラーはツヤを押さえたマットカーボン(MGM)をチョイス 足元の印象をグッと引き締めます 人・荷物を多く載せれるミニバンですので機能面も重視し、18インチ仕様 ご覧の通り、タイヤの厚みも確保できますのでクッション性もさほど犠牲になりません タイヤのたわみが純正よりも少なくなることでカッチリした乗り味に ローダウンも同時に行う事でロール量も純正に比べ抑えられますので 運転もしやすくなります WHEEL:WORK EMOTION T7R   (F/R)7.5-18(MGM) TIRE:TOYO トランパスmpZ       (F/R)215/45R18 SUSPENTION:BLITZ ZZ-R ローダウン・インチアップはを同時に装着することによってイメージも大きく変わります ミニバン×スポーツホイールでバッチリ決まりました! A様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました アフターメンテナンスも是非当店まで またのご来店お待ちしております

    • エクストレイル
    • RAYS
    2019/07/25
    エクストレイルにRAYS フルクロス クロススリーカーズT6 リミテッドエディションをお取付け

    エクストレイルにRAYS フルクロス クロススリーカーズT6 リミテッドエディションをお取付け 本日のご紹介はエクストレイル T30・T31系と直線的なデザインと違い曲線を多用した現行エクストレイルのホイール交換です   曲線を多用したボディ形状なのであまりごつ過ぎないデザインのホイールをという事で こちらのホイールをお選び頂きました   SUV専用モデルとしてシティユースがメインでありながらもいざという時に応えてくれる スニーカーの様な存在をコンセプトに開発されたクロススリーカーシリーズのT6   そのT6のリミテッドエディションが今回のホイールです 内歯車の様に見えるリム外周からスポーク先端までの切削がインパクトとエレガンスをプラスしてくれています   ホイール:RAYS フルクロス クロススリーカーズ T6 リミテッドエディション サイズ :18インチ カラー :ダイヤモンドブラック/アウトラインDC(B6)   颯爽と街中を駆け巡ったり、アウトドアでタフに遊んだり どちらのシーンも似合うエクストレイルにピッタリなホイールですね   F様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/07/24
    デイズをBLITZ車高調でシャコタンに。

    ローダウンならクラフト岐阜長良店にお任せください。 本日はデイズのローダウンをご紹介。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 本日は既にレオニスLVを装着中のこちらのデイズをローダウン。 足回りはBLITZのZZ-Rをご選択頂きました。 減衰力調整も32段階で調整出来て、何より下がる!! この車高調の人気の秘訣はここです。 さぁ早速取り付けへ。 とここでタイヤを見てみると溝が少なめ。 オーナー様からも伺っていましたので、 せっかくローダウンの際にアライメントもとるので本日タイヤも同時交換していきます。 車高が決まったらアライメント調整。 丁寧に調整を行い完成です。 凄く見違えました。 車高でこれだけ車は変わります。 次回は補強パーツなどもご検討してみては如何でしょうか。 カスタムの負担を補ってくれるパーツも多く出ていますので、 またご相談もお待ち致しております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!

    • スカイライン
    • TEIN
    2019/07/23
    V36スカイラインの足回りをリフレッシュ!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 本日はV36スカイラインのショックの交換作業のご紹介です。 こちらの車両は純正ダンパーがそろそろお疲れなご様子。 テインの純正形状の高性能ショックアブソーバー エンデュラプロでシャキッとした乗り味を復活させます。 ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)と呼ばれる機構が路面からの衝撃をしっかりと受け止め突き上げ感を軽減。 純正車高のままハンドリングや乗り心地を向上させたい方にお勧めですよ~。 ダンパーを変えるならここも一緒に。 純正のフロント、リアのアッパーマウントやラバー類はひと通り新品に交換します。 経年劣化でラバーマウントやアッパーマウントはゴムが潰れてしまっている事が多い部分。 異音も出ていましたので交換です。 新品パーツを組み込み元に戻します。 ゴム類が潰れていた分新品パーツ装着により車高も少し変化しますので交換後のアライメント調整は必須。 しっかりと基準値内に数字を納めます。 交換後は異音も無くなり乗り味も復活!! これでまた快適にお乗り頂けます。 是非新しい足回りでドライブを楽しんでくださいね~。 ***Craft Event Information*** 新型スープラ復活記念キャンペーン中! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 あの車高調が工賃アライメント込でこの価格!? スポーツサスペンションポッキリキャンペーン開催中。 クラフト全店、窒素ガス充填設備導入いたしました! クラフトナゴヤドーム西店アルバイトスタッフ募集中です!! ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • セレナ
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/07/22
    27セレナe-power のカスタムもお任せ下さい!!

      だんだん増えてきた 「 e-power 」 シリーズのカスタマイズ☆☆ 本日は27セレナ e-power のご紹介で~す!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・27セレナ e-power ☆☆   足廻り交換・アライメント調整・ホイール交換を行いましたよぉ~♪♪     TEIN車高調でローダウンを行いウェッズスポーツの18インチを装着しましたっ!!   まだ 「 27セレナ e-power 」 用の車高調は設定されているメーカーが少ないですよね??   S様・27セレナ e-power にはTEIN フレックスZ を装着。     ローダウン量の目安はオーナー様とのご相談のもとこんな感じに仕上げさせていただきました!!   下げすぎず、適度なローダウン。   しかしながらフェンダーのクリアランスを見てもとても自然な仕上がりっ♪♪   バランスが良いと言う表現がピッタリですよねっ☆☆     次にご購入いただいたホイールがコチラ。   「 ウェッズスポーツ SA-20R 18インチ 」   カラーは 「 ブルーライトクロームⅡ(BLCⅡ)」 をチョイス!!   このカラーを選んだ理由。。。   それはご想像にお任せします。笑     本日装着させていただいたコチラのホイール。。。   セレナオーナー様からとても人気があるんですっ!!   しかしながら、18インチの場合サイズがいっぱいいっぱいなんですよね。。。汗   なので車高調でローダウンを行いアライメント調整で対策を行い装着いたしました!!     軽量スポーツホイールで軽快に走るミニバンに進化したS様・27セレナ e-power !!   e-power と言えばアクセルを緩めるとブレーキが効く不思議な機能が付いてますよね。   オーナー様に聞いてみると慣れるとスゴく楽みたいですよぉ~☆☆   ちなみに、普段乗りなれていない担当佐藤はぎこちない運転になってしまいます。。。笑     足廻り交換・インチアップ・アライメント調整とドレスアップに必要な作業はクラフト厚木店にまとめてお任せ下さい!!   足廻り交換とホイール交換をまとめて行う事で仕上がりも変わってきますよぉ~   愛車のドレスアップはぜひお任せ下さい☆☆     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車前からご相談いただき、ついに完成しましたねっ☆☆   ローダウンも行った事で仕上がりもまた格別でしたねっ♪♪   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • セレナ
    • アクセル
    2019/07/14
    27セレナに人気のアクセルシリーズを装着っ!!

      27セレナに軽量ホイールを装着!! 低燃費車のドレスアップには軽量ホイールがオススメですよっ☆☆     おっはようございます!!   梅雨の雨にもめげずにドレスアップ☆☆   本日はT様・27セレナのご紹介で~す♫♫   燃費の良い車のドレスアップは軽量ホイールでキマリっ!!     本日装着させていただいたアイテムは「 アクセル・ヴェルス 18インチ 」   フローフォーミングを取り入れた軽量モデル。   軽量モデルってそんなに違うの???   そう思いますよね。。。     実は、けっこう違うんですっ!!   普段作業をしているからこそ敏感になるんですが、通常の鋳造ホイールと軽量ホイール(フローフォーミング)とでは持ち上げた時の重量が全然違うんです!!   この重量の違いが燃費にも良い影響を与えてくれる訳ですねっ♫♫     デザインとしてはメッシュタイプ。   そしてカラーにもちょっとした拘りがあるんですっ!!   こうして画像を見ると「 ブラックポリッシュ 」に見えますが、実はポリッシュ面には 「 ブラッシュド加工 」が施されており質感もとてもGood ☆☆     ここでタイヤサイズのご紹介!!   セレナで18インチと言えばいくつかのタイヤサイズが候補にあがります。     「215/40ー18」「215/45ー18」「225/40ー18」この辺のサイズを装着する事が多いですかね??   そんな中、タイヤのロードインデックス等を考えると「 215/45-18」「225/40-18」 がオススメです。     215/45 はタイヤの厚みを稼げるので乗り心地重視型。 225/40 はタイヤの厚みを抑えたスタイル重視型。   ちなみにT様・27セレナには「 225/40-18」を装着しましたよっ!!   その理由は車高調を装着しローダウンしているから。   ドレスアップはトータルバランスで考える事が重要!!   車高やタイヤサイズなどバランスを考えながらチョイスする事でカッコ良い愛車に仕上げる事が出来ますよっ☆☆   愛車のドレスアップはクラフト厚木店までぜひご相談下さいっ!!     T様、前回に続きクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました!!   タイヤの消耗ついでにホイールセットをリニューアル☆☆   リフレッシュとイメージチェンジが同時に出来て良かったのではないでしょうか??   点検等でもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • TWS
    2019/07/07
    E52エルグランドを大人の鍛造ホイールで仕上げますっ☆☆

      鍛造1ピースホイールで仕上げるE52エルグランド☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はY様・E52エルグランド!!   先日より段階を踏んでドレスアップを楽しんでいるY様。   車高調装着によるローダウンに続いてはインチアップですっ☆☆     本日装着させていただいたアイテムは 「 TWS エクスリート 118F スポーツモノブロック 」   サイズは純正より1インチアップの19インチをチョイス!!   19インチをチョイスしたのは重量を意識したから。     E52エルグランドオーナー様から良く聞くのが、ブレーキの効きがあまりよくないと言う話。   そんな状況を改善する為にブレーキキャリパーを交換するオーナー様もいらっしゃいます。   ここ最近では、Z34のビッグキャリパーを装着しているE52エルグランドも良く見掛けます。     そして、今回の様にホイールの重量を軽くして対策・改善するオーナー様もいらっしゃいますねっ☆☆   実際に純正ホイールと鍛造ホイールでは持っただけでも重量の違いを感じる事が出来ます。   担当佐藤が思うに、純正ホイールは強度の面でもかなり余裕を持って作られているのではないかと思います。   なので必然的にけっこういい重量になってしまうのでしょう。。。     鍛造ホイールで軽快な走りに!!   そして組合わせるタイヤで快適に!!   っと言う事で、組み合わせたタイヤは ラグジュアリーミニバン専用タイヤ 「 トーヨータイヤ トランパスLu2 」 をチョイス!!     「 タイヤは溝があればいいっ 」   そんなオーナー様もいらっしゃるかと思いますし、実際に溝があれば安全に走行出来ます。   しか~し!!   このタイヤの銘柄で 「 走りも 」 「 快適性も 」 けっこう、いや全然変わるんですよっ ☆☆   「 どんなタイヤが良いのか分からない 」 そんなオーナー様にはスタッフが分かり易くご案内させていただきますのでお気軽にご相談くださいねっ!!     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   スタイリッシュに、そして走りも意識したエルグランドの完成ですねっ☆☆   また点検の際に走った感想を聞かせて下さいねっ♪♪   それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/06/30
    本日も深リムホイール!Z34にSSR SP1 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も深リムホイールのご紹介ですよ~( ̄ー ̄) お車はZ34。 既にローダウン済であとはホイール交換のみの状態。 当店得意の実車計測と合わせて、ホイールをオーダーさせて頂きました☆ ホイール:SSR プロフェッサー SP1 (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:ブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F)235/40R19 (R)265/35R19 前後深リム仕様のZ34が完成! プロフェッサー装着でかなりレーシーな1台となります♪ ホイールオーダーにあたり、まずは実車確認。 実車にて、フェンダーのクリアランスを測っていきます。 車両誤差やローダウン量によってホイールサイズが変わりますので 出ヅラに拘る方はキッチリ合わせましょう! オーナー様と相談し、今回は少しだけ中に入るサイズに決定。 実車測定=ギリギリまで攻める!という訳ではないので 最終的な仕上がりは相談しながら決めていきます(^^) 今後さらに車高を下げる予定とのことで、タイヤは少し細めなサイズに。 元々太めなFK510ですので、9.5Jに235で少し引っ張るぐらいな感じです(*^^) 走りも考え、純正と同じ19インチにて取付。 ホイールデザインが変わると、車の雰囲気も一気に変わりますね♪ オプションパーツもいくつか取付♪ ハブリングにレーシングCAP シルバーカラーのジュンラルミンロングナットも同時に装着です☆ 超深リム仕様でバッチリ完成しました♪ マルチピースホイールの取扱いは是非お任せ下さい(*^^)v 今回は遠方よりご来店ありがとうございます♪ お近くまで来られたら、是非エアチェック等お立ち寄り下さい(^^)  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル