Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- ロードスター
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/08/31特注カラーで仕上げたサンナナをNDロードスターRFにバッチバチツライチ狙い。NDロードスターRFがご来店!! サイズリセッティングを含めて特注カラーオーダー。 バッチバチのツライチ狙いをしていきます。 ロードスターオーナー様のご来店が非常に多い当店。 みんな大好きサンナナです♪ レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい!! 実は今回装着させて頂いたオーナー様。 既にサンナナは装着させて頂いていたんですが、 ローダウンをしてもっと攻めたサイズが欲しくなったそうで、 実車測定を含めて仕様変更のご相談を受けておりました。 ■VOLKRACING TE37ソニック 17インチから16インチへと1インチダウン。 サイズは拘りのFACE-4!! 一番コンケイブするホイールサイズをインストールします。 センターキャップもオプション設定。 このセンターキャップも同色のマットブラックで特注オーダーです!! 今回のFACE-4はただ単に車高調をインストールしたら装着出来る!! ていうサイズではありません。 お取り付けが終わったら4輪のアライメント調整を行い、 サンナナがフェンダー内に収まる様に調整を施しております。 WHEEL;VOLKRACING TE37 SONIC SIZE:8.0J 16インチ COLOR:(特注)マットブラック TIRE:FALKEN ZE914F SIZE:205/50R16 車高調でローダウンフォルムを手に入れ アライメント調整を行ってキャンバー角、トゥ角を調整 それによって手に入った特権サイズ。 拘りのマットブラックで足元をグッと引き締めております♪ 納期は少々かかりましたが、お待ち頂いた甲斐もありましたね!! FACE-4のコンケイブは半端ないです!! 16インチへインチダウンしたことでタイヤの肉厚も増し むちむちのバッチバチツライチが完成しました^^ ちなみに必要なくなった17インチのサンナナは下取りさせて頂きました。 オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪ ロードスターカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ロードスター
- レオンハルト
- スーパースター
- ツライチセッティング
2021/08/30レオンハルト ライゼ クロームカラー 17インチで映えまくりのロードスターに仕上がりました♪3ピースホイールのスーパースター レオンハルト プログレスライン・ライゼ 17インチで SスペシャルパッケージのNDロードスターをギラッギラに☆ 当店は有難い事にロードスターオーナー様のご来店が非常に多く カスタム相談をお受けさせて頂いております。 人気所はスポーツホイールにはなりますが、 個人的に2ピースや3ピースホイールのラグジュリーホイールで キメルのも大好物です♪ ■レオンハルト プログレスライン・ライゼ ホイールカラーはハイパークローム!! 17インチホイールになりますので、リム形状はノーマルリムになります。 既にローダウンをして頂いており、事前に実車測定を行って オーナー様が理想とするサイズ選定させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レオンハルト プログレスライン・ライゼ SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE004 SIZE:205/40R17 計算通りの出ヅラ!! 既に装着されていたホイールサイズとスペーサーが装着されていた為 スペーサーを取り外してパッツパツの出ヅラになるように 仕上げさせて頂きました♪ タイヤは拘りのポテンザ!! ロードスターの持前の走行ステータスを損ねないように タイヤセレクトして頂いております。 純正タイヤサイズは195/50R16 今回使用させて頂いたサイズは205/40R17 タイヤサイズをばっちり合わせるのであれば215幅でも良いかも知れませんが 少しでも引っ張りを表現したい為、あえての205幅でセット♪ 映えまくりの一台に仕上がりましたね!! ソウルレッドとハイパークロームの相性は抜群に良いです!! 足元がパッと華やかになりましたね^^ オーナー様にもこの仕様に喜んで頂けて何よりです♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもご相談に乗らせて頂きます♪ ロードスターカスタムはクラフトにお任せを!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/08/29ロードスターRFにADVAN TC4 のGTRデザイン 17インチをツライチ装着!ロードスターの上級グレードを更にスポーティに。 ブレンボ装着車はホイール選びが悩みどころ!? 鈴鹿店の小林です。 本日のご紹介はNDロードスターRFのRS。 アルファベットが並んで難しいですが(笑) NDというのは型式、RFはハードトップモデルで RSがグレードを示します。 RFの最上級RSグレードは17インチのBBSと ブレンボが装着されています。 こちらはスタッドレス用にご活用いただいていますが メーカーオプションとはいえ純正でBBSですから ラジアル用も相応のホイールを選びたいですよね! ウネるスポークで魅了する今売れホイール、 ADVAN TC-4 をインチキープの17インチで 合わせました。 Wheel:ADVAN TC4 7.5J-17in アンバーブロンズメタリック&リング Tire:ルッチーニ 215/45R17 ダウンサスが入っていましたので 実車計測を行った結果、GTRデザインを 入れることに成功! ブレンボキャリパーもより映えるように。 アドバンホイールは通常デザインでも 他に比べてスポークが湾曲特化していますが 「GTRデザイン」と名付けられたフェイスに おいては別格。 BBSの7.0Jからアドバンの7.5Jへ。 それに伴いタイヤ幅も215化。 偏平率キープで合わせましたので 引っ張りは無く、踏ん張りの効いた ファットスタイルになりました。 ロードスターRF RSのホイールサイズに お悩みの方はクラフト鈴鹿店にご相談 ください。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- ADVAN
2021/08/23CX-3にアドバンレーシングRZ-Ⅱをツライチ装着!8.5JのGTRデザインコンケイブを手に入れろ!■CX-3にアドバンレーシングRZ-Ⅱをツライチ装着!8.5JのGTRデザインコンケイブを手に入れろ! 本日はローダウン済みのMAZDA CX-3へ レーシングホイールをツライチ装着していきます(^^)/ いつも当店をご利用頂いております常連様の車両。 以前よりホイールのご相談を頂いており、こちらをご注文頂きました♪ ■ADVAN Racing RZⅡ サイズ:19インチ F-8J R-8.5J カラー:レーシングハイパーブラック&リング ■コンチネンタル DWS06 アドバンレーシングホイールの中でもこちらのRZ2は スポークサイドをえぐるように加工された”アドバンスド・サイドカット”が 初めて採用され、リム外周を切削加工し形成されたリングと呼ばれる光輝リングが あしらわれたスポーツホイールなんですよ(#^^#) オプションのセンターキャップもどこか懐かしさを感じさせるデザインでクールですね^^ 車高調が装着済みでローフォルムに仕上がっていましたので せっかくならと前後J数違いのツライチサイズを計算しオーダー。 CX-3の特徴ともいえるフェンダーモールがさらに味を出してくれています^^カッチョイイ! マフラーの大口径テールに引けを取らない迫力満点のスタイルに(*'▽') タイヤはサイドウォールの膨らみ方が綺麗な丸みを帯びる コンチネンタルをチョイス頂き、これもまた見事なシルエットとなりました♪ リアはGTRデザインと呼ばれるコンケイブフェイスで センターパートに向かっての湾曲ラインが超魅力的です(*^^)v この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用心よりお待ちしております(^^)/ クラフト岐阜長良店でした! ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- ADVAN
2021/08/23NDロードスター15インチでスラムド化。アドバンTC-4 GTRでデザイン装着。NDロードスターは15インチも熱い。 インチアップ・インチキープもいいけど走りの15インチダウンもアリでしょ♪ 今回はもはや説明不要の大人気アドバンTC-4をロードスターに装着しましたのでご紹介致します。 純正16インチ⇒15インチへ インチダウンムチムチのスタイルで行くならばローダウンはマスト。 車高調を同時装着します。 今回は【ラルグス】の車高調を装着。 当店ではあまりなじみのない車高調ですが、メジャーブランド。 全長調整式・減衰力調整機能付きのフルスペックサスペンションです。 ホイール:ヨコハマ アドバンTC-4 サイズ :15インチ カラー :アーバンブロンズメタリック&リング タイヤ :プロクセスR1R サス :ラグス 【BEFORE】 【AFTER】 車高は少し低めにセッティング。 インチダウン+ローダウンでムチムチのセッティング。 施工前との激変ぶりが凄いですね~ この破壊力はインチダウンならでは。 走りの15インチだからこそタイヤにも拘ります。 タイヤはハイグリ。 トーヨータイヤのプロクセスR1R。 奇抜なパターンで個人的にもすごく好きデス。 アドバンのGTRデザインはインチ関係なく健在。 15インチでも十分に反ります。 これがアドバンホイールの醍醐味ですね(^^) シンプルデザインのTC-4ですがすごくインパクトがある。 カラーのアーバンブロンズは他メーカーにはなかなかない艶アリのブロンズ。 まさに死角なしの1台! 低いスポーツカーは絶対正義です(笑) お客様の拘りの詰まった1台に携わることができ感謝であります。 ありがとうございました。 ローダウンツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せください。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- WORK
2021/08/21MAZDA3ファストバックをRSRダウンサス&エモーションM8Rでスポーツテイストに!■MAZDA3ファストバックをRSRダウンサス&エモーションM8Rでスポーツテイストに! ソウルレッドカラーのこちらの車両を本日は一気にドレスアップ(^^)/ ローダウン&タイヤホイールのメニューをご用命頂きました♪ まずはローダウン!こちらのアイテムをチョイス! ■RSR Ti2000 チタン配合スプリングでお馴染みの人気アイテム。 ダウン量はフロント約20mm、リア約40mmと 純正で前下がり姿勢のフォルムを水平へと修正しつつローダウンできます! タイヤホイールはスポーツテイストの代名詞エモーションシリーズより ■WORK EMOTION M8R サイズ:18インチ カラー:マットブラック ■TOYOTIRES NANOエナジー3プラス WORK独自のWFT製法により軽量かつ剛性アップされたモデル。 テイストだけでなくスペックもスポーツです(*^^)v オプションのセンターキャップはWブラックカラーをチョイス。 ブラック単調では味気なくなりがちですが、ブラックメッキリングが アクセントとなり高級感あってカッコいいですよ~♪ ここまで一気にドレスアップしてまいりましたが、 如何ほど変化があるのか。入庫時と比べて見ましょう^^ -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- MAZDA3ファストバックは当店でもローダウンのご相談を多く頂く車種。 その理由は一目瞭然。独創的なフォルムがより強調されるからカッコいいんですよね♪ 特に特徴的なリアフェンダーのワイド感もローダウンすることでより迫力が出ました(*‘∀‘) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのお近くにお越しの際はエアーチェックなどお任せ下さいね(#^^#) クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
2021/08/18どこまで履ける?? ボディーからの突出が気になるマツダ3のホイール交換。意外と難しいマツダ3のホイール交換。 本日はノーマル車輛をベースにホイール交換を行いましたよっ!! 「夏季休業のお知らせ」 誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 2021年8月15日(日)~ 8月20日(金)の6日間 営業再開は2021年8月21日(土) AM10:30~ となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はマツダ3のホイール交換作業となりま~す♬♬ マツダ3と言えばノーマル状態でもスタイル抜群のおクルマ。 そんなおクルマにはドレスアップホイールが良く似合う。。。 それではコチラをご覧ください!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION CR-Kiwami 18Inc 」 納車後にカスタムを計画していたので純正ホイールは16インチ仕様。 純正より2インチアップのカスタムとなります。 ワーク エモーションCR極 18インチには4つのフェイスが設定されています。 7.5J=セミテーパー 8.5J=ミドルテーパー 9.5J=ディープテーパー 10.5J=ウルトラディープテーパー その中でもディープやウルトラディープは一部の限られた車輛しか装着出来ません。 本日のマツダ3はノーマル車輛、そしてディーラーさんへの入庫も視野に入れた保安基準順守仕様。 なのでリム幅は7.5Jを選択!! 横からの画像ですが、とてもバランスが良いですよねっ♬♬ そして適度にローダウンを行っている様にも見えますが。。。 これでも足廻りは純正状態。 さすがノーマル状態からスタイル抜群のマツダ3 ✨ 先程も記載しましたが、本日のコンセプトは保安基準順守仕様。 そこでボディーからの突出を防ぐ為7.5Jを選択。 次に選ばなくてはいけないのがインセットになる訳です。 7.5Jの中で選べるインセットは 「 +53 +47 +38 」 の3パターン。 安全な+53で行くのか。。。 ギリギリを狙えそうな+47で行くか。。。 リアなら+38が行けるか。。。 インセットの設定を見ているだけで色々と妄想が膨らむのはもはや職業病でしょう。。。笑 今回のインセット選定には当店得意の実車計測を行いました!! 実車計測と言えばサイズが選べるマルチピースホイールで行うイメージが強いかも知れませんが、1ピースホイールでインセットを選ぶ際にも行うんですよっ 👍 オーナー様の理想を伺い、そのイメージに近付ける為には使えるものは何でも使う。。。 ちょっと大げさですが、せっかくのカスタムですから満足行く形に仕上げたいですもんねっ✨ 最後の最後にもう1回チェック。。。 フェンダーから糸を垂らしてホイールが突出していないかを確認 👀 ここが1番ドキドキする場面でもありますが、今回も無事クリア出来ましたよぉ~✨ その結果を伝えると。。。オーナー様にも大変喜んでいただけましたっ!! カスタムには色々な方向性があります、貴方の愛車もクラフト厚木店に任せてみませんか?? 皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車されたばかりでまだ新車の香りが漂う車内でしたね。。。 そして狙い通りの形に仕上げる事が出来て良かったですっ 👍 お次はローダウンでしょうか。。。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
2021/08/16CX8にMID RMP 050F 20インチを装着!夏季休業のお知らせ。 クラフト全店8月15日(日)から8月20日(金)まで 全店夏季休業となります。 8月21日(土)10:30より通常営業となります。 皆様には大変ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 こんにちは中島です。 本日ご紹介させて頂くのは MID RMPホイール! セダン・ミニバン等に合うメッシュデザインや スポーツカー向けのスポークデザイン等々、幅広いラインナップがございます(*^^) 一部輸入車用サイズもあり、様々な車種に装着可能なシリーズ! そんなRMPシリーズから「050F」をマツダ CX8に装着させて頂きました(*^^) ソウルレッドのボディにガンメタ系カラーのホイールは めちゃくちゃ似合う組合せです♪ デザインは超シンプルな5スポークタイプ。 エンドまで真っすぐ伸びたデザインは意外と珍しい形状。 スポークの長さがダイレクトに伝わるので ホイール自体がかなり大きく見えますね( ̄ー ̄) ベースカラーはセミグロスガンメタ。 多くのメーカーからガンメタホイールがリリースされていますが その中でもRMPのガンメタはかなり濃いめな色味。 そこにゴールドのエンブレムが組み合わさり ワンポイントがしっかりと際立っております(^^) 黒い樹脂フェンダーが装着されることが多いSUV車。 このようなお車には、フェンダーに合わせた ガンメタやブラックのホイールがすごくマッチします。 お車全体の配色バランスが良いですね♪ 純正より1インチアップの20インチ。 タイヤ幅も225から245になりワイド感が出ました! CX8には丁度良いサイズ感となります。 今回のカスタムスペック ホイール:MID RMP 050F (F/R)8.5J-20インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)245/45R20 イメージ通りの仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- BLITZ
- VOLK
2021/08/10NDロードスターRFをカスタム!アライメントをフルに生かし8.0Jをインストール!憧れのサンナナで太履き仕上げ!アライメントを駆使して8.0Jをねじ込み! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 連日お伝えしていますが今回もスポーツ系カスタムをご紹介! 今年の夏も暑いですがスポーツカスタムもアツい! スポーツカーオーナーの皆様!今がヤリ時ですよ^^ さあ本日のご紹介はハードトップ仕様のNDロードスターRF! コチラのおクルマも当店でご用命が多い人気車種! ノーマルの状態からクラフトならではのセッティングでカッコよく仕上げていきます^^ まずはドレスアップのキホン【ローダウン】から♪ ■BLITZ DUMPER ZZ-R 当店ではすっかりお馴染みとなったブリッツ車高調でベース作り 32段の減衰調整機能に加え、全長調整式モデルとスペック的には申し分なし! 設定車種も幅広いのも人気理由の1つですね^^ プラスαとして今回はコチラも同時に装着! ■Auto Exe(オートエグゼ) アジャスタブルスタビライザーリンク アームの角度を適正化し、スタビライザー本来の機能を復活させるアイテム ローダウン時に組み合わせていただくとより快適に使えますヨ^^ さてベースが完成しましたのでお次はいよいよメインのホイール取り付け! 装着ホイールがコチラ! ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL (16inch) みんな大好き「サンナナ」が今回の主役。 装着サイズによってコンケイブ形状が異なるサンナナ 16インチはFACE-1~FACE-4と4種類のコンケイブ形状がありますが今回は最大のFACE-4で仕上げます FACE-4のカッコイイ落とし幅をGETするには16インチで8.0Jを装着しなければなりません! 普通にポン付けとは当然いきませんのでここからが腕の見せ所です! 仮装着後まずは車高の微調整を掛けます メカニック酒井クンが寸分の狂いもなくセッティング 納得いくまで調整は繰り返されます! 無事調整が完了したらここからが本当の勝負!【アライメント調整】です トゥ・キャンバー・キャスターと前後で計10カ所の調整が可能な ロードスターの特権をフルで生かし8.0Jをねじ込んでいきます。 基準値をベースに1番キレイに魅せれる角度にセッティング お時間はいただきますがこれも完成度の高い1台を作り上げる為・・・ご了承ください笑 無事に調整が終わり最終チェックで試走を行います。 再度トルクチェックをしてすべての作業が無事完了! 完成後がコチラ! WHEEL:VOLK RACING TE37 SONIC SL (Fr/Rr)8.0-16(PG)【FACE-4】 TIRE:FALKEN ZIEX 914F (Fr/Rr)195/50R16 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R OTHER:Auto Exe Ajiustable Stabilizer Link 【BEFORE】 【AFTER】 ペタっとローダウンしたボディに圧巻なコンケイブを効かせたサンナナ もう細かな説明は不要なほどカッコイイですね^^ 同じ組み合わせでもベース作りがしっかりしていないとここまでキレイに魅せれません アライメント設置店だからこそできる完成度の高い1台が完成です! ちなみにマフラーのオーダーもいただいていますが納期が間に合わず今日のところはここまで。 お楽しみはまだ残しておきましょう^^ マフラー装着後は改めてブログにてお伝えいたします! O様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/08/07NCロードスター にアドバン TC-4 でコンケイブでキメる!!NCロードスターにアドバンTC-4でツライチに決める! スポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店。 本日はNC系のロードスターをご紹介します。 ロードスターだと一般的にホイール穴数が4穴を思い浮かべると思いますが 実はNC系は5穴、ホイールを選ぶ幅が多く悩まれる方も多いはず。 ユーザー様も悩みに悩んでアドバン TC4を選択。 決め手は展示が有った事でした。 アドバンホイールは実物を見ると質感やデザインの完成度が 高いので一目惚れする方は多い印象です。 では取り付け前後をご覧下さい(*'▽') 取り付け前↑ 取り付け後↑ この圧倒的なカッコ良さ、たまりません(*'▽')! ボディカラーにバッチリ合いスポーティーが更に増しましたね! ホイール:アドバンホイール TC-4 18インチ レーシングガンメタ/リングカラー タイヤ :ニットーNT555G2 事前に実車計測をしユーザー様のご要望のもと、 しっかりツライチセッティングに仕上がりました。 NC系ロードスターは出面がタイトなので実車計測は必須。 ホイールサイズでお悩みの方は是非ご来店下さいね! クラフト一宮店ではタイヤホイールは勿論の事、 車高調やダウンサスのローダウンや 排気系のマフラーの交換も取り扱いがございますので ご相談下さいね~。 ユーザー様、この度はご来店有り難うございました! 想像以上の仕上がりになり本当に良かったです! また遊びに来て下さいね~(*'▽') ご来店、お待ちしております!
続きを読む -
- ロードスター
- サクラム
- マフラー交換
2021/08/06ロードスターRFにサクラムサイレンサーマフラー取り付け!!新たにロードスターRF用サクラムサイレンサー販売開始!早速取り付けします!! オーナー様からマフラー交換のご要望を頂きました。 サクラムサイレンサーがロードスターRF用でラインナップ されたと言うことで早速取り付けをご紹介します♪ 出口がラッパ型のマフラーでお馴染みのサクラムサイレンサー。 見た目も良しですがなんと言っても人気の秘訣はサクラム 特有の排気音です♪ メチャクチャ音が変わりますので是非サクラムさんの ホームページをチェックして下さいね!! ロードスターRF PIT IN! それでは作業していきます👍 取り付け前↓ 取り付け後↓ メチャクチャイメージ変わりましたね♪ オーナー様にも大満足頂きました。 ロードスターのマフラーでお悩みの皆様 サクラムサイレンサーを候補に入れてみては どうでしょうか?? オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております♪ 次はホイール交換ですね(*'▽') 是非お待ちしております!! ロードスターのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さい!! では一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- MAZDA3
- RS-R
2021/08/04やっぱり純正車高は許せない(笑)!?アクセラスポーツのローダウン!■アクセラスポーツをローダウン!RSRのダウンサスを装着です! 純正ホイールのままの施工ももちろん大丈夫! カスタムするなら、まずはローダウン?? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様のBM2 アクセラスポーツ。 車好きなら、どうしても気になっちゃう所がありますよね、、、 ココ!! フェンダーとタイヤとのクリアランス。 ローダウン好きなカスタムフリークの皆様なら 許せない隙間ですよね^^ O様も、そのうちのおひとり(笑) 装着するのは、 RSRのローダウンサス。 数あるダウンサスメーカーの中でも 新型車の開発も特に早く、幅広い車種ラインナップで 人気の老舗メーカーさんです。 SUSPENSIONS:RSR DOWN BEFORE↑ AFTER↑ 純正車高比は、 フロントが約35mm、リアも約35mmのダウン。 がっぽり空いたフェンダークリアランスも 35mmのローダウンで指2本ほどに^^ しっかりした乗り味で、 コーナリング時のロールも抑えシャープな走りが ウリのダウンサスです^^ K様、いつもラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございます。 ホイールも変えたくなりましたら、ぜひっ!! RSRのダウンサスもクラフトナゴヤドーム西店へ お任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ロードスター
- RAYS
- ツライチセッティング
2021/08/03ロードスターRFを8.5J化!太履きツライチで仕上げました!ローダウンだけならほぼ限界サイズ!? NDロードスターRFをインチキープで 太履きツライチで仕上げました。 鈴鹿店の小林です。 フルノーマルの状態でご入庫。 今回はサイズもちろんノーマルでは 履くことができませんが 装着するために車高を落とし、アライメントで 数値をビシキメすればツライチなロードスターの完成。 当店でHKSと並んで人気のBLITZを装着。 ローダウンすることで履けるサイズの幅が アップしたらやっぱり限界までいきたい(笑) 本当にロードスターに履けちゃうの!? くらいな強烈なコンケーブですね~。 フル調整できるNDロードスターは アライメントでサイズをしっかり詰める ことができます。無理かな?と思っている サイズでも意外と入るんです。 得意分野ですのでご相談ください(笑) Wheel:RAYSグラムライツ 57トランセンド 8.5J-17in H8カラー Tire:BSポテンザ Sus:BLITZダンパーZZ-R マックスコンケーブのフェイス2は インチこそ違えどWRXやランエボが 履けるフェイスデザインと同じ。 4穴コンパクトなロードスターで この迫力は!?って感じで(笑) RFはもともと17インチなので インチはキープとなりますが 似て非なるものというか 純正とはもはや別物。 フェイスのコンケーブはスポークの 長さとも大きく関係性があり、 17インチの良さが存分に発揮された のではないでしょうか。 愛車をどう魅せたいか、オーナー様の コンセプトがハッキリと分かる1台です。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- WORK
2021/08/01NDロードスターにWORKシーカーFXを装着!ステップリムが決め手のクラシカルSTYLE!■NDロードスターにWORKシーカーFXを装着!ステップリムが決め手のクラシカルSTYLE! 本日はローダウン済みのNDロードスターへ 実車計測を経て2ピースホイールをオーダー頂きました(^^)/ さっそくご紹介していきます! ■WORK Seeker FX サイズ:18インチ カラー:カットクリア ■NITTO NT555G2 クラシカル2ピースホイールとも呼ばれるこちらは ステップリム採用!これが今回のミソとなります^^ 入庫時にはダウンサスが装着されておりましたので 各部干渉チェックとツラ具合を実車計測にて計算しオーダー(^^)/ 装着するとこんな感じ(^^♪ パッと見、18インチに見えないですよね? 冒頭で軽く触れた”ステップリム”とはその名の通り リムが2段になっており、タイヤと接する所は18インチに。 そのもう一段奥に配置されるディスクは17インチなんです^^ ローダウンフォルムに人気の18インチと、走りの17インチ これを良いとこ取りした仕上がりになるので 車のバランスを崩さず、大口径サイズが履けるといったメリットがあります(*'▽') 2ピースならではのワイド&ローSTYLEもカッコいいですよ~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 お近くを通られた際はまた遊びに来てくださいね(#^^#) クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- TEIN
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/07/31【マツダ3ファストバック】TEINでローダウン!!アドバンレーシングRGⅢでツライチセッティング!!■マツダ3をストリートアドバンスZでローダウンし、同時にRGⅢでツライチで装着デス☆彡 個人的に発売当初から 先進的なデザインで好きなフォルム。 そして、ご相談も多い車種。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、O様のマツダ3ファストバックを ローダウン&ツライチセッティングのご用命を 頂きましたので、ご紹介していきます。 少し、長くなるかもです…。 まずは、ノーマル車高のマツダ3をローダウン化します。 ■TEIN ストリートアドバンスZ。 O様に選んで頂いた、ストリートアドバンスZは、 ストリート走行をターゲットに絞ったネジ式車高調。 その中でも、乗り心地に一番拘りを。 メインとなる街中、高速道路での快適に走破が 出来るしなやかさに拘って設計されております。 そして、O様の希望の車高調整が 完了すれば、足回り交換には必須の 「3Dアライメント」で調整していきます。 車高調整中にホイールの抜き替えも 同時に行っていきますよ('ω')ノ ■YOKOHAMA アドバンレーシングRGⅢ。 RGⅡの進化バージョンとして登場。 6本スポークデザインをベースに 更に長いスポーク&コンケイブフェイスを実現。 今回のO様のサイズ設定でも 深めのコンケイブフェイスを手に入れております('ω')ノ フロントは、スタンダード。 リアは、GTRデザインで、前後違いで セッティング。この意味が後ほど分かります^_^ アライメント調整と試走が終われば、 ローダウン&ツライチセッティングされた マツダ3ファストバックの完成デス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング RGⅢ。 前後違いでセッティング。 TIRE:純正流用。 SUSPENSION:TEIN ストリートアドバンスZ。 気になるツライチ具合も、 めちゃめちゃタイトですが、 しっかりと収まっており、 抜群のツライチセッティングです。 ドアップでも良い感じですよね(*^^)v 納期でO様にはご迷惑をかけてしまいましたが、 この仕上がりは、待ったかいがありましたね。 ありがとうございました。 マツダ3のカスタムのご相談は、 実績豊富なクラフト多治見店に ぜひご相談ください。 最高な仕上がりになるよう 全力でお手伝いします(*^^)v ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県