Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/1730系ヴェルファイアのリヤにはWORKジーストBST1 10.0Jのディープコンケイヴ!!ミニバンカスタムも得意のクラフト知立店。 30系ヴェルファイアにWORKホイールで リヤに10.0Jのディープコンケイヴをインストール!! 以前当店にてパーフェクトダンパーを装着し、ローダウンさせて頂いたおクルマ。 クラフトの十八番。実車測定を行いオーナー様の理想のスタイルを実現していきます。 ホイールはカスタムシーンのパイオニア WORKブランドのジーストBST1 フルリバースリムのジースト。 図太い6本スポークでとても人気なデザインです♪ フロントは9.5J リヤを10.0Jを使用!! コンケイヴの強弱を付けていきます。 タイヤはニットーのNT555 G2 20インチの推奨サイズ245/40R20でセッティングさせて頂きました。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK ジースト BST1 SIZE:(Fr)9.5J (Rr)10.0J 20インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/40R20 SUS:パーフェクトダンパー サイズもオーナー様と打ち合わせをさせて頂き ご希望の理想サイズでツライチ仕様♪ ミニバンカスタムも得意の当店ですので、 是非ご相談頂けたらと思います^^ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
2021/05/15アルファードにWORK グノーシスGR204を装着!コンポジットバフブラッシュドカラーが魅力的!■アルファードにWORK グノーシスGR204を装着!コンポジットバフブラッシュドカラーが魅力的! 大型ミニバンの足元を2ピースホイールでイメチェン! ホイールのカラーリングも魅力です(*‘∀‘) ランベックLF1が装着されカッコいいこちらの30アルファード。 本日はNEWセットでイメチェンしていきます(^^♪ ■WORK グノーシスGR204 サイズ:20インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド(PBU) ■ダンロップ VEURO VE304 メッシュタイプのホイールで、Y字スポークがオシャレ(*‘∀‘) 2ピースホイールならではのリムがチューナーホイールらしくて素敵です♪ ディスクの天面はブラッシュド。側面はバフで仕上げられており これが高級感あるカラーリングでとてもカッコいいんですよ(´ω`*) タイヤは最上級の静粛性・快適性を誇るダンロップのVE304をお選び頂きました。 大口径サイズではタイヤの扁平がかなり薄くなるので タイヤの違いによる乗り味の変化は絶大。 自動車部品の中で唯一、地面と接する大切なパーツこそがタイヤなので 一番重要と言っても過言ではありません。 当店はタイヤプロショップ。お車のカスタム以外にもタイヤ選びは是非ご相談下さい(^^♪ この度は当店をご利用頂きありがとうございました! ミニバンのタイヤホイールもお任せ下さい(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- BLITZ
2021/05/1510アルファードをブリッツでゴリゴリサゲちゃいます!!■アルファードをブリッツZZRで腰高感を消し去りますよぉ♪ 現行アルファードのカスタムが多いですが、 10アルファードもまだまだ現役バリバリで カスタムしていきますよぉ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ホイールを交換済みのF様の10アルファード。 ミニバン特有の腰高感が気になってしまうので、 今回は、こちらに着手していきますよ('ω')ノ ■ブリッツ ZZR こちらで今回F様が気になっている、 腰高感を解消したいと思います。 言わずと知れた、クラフトでも施工実績の多い、 ブリッツさんのZZR。 リーズナブルな価格設定な上に 32段階の減衰力調整が付いて、 幅広いユーザー様から人気のある、一品。 F様の希望の高さまで下げたら、 必ず行うのが、アライメント調整!! 足回りを変えた時や、タイヤを新調する際に 行うと効果的ですので、詳しくはスタッフまで お声がけください。 アライメント調整も終わり、 ハンドルのセンターブレ等も修正したら、 完成となります。 BEFORE↑ AFTER↑ 約50㎜程のダウン。 かなり、イメージがガラッと 変わりましたよね!(^^)! アルファードクラスになると これぐらい下がってた方が カッコいいですね! ホイールサイズも良い感じに収まっており、 完成形に近くなったのではないでしょうか? F様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 アルファード/ヴェルファイアの カスタムをお考え中のオーナー様。 クラフト多治見店にお任せいただければ、 ほぼほぼ、間違いなしでカッコよく仕上げます('ω')ノ クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- ツライチセッティング
2021/05/14足廻り&タイヤ・ホイールをまとめてお任せいただくメリットとは。。5月15日(土)AM10:30~ 営業再開となります。 ご利用よろしくお願いいたします!! ノーマル車輛から一気に仕上げますっ🔧🔧 足廻りとタイヤ・ホイールはまとめてお任せ下さいねっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・30ヴェルファイア。 上の画像の様にノーマル車輛をお預かりいたしました。 本日の作業はローダウン&ホイール交換となりま~す✨ ローダウンに使用するアイテムは車高調。 そして車高調の中でも乗り味を最大限に考慮したモデルをチョイス!! 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー 5G スペシャル 」 ローダウン量よりも乗り味を重視したい。 それでいてある程度のローダウン量を希望しているオーナー様にピッタリのアイテム✨ 上の画像は見ての通り、ノーマル状態ですね!! 続いてはパーフェクトダンパーを装着しローダウンを行った画像になります。 タイヤとフェンダーの隙間も減り、とてもスタイリッシュに仕上がりましたよねっ👍 ローダウン量は-45mm(メーカー推奨値)となります。 ローダウンするならこれ位は下げたい!! そんな場合、ローダウンスプリングはオススメ出来ませんかね。。。 でも、ダウンスプリングがローダウンに向いていない訳ではありません。 店頭ではオーナー様のお好みを伺った上でオススメのパーツをご紹介させていただきます!! ご自身のイメージに近付けるには何を選んだら良いのか。。。 難しい選択だと思いますのでローダウンのご相談はぜひクラフト厚木店にお任せ下さい!! カッコ良くキマりましたねっ✨ ローダウンと一緒にご購入いただいたホイールは 「 マーベリック 1307M 20Inc 」 深みのあるカラーで人気のプレミアムシルバーをチョイス!! デザインのタイプはメッシュの部類になりますでしょうかね。 マーベリックのメッシュと言えば709Mも健在!! 発売後数年が経過しますが今でも人気のモデル。 本日装着の1307Mは709Mとはまた違ったタイプのメッシュになります。 709Mは丸みを持たせたメッシュデザインでしたよね!? それに対し新作の1307Mは少し角ばったエッヂを効かせたデザイン。 そして立体感も追加された今の流行を取り入れたデザインとでも言いましょうか。 以前にメーカーさんにサンプルを見せてもらった時に 「 これは売れそう!! 」 っと思いましたが。。。 予想通りの反響で、当店でも多くのご相談を頂いておりますっ✨ それと。。。 表題にもあります 「 足廻り&タイヤ・ホイールをまとめてお任せいただくメリット 」 とは何か気になりますよね?? 答えは 「 無駄なく理想に近い仕上がりをGet出来る 」 事だと思います!! ドレスアップとはトータルバランスが重要だったりします。 例えば、ホイールの出ヅラや車高のセッティング。 せっかく購入したホイールですが、カッコ良く魅せる車高のセッティングと言うのがあります。 これは事前の打ち合わせでオーナー様のドレスアップイメージを確認する所から始まります。 マーベリックの様にオーダーインセットが可能なホイールなら上の画像の様にピッタリツライチ仕様を作る事も可能。 ですが、ツライチ仕様に見合った車高にセッティングする事でカッコ良さが際立つ訳です。 ちなみに、装着する車高調や取付け店舗によっては車高は変わってきますよね!? そうなるとホイールを装着する際やサイズを決める際に車高のリセッティングやアライメント調整を行う必要が出てきます。 そこで発生してしまう作業工賃がもったいないと思う訳です。。。 当店で足廻りとタイヤ・ホイールをまとめてお任せいただければ、完成のイメージを意識したセッティングが一度で済むので余計な費用を抑える事が出来ると言った訳です!! これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンに20インチツライチ仕様でカッコ良い愛車に変身しましたねっ 👍 そして乗り心地にも定評のある車高調で快適に乗っていただいているのではないでしょうか?? 楽しいCarライフをお送り下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2021/05/1330アルファードにバックレーベルジーストST2 19インチ装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファード! 人気のコンケイブホイールを実車計測にて仕上げましたよ~(*^^) WORK バックレーベルジーストST2。 相変わらず人気が衰えないジーストシリーズ( ̄ー ̄) 今回はコンケイブに拘りつつも、やり過ぎない 大人なスタイルにさせて頂きました☆ カラーは通常のジーストには設定のない 「ブリリアントシルバーブラック」をチョイス。 このガンメタのようなブラックのような、独特な色味が人気です(^^) 高級感抜群なカラー! 乗り味を最大限重視し、19インチを装着。 バックレーベルはフルリバースタイプとなるので ディスクは通常のジーストの20インチと同じ大きさ。 19インチでもスポークの長さはしっかりと際立ちますよ~( ̄ー ̄) ディスクデザインは前後ミドルコンケイブをインストール! やはりこの落込み具合がかなりカッコイイですね(*^^) インセット等は実車計測にてオーダー。 ディスク面が突出しないよう、バランスを見て決めさせて頂きました♪ フェンダーエクステンションが装着されていますので これも加味して内側に入り過ぎないようセッティングです(^^) 程よく、大人なスタイルに仕上がりました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベルジーストST2 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R19 カッコ良く仕上がった30アルファード。 次回はローダウンでさらにカッコ良くさせて頂きます♪ 車高調到着まで楽しみにお待ちください(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/05/12WORK バックレーベル ZEASTって何??WORK ZEAST を諦めていたオーナー様必見!! バックレーベル ジーストなら装着出来るかもしれませんよ。。。 5月9日(日)~ 5月14日(金) までの6日間は休業中となっております。 5月15日(土)AM10:30~ 営業再開となりますのでよろしくお願いいたします!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・30アルファード後期モデル。 人気のZEASTをご購入いただきましたよぉ~♬♬ WROKさん得意のセミオーダーカラーをチョイス!! ZEASTの標準カラーには設定されていない渋いブロンズ系カラー。 コチラのカラーは 「 チタンゴールド 」 となります。 セミオーダーカラーは当店でも良く使いますが、このチタンゴールドは人気上位のカラー✨ キラッキラのインペリアルゴールドとは違い、落ち着いたカラーなのも人気の理由でしょうか。 ちなみに、いつものジーストとは少し違うのが分かりますでしょうか!? 本日装着のジーストは 「 バックレーベル BST2 」 となります!! 通常のジーストはステップリム形状。 バックレーベル ジーストはフルリバースリム形状となっております。 要は段リムではないリム形状と言う事!! ちなみに、バックレーベル ジーストの1番の利点は 「 履けるクルマが増えた事 」 分かり易く言うと、設定インセット幅が広がった事で装着出来なかったクルマにも装着出来る様になったと言う訳です!! アルファード・ヴェルファイアで例えます!! 従来のジーストシリーズの場合、ローダウンを行っていない車輛だと装着するのが厳しかった所が。。。 バックレーベル ジーストの場合は装着出来る様になったんです!! 装着出来なかったの意味は。。。 保安基準を狙いつつ、ミドルコンケイブを装着する事を言います!! もちろん、従来のジーストシリーズでも装着は出来ましたが、セミコンケイブが条件となっておりました。 せっかくジーストを履くならコンケイブディスクを装着したい。。。 そんな声に応えてくれるのが 「 バックレーベル ジースト 」 と言う訳です!! その情報待ってました。。。 そんなオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談くださいね~✨ I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 実車計測から算出したホイールサイズ。。。 なかなかの出ヅラに仕上がりましたよねっ 👍 それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2021/05/12大型ミニバンにピッタリなホイール!?30ヴェルファイアにマーベリック1010Sを装着!■大型ミニバンにピッタリなホイール!?30ヴェルファイアにマーベリック1010Sを装着! 誰もが憧れるアル・ヴェルのドレスアップ! フルサイズミニバンの圧倒的な存在感を タイヤホイールでもっと見せつけましょう(*'▽') 本日はこちらのヴェルファイアへ2ピースホイールの装着です^^ ■MAVERICK 1010S サイズ:20インチ カラー:メタルシルバー 重厚感のある太めな10本スポークで 大型ミニバンの足元をより強靭なイメージに。 マルチピースホイールならではの深リムは ヴェルファイアにピッタリなツライチサイズで。 黒ボディにメタルシルバーかっこいいですよね! 落ち着いた雰囲気で上品さがあります。 1010Sはスポークタイプホイールにありがちなスカスカ感もなく ミニバンにピッタリなのでは!?(*´ω`) ヴェルファイアのタイヤホイールも得意です♪ クラフト岐阜長良店でした。 -営業日のご案内- 5月9日(日曜)~5月14日(金曜)まで 誠に勝手ながら休業とさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/10まだまだ続く「 コンケイブ 」 人気っ!!5月9日(日)~ 5月14日(金) までの6日間は休業中となっております。 5月15日(土)AM10:30~ 営業再開となりますのでよろしくお願いいたします!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・30アルファードHV。 以前に20インチセットをご購入いただきましたが、今回は21インチ✨ それではコチラをご覧下さい!! 「 WORK ZEAST ST2 21Inc 」 カラーはブラッシュドをチョイス。 落ち着いた色合いながらも高級感を演出。 そしてジーストが人気を博した「コンケイブディスク」を装着。 セミコンケイブ・ミドルコンケイブ・ディープコンケイブ ジーストにはこの3つのタイプが設定されていますが、ミドルコンケイブ以上はだいぶコンケイブしている様に感じます。 もちろん出ヅラにもこだわり前後でインセットを調整。 コンケイブ&ツライチ仕様のコンビネーションが迫力満点っ♡ ホイールサイズを実車計測で導き出した事でスペーサーを使わなくてもバッチリツライチですよぉ~♬♬ 21インチが人気の理由。。。 それはボディーサイズとのバランスが良い所!! そして245/35-21を使うのでタイヤが程良く薄く見えスタイリッシュに仕上がる所!! 貴方の愛車もクラフト厚木店得意の実車計測を使いカッコ良く仕上げちゃいませんか?? 関連ブログ ホイールサイズを決める実車計測とはこんな作業です!! N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調&20インチ仕様から始まり、バージョンアップの21インチ仕様。 愛車がまたまたカッコ良くなりましたねっ 👍 遠方からのご来店ありがとうございます、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2021/05/1030アルファードの18インチドレスアップ!レオニスSKでお洒落に!■30アルファードの18インチドレスアップ!レオニスSKでお洒落に! タイヤホイールのご相談が多いアルファード。 パーツも豊富なのでカスタムにも幅があり どんなパーツを付けるのかとても楽しい車ですよね(*'▽') 本日はこちらのセットをご用命頂きました♪ ■weds レオニス SK サイズ:18インチ カラー:BMC/MC ■TOYOTIRES トランパスMPZ ドレスアップホイールで人気のレオニスシリーズ デザインの種類がかなり豊富で お好みなデザイン、カラーが見つけやすいです^^ タイヤはミニバンにピッタリのトランパスMPZ ふらつきにくく、運転していて疲れにくい人気のミニバン専用設計タイヤです(*´ω`) ホイールはweds独自のAMF製法で造られていて 純正よりも軽量・高強度に仕上がっています♪ 燃費向上にも期待できますよ(^^)/ クラフト岐阜長良店で好みのホイール見つけてみませんか? 皆様のご相談お待ちしております♪ -営業日のご案内- 5月9日(日曜)~5月14日(金曜)まで 誠に勝手ながら休業とさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RS-R
- WEDS
2021/05/09ヴェルファイア ゴールデンアイズをRSR車高調でローダウン&クレンツェ シンティル 21インチで映え♪ミニバンローダウンスタイルも得意のクラフト知立店。 アルファード、ヴェルファイアなどもお任せあれ。 クレンツェの大口径21インチホイールでパリッとキメます。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着済みのおクルマ。 夏用のセットを20インチや21インチにした場合、 タイヤの直径外径は少し大きくはなりますが、 タイヤが薄くなる分腰高な印象になってしまいがち。 ローダウンする方法は2種類。 ①ローダウンスプリングで落とす方法 ②車高調キットで落とす方法 ①にした場合、車両誤差によりダウン量は数ミリでも異なります。 ここまでは絶対に下げたい!!という事であれば ②をチョイスして頂いた方がお勧め。 RSRから設定されている、減衰力固定式のベーシックIでローダウンします。 オーナー様の理想の車高に合わせたら後はホイール。 クレンツェ シンティル 21インチステップリム。 ディスクカラーは映え映えのデザインクロームをチョイス。 オーナー様と打ち合わせした結果、 オプション設定でゴールドピアスボルトに変更させて頂きました。 デザインクロームのディスクカラーにゴールドは 足元をさらに映えさせてくれます。 ホイールが9.0Jに対し、タイヤは245/35R21。 ニットーのNT555 G2は他メーカーの同じタイヤサイズだとしても少し太め。 そこまで引っ張りすぎる事もありません。 でも引っ張った時に奇麗なのもG2の特徴です。 デザインクロームのディスクにゴールドピアスボルトであれば とことん映えさせましょう!!て事で 極限ナットのゴールドをチョイス。 ゴールデンアイズにぴったりな組み合わせです♪ 車高調とタイヤホイールを取り付けたら あとは4輪アライメント調整作業へ。 足回りを交換した際には必須作業です。 トゥ角やキャンバー角の調整を行います。 極限ナットは比較的長めのナットですが、 使用するディスクによってはナットが突出することもなく装着が出来ます。 WHEEL :クレンツェ シンティル ステップリム仕様 COLOR :デザインクローム (オプション ゴールドピアスボルト) TIRE :ニットー NT555 G2 NUT :極限ナット SUS :RSR ベーシックI おおよそ指2本程入るクリアランスまでローダウン完了。 出ヅラも出過ぎず、引っ込み過ぎず オーナー様の拘りが理想の形になったヴェルファイア。 オーナー様に仕上がりを喜んで頂けてとても良かったです♪ この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております^^ ミニバンカスタムもクラフト知立店にお任せを。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/0330ヴェルファイアにジーストST1 20インチ ディープコンケイブ!こんにちは中島です! 本日もトヨタ30系ヴェルファイアのホイール交換をご紹介です(*^^) 昨日はコンケイブホイールをご紹介しましたが 今回もコンケイブの火付け役となったあのホイールを装着です♪ WORK ジースト ST1! 30系ヴェルファイアにコンケイブと言えばコレですよね( ̄ー ̄) これまで何台も装着させて頂いた大人気モデル。 このシンプルな6スポークデザインと激しい落込みがすごくカッコイイです☆ 車高はブリッツ車高調でしっかりとローダウン済。 20 or 21インチで悩むところですが、乗り味も考慮し 今回は20インチにて装着です(^^) 程よい肉厚タイヤで、見た目も走りもGOODな仕様。 ホイールカラーは王道の「トランスグレーポリッシュ」 WORKホイールでも一部のモデルのみに設定されたカラーリング。 ガンメタでもシルバーでもなく、とても渋い色味となります(*^^) 選べるセンターキャップは、敢えてのワンポイントでレッドを組み合わせて頂きました♪ オーダーインセットの2ピースホイールということで 今回も勿論実車計測にてサイズを決定です! 前後でJ数・インセットを変更しパッツパツなスタイルに仕上げております。 リアには10J・ディープコンケイブを装着。 当店では鉄板のマッチングとなります( ̄ー ̄) このコンケイブ具合がいいんですよね~ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 理想の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/02前後ディープコンケイブ!30アルファードにグノーシスCVX 21インチ!こんにちは中島です! 本日は30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v 人気のコンケイブホイールを前後ディープスタイルにて仕上げました♪ 装着モデルはWORK グノーシスCVX。 ヒネリ+コンケイブデザインで流行をしっかり押さえたデザイン。 巷ではこのホイールを履かれた方だけのオフ会もあるらしく 非常に人気のモデルとなっております( ̄ー ̄) 装着カラーは「コンポジットバフブラッシュド」 天面ブラッシュドに、サイドバフ仕上げということで 非常に豪華なカラーリング(^^) 特に斜めから見た時は、かなり明るめな印象です♪ インチは21インチ。 これまでのホイールは21インチになると ステップリムしか選べませんでしたが CVXはフルリバースリムが選択可能です! これにより21インチの大きさ感がダイレクトに伝わりますよ~ 今回は拘りの前後ディープコンケイブを装着。 センターへの落込み具合がかなりカッコイイですね♪ インセットも前後同サイズ。 リアサイズをベースに、フロントはキャンバー角調整で対応。 ホイールを仮当てしながらアライメント調整をしておりますので 前後共に出ヅラはパッツパツです(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F/R)9.5J-21インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 ディープコンケイブで迫力のスタイルにて完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2021/05/02ヴェルファイアに21インチの大口径アルミ!RAYS ベルサスサルヴァトーレを装着!■ヴェルファイアに21インチの大口径アルミ!RAYS ベルサスサルヴァトーレを装着! アルヴェルのホイールは21インチも大人気♪ 大口径ならではの迫力をご覧あれ(*'▽') 一年を通してカスタムのご相談が多いミニバン。 本日は大口径21インチのセットをご用命頂きました^^ ■RAYS STRATAGIA Salvatore サイズ:21インチ カラー:PAC(ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ+マシニング) ■FALKEN AZENIS FK453 2x5本スポークデザインはスポーティーな印象を受けますが こちらのホイールには他にないプレミアム感が(#^^#) リムエンドギリギリまで造形されたスポークが 大口径をより引き立てる感じでカッコいいです♪ 既にローダウン済みな車両でしたのでツライチなサイズで装着! 男前なフロントフェイスに負けない足元になりましたね(^^♪ せっかくの新品セットでしたので3Dアライメントもご用命頂きました(*'▽') 車高調にてローダウンされておりましたので調整前・後では走りが違います^^ 同時にハンドルセンターもしっかり調整して完成です! ローダウン・エアロ・アルミ! カスタムカーの3種の神器が全て揃いましたね(*´ω`)笑 オーナー様のセンス光るカッコいい1台となりました♪ この度はカスタムのお手伝いをさせて頂きありがとうございました! またのご利用お待ちしております(^^♪ クラフト岐阜長良店でした。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
2021/04/2930アルファードに最新モデルHKSハイパーマックスSで低めにセッティング。話題の最新モデルの車高調をモデリスタエアロのAGH30Wアルファードに装着。 クラフト知立店 河北です。 少し前にマーベリックの21インチをごご購入いただきましたお客様からローダウンのご用命いただきました。 装着したのはHKS ハイパーマックス S HKS待望の最新サスペンションキットです。 お客様もHKSの最新の車高調となれば絶対にすぐ欲しい! との事で発売前からオーダーを入れていただきました。 SスタイルシリーズとMAX4シリーズの統合により生まれたのがハイパーマックスS。 最新モデルと従来モデルでは何が変わったのか? 一番の変更点は乗り味。 大人気のMAX4GT 20SPECで乗り心向上の為に採用された、 デュアルプリロードバルブを採用。 急激な入力に対してもリニアなが得られるよう反応先代モデルから採用されていたダ ンパーのオイルバルブ、プリロードバルブシステム(PVS)がデュアル化となり伸び 側のダンパーの動きをスムーズにし、無駄な動きは抑えることで路面に吸いつくよう な仕上がりとなりました。 見た目も従来品から比べると違いが(^_-) アジャスターのカラーもガンメタ調でカッコイイ。 コチラはHKSさんの商品ではないのですが、 リアパートの玄武リアバンプラバーでストロークも確保♪ このパーツはアルファードローダウンにはマストアイテム。 【BEFORE】 【AFTER】 車高はメーカー様の基準値から約1センチダウン。 もう少し落ち幅に余裕はありますが普段乗りと見た目の両立でこの車高へ。 ホイール:ウェッズ マーベリック905S サイズ :21インチ【ノーマルリム】 カラー :マットブラック タイヤ :ファルケンFK510 ナット :キックスデュアルフェイズシステムDP50 サス :HKS ハイパーマックスS&玄武リアバンプストッパー 元々ホイール交換のみで、ローダウンを検討していなかったお客様。 でも、思い切ってローダウンしてみたら・・・・ お客様も大満足。 ローダウンして21インチがよりいきてきました。 お客様の次なる構想はなんとホイール交換・・・ まだホイール交換後、数か月しか経っていませんがクルマ好きに終わりはありませんね(^_-)-☆ ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店までご用命ください(^^♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
2021/04/2530ヴェルファイアをローダウン!シュヴァートクヴェルの20インチで仕上げました!30系アルファード、ヴェルファイアも熟成期。 お客様の「どういうふうにしたいか」に 色んな角度からご提案できますよ~。 鈴鹿店の小林です。 本日の30ヴェルは若手オーナー様。 羨ましい!こういうのって勢いも 超大事ですから、ドーンとローダウンと インチアップを同時にご用命いただきました! 車高調はBLITZ ダンパーZZ-R。 車種ラインナップも随一で セッティング幅も豊富なのが人気。 BLITZで下げてコイツを入れます! シュヴァートレグニッツは繊細なフィンが 特徴の2ピースホイール。 リムもバッチリ深いです。 車高調化にあたり一部純正パーツを 流用するのですが、当然こうなっているワケです。 新規パーツと擦り合わせる部分ですから 砂、汚れはしっかり除去。 ボディ側も交換パーツがくる場所は 全て清掃していきます。 そのまま組み付けるとひょっとしたら 異音の原因になるかもしれませんしね。 まぁ、何よりキレイな方が気持ち良いですから(笑) 最後はアライメント調整で仕上げ。 Wheel:WORKシュヴァートレグニッツ 20インチ ブリリアントシルバーブラック Tire:ヨコハマ ブルーアースRV02 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R エアロレス仕様ということでバランスを考えた 落とし幅。タイヤは乗り心地、静粛性を 考えブルーアースRV02をセレクトいただきました。 20インチの国産ミニバンタイヤはお安くはないですが やっぱり「高いものは良い」と思わせてくれるのも事実。 30系の素性を生かしたドレスアップですね。 BLITZ=落とせるイメージありませんか? 指1本までペタッと落としました。 リムもしっかり深く、ローテーションも できるサイズで乗り心地もGOOD。 イイトコドリの30ヴェルファイアが完成です。 と、実はご兄弟でご来店いただきまして触発(笑) 同時作業でノアもカッコ良く仕上げ させていただきました。 ありがとうございます! 同じ趣味ってこれからもずっと 楽しく共有できるんだろうなって思います。 「次何するの?何買うの?」とかね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県