Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「HONDA」の記事一覧
-
- コンパクトカー
- HONDA
- TEIN
- WEDS
2021/06/24FITにウェッズスポーツSA-20Rを。TEINのダウンサスも同時施工です!■ウェッズスポーツも当店にお任せ!SA-20Rをフィットハイブリッドに装着デス! スーパーGTなど、 長年のレース参戦で培ったノウハウを 市販向けにフィードバックしているウェッズスポーツ。 性能もさることながらルックスも◎なホイールばかりなんです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、K様のGP5 フィットハイブリッド。 冒頭でご紹介させて頂いたウェッズスポーツの装着と 同時にダウンサスの取り付けでのご入庫。 装着するのは、 テインのハイテク。 テインのローダウンサスペンションの中でも 乗り心地やバランスの良いダウン設定のバネです^^ 純正15インチから 2インチアップの17インチを装着。 ウェッズスポーツシリーズは、 『AMF』という製法で作られています。 これは、リムを回転させながら熱と圧力をかけ、 ローラーを使って伸ばして成型していく手法。 それにより、リムに比べて厚みを薄くすることができ、 大幅な軽量化にも貢献してくれるんです。 WHEEL:Weds WedsSport SA-20R 17inch TIRE:DUNLOP LEMANS5 SUSPENSIONS:TEIN H-TECH ホイールカラーは、WBC(ウォースブラッククリアー)。 いわゆるブラポリ系のカラーの上から、 ブラッククリアでコートしたカラー。 ドレスアップ系のホイールとは違う スポーティな印象のカラーリングです^^ そしてダウンサスでのダウン量は、 約35mmのローダウン値。 フェンダークリアランスは、 ボクの指で2本分ですネ^^ しっかりローフォルムになりました。 ホイールのインセットも コダワリの前後違い! タイヤローテーション作業は無視(笑)の ツラ狙いセッティングです^^ K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいネ! ウェッズスポーツは、もちろん当店にて展示中! よりモータースポーツに特化したTC105XやRN-05M、 新作のSA-99Rなど展示してます^^ ウェッズスポーツ見るなら クラフトナゴヤドーム西へどうぞ! ※展示商品は、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
続きを読む -
- ヴェゼル
- リフトアップ
- TANABE
2021/06/21【新型ヴェゼル】タナベさんからUP210の開発完了!!!流行りのオフ系カスタムも似合う!?■新型ヴェゼルをアゲちゃいましょう!!タナベUP210が開発完了!! こんにちは。 新型車にはすぐに食いついてしまう、 多治見店の中村です。 早速、Honda Cars 多治見西 多治見インター店に お邪魔し、カタログを貰ってきちゃいました。 カメラを忘れてしまい、 試乗車で新型ヴェゼルがあったのに、 撮れませんでした…( ;∀;) 以下、写真はタナベさんのフェイスブックより引用。 早速、タナベさんは3月11日の先行発売の 新型ヴェゼルでのアップサス、ダウンサスの 開発に着手するため、手に入れていた模様。 4月26日よりNF210の開発からスタートし、 GW明け頃より、UP210の開発を始めておりました。 HONDA VEZEL。 型式:6AA-RV6。 フロント:約35㎜アップ。 リア:約20㎜アップ。 BEFORE↑ AFTER↑ 純正ダンパーでの許容範囲での車高上げ。 乗り心地もNF210 ゆずりの快適性を実現。 そして、悪路・除雪路での走破性の向上となります。 現行RAV4が出てから、SUVのオフ系カスタムが 大流行中ですよね(*^-^*) そして、最近では、シャコタン化するのではなく、 オフ系に仕上げるが広まりつつありますよね(*^^)v 僕は、このオフ系カスタムの波に乗って、 オフロード仕様にしちゃうかも・・・。 皆様は、新型ヴェゼルをどちらに仕上げますか? 納車待ち、納車したよ!!!という方。 カスタムをお考えなら、クラフト多治見店にお任せください。 そして、オフ系orオン系どちらにするか こっそり中村に教えてください(笑) 今後、サゲとホイール記事を試行中。 乞うご期待♪ クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- スポーツカー
- HONDA
- WRX
- ENKEI
2021/06/16WRX STI&アコードユーロRにエンケイNT03RR 装着!本日はエンケイホイール「NT03RR」の装着をご紹介です(*^^) スポーツモデルが多いエンケイホイールの中でも よりレーシーなスペックの「レーシングレボリューション」シリーズとなります♪ 今回は2台装着させて頂きましたのでご紹介です! まず1台目は当店得意のWRX STI。 元々アドバンGTを装着されていましたが仕様変更で 新しくNT03RRを装着となります♪ 19インチ→18インチ化で一気にイメージが変わりました( ̄ー ̄) カラーはエンケイホイールでは定番のマットダークガンメタ。 名前の通り艶消しカラーで、非常にレーシーな色味となりますね(*^^) 特にSTIは、ガンメタ系カラーのエアロが装着されているので 相性は抜群となっていますよ~ ホイールの捻じれを抑制する「ブレースリング」が採用されております。 カタログ等で見ると、このリングが気になる!という方もいらっしゃいますが 実際に装着してみると、全く気にならなくなります! 個人的にもすごくお気に入りのデザインです( ̄ー ̄) サイズによってコンケイブ具合が変化。 こちらの車種に取付したのは9.0J-18インチのMiddle FACE。 良い感じの落込み具合ですね♪ これだけコンケイブしていても、WRX STIの6POTキャリパーに干渉は無し。 そのままポン付けOKとなります(^^) 9Jサイズなので、ちょいローダウン車での出ヅラは丁度良い感じです。 WRX STIにエンケイホイール・・・スポーティでピッタリな組合わせです♪ オーナー様、今回も当店のご利用ありがとうございます(*^^) お次はこちらのお車、ホンダ アコードユーロR。 非常に懐かしいお車。オーナー様の拘りが感じられる1台ですね(^^) こちらの車両にも同じくNT03RRを装着です☆ カラーはハイパーシルバーをチョイス。 艶有りで、ガンメタに近いシルバー色となり スポーティさだけでなく、高級感もある色味となりますよ~ 遠目で見ても、ディスクカラーの艶やかさが伝わってきます。 王道のマットガンメタも良いですが こちらの色味もすごく味が合ってよいですね(^^) ディスクデザインはFront FACE。 コンケイブ具合は少なくなりますが 「ディスク突出が無い」という面が良いです! 1ピースホイールですと、ディスク面がフェンダーから飛び出てしまう事がありますが このデザインですと、その心配はいらないですよ~(*^^) とてもスッキリした仕上がり。 お車のイメージ通りな、スポーティなスタイルで完成です♪ エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- シビック
- マフラー交換
2021/06/11320馬力を誇るFK8 後期をマフラー変更でモアパワー!!ニュルブルクリンク最速を誇ったシビックタイプR。 320馬力あるクルマをBLITZのマフラーに 変更してモアパワー!! 当店へ多くご来店頂く ホンダのスポーツカー シビックタイプR。 マフラー交換もお任せ下さい。 マフラーはBLITZ(ブリッツ) NUR-SPEC カスタムエディション カスタムエディションはテールカラーが数種類設定されております。 FK8の場合は計4種類。 ・チタンカラー ・チタンカラー×2 カーボンレッド×1 ・カーボンレッド ・ステンレス 今回はチタンカラーテールをチョイスしましたが、 中間やエンドの部分を変更せずにゆくゆくはテールカラーを変更出来ます。 純正は1本物のマフラーになりますが、 社外マフラーになると分割パイプになります。 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 3本出しステンレスマフラーからチタンテールマフラーにした事で FK8がよりスポーティな印象になりました!! 排気効率も良くなり、走るのをさらに楽しくさせます♪ テールサイドの「NUR-SPEC」ロゴも良いアクセントに。 見た目良し、走り良しのオシャレと走りの2刃流!! FK8後期のマフラー交換完成です^^ タイヤホイールも走行性能において非常に大事ですが、 走行性能を上げる為には排気パーツもマストアイテム。 またお越し頂いた際はインプレッションをお聞かせください^^ マフラー交換もクラフトにお任せを!! 知立店 住所 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 電話番号 0566-85-0811 営業時間 【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間 【平日・土曜】18:30まで 【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- ワゴン
- HONDA
- WEDS
2021/06/10シャトルのインチアップカスタム!メッシュタイプのホイールでかっこよく!■ドレスアップホイールで人気のレオニスシリーズよりNAVIA06を装着! タイヤの溝が無くなったら買い替えのチャンス!? 通常なら処分料がかかるものも下取でお得にNEWセットへ(^^♪ お選び頂きましたのはこちらのセット! ■Weds LEONIS NAVIA06 サイズ:16インチ カラー:マットガンメタマシニングカット(MGMC) ■TOYOTIRES NANOエナジー3プラス ドレスアップホイールの代名詞とも言えるレオニス。 サイズ展開が非常に多く、純正サイズよりインチダウン・アップ どちらにも対応できるものが多くあります(^^)/ ナヴィア06はメッシュデザインで愛車をお洒落スポーティーに魅せ カラーリングもマットな質感で落ち着きのある雰囲気に仕上がりますよ♪ タイヤはコスパに優れたナノエナジーをチョイス。 低燃費タイヤに加え高いウェット性能も人気の理由です(´ω`*) ハイブリッド車のカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- ローダウン系
- RS-R
2021/06/09RT5 CR-Vをローダウン!車高調はRSRをセットしました。こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 当店はシャコタン文化で支えられています(笑) 本日はCR-V RT5のローダウンをご紹介。 鈴鹿店の小林です。 以前、当店でRAYSベルサスの20インチ をご購入いただきましたお客様。 当時は新型CRVが登場して間もない時期でしたので 車高調も選べるものがなく(苦笑 念願のローダウンでございます。 RT5の型式で探すとマッチングが少ないのですが RSRならまず間違いないでしょうということでコチラ。 減衰力調整付きモデルのベストiです。 覗き込めば赤いスプリング。 過去にはそういう理由でご購入を 決められた方もたくさんいましたよ? 個人的にはそういうのも大事だと思うのです。 自己満の世界ですからね。 最後は3Dアライメントで仕上げ! スラムドCR-Vの完成です。 フェイスに厚みがありますので ローダウンするとスゴく迫力が出ます。 せっかくなので?車高はかなり低めの セッティングです。 地域柄CRVオーナー様のご相談が多く、 ローダウンも多数承っております。 SUVでここまでくると異様なオーラが(笑) 純正フェンダーが社外オバフェンのように 見えて"より幅広"な印象です。 現行ホンダ車の多くに採用されるフロントの 差し込み式サスペンションはキャンバーを つけることができません。今回はそのままですが RSRですとアッパーマウントの逆付けで ネガキャンにすることが可能なんです。 セッティングの幅が広がりますね。 小径+オフ系タイヤが流行りですが 鈴鹿店の根本はこっちでしょうか?(笑) 上げも下げも両方お任せくださいね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2021/06/09FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ!本日ご紹介させて頂くのはホンダ FK8シビックタイプR。 当店では取付実績の多いTE37シリーズを装着です(*^^) 前後9.5Jサイズでパッツパツな出ヅラとなりますよ~ TE37SAGA Sプラス。 VOLK シリーズでも、昔ながらの王道6スポークデザインで スポーツカーには鉄板のデザインとなりますね( ̄ー ̄) 特にFK8シビックオーナー様からは問合せ多数のモデルとなります☆ カラーはダイヤモンドダークガンメタ。 暗くなり過ぎず、大人なカラーリングですね(*^^) 昔はTE37と言えばブロンズ!というイメージでしたが ここ数年はこのガンメタ系カラーが一番人気。 ボディカラーに関わらずマッチするカラーです♪ FK8用サイズは8.0Jから9.5Jサイズまで幅広くラインナップされていますが 当店での取付で一番多いのが9.5Jサイズ! 前後共にノーマル車高でパツパツな出ヅラとなります(^^) デザインも落込み形状の深いFACE3となるので すごくカッコ良く仕上がりますよ~ ホイール幅に合わせて、タイヤは少し外径の大きい 255/40-18 ポテンザS007Aをチョイス。 多くのオーナー様が「純正の30扁平が薄すぎて怖い」と仰りますが このぐらいのタイヤの厚みですと、気にせず走行OKです! 見た目のバランスも良い感じですね(^^) ナットは拘りのキョーエイ モノリスを装着。 M14のナットはレンチ径が大きいものが多く ホイールの種類によっては、ナットホールに接触しそうになりますが 内掛けタイプのモノリスでしたら安心して取付できます( ̄ー ̄) ナットの出ヅラも、引っ込み過ぎず出過ぎな感じ。 丁度良い長さですね! 取付後はアライメント調整も施工し 足元がリフレッシュされました(^^) これで見た目も走りもバッチリな仕様となりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)255/40R18 シビックのホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
2021/06/09期間限定カラー!!RPステップワゴンスパーダに「ホムラ2×7Plus」ブラッククリア装着!街乗りも快適にカッコよく!! 今回はホンダ RP型ステップワゴンスパーダに人気な「レイズ ホムラ2×7Plus」と 程よいローフォルムに仕上げてくれる「タナベ NF210」を装着いたしましたのでご紹介いたします♪♪ 実用性も高く見た目にもカッコいいデザインが多いミニバン! 常日頃からお乗りになるお車だからこそカッコよくしたいですよね(*^^*) こちらが今回装着させていただきましたホイール「レイズ ホムラ 2×7Plus」! サイズは18インチでカラーは期間限定「ブラッククリア」をご選択!! 真っ赤なこちらのスプリングが「タナベ NF210」!! コスパもよく大変おすすめなローダウンスプリングです♪ こちらが装着前の車両!! 変貌ぶりはいかがなものか是非ご覧あれ! いかがでしょうか?? 足元が引き締まりカッコいい一台へと仕上がっております( *´艸`) ローダウンする前のフロントのクリアランスはこのような状態! 拳がすっぽり収まる程でした! リア側も同様で拳ひとつ収まっております。 ローダウン後のフロント側がこちら!! 指3本程のクリアランスとなり約30mmnローダウンの成功となります! リア側も同じダウン量で約30mmローダウンいたしました。 サイドビューも腰高感もなくバランスもGOOD!! パールホワイトのボディカラーとブラッククリアのホイールカラーのメリハリ感も相まってスポーティな佇まい! カッコいいですね~ ローダウン時にはアライメント調整もしっかり行います!! これによりハンドリング性やタイヤの摩耗性などが向上し安心して走行が楽しめる一台へとなります! リアビューから見ても18インチでも十分存在感もありサイズ感のバランスがいいのが分かります! この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。 タイヤホイールのご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪
続きを読む -
- S660
- ADVAN
2021/06/08【S660】白ホイールを!!アドバンレーシングTC-4で魅せます!!!■S660に白ホイールでオシャレスポーツカーに仕上げます('ω')ノ 人気絶頂の中、 生産終了が囁かれているS660。 カスタムのご相談は下がるばかりか 増えてきております。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ノーマル状態のS660。 これからいろいろとカスタムに 手を加えていきますよぉ(*^-^*) まずは、ホイール交換から!! ■アドバンレーシング TC-4 アドバンレーシングの中でも 大人気なTC-4。 フルフェイス5本スポークに コンピューター解析により、 導き出した強度&軽量化のバランスの 取れた1本。 そして、K様が譲れなかった白ホイール。 僕もいつかは履きたい!!! 色にもデザインにも拘ったのなら しっかりとナットも拘りを!! アドバンレーシングナットで 統一感を(*´ω`) アドミラルグレー・メタリックの ボディカラーに、白ホイール。 合わないわけがない組み合わせ(*´ω`) K様もこの完成形を望んでいたのですね。 WHEEL:アドバンレーシング TC-4。 TIRE:純正流用。 NUT:アドバンレーシングナット:ブラック。 ホイールサイズをそこまで変えずに ツライチ気味に☆彡 これもK様と一緒に導き出したサイズ。 次回は、マフラーですね(*´ω`) もうじき取り付けれますので、 今しばらくご辛抱を・・・。 S660のカスタムなら、 クラフト多治見店にお任せを('ω')ノ S660のカスタムの仕上げのお手伝い させて頂きます<(`^´)> お待ちしております。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- VOLK
2021/06/06フィットRSに伝統6本スポーク鍛造!VOLKRACING TE37SONICを装着!■フィットRSに伝統6本スポーク鍛造!VOLKRACING TE37SONICを装着! 車種問わず人気なRAYSの鍛造ホイールサンナナ。 本日はフィットRSへの装着をご用命頂きました(^^♪ ■VOLKRACING TE37SONIC サイズ:16インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) 伝統6本スポークは王道であり絶対的なデザイン(*´ω`) モータースポーツで培われた技術を愛車へ。 サイズ展開も多く、特にソニックはコンパクトクラスに向けられたモデルです♪ ■DANLOP DIREZZA DZ102 鍛造ホイールに組み合わせるのは快適性を兼ね備えたスポーツタイヤ。 レーシーなトレッドパターンもまた”やる気”にさせてくれます(*‘∀‘) ブロンズカラーは塗装でなくアルマイト処理なので 独特な質感がスポ車にピッタリ映えますよ♪ 来店時の白ホイもカッコ良かったですが イメチェンで更に磨きがかかりましたね(#^^#) VOLKホイールもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- スポーツカー
- シビック
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/06/06【シビックハッチバック】FK7をマイスターS1Rの8.5J通しでツライチに!!そして、深リムも同時に手に入れちゃいました(*^^)v■シビックFK7をシャコタンにして、マイスターS1Rの白ホイでツライチ仕上げ!! 以前、HKSで落としたシビックFK7。 その時のブログです。↓ 今日は、シビックハッチバックFK7をHKSであのホイールを・・・!? E様には、大変お待たせいたしましたが、 今回取り付けていきますよぉ<(`^´)> こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まずは、ピットIN前にパシャリ☆彡 ローフォルムでスタイリッシュで バチっと決まってますよね(*^-^*) さてここから、E様の探しに探し抜いたホイールを 装着していきます!!! ■マイスターS1R ホイール単体の写真を撮り忘れてしまう、 痛恨のミスをしてしまっておりました・・・。 WORKさんHPより引用です・・・。 今回のE様は、どうしても白ホイールへの こだわりが強く、各メーカーさんのをいろいろと 探した結果、展示会をしていたWORKさんの マイスターS1Rの深リムに惚れ込み、 極力サイズもツライチになるように&深リムを 実現できるように設定しました。 ホイールのカラー&サイズに拘ったのなら、 ナットにも拘りを!! 白ホイに合わせるの、WORKさんの 軽量レーシングナットで”紫”を選択。 オシャレは足元から重要ですからね(*´ω`) ボディカラーと合わせての白ホイール。 そして、さりげなく紫のナットが良い感じで 引き締めてくれてますよね('ω')ノ リムの深さは、約50㎜オーバー。 深リム&ツライチにも両方の良いとこ取りが 出来ちゃってます。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:マイスターS1R。 TIRE:ニットー NT555G2。 SUS:HKS ハイパーマックスⅣ GT。 ツライチの具合も良い感じに 収まってくれております(*^-^*) ワクワクドキドキのサイズでしたので、 付けた時は、しびれますよね!(^^)! E様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期がかかっちゃいましたが、ご納得の仕上がりに なったのではないでしょうか(*´ω`) また、何かありましたらお気軽にお越しください。 6/1~8/31まで、WORKさんから ワクワクキャンペーンを実施中!! 期間中に対象ホイールをご購入の方には、 今では、必需品のエコパックをプレゼント!! そして、6/5~6/13までの 期間限定でワークホイールを大量展示中!!! この機会にぜひWORKホイールを履きませんか? WORKホイールのご用命は、 クラフト多治見店にお任せを!!! クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハッチバック
- シビック
- WORK
2021/06/04ワークと言ったらこちら!!「エモーションZR10」をシビックハッチバックFK7に装着!ワークホイールと言ったらエモーションですよね(*^^*) 今回はそんなエモーションから「ZR10」 をシビックハッチバックに装着させていただきましたのでご紹介致します。 しっかり走りも楽しめ、実用性のあるシビックハッチバック(FK7)!! ご存じの方は多いかと思いますがこちらの車両は日本車ではありますが製造はイギリスで行われているイギリス製! ユーロな雰囲気漂うデザインでノーマルホイールも社外ホイールではないのか?と目を疑うほどのデザイン性を感じさせます♪ こちらの車両は事前にローダウンされておりました。 ホイール交換後はこのようなスタイルに!! サイズはFK7には定番の18インチの前後8.5Jの装着となります! カラーは「チタンダイヤリップカット」 でレーシーで質感の高い仕上がりとなっております! センターキャップレスでスパルタンな印象で今回はお取り付けとなりました。 タイヤは純正をそのまま流用!! タイヤも状態が良ければ新しいものを用意せずにホイールをこのように交換することもできちゃいます♪ 出ヅラもバッチし!! スポーツカーはワイド&ロースタイルがカッコ良さの秘訣! ハンドリング性能の向上もしっかり体感できるようになります♪ この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。 WORKホイールのご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ♪♪
続きを読む -
- オデッセイ
- RAYS
2021/05/30現行型オデッセイのホイール選び!RAYSホムラの元祖2x7Plusを純正サイズで装着!■MC後の現行オデッセイへRAYSホムラ2x7Plusを装着! 大型グリル化でよりプレミアム感が強くなった現行オデッセイ メッキパーツが多く採用されておりタイヤホイール選びでのイメチェンは効果大!? 本日はこちらのホイールを純正サイズでオーダー頂きました(^^♪ ■RAYS HOMURA 2x7Plus サイズ:18インチ カラー:スパークプレーテッドシルバー(SP) こちらのモデルはRAYSの人気シリーズHOMURAの中でも 特に人気な2x7本スポークのデザイン。 スポークの本数によりスポーティーなのか、お洒落系なのか イメージが変わってくるところですが このモデルはその中間に値するデザインで多くの車種に似合うんです(*´ω`) 純正18インチ設定の車両でしたのでタイヤは流用し ホイールを抜き替える形での装着をさせて頂きました(^^)/ 黒ボディにシルバー系のホイールはベストマッチ。 サイドから見てもメッキパーツとのバランスが良い感じです(*‘∀‘) オーナー様のセンス光る一台となりました(^^♪ またのご利用お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- シビック
- RAYS
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/05/28FK7シビック G025 装着から次の一手 TE37 SL 18インチ ツライチ セッティング !!FK7シビックにVOLK RACING TE37 SL 18インチ ツライチ 拘りの255幅で太履き!! オーナー様からホイールを変えたいとご相談頂きました。 以前当店でVOLK RACING G025をご購入頂き今回は仕様 変更のご紹介をさせて頂きます。 まずはオーナー様ご指名のホイールは販売終了 とのアナウンスのあるVOLK RACINGの中でも 軽量ホイールとしての存在感を放つ名作TE37 SL もう説明不要のホイールですね!! TE37 SL をFK7シビックに装着していきます!! 新品装着と同時にアライメント測定を行います!! ご購入時にセットメニューとしてオススメ致します! 装着前 装着後 WHEEL:ボルクレーシング TE37 SL 18インチ PGカラー TIRE:トーヨープロクセススポーツ 255/35R18 見事なコンケイブと共に255を組み合わせ引っ張り感を抑え お手本の様な美しいショルダーの完成!! 事前に打ち合わせしオーナー様のご要望をヒアリング そして仕上げるのが一宮店コーディネートです。 仕上がりにとっても満足して頂きました。 出ヅラも最高な仕上がりになりました!! オーナー様と何度もやり取りをし、販売終了に なってしまった部品などが多数あり取り付けまで に色々難問がありましたが無事取り付けが完了 し仕上がりも太鼓判を頂きとても嬉しい限りです。 ちなみにG025装着時 今回、TE37 SL 装着時 オーナー様この度はご来店頂き有難うございました。 次の一手はチタンナットですかね? またのご相談お待ちしております。 シビックのカスタムのご相談は当店にご相談ください!! 熊崎コーディネートのご相談もお待ちしております。 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 クラフト一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- シビック
- OZ
2021/05/27シビックハッチバックFK7にOZ!ラリーレーシングを19インチで装着です。■OZラリーレーシングをシビックハッチバックFK7にツライチ装着! オーダーを頂いてから約半年、、、 遠くイタリアから待ちに待った到着です(汗) こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様のシビックハッチバックFK7。 タイプR譲りのシャープで攻撃的なフロントマスクは、 カスタムベースとして大きく有利。 クルマ好きが乗るクルマって感じですよね^^ T様ももちろんそのクルマ好きの一人(笑) ホイールのご注文を頂いたのは、昨年の秋。 イタリアから海を渡って遥々やってきたのは、 『OZ ラリーレーシング』です。 その名の通りWRC(世界ラリー選手権)で実際に使用されていた ホイールの復刻レプリカホイールなんです。 WHEEL:OZ Rally Racing 19inch TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S BEFORE↑ AFTER↑ FK7に、このホイールを選んだT様のセンスには脱帽ですね^^ サイズ感もとても良く、19インチの選択は間違いナシ! 迫力あるリアディフューザーとマフラーに引けを取らないホイールの存在感! 大きな円盤型のディスクデザインは、 ラリー走行時に跳ね上げられた小石や砂埃から ブレーキを守るためにデザインされたホイールなんです^^ もちろんグラベル走行を実際にする訳じゃありませんが、 この革新的なデザインがイマで言うネオクラスタイルにも ハマり、全く色あせないデザインで待望の復刻ってワケなんです。 T様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 タイヤもミシュランのフラッグシップタイヤ、 パイロットスポーツ4Sでドライブ楽しんでくださいね! 今後とも宜しくお願い致します^^ OZのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県