装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ENKEI
    2023/06/01
    【ZD8】BRZにエンケイ PF01・17インチ、ゴールドカラーを装着!!

    スバルブルーに相性抜群!!PF01のゴールドカラー!!   本日はZD8 BRZに エンケイの人気スポーツホイール パフォーマンスライン PF01を装着。 今回は純正ホイールからの 入れ替えでお任せ頂きました。   カラーはサイズ限定の ゴールドカラー。 スバルブルーに ドンピシャな色合いでした。   17インチのサイズ感も ちょうどいいです。 次回はローダウンなども良いですね ご相談お待ちしております。 ホイール:エンケイ PF-01 カラー:ゴールド サイズ:17インチ PF01はエンケイホイール 最軽量と言われる程の 軽量化されたホイールです。 お勧めですよ~ それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • WRX
    • VOLK
    2023/05/30
    WRX STIにVOLK鍛造ZE40&ハイグリタイヤADVAN NEOVAを装着!

    ■スポーツカー好きにはたまらない最強スペックセットで足元をカスタム! いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^クラフトナゴヤドーム西店です。 今回はWRX STIのタイヤホイールカスタムをご用命頂きましたのでご紹介♪   ■RAYS VOLKRACING ZE40 サイズ:18インチ カラー:ブロンズアルマイト   ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 サイズ:245/40R18   STRONGホイールといえばコレ。 ハイグリップタイヤから伝わる入力にも耐える最強強度ほ誇るZE40と ドライ・ウェットグリップを高次元で両立したストリート最強スポーツタイヤ。   スペックだけ見ても車好きにはたまらない組み合わせ(#^^#) 加えて機能美のカッコ良さですから。間違いないですね^^   -BEFOR-   -AFTER-   ■KYOEI レデューラレーシングナット カラー:ライトグリーン   ホイールナットは超軽量・高耐久の超超ジュラルミンナットを装着。 細部まで拘ったカスタムで仕上がりました♪   鍛造ホイール&ハイグリップタイヤでドライビングも楽しいこと間違いなし! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。   スポーツカーのタイヤホイールもお任せ下さい(^^)/ クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/05/30
    運動性能と乗り心地を両立したいなら『HKS HIPERMAX S』がオススメです(^^♪

    ■ 恒例の『BIG POWER CAMPAIGN』も開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はHKSのオススメ車高調と現在開催中のキャンペーンのご案内です(^^♪ 『MAX Ⅳ GT』から2021年にモデルチェンジした『HIPERMAX S』 当店ではミニバンからスポーツカーまで幅広い車種にお取り付けさせていただいております(^_-)-☆ HKS伝統の単筒・倒立式(ストラット)で安定した減衰力特性と剛性感が特徴の車高調です。 ただ車高を下げるだけでなく乗り味にもこだわるオーナー様には非常にオススメの車高調ですよ(´艸`*) 今回はWRX S4(VAG)に『HIPERMAX S』を装着させていただきました。 ローダウンしたスタイルもさることながら純正のビルシュタインに比べ角の取れたしっとりとした乗り心地になりました(^^♪ 30段の減衰力調整でスポーティなセッティングにも対応できますのでワインディングや高速道路では減衰力を変えて違いを楽しむのも良いですね(´艸`*) VAB/VAG用は調整式のピロアッパーマウント仕様と強化ゴムアッパーマウント仕様の2種類をラインナップ。 今回は街乗りメインということで、乗り心地も良く異音の出にくい強化ゴムをチョイス。 サーキット等でスポーツ走行を行う方やスタイリングを重視する方はキャンバーを調整できる調整式ピロアッパーがオススメですよ(^_-)-☆ さらにHKSでは5/25~8/31の期間限定で『BIG POWER CAMPAIGN』を実施中! HKSのHIPERMAXシリーズ※、マフラーをご購入のお客様にもれなく『BIGコンテナ ボックス』をプレゼントしております。 ※ハイパーマックス ツーリングは対象外となります。   HKSのHIPERMAX車高調のご相談、お取り付けはぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2023/05/29
    MY GR86 のステアリング交換。MOMO フルスピード 328D装着!90mmディープでキメる。

    MY GR86 のステアリング交換。MOMO フルスピード 328D装着!90mmディープでキメる。 ご満悦!?(笑) 久しぶりにMY GR86をカスタムしましたよ~(*^^)v 本日の更新は、某パーツ取付の様子をご紹介いたします。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日。業務時間から外れた放課後的な時間を利用してPIT IN。 これまで色々と手を加えてきましたが…「まだ何かが足りない。何かが良くない…」悶々とする日々。 ある日、某イベントにて展示車両を拝見中に「コレだッ!」と閃きました! 閃いたからにはやるしかない。パーツをすぐさま手配。やってきたのがコチラ… 【MOMO FULL SPEED 328D】 MOMOは、イタリア ミラノに本社を置く自動車関連製品の製造メーカー様。 ステアリングやシフトノブも多くラインアップされています。 数ある中からチョイスしたこのアイテム。完全に一目惚れ。欲しい。そう思ったら一直線です(笑) 348Dとも悩みましたが、小径ステアリングの方が好みだったので、328Dを選択しました。 JZX100保有時に装着していた以来となるディープコーンステアリング。 「走りのクルマにはディープやろ」って誰かに言われましたが、正にソレ。カッコイイ(笑) FULL SPEEDは90mmディープになっているので、真横から見ればすり鉢状でやる気十分。 と言っても私は、スポーツ走行をしないので完全に見た目重視。 Form>Functionなノリでいきます(*^^)v 作業担当は、私ではなく江坂チーフ。私は撮影係(笑) まずは、バッテリーのマイナス端子を外し放電。 放電確認後、作業を進めます。 「カチャカチャッ」と各部配線を組み合わせ、ホーンがしっかり鳴るか警告灯が表示されないかを 確認し、各部確認後ステアリングを取り付けます。 取付後は、シート位置の調整とステアリング位置を調整。 「ええやん(笑)」 これまで何となく…シート位置とステアリング位置双方がしっくりこなかったMY GR86。 私の体型によるところもあると思いますが、なんとも微妙だったのです(^^; んが、しかし!ステアリング交換後はジャストフィット。「コレコレ!」とテンションも上がりますし、 どこか懐かしい。エモい?気持ちにもなりました(笑) 【BEFORE】 【AFTER】 ステリモ関係もオールキャンセル。ステリモを生かすパーツもリリースされていますが、今回は無し。 ステアリング周りをスッキリさせることで、見た目の涼しさをGET。 外装も重要ですが、同様に内装も重要パート。 ローダウン、タイヤ&ホイール、マフラー…etcグルリとクルマを見渡し、内装もカスタムされていれば 「この人ここまでやるんだ。」となるもの。 内装関係は、まだまだやりたい事が山積み。注目される様に徐々に手を加えていこうと思います(笑) 私が出勤時は店頭展示中ですので、是非ご覧くださいネ。 さぁ…次はどこをやるか…。また、進化し次第ご報告させて頂きます。   それでは! 2023年6月3日(土)~6月30日(日)車高調商談会開催! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/    

    • セダン
    • SUBARU
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/05/29
    レガシィB4 400台限定車のS401 STIバージョンに鍛造TE37 SAGA 17インチをインストール!!

    スバル レガシィB4の400台限定車である S401 STIバージョンにレイズの名作TE37 SAGAを 17インチでインストール!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。     クラフト知立店金子です。 今回は400台限定のレア車であるS401 STIバージョンのご紹介。 昨年の冬に純正にスタッドレスタイヤを装着し 夏の仕様を求めて当店にご来店、ご相談頂いておりました。     限定車のS401はブレーキがとても大きく 適合しそうなホイールが見つかりにくい!! 限定車の場合はそもそもブレーキ適合が取れていない事が多く 私達でもカタログだけでは判断がつきません・・・(-_-;) という訳で、レイズにブレーキ等を確認してもらい ブレーキが回避するという事でオーダー頂きました。     今回のホイールは先代モデルとなる VOLKRACING TE37 SAGA 17インチ 現行のS-Plusと意匠は特に変わらず軽量。 S401のバネ下重量を軽量化させ走行性能を引き出すにはこれだ!!という事で あえて私がおススメさせて頂きました(*'▽')     ホイールカラーはブロンズ(アルマイト) マシニング特許されているこちらのロゴなどは 誰にも真似する事が出来ないレイズ独自の製法で行っております。     タイヤはダンロップのディレッツァDZ102。 サイズは215/45R17をセレクト。 タイヤサイドの剛性も高く、インチダウンによって発生しやすい コーナーでの腰砕け感も少ないのが魅力の一つ。 街乗りスポーツの場合であれば、こちらのタイヤもセレクトの中に 取り入れてみてはいかがでしょうか。 (before) (after)   WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SAGA SIZE:7.5J 17インチ TIRE:DUNLOP DZ102 SIZE:215/45R17 OPTION:VOLK センターキャップ     メーカー確認ではブレーキ干渉無く大丈夫という事でしたが 取付前には必ずブレーキが逃げてくれているかチェックします。 天面部分もOK!!     インチダウンにおけるチェック項目は天面部分だけでなく ブレーキ外周部分とホイール内径部分のクリアランスのチェックも行います。 ホイールバランスウェイトも貼り付ける為、そのクリアランスの確保も必要。 特に問題無く走行可能です。     計算通りのバチバチツライチサイズ。 ノーマル車高ではこのホイールサイズが限界サイズともいえますね。 足回り関連は純正パーツで新しくしており、リフレッシュ済み。 大切に使用して頂いているからこそこういったリフレッシュは必要ですね^^     時代に左右されない往年の名作ホイールを足元へ。 バネ下重量も軽量化出来、S401の走行性能を損ねさせない ドレスアップの完成です。 これからも大切にご使用下さいね♪ レイズホイールの事ならクラフト知立店にお任せ下さい!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    2023/05/26
    86に似合う5本スポークでトータルコーディネイト!トレーサーGT-Vフェイス2を装着!

    86には5本スポークが似合う! シンプル、軽量、カッコイイ、このキーワードで探せば AME トレーサーGT-Vに辿り着くかもしれまんよ~。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 お車はZN6 86後期。 ノーマル状態からトータルセットアップをご用命いただきました。 今回はトレーサーGT-Vの中でもスポークのコンケーブが激しい フェイス2を早着しますので、ローダウンは必須となります。 86用の車高調は大体フロントがピロアッパー設定となっておりますので こちらを上手く使ってフロントのツラを整えていきます。 走りのセッティングはもちろん、ノーマル状態では考えられないような ホイールサイズもコレがあればバッチシ。 当店では"お初"となるAMEトレーサーGT-V。 リム手前で止まるスポークデザインが古き良き懐かしさを感じさせますが この手のカスタムってやっぱりそこに行き着くところがありますよね。 そういった風合いを残しつつ中身は現行性能一級品。 いくつか設定のあるPCD5/100の中からスポークのコンケーブが ソソるフェイス2モデルをセレクト。 カラーはガンブラックです。 フェイス2デザインはスポークもそうですが、 センターハブ周りの"掘り"も深いんです。 こういうデザインにはロングナットが似合うんですよね~。 当店お馴染み、レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pで カッコ良く、機能的に足元を引き締めます。 最後は決め手となるアライメント。 ローダウンしても下げ幅によってはリアが割とキツいサイズ なんですが、そこはアレコレさせていただくのが当店(笑) キレイに飲み込ませましたよ! 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:AME トレーサーGT-V 8.5J-18in 5/100 ガンブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 車高はオーナー様ご希望の指1本半前後、ですが、 当店ではご要望を基本としながら「その中で車が一番カッコ良く見えるように」 前後の落とし幅をセッティングしております。 こちらもご要望いただきました付属のスポークステッカー貼り。 ピンクとイエローの2色がありますが、ナットと合わせてイエローで。 一気にスポーツ色が強まります。 ノーマルからの一気仕上げ。 変貌した愛車の姿にご満足いただきました。 お次はマフラーはいかがでしょうか? お次の"ステップ"もクラフト鈴鹿店にご相談くださいね。 ありがとうございました!   【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • レヴォーグ
    • ENKEI
    2023/05/26
    【VM レヴォーグ】エンケイPF05!スバルには金ホイが似合う!!

    ■【VM レヴォーグ】エンケイ PF05!スバルには金ホイが似合う!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは”VM レヴォーグ” ラリーのイメージが強いスバル、ゴールドホイールでレーシーにカスタムです!   エンケイ PF05 シンプルデザインな5本スポークがステーションワゴンをレーシーにみせます(*^^*) ディスクはコンケイブデザインによって奥行きが演出されてGOODです♪   M.A.T(Most Advanced Technology)プロセスによってリムの薄肉化がされることによって軽量化を達成! 軽量化はスポーツホイールには欠かせないポイントですね(^^   慎重に組み込みを進めていきます! 組み込み後はバランス調整を実施して… トルクレンチでメーカー規定値にて締め付け、作業完了です! それではビフォーアフターをご覧ください!!   【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:エンケイ パフォーマンスラインPF05 COLOR:ゴールド   スバルのブルーにゴールドホイールが似合いますネ! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!!

    • アウトバック
    • RAYS
    2023/05/25
    アウトバック BT5に HOMURA 2×7FA 18インチを装着!

    今回はアウトバック BT5にRAYS HOMURA 2×7FAを装着させて頂きましたので ご紹介します!   HOMURAらしいY字スポークですが、リム部にピアス風のドリルド加工を施してあり、 これだけでもオフ系ホイールに印象が変わりますね!   アウトバックは各部にマットブラックの樹脂パーツが採用されているので、 ホイールカラーのセミグロスブラックは一体感が出ます!   Y字スポークもオフ系に振り過ぎず、いかにもアーバンオフという仕上がりで カッコいいですよね(^^♪   ご納車されて直ぐの取り付けでしたので、今回は純正タイヤをそのまま 抜き替えて装着させていただきました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS HOMURA 2×7FA (F/R)7.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/60R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! RAYSホイールのことならクラフト相模原店にお任せ下さい!(^^)!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ENKEI
    2023/05/22
    GR86にエンケイPF09 8.5Jを取り付け!!

    GR86ローダウン車は8.5Jがベスト!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はGR86のご紹介。   オーナー様からホイール&タイヤのご相談頂きましたよ~   ローダウンさせてある車両にベストなサイズって事で実車 測定も含めサイズを探っていきました👍 そんなホイールがエンケイPF09 18インチ 8.5J   タイヤはニットーG2 225/40R18 取り付けて行きます!! じゃん!! ヨコからの一枚 出ヅラはオーナー様にも満足頂きましたよ~👍 やっぱりサゲているGR86はカッコいい👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご相談おお待ちしております👍   GR86/BRZのカスタムご依頼お待ちしております。   ではクマザキでした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ADVAN
    2023/05/20
    ADVAN TC-4 の86&BRZ専用サイズ!for GR86/BRZ Cupを装着しました!

    本日のご紹介は現行のBRZ。 拘りのカップレース用ホイールをご装着いただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 17インチ装着グレードとなります。 ノーマル車高でご入庫。 ADVANで一番人気のTC-4を装着させていただきますが、 こちらのTC-4、ただのTC-4ではございません! for 86/BRZ Cup と表記がありますよね。 カップレース用のレギュレーションサイズとなっているんです。 実は当店で販売するのは2台目(1台目のお客様はお持ち帰りでした)でして 業界的にも注目のスポーツカーであることが分かりますね。 "専用"とうたうだけあって中身も特別です。 まずは特別に設定される専用カラーですね。 二色類用意されており、こちらはレーシングブロンズとなります。 もう一色はレーシングホワイトで通常色でも設定はあると思いきや リム外周の切削「&リング」が無く、真っ白のホワイトなんです。 まだまだ"専用"は続きます。 センターハブはハブリング無しでもピタッとはまるハブセン設計。 ナットホールには頻繁な脱着作業にも耐え得るよう スチール製のブッシュが圧入されているんですよ。 Wheel:ADVAN TC-4 for GR86/BRZ Cup 7.5J-17in 5/100 レーシングブロンズ Tire:純正タイヤ流用 実はデザインも特別。 通常7.5Jでこのあたりのインセットだとスタンダードフェイスになるんですが GTRデザインになるよう設計されているんです。 見事なコンケーブですよね。 更に各部の軽量見直しと追い込みで重量7.0kgを実現。 標準装備がゴムバルブですよね~(↑バルブ込みの重量) センターキャップも装着できないハブ設計です。 重量に賭けたホンキ度が伝わってきます。 サイズはもちろんピッタンコ。 拘りのストイックな一品を装着させていただきました。 ありがとうございました。   【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/05/19
    レヴォーグカスタムホイール!WORK VS XV 19インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグのホイール交換です(^^) こちらのお車、当店ブログでお馴染みの定期的にガッツリ仕様変更されるお客様です。   直近の仕様ですと、これまで全て鍛造ホイールを装着されてきて 18インチから19インチへのリセッティグを行ったアドバンRS-DF。   お次は当時大流行したVOLK G025。 こちらも鍛造×19インチ仕様となっていました(^^) 軽量かつデザイン・出ヅラと毎回拘ってのホイールチョイスとなりましたね♪   そして昨年はこれまでの仕様から一気に変更! これまで重量に拘ってきましたが、まさかの3ピースカスタム系に振ります( ̄ー ̄) こちらはWORK エモーションCR3P。 ディスク・リム・ピアスとフルカスタムにてオーダー。 もちろん出ヅラもパンパンとなっていましたよ~   そこから半年も経たずまさかのホイール交換。 今回もWORK 3ピースホイールからVS XV 19インチを選んで頂きました♪ もちろん標準設定では満足できないオーナー様ですので 細かい所までフルオーダーさせて頂きました!   ディスクカラーは落ち着いた雰囲気のマットダークガンメタ。 前回のCR3Pは艶有カラーにて仕上げたので、今回は艶消しカラーで攻めます。   リムは艶消しブロンズ。 WORKマルチピースのリムは艶の有り無しも選べます。 今回はディスクカラーに合わせて、同じく落ち着いた雰囲気を演出しております。 一部アクセントとしてピアス&バルブはゴールドに変更。 艶消しの中に敢えてのゴールドで目立ち度抜群となりますね(^^)   前回のCR3Pから見比べると・・・   一気に雰囲気が変わってくれましたね♪ こう見比べると、同じメーカーの3ピース・19インチでも オーバーヘッド・アンダーヘッドの組み方でホイールの見え方がかなり変わります。 VSのようなアウターリムが一番上にくるOHの方がよりリムのカスタマイズが目立ちますね!   車高はHKS車高調にてローダウン済。 全後タイヤとフェンダーの隙間が指1本半くらいの程よいダウン量。 このぐらいの車高に19インチはめちゃくちゃバランスが良いです♪   ホイールJ数は9.0Jでレヴォーグにしては少し太めをチョイス。 それに合わせてタイヤも245幅にアップしております。 全体のワイド感どドッシリ感も演出。   毎回カラーだけでなく出ヅラもmm単位で拘るオーナー様。 今回もノースペーサーにて前後パッツパツなサイズにてオーダーです(^^) 仕様変更をしてもこの出ヅラは毎度譲れないポイントとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XV (F/R)9.0J-19インチ カラー:マットダークガンメタ/マットブロンズリム タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)245/35R19   今回の仕様変更もバッチリ決まりましたね♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/05/16
    マフラー交換はクラフトにお任せ!!【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着☆☆

    ブルーグラデーションテールがスポーツマインドを刺激する!! 【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です マフラー交換はクラフトへお任せください☆☆ 本日ご紹介するのは【86(ZN6)】のマフラー交換 スポーツカーなら外せないカスタマイズ!!   取り付けていくマフラーがコチラ↓ ■テールエンド ■中間パイプ クラフト知立店では86/BRZの装着率トップのマフラー 【HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ】 左右出し、チタングラデーションテールがスポーツカーにはピッタリ ストレート構造の採用により排気効率を向上 純正と比べると軽量な作りで、運動性能の向上にもつながるマフラーです   中間からテールまでの交換で一目瞭然、効率の良い排気導線が感じられます 素材感を感じさせる輝きを放つのはオールステンレス製ならでは   車種専用のサウンドチューニングが施される【Hi-Power SPEC L Ⅱ】 サウンドフリークも満足のスポーツマフラーですよ♪   マフラー交換はクラフトにお任せ!! 取り扱いメーカーも豊富にございます☆☆ お気軽にご来店・お問合せください

    • WRX
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2023/05/14
    恋焦がれるのはいつもBBS。WRX STIにBBS LMを装着です!

    WRX と言えば軽量1ピースのスポーツホイールを履かれる方が多いですが いやいや、マルチピースも似合うんです。 しかもBBS LMとくりゃ・・・"分かってる感" 最上級。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 いやー、上がってしまいました(泣 先月緊急で開催した「定価改定前の緊急BBS商談会」ですが、 すこぶる反響が良く、多くのお客様に"駆け込みのご成約"をいただきましたよ。 ありがとうございます! 本日ご紹介するオーナー様も噂を聞いてご来店いただきました。 2年間ほどBBS LMに恋焦がれ、満を持してこのタイミングしかないなと。 そんなオーナー様をBBSの神様が見ていたのでしょうか?(笑) 通常90日~120日間の納期がかかるホイールですが、 超超超運とタイミングがドンピシャで何と即納! 改めまして、ホイールはBBS LM 18インチ。 ディスクカラーはダイヤモンドブラックで オプションのBKBDリムをセレクト。 ノーマルリムの奥に佇むSTIキャリパー。 1ピースのスポーツホイールなら余裕のクリアランスですが マルチピースでノーマルリムだと内径が狭いので覗くとパンパンなんですよね。 これがまたカッコイイんだよなぁ。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:BBS LM 18in 5/114.3 DB/BKBDリム Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 245/40R18 ローダウン車両 車高調にてローダウン済みですので、純正だとチョットきついサイズ感の LMでしたがキレイに履いていただくことができました。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ5で引っ張らず ショルダーを立てたフィットメント。 WRX STIの走りの部分は当然ながらスポイルさせないスタイル。 何と言ってもBBS LM。 いつの時代も憧れの存在であり続ける究極のホイールですよね。 「いつかは履きたい」はオーナー様の決断力次第です! リアスポレスに大人っぽさを感じます。 このスタイルにスポーツ系ホイールじゃなくてLMってところがイイんですよね。 ハイパフォーマンスカーのまた違った一面を見ることができました。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店にぜひどうぞ。 オーナー様、この度は念願おめでとうございます!   【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/05/14
    VN5レヴォーグに新作マーベリック1505S・19インチ、サムライゴールドを装着!!

    VN5レヴォーグにマーベリック1505Sをツライチ装着。   本日はVN5レヴォーグのご紹介。 TEINの車高調で車高を落とし込んだ こちらのVN5レヴォーグに、 マーベリック1505Sを装着頂きました。 こちらのマーベリック、 2023の新作モデルの1505Sです。   サイズは8Jの19インチ、 実車計測でツライチサイズを割り出し 今回装着頂きました。 拘り抜いたサイズの1505Sに 合わせたホイールカラーは サムライゴールド。   まさに激渋な仕様です。 タイヤは静粛性や燃費面で人気の ダンロップのルマンVプラス。   サイドの張り方が絶妙で 見た目も良い人気タイヤを合わせました。 ホイール:マーベリック 1505S サイズ:8J-19インチ  カラー:サムライゴールド タイヤ:ダンロップ ルマンVプラス サスペンション:TEIN 新作も専門店のクラフト一宮店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/05/13
    GR86 保安基準を意識したホイールサイズとは。。。

      GR86のホイール交換、本日は8.0Jを選択。 ホイールの銘柄やインセット次第では7.5Jでも微妙なサイズになる事も。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・GR86となりますっ♬♬   人気の ADVANRACING GT BEYOND を装着しカッコ良く仕上がったGR86。   ですが、ここに辿り着くまでには様々な壁を越えて来たんです。。。     こうして見てみると、ホイール以外にも手が掛かっているのが分かりますよね!?   まずは車高、スポーツCarらしい適度なローダウンスタイル。   これは車高調にてお好みの車高にセッティングされています。     F様・GR86はエアロも装着されていますので、普段乗りを考えるとこの位の車高が限界でしょうか。。   そして、前後のフェンダーに目を向けると、ちょっと違いがあるんですよね 👀   少し違う角度で見てみましょう!!     そうなんです、ワイドフェンダーが装着されているんです!!   ちなみに、車高調・ワイドフェンダーに関しては当店での施工ではありません。   そして、装着に至った理由をオーナー様に聞くと、色々と事情がありました。   カスタム第1弾として、まずはホイールを購入されたそうです。   しかしながら、そのホイールがディーラーさんの目に引っかかってしまったとの事。。。汗   社外ホイールへの交換には少なからずそう言ったリスクは伴います。   今回、当店にご相談いただいた理由はその部分をクリアする為だった訳です!!     ちなみに、前回購入されたホイールサイズは 7.5J との事。   7.5J と言えば、純正18インチと同じリム幅!!   要はインセット次第では純正と同じリム幅でも微妙な出ヅラとなってしまう事もあると言う事ですよね。   当然と言えば当然の話なのですが、ホイールサイズってけっこう難しかったりしますよね!?   このブログをご覧いただいている皆様も、ホイールサイズを計算するのは得意と言う方もいれば、難しい事は全く分からないと言う方もいらっしゃると思います。   当店では様々なカスタムスタイルに対応しております!!   カスタムをしたいけどホイールサイズなどは分からない。。。   そんなオーナー様も安心してカスタムをお楽しみいただける様、当店スタッフがしっかりご案内いたしますよっ♬♬   愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   カスタムを始めてから色々とありましたが、ようやく安心出来るスタイルへと仕上がりましたねっ 👍   今回は軽量・高剛性の鍛造ホイールと言う事もあり、走りに違いが出るのではないでしょうか!?   タイヤが消耗した際にはご相談下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 マツダ6のホイール交換 9.5J 20インチでカスタム 」 っとなります、 お楽しみに!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル