Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- MAZDA3
- ADVAN
2022/01/23MAZDA3にADVAN RG-D2!実車計測を行いFRサイズをインストール★ホイール交換だけでもOK!ご相談お待ちしております。 こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ MAZDA3 本日の作業はホイール交換になります(*´▽`*) 事前に実車計測を行い、バッチリツライチに仕上げて行きたいと思います(´∀`*)ウフフ 交換に使用します商品 ヨコハマ アドバンRG-D2 18inch フロント 8.0J-18 リア 8.5J-18 FRサイズでツライチを狙っていきます(´∀`*)ウフフ 実車計測で寸法を測った際にかなりギリギリの設定だった為(;´・ω・) 完成するまでドキドキです(´-`*) アドバンホイールは付属ではセンターキャップが無い為、追加でのご購入が必要になります(´∀`*)ウフフ 今回は、ブラックのキャップを使用してお取り付けしていきます。 ホイールカラーとの相性はGood! 個性を出したい方はREDやブルーなどカラーバリエーションも豊富に用意されていますのでお好みでお選びください(*´▽`*) そして、走行上の精度を上げるためハブリングも同時に取り付けしていきます。 基本的に社外のアルミホイールは汎用性を考慮して共通のサイズで穴(センターハブ)が開いているので 取り付け方法をキチっと行っていてもハンドルぶれや走行上の振動へ繋がる場合が有ります。 このハブリングを入れる事で、穴の隙間を埋めて車両との密着度を上げてあげる事で ハンドルぶれや振動を抑える事が出来ます(´∀`*)ウフフ 早速、純正のタイヤホイールからタイヤだけを外していきます(´∀`*)ウフフ この作業はサイド部分に大きな力が加わるので少しリスクを伴いますので、作業前にタイヤの状態を確認させて頂いて スタッフが無理だと判断した場合は、タイヤも同時に交換して頂く場合がございます。 参考までに基準にして頂きたいのが、タイヤを装着して一年以内ぐらいのタイヤでしたら作業は可能だと思います。 あくまで参考的な目安になります。 サイド部分は剛性も低く外傷や内部破損が有る場合、走行に支障が出てしまいますのでお客様の安全を最優先してご提案させて頂きます。 交換後がコチラ ボディーカラーとの相性も抜群に合っていますね(´∀`*)ウフフ カラーの名称はマシニング&レーシングハイパーブラック! リム部分はアルミを削り出したピカピカしたカラーにディスクの部分はベースにブラックを使用しておりシルバーと言っても光の当たり加減によってはブラックに近いカラーにも見えてきます。 サイズは毎日ドキドキして待っていただけあって完璧です!(笑) 前後で綺麗に見た目が統一されました(´∀`*)ウフフ ココまでバチっと決めるのは、中々難しいですからね(*´▽`*) スタッフの経験とお客様の心意気が無いと成立しませんから!どちらも欠けたらこの見た目は 作り上げる事が出来ないんです(*´▽`*) この雰囲気がたまりませんね!ブレーキやローターが見えるようになるだけで一気に スポーティーな雰囲気がUPしますね! 【BEFORE】 【AFTER】 アドバンはいつの時代も安定の人気を誇りますネ(∩´∀`)∩ 今回は奇跡的に在庫がありましたが人気モデルの為、納期がかかることもしばしば・・・ 春に向けたドレスアップを検討中の方はお早めに! S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
- ツライチセッティング
2022/01/20WORK新作を早くも装着!マツダ3にエモーションZR10 2Pをツライチで!話題のWORK新作ホイール WORKエモーションZR10 2Pを最速装着!? マツダ3をツライチに仕上げました。 当店で車高調とマフラーを取り付けさせていただいた 車高の低~いマツダ3がピットイン。 アクセラスポーツからマツダ3になって フロントインナーの狭さや、リアの足回りの変更などにより ツライチサイズ選びが難しくなったな・・・と個人感想。 それなら2ピースで作っちゃえばイイ! お選びいただいたのはWORKの"ド"新作! 2ピースホイールならば愛車の車高に合わせた 細かいインセットオーダーでツライチを狙うことができますよ。 Wheel:WORKエモーションZR10 2P 8.0J-18in 5/114.3 グリミットブラック Tire:純正流用 低く構えたボディにWORK最新作をドンツラでイン! グリミットブラックが全体のトーンを更にしっくりとまとめ上げ、 塊感がよりいっそう際立ちました。 1ピースのZR10だとリムはダイヤカットになりますが、 2ピースではアルマイトリムになりますので リムが物凄く強調されますね。 また2ピースのミドルコンケーブは1ピースに比べ 「立ち上がりが低く落ち込みがある」ので、 湾曲の迫力が楽しめます! 前後共にキレイなツライチ。 ホイール、ローダウン、マフラーとしっかり手を入れた マツダ3に仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2022/01/17【CX-8】冬のカスタムはレーシーな仕上がりに!!RMPレーシング R27+SJ8+を装着!■スタッドレスの時期だからこそ妥協せずにカスタムを楽しむ! CX-8にRMPレーシング R27でワンランク上の仕上がりに☆彡 まだまだ油断できないこの時期。 スタッドレスへの交換はお済だと思いますが、 タイヤの溝などは、大丈夫ですか? こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、昨年に納車されており、 スタッドレスセットをお持ちじゃなかった S様のCX-8をご紹介していきますねヽ(^o^)丿 ■RMPレーシング R27。 スポーティな名前ですが、 7交点メッシュでスポーツカーに限らず、 SUVやセダンなどにも似合うデザイン。 サイズラインナップでも豊富で、 15~18インチまで、軽自動車・コンパクトカー、 SUVにセダンと幅広く選べますよ(^_^) ■ダンロップ SJ8+。 2021年の新作スタッドレスタイヤ。 2020年に登場したWM03と同じ技術、 「ナノ凹凸ゴム」を採用することで、 氷上性能を格段にアップ。 氷上性能だけでなく、静粛性なども 向上しているので今までのスタッドレスの うるささが少し軽減されておりますよヽ(^o^)丿 冬仕様へと変貌を遂げた S様のCX-8の完成デスヽ(^o^)丿 リムのレッドラインが一際目立って 純正と一変しましたよ。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RPM レーシング R27。 TIRE:ダンロップ SJ8+。 サイズは、純正と同等サイズをチョイス。 17インチまで落とすことは可能ですが、 敢えて同じサイズに。 S様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 これで雪道、凍った路面を 慌てることなく走行できるようになりましたね。 しかし、油断は禁物ですよ。 もうじき納車される方も、 タイヤの溝が無い方も スタッドレスは、サイズによっては まだお値打ちセットも数台分残っておりますので、 お気軽にご連絡くださいねヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- MAZDA
- MAZDA3
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WORK
2022/01/11冬仕様もドレスアップを楽しもう!!MAZDA3にWORK5本スポークでインストール!!冬でもドレスアップを楽しみましょう♪ MAZDA3にカスタムシーンを牽引するホイールブランドメーカー 「WORK」の1ピース5本スポークモデルの T5RとTOYOのスタッドレスタイヤとのセットアップ!! ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい^^ 当店にご来店頂くオーナー様は 冬仕様でも拘るオーナー様が非常に多いです。 やはり冬だとしてもドレスアップは楽しみたいですよね♪ ホイールはワークエモーションT5R MAZDA3ではインチダウンされる方もいらっしゃいますが、 今回は男前のセイムサイズ18インチ。 ホイールカラーはグローシルバーをセレクト。 センターキャップはオプションにはなります。 さし色としてフラットタイプのレッドをセレクト!! WHEEL:ワークエモーションT5R SIZE:7.5J 18インチ COLOR:グローシルバー TIRE:TOYO オブザーブGIZ2 SIZE:215/45R18 スタッドレス仕様でも妥協の無いセイムサイズ18インチ!! スポークデザインがリムエンドまで伸びるのが特徴の 1ピースモデルを使用する事で、ホイールサイズがより大きく魅せる事が出来ます。 特徴をしっかりとらえた拘り冬仕様♪ センターキャップのさし色もGOODです!! 出ヅラに関しては純正サイズよりも 少し外へ出すサイズ感でお取り付けさせて頂きました^^ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪ 拘りセッティングはクラフト知立店まで^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
2022/01/10MAZDA3をマツダチューナー、オートエクゼでローダウン!!■コンセプトは『ストリートベスト』!オートエクゼのローダウンスプリングでオトナのチューニング! お世話になります。 クラフトドーム西店の大矢です。 本日はオートエクゼ・ローダウンスプリングを ご紹介していきます。 ワタナベホイール&スタッドレスタイヤ装着済みのMAZDA3。 スタイリッシュなスタイルでも フェンダーとタイヤのスキマは気になるところ。 マツダ車をメインで多くのカスタムパーツを リリースしているブランド オートエクゼのローダウンスプリング 乗り心地はそのままで タイヤとフェンダーの隙間を少しだけ詰めたい 両立されたローダウンスプリング。 車高を下げるとスタビライザーの 角度が変わるため、 スタビライザーリングも同時に交換。 チラッと覗かせる 白ロゴのAuto Exeのがイイ感じですね。 最後にアライメント調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 チョイ下げローダウンでも見た目は変わり、 よりスタイリッシュに。 低重心化で乗り味もスポーティに。 ローダウン量は約20mm。 フェンダーとタイヤの隙間は指2本ほど。 この度はクラフトドーム西店を ご利用していただきありがとうございました。 次は夏セットでしょうか? ご相談お持ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ロードスター
- BILSTEIN
2022/01/07【NDロードスター】ビルシュタイン B12でまずは、ローダウン!!その先を見据えてのカスタム!!■NDロードスターにビルシュタインをインストール! マツダカラーをまとった、 M様のNDロードスター。 本日は、カスタムの初めの1手として、 ローダウンしてきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■ビルシュタイン BTSキット B12。 ドイツ産のビルシュタイン。 ご指名を受けるほど、乗り味や硬さが マッチしているB12。 程よいダウン量とハンドリングの向上を 求めるのならお勧めですよ(*´▽`*) 足回りの取り付けを終え、 当店ではマストな作業の ”3Dアライメント”を施工中。 程よいローダウンとなった、 NDロードスターの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:ビルシュタイン BTSキット B12。 ダウン量としては、 そこまでではありますが、 M様の求める高さに調整済み。 ホイールを模索するため、 現状での”実車計測”を行い、 M様にはしっかりと悩んでもらっております(*´▽`*) M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 NDロードスターや、 マツダ3などなど、カスタムで お悩み中の方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さい!(^^)! 今年は、”50周年”。 皆様には感謝を込めた特別な1年となります。 企画等はいろいろと練り上げられていますので、 お楽しみに♪ 今年も1年、宜しくお願い致します ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2022/01/02NDロードスターにアドバンレーシング RZⅡ GTR FACE 16インチ装着!!NDロードスター16インチ アドバンRZ Ⅱ コンケイブで魅せる!! 明けましておめでとう御座います。 新年は皆様どうお過ごしでしょうか?? ボクは1日ベットから出れませんでした(笑) バッチリ寝正月をキメてます👍 挨拶がおくれましたが本年2022年シーズンも クラフト一宮店をよろしくお願いします🔥 では新年1発目にご紹介させて頂くお車は・・・・ クラフト一宮店といったら「NDロードスター」 と言っても過言ではない代表的なお車。 コンケイブで魅せるロードスターが完成しましたので ご紹介させて頂きます。 オーナー様からご指名頂いたホイールはコンケイブの 代名詞的ホイールYOKOHAMA WHEEL。 RZ Ⅱ ハイパーレーシングブラック 今回は実車計測を含めGTR FACEを装着👍 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ロードスター装着アイテム ホイール:アドバンレーシング RZ Ⅱ 16インチ ハイパーレーシングブラック タイヤ:ブルーアースGT 事前にローダウンされているお車でしたので GTR FACE もバッチリ飲み込んじゃいます♪ 出ズラもキレイに仕上がりましたよ👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしておりますね♪ ロードスターのカスタムはクラフト一宮店までご相談 下さいね!! クラフト一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- WORK
- 実車計測
2021/12/28NBロードスター×WORKエクイップ03 クラシックスタイルの定番インチダウンでディープリムを履きこなす!WORK Equip 03カスタムオーダーでブラックリム仕様! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ マツダ NB ロードスター 既にカスタム済みのお車を今回は更にパワーアップさせる為、ホイール交換を施工させて頂きます★ この時代のお車は個人的に大好物なので(*´▽`*) テンションMAXでご紹介させて頂きます(´∀`*)ウフフ 初めに交換に使用させて頂きます商品をご紹介させて頂きます。 ホイール:WORK Equip 03 サイズ:15inch 8.5J カラー:ブラック/ポリッシュ/リムブラックアルマイト アウターリムはリムアレンジを使用してブラックアルマイトをチョイス! 見た目に更にインパクトをプラスさせて頂きました(*´▽`*) インナーリムはリムアレンジを使用してアウターリムのカラーを変更すると自動的にブラックが選択されます。 このインナーリムを黒くする事でディスクデザインの印象を際立てる効果が有り見た目の印象がグッと上がります。 この見えない所まで拘った部分がカスタム心をくすぐるんですね(´∀`*)ウフフ タイヤにはダンロップ ディレッツァZ3を使用して見た目だけでは無く走りにも拘りをプラス この引っ張り仕様の組み合わせにハイグリップタイヤを合わせる辺り! 最高ですね(´∀`*)ウフフ細部にまで拘りが感じられます。 取り付けナットはLEGGDURA RACINGナットを使用し更にレーシーな印象をプラスしていきます(´∀`*)ウフフ このナットは2ピースタイプなので取り付けの時に傷が入りません! 締め込んだりトルクをかける際にどうしてもナットに傷が入ってしまうのですが このナットは先にナットを取り付けして化粧カバーを後から取り付けするので傷が付きません。 綺麗で完璧に仕上げたい方には最高のナットですね(笑) 長さや形もバリエーションが何種類か有るので好きな形をチョイス出来るので嬉しいですね(´∀`*)ウフフ 今回使用したナットの印象は上の写真のようになります。 良い感じの長さでレーシーな印象が特徴的でカッコいいですね(´ー`) 完成した姿は・・・・ 某有名アスリートのお言葉をお借りすると『もう何も言えね』 最高にカッコいいですね(´ー`) 我ながら完璧なセッティングに惚れ惚れしちゃいます(笑)冗談ですが 良い感じにお客様が求めていた理想の形に仕上がったと思います(´∀`*)ウフフ 【BEFORE】 元のホイールは7.0J-16inchが装着されております。 そこから15inchへインチダウンしていきます。 【AFTER】 タイヤに厚みが生まれて、かなりボリュームアップしましたね(´∀`*)ウフフ この時代のお車には、やはりタイヤの厚みが有った方がマッチしますね(´ー`) 【BEFORE】 16inchの時に装着していたタイヤは195/45R16を使用しておりました。 【AFTER】 15inchに交換した際に少しだけサイズ変更をさせて頂きました。 今回使用したサイズは195/55R15を使用してお取り付けいたしました。 元の状態から14mm程大きくなりましたが干渉も無く安心して走行出来ます。 【BEFORE】 今回最大の鬼門でもあったブレーキキャリパー(´;ω;`)ウゥゥ 実際16inchの状態でもディスクとのクリアランスがギリギリでもしかしたインチダウン出来ないかもと思いつつ メーカーに確認・・・ちょっと難しいかも・・・エェェェーー!って感じでしたが そこはクラフト!(´ー`)不可能を可能にして見せます(笑)限界は有りますがね(笑) メーカーさんとタッグを組んでキャリパーの逃がしの確認やサイズの確認! 出来る事をやりつくし、何とか取り付け出来そうなラインまで確認が出来ました。 【AFTER】 このギリギリを攻めた感じ!まさにクラフトらしいでしょ?(笑) 困った時に全力で手伝ってくれるWORKさんの協力も有り完璧に仕上げる事が出来ました! キャリパーも問題無く交わしており、スペーサーなども取り付けせずにダイレクトで取り付け出来ました(*´▽`*) ココだけが取り付け当日までドキドキしていましたが、最高の形でゴール出来ました(*´▽`*) M様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 納期の部分で少しお時間を頂きましたが、完成したお車はいかがですか? 個人的には最高にカッコいいと思っています(笑) お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ロードスター
- BLITZ
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/12/25シャコタン ロードスターにはサンナナ8.0J FACE-4!!ボルクのサンナナ人気が止まらない!! 施工台数の多いマツダ NDロードスターを一気にカスタム。 ワイド&ローでばっちばちにしていきます!! まずはローフォルムを手に入れる為に 車高調にてローダウン。 スポーツカーの足元をバシッと決めるには必須のアイテムです。 ■ブリッツ ZZ-R 32段階で乗り心地を変化する事が出来る減衰力調整式。 フルタップ式(全長調整式)ですので、プリロードも変化させずに ローダウンが出来るアイテムです。 事前にオーナー様の理想の車高を聞かせて頂いてから施工していきます。 何台ものロードスターをシャコタンにしてきた当店。 施工も順調に行い、早速NEWホイールの登場♪ 言わずと知れた人気ホイール。 レイズ ボルクレーシング TE37ソニック(通称サンナナ) ノーマル車高とローダウンした車高でのサイズ感は全く異なりますよ~♪ 車高調だからこそ可能になる特権サイズ!! 攻めの姿勢を崩さないオーナー様ですので、 今回はバッチバチの8.0Jサイズを足元へインストール。 コンケイブはFACE-4!! 16インチのサイズ設定の中で、一番コンケイブするホイール。 8.0Jや8.5Jですらナローフェンダーで飲み込んでしまうロードスター。 シャコタンロードスターなら一番深くなるコンケイブを手に入れたいですよね^^ 理想の車高までローダウンし、NEWタイヤホイールを装着したら 4輪のアライメント調整作業へ。 ロードスターはアライメントでの調整可能箇所が多く 好みのセッティングにしやすいのも良い所。 もちろん8.0Jのサイズを足元へ入れていますので、 キレイにフェンダー内に収まるくらいのネガティブキャンバーへ。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SIZE:8.0J 16インチ TIRE:DUNLOP ディレッツァDZ102 SUS:BLITZ ZZ-R ド迫力のワイド&ローフォルム。 やはりスポーツカーは低くてなんぼ!? 車高調を装着したロードスターだからこそ可能になる 今回の特権サイズ!!痺れますね♪ 出ヅラはバッチバチのツライチ仕様。 FACE-4のコンケイブがさらにホイールに立体感を与えます♪ 走行性能も妥協しないDZ102!! 走るのがますます楽しくなりますね^^ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ ロードスターカスタムはクラフト知立店にご相談下さい!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- BLITZ
- ENKEI
2021/12/20NDロードスターの15インチスタイル!RPF1RSの8Jでレッツ太履き!立て続けにインチダウンのご相談が・・・ 本日はNDロードスターを15インチで ファットレーシングスタイルに仕上げます。 クラフト鈴鹿店の小林です。 NDロードスターといえば脱純正でも16インチが主流。 続いて17インチが人気ですが、15インチもスゴく 似合うクルマなんですよね。 NAロードスターのようなクラシカルスタイルに 仕上げることができるんです。 今回も"太いの"を履くので(笑)ローダウンは必須。 車高調にはBLITZダンパーZZ-Rを使いました。 足元に迎えるホイールは伝統エンケイこと RPF1のモデルでございます。 名前の通りF1ホイールを踏襲した超軽量レーシングホイール。 太さは8.0J!その恩恵もあってスポークも しっかりコンケーブしていますよね。 タイヤもディレッツァZ3を合わせることで F1さながらの丸くてレーシーなシルエットを再現。 足元の装備は抜かりなく。 ハブリングをセットしハンドリングの安定性を狙います。 最後は3Dアライメントでいわゆるねじ込み(笑) 強烈なサイズですのでお客様ご要望の車高と キャンバーのバランスを見ながら仕上げました。 Wheel:エンケイ RPF1RS 8.0J-15in 4/100 シルバー Tire:ダンロップディレッツァZ3 Sus:BLITZダンパーZZ-R 太く四角いショルダーのタイヤを これまた太いホイールで引っ張る。 このムチッとした雰囲気がたまりませんね。 初代NAさながらの小径スタイルをNDで。 小柄なボディには15インチが似合いますよね。 バネ下の軽量化にもなりますので キビキビとした走りが楽しめそうです。 ドッシリとキャンバーの効いた後姿。 フェンダー内にパンパンですね~。 これを見たらインチダウンもめちゃくちゃあり! ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
2021/12/02MAZDA3に人気ホイール!!グラムライツ57FXZ 18インチをインストール!!人気カスタム車両のマツダ MAZDA3の足元に レイズ グラムライツシリーズをインストール。 セイムサイズの18インチでバッチリ決めます!! 某人気タレントユーチューバーもカスタムしているMAZDA3。 人気ボディ色のソウルレッドクリスタルメタリックがピットイン♪ レイズ グラムライツシリーズの人気アイテム 57FXZのSNJカラーで足元を輝かせます。 57FXXの後継モデルとして開発された57FXZ。 実はホイールリム部分にマシニングされている [gram LIGHTS]のロゴはプリズム効果で光の入り方で虹色に輝く仕様になっております。 これは別のカラーのAACカラーの スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDCには表現出来ない仕様ですので、 ワンポイントの差し色にも使えます♪ ホイールを拘るならホイールナットも拘りましょう! このホイールナットという一つのアイテムをどうセレクトするのかによって、 おクルマ全体の見え方(魅せ方)が変わってきます。 ホイールナットはキックスから設定されている 「モノリスT1/06」のグロリアスブラックカラーをセレクト。 ホイールとナットのカラーの統一性を図った仕様へしていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS グラムライツ 57FXZ COLOR:SNJ SIZE:7.5J 18インチ NUT:キックス モノリスT1/06 NUT COLOR:グロリアスブラック ホイールのインチ(サイズ)は純正ホイールと同サイズ。 今回は純正装着のタイヤの状態が良かった為、 ホイールを抜き替えさせて頂きました。 純正ホイールサイズから少し攻めたサイズ感。 綺麗にフェンダーハウスに収まり、出過ぎず引っ込み過ぎない出ヅラに♪ フロント側のインナークリアランスが非常にタイトなおクルマですが、 ノーマル車高でこのホイールサイズであれば特に干渉も無いでしょう^^ 開口部の広い57FXZ。 リムエンドまで伸びた2×5スポークが18インチを より大きく見せる事が出来ます。 SNJカラーで足元も輝き、ホイールナットも同系色で統一感もある ハイセンスなMAZDA3に仕上がりましたね^^♪ 純正ホイールも大切に使用して頂いており、 状態も非常に良かった為、下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅にもアルミホイール(またはタイヤホイールセット)が 眠っているのであれば、一台分持ってきて頂ければ 現物査定をさせて頂きますので是非♪お待ちしております!! オーナー様、この度は数あるショップの中クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! ようやく待ち望んだ理想のスタイルになりましたね^^ 次の一手も是非ご相談お待ちしております!!
続きを読む -
- ロードスター
- WORK
2021/11/26NDロードスターにワークエモーションZR10。白ホイでスタイリッシュにカスタムします。NDロードスターのホイール交換をご紹介。 少し寒くなりましたがまだまだオープンカーにはたまらないシーズンですね。 一家に一台オープンカーほしくないですか?(笑) と思うのは僕だけでないはずです(笑) 今回はワークエーモーションZR10を装着。 10本スポークのバランスの取れたデザイン。 軽量と強度のパワーバランスを兼ねたエモーションシリーズ20年の節目に登場したモデルです。 今回一番目にとまるポイントは【アズールホワイト】 スポーツホイールといえばホワイトカラー。 っというイメージの方も多いのではないでしょうか。 履き方次第で化けるんですよ。 白ホイールって♪ ホイール:ワークエモーションZR10 カラー:アズールホワイト サイズ:16インチ タイヤ:ダンロップディレッツアDZ102 その他:エモーションセンターキャップRED 最初はホイールだけ変えて・・・なんて構想のお客様までしたが・・・完成して少し乗ってみると・・・ やはり下げたい・・・ という衝動に駆られたみたいで(笑) 車高調もオーダーいただきました。 ありがとうございます。 【BEFORE】 【AFTER】 同じインチで同じタイヤサイズなのにこうも見た目が違う。 違いはホイールカラー、ホイールデザイン、リム形状、タイヤのショルダー形状etc..... カスタムってオーナー様の色が出て本当に楽しいですね♪ 白いホイールは欠点は手入れが手間なところ。 でも綺麗を維持すればどのカラーより存在感のあるカラーです。 可愛がり甲斐のある色。それがホワイトです。 今回はノーマル車高でのセッティングでしたので無理のないタイヤ・ホイールサイズでシンプルにセットアップさせていただきました。 味付けにセットしたセンターキャップの赤もホワイトホイールとボディカラーとの合わせ技もステキ。 白ホイと青空いい感じですね~(*^^*) 車高調の取り付けブログもまたご紹介しますね~ お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました(*^^)v ワークホイールはクラフト知立店にお任せを(^^♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- CX-5
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/11/22CX5に特注グノーシスGR205 21インチをツライチセッティング!こんにちは中島です! 本日は相模原店ならではのカスタムホイールのお取付。 カスタム多数の車高短CX5に特注カラーのグノーシスを装着です♪ モデルはWORKグノーシス GR205。 マルチピースで高級感を出しつつ、スポーティでもあるツインスポークデザイン! 個人的にても大好きなモデルです(^^) 今回はフルカスタム仕様にてオーダー。 ディスク面は特注の「ブリリアントシルバーブラック(BSB)」 設定外カラーですが、当店ですとオーダー可能となります( ̄ー ̄) このデザインにBSBの組合せは初なので、仕上がりが心配でしたが ディスク面の立体感が強調され、めちゃくちゃカッコ良い組合せです☆ リムはブロンズアルマイト仕上げ。 グノーシスシリーズはリムも豊富なカスタムプランがございます。 今回は「バフ」をベースに艶有りブロンズにてオーダー。 カラーはもちろんのこと、「バフ」や「カット」といったベースによっても 最終的な仕上がりは大きく変わります。 この辺りはカタログにも詳細が記載されていないので オーダー時は入念に打ち合わせが必要となりますね。 細かい所では、ピアス&バルブをゴールドに変更。 センターキャップをW文字ブラックに変更。 ナットはマックガードインストレーションキットにてブロンズをチョイス! 標準仕様はどこにもありません( ̄ー ̄) サイズは大口径21インチ。 CX5やCX8のインチアップですと20インチが主流となりますが 見た目をスタイリッシュに仕上げるなら21インチがオススメ。 タイヤも40扁平を使用するので、薄過ぎず乗り味も確保できますよ~ サイズは実車計測からのオーダー。 グノーシスは1mm単位でのサイズオーダー制になるので 現車に合わせてしっかりと計算させて頂きました! 出ヅラの変化もありますが、1mmサイズを変えると1mmリム深度も変化するので サイズ選びも重要となります(^^) ステップ&艶有りブロンズリムの組合せで 深リム感もより伝わりやすいですね! フルオーダー仕様で他にはないCX5の完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR205 (F/R)9.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 WORKカスタムオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ロードスター
- サクラム
- マフラー交換
2021/11/21NDロードスターRF のマフラー交換。SACLAM-サクラム-サイレンサーキットで快音に。■NDロードスターRF のマフラー交換。SACLAM-サクラム-サイレンサーキットで快音に。 ループ形状のパイプレイアウトが特徴的な"サクラムサイレンサーキット"。 各部溶接は職人様の手によるハンドメイド。 マフラー単体でも美しさを感じられる芸術作品なのです(^^) サクラム管と言えば、マフラーエンド形状がラッパ型になっているのが特徴的。 快音を奏でるためにも必要な形状なのでしょうね。 さて、今回サクラムマフラーを取付けるのは、コチラの車両… NDロードスターRF! 以前当店にてRAYS VOLK RACING TE37SAGAを装着頂いた一台。 ※おさらいはここから ホイール交換後…「やはりマフラーも…」ということでご用命を頂きました(^^) 五感を刺激する面白い車両ですので、排気系カスタムも避けては通れませんよね?(笑) 早速作業開始! リアバンパー部を養生し、車両に傷がつかないよう配慮しながら進めていきます。 上:NDロードスターRF純正マフラー 下:サクラムサイレンサーキット サクラムサイレンサーキット比べると純正マフラーはタイコも大きいですね(^^; それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう。 [BEFORE] [AFTER] リアバンパーとの距離も詰まり、車両一体感高めに完成! ボディ下部から覗くとこれまた楽しい(笑) 視覚的な面白さを感じつつ排気音も甲高いサウンドへ変化。 走って楽しい。聞いて楽しい。マフラー交換の醍醐味はコレ。ですね(*^^)v アクセルレスポンス等の変化もあるはずですので、 公道にてその変化を感じて頂ければと思います。 この度のご用命も誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが?
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- ローダウン系
- アライメント調整
- BBS
- ツライチセッティング
2021/11/19RX-8にBBS RI-A 9.5Jのコンケイブスタイル☆☆普通には装着出来ないホイールサイズでも。。。 セッティングに拘れば装着出来る様になりますよっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・RX-8。 ご購入いただいたアイテムは 「 BBS RI-A 18Inc 」 となりま~す♬♬ N様・RX-8は車高調を装着しローダウンを行っている車輛。 本日ホイールを装着する際にも車高のリセッティングを行いました。 車高調って車高が変えられる所が1番の魅力ですよね!? 今までの車高のセッティングは純正ホイール&タイヤに合わせてのセッティングとなっていました。 そして今回ホイールを購入するにあたり、タイヤサイズも変更する事に!! 純正19インチからのインチダウンとなりますが、今までは225/40-19を履いていました。 そしてホイール交換を期に今回は265/35-18をチョイス!! やはりホイールのリム幅が9.5Jともなるとそれに見合ったタイヤサイズを履いておきたいですもんね。 ホイールをズームでパシャリ📷✨ タイヤを組み込んだ見た目も引っ張りではなく正統派スタイル!! BBSと言うホイールのキャラクター的にはこの履き方が1番しっくりくると思うんですよねっ♬♬ ちなみに、純正タイヤとの外径差が生まれる事を考慮し車高をリセッティング🔧🔧 車高を変更した事とタイヤが新調された事もありアライメント調整も行いました。 実はこのアライメント調整、上記の理由以外にも目的があるんです!! それは 「 普通には装着出来ないホイールサイズを履かせる為 」 でもあります。 9.5Jと言う事もあり、そのまま装着するとボディーから若干突出してしまうサイズ。 そこでアライメント調整を行いキャンバーの調整を行いました!! その甲斐もあり無事装着出来ましたよぉ~✨ ホイールが変わる事で愛車の雰囲気が大きく変わったN様・RX-8。 更には装着したタイヤに合わせて車高もリセッティングしバランス良く仕上げる事が出来ました!! まずは車高調の装着から行い次はホイール。。。 そんなオーナー様は購入したタイヤ・ホイールに合わせたリセッティングを行いよりカッコ良く仕上げてみませんか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ その後のドライブ、楽しんでいただけてますか?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県