Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「NISSAN」の記事一覧
-
- スポーツカー
- NISSAN
- スカイライン
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/03/10前後スーパーコンケイブのV36クーペ!!こんにちは!! 本日は高橋がご紹介させていただきます。 そして、店長佐藤より「 少し違った話題を。。」と依頼されましたので高橋の大好きな「 引っ張り・ツライチ 」 仕様をご紹介いたします!! 初めの画像はコチラ!! NISSANのロゴが見える大きなブレーキ。。。 本日のご紹介はI様・V36クーペになりま~す☆☆ スカイラインV36クーペを車高調でローダウン。 そしてSSRエグゼキューターCV01 20インチを前後スーパーコンケイブで装着🔧🔧 厚木店・高橋のスペシャルセッティングとなりま~す♬♬ ニッサン系のおクルマは車高を下げるとキャンバーが多くつく車輛が多いですよね?? それを上手く利用し、極太サイズを履かせちゃいましたっ☆☆ ちょっと下の画像を見てください!! リアのツメが無いV36クーペなのでリアもギリギリまで攻めちゃいましたよぉ~♬♬ はみ出しそうではみ出ない。。。 そんなギリギリ仕様です!! 続いてはリアのズーム画像になります。 コンケイブに目が行くと思いますが、しっかり見て欲しい部分がもう1つあります。 それはタイヤの引っ張り具合!! 高橋は引っ張りタイヤが大の好物。。。笑 ちなみに、リアタイヤのサイズはどの位だと思いますか!? これだけ引っ張っているのでそこまで太いタイヤには見えませんかね。。。 答えは 「 275/30-20 」 ですっ!! ですが、リム幅はナイショで~す笑 275幅をここまで引っ張らせるのでそれなりのリム幅ですよっ☆☆ ちなみにフロントタイヤは 「 245/35-20 」 これまたしっかり引っ張りタイヤですっ♬♬ 極太ホイール&引っ張りタイヤが好きなオーナー様はクラフト厚木店・高橋までぜひご相談くださ~い☆☆ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 当初のご相談通りの熱~い愛車に変身しましたねっ👍 前後スーパーコンケイブがカッコ良い♡♡ それでは休み明けのご来店お待ちしておりま~す♬♬ 実車計測・ツライチ仕上げはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- ローダウン系
- RS-R
- WEDS
2020/02/29新型デイズもローダウン!RS-R車高調×ウェッズスポーツ16インチ。■納車したばかりの新型デイズ ハイウェイスターにも車高調を。 シャープで存在感のある新型デイズ ハイウェイスター。 納車前からローダウンとインチアップの 打ち合わせをさせて頂き、今回の取り付けです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 装着するのは、 RS-Rの車高調Best-i C&K。 左が取り外し済の純正ダンパー、 右側が新調する車高調です。 軽カー、コンパクトカー向けに新開発されたBest-i C&K。 減衰調整も可能なモデルで乗り心地の良さにも定評がある、 人気の車高調ですネ。 最後は、仕上げのアライメント調整で完了です。 今回もしっかり調整させて頂きましたよ^^ ↑BEFORE ↓AFTER WHEEL;WedsSports SA-72R 16inch TIRE:DUNLOP LE MANS 5 ホイールカラーは、 HBC(ハイパーブラッククリア)。 軽量かつ高剛性なウェッズスポーツシリーズは、 スーパーGTやフォーミュラDのサポートもしている事でも知られていますね^^ S様、いつもありがとうございます。 新型車のカスタムは目立つこと間違いなしっ! 新型デイズのローダウン、インチアップもクラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- WORK
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/02/28エクストレイルにグッドリッチ。インチダウンで、アーバンオフスタイルに!■T31エクストレイルを16インチでマッシヴに!グッドリッチ×WORK 限定Tグラビック! ヨンク、SUVのご相談も当店へ! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、Y様のT31エクストレイル。 現在の仕様からイメージチェンジしたい、とご相談を頂きました。 右側がこれまでのホイールで、 ヴァーテックのエクスクルーシブライン。 そして左側が今回装着のTグラビックです。 ON、OFF正反対のスタイルでイメチェンですよっ! ムッチリサイズの16インチのオールテレーンT/AKO2。 ホワイトレターの見た目のスタイルだけでなく、 マッドテレーンにも負けない迫力のパターンはグッドリッチだからこそ^^ 人気があるワケですネ。 WHEEL:WORK T-GRABIC SUNRIZE EDITION 16inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/AKO2 オレンジのビードロックリングタイプのリムが、限定の証。 限定100セットのみのサンライズエディションです。 当店在庫は残り4本(1台分)! デリカにもオススメですよっ! ヨンク、SUV系もクラフト多治見店へお任せ下さい。
続きを読む -
- フェアレディZ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/02/28超深リム!Z34ニスモにエモーションT5R 2P 20インチ!こんにちは中島です! 本日も当店得意のWORKカスタムホイールのご紹介です(*^^)v 最近流行の「ブロンズリム」&「深リム」ホイールです♪ お車はニッサン Z34ニスモ。 既にWORK 20インチホイールが装着済ですが イメチェンにて、こちらのホイールセットを取付となります(^^) ホイール:WORK エモーションT5R2P (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットカーボン/ブロンズリム タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F)245/35R20 (R)285/30R20 超深リム&ディープコンケイブホイールをインストール! カラーもカスタム仕様で、オリジナリティ溢れる1台が完成です(*^^)v 取付させて頂いたWORKエモーション。 その中でもこちらは、細かなカスタムカラーに対応した2ピースモデル! 今回はマットカーボンディスクに、艶有りブロンズリム仕様( ̄ー ̄) かなりカッコイイカラーリングとなります♪ 2ピースホイールということで、もちろんオーダーインセット可能。 今回も実車測定にてしっかりサイズを練りました! ギリギリかつ、車検も安心できるサイズをチョイス♪ フロント9.5J、リア10.5J。 それに1mm単位でのインセット調整で、かなりいい感じの出ヅラです( ̄ー ̄) タイヤもニスモ向けの285サイズでドッシリ感が出ております☆ フロントはビックキャリパー装着なのでミドルコンケイブですが リアには落込みの激しい、ディープコンケイブを装着! この立体感と深リムの組合せがかなりカッコイイですね(^^) WORKホイールならではのカスタムリム。 ブロンズやブラックが選べ、さらに様々なディスクカラーと組わせ可能。 普通の仕様じゃ物足りない方、是非ご相談下さい♪ 今回はシルバー系ボディとなるので、ディスクカラー選びが難しかったです。 色々なホイールをリアルマッチングさせて頂き こちらのマットカーボンに決まりました( ̄ー ̄) ブラックだと定番ですし、このカラーはすごくマッチしましたね♪ WORKホイールは是非当店にお任せ下さい! 今回は遠方よりご来店、ありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/02/27T31エクストレイルにデルタフォースオーバル16インチ装着!ホワイトレター仕様へ。■T31エクストレイル × デルタフォースオーバル16インチ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 まだまだ朝晩の寒暖差も大きいですが、春を見据えた新仕様案が増えてきています(*^^)v 2020年のトレンドは?2020年もこのホイールの人気は凄いのか? 本日ご紹介させて頂くのは、T31エクストレイル。 装着中なのは、昨年度から人気が続くデルタフォースオーバル。 新型RAV4専用サイズもラインナップされ、人気に加速度がついていますね(^-^) 一見普通に装着しているようにも見えますが、T31/T32エクストレイルは ブレーキ廻りを要チェックしなければいけません。 ハブ・キャリパーなどが大きく、16インチ装着を目指す場合、ハードルも上がります。 メーカー様データが無い場合もございますので、サンプルホイールなどを用いて 計測を行う必要があったり(^-^;確認事項はスタッフ2名以上で確認へ。 確認が取れたところで作業開始! ご入庫時にはキーラーフォースとBFグッドリッチT/A KO2の組合せ。 既設タイヤがまだまだ新しかったこともあり、タイヤを流用します。 ※タイヤ状況によっては抜替え作業をお断りさせて頂く場合もございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 ■デルタフォースオーバル マットブラックポリッシュ。 装着車種を絞り込む設計により実現されているコンケイブフェイス。 車種によっては大きくコンケイブしているモデルもありますので必見ですよ(*^^)v ・マットブラック ・マットブラックポリッシュ ・ブラックマシニング 基本的には3色構成。 また、アソビゴコロもモットーに(笑) センターオーナメントを全4色の中から選択が可能。 オーナメントなしの場合、素地がブラックですのでブラックを楽しむのも一つです。 お客様と打ち合わせの結果、今回はシルバーで。 全体的な仕様を見越してカラー選定をするのもアリですし、 差し色に使用するのもアリ。色々と遊べます(笑) WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラックポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(流用) マットブラックポリッシュということもあり、全体的に艶なし仕様。 リム外周部にはビードロック風のマシニングも奢られているので、 立体感も手に入れられますネ(*^^)v 新仕様で2020年をスタート! メーカーデータが無い車両でも装着可否の確認等から装着が出来るケースもございます。 「このホイール着くのかな?」なんて疑問も是非ご相談ください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- TWS
2020/02/25日産 スカイライン V37に鍛造ホイール!TWS RS317を装着!!こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 スカイラインの鮮やかなブルーのボディカラーに似合うこのホイール。 国産鍛造メーカーとして名高いTWS 新作のRS317を装着いたしました~! 東京オートサロン2020にも出品され注目を集めていたRS317。 RS317はなんと言ってもこの2×5本の細いスポークが特徴的。 奥にしっかりと厚みを持たせることで強度を持たせた造りになっています。 限界まで無駄を削ぎ落としたシルエットが美しいですね~。 タイヤやナットにもこだわりを!! ミシュランのフラッグシップタイヤ 「パイロットスポーツ4S」 ドライ、ウェット問わず最高のパフォーマンスを発揮します。 タイヤ自体も軽量なのも特徴。鍛造ホイールと組み合わせるとほんとに軽いんですよ~♪ ナットはTWSロゴ入りのナットで統一感を出しまとまりのある仕上がりに。 こちらも鍛造なので軽いですよ~。 スカイラインは純正のエアーセンサーが装着されていますので移植させて頂きました。 (日産系エアセンサーは一部移植不可なホイールがございます) デザイン、性能面共に最高の仕上がりになりました。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 最新ホイールのご相談も専門店のクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/02/23T31 エクストレイル に エクストリームJ XJ03 16インチ装着!!T31エクストレイルに エクストリームJ XJ03 & BFグッドリッチ装着で アーバンオフスタイルに。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、T31エクストレイル。 四角いフォルムに防水インテリアなどの充実した装備で アウトドア派のユーザーに人気のモデルです。 今回は、タイヤ交換のタイミングで 16インチにインチダウン+BFグッドリッチ装着で ドレスアップいたします!! お選びいただいたのは『MLJ エクストリームJ XJ03』 四駆では人気のレンコンデザインに リム部分はビードロック風のデザインとなっています。 タイヤの見た目にもこだわり BFグッドリッチは外径アップサイズにて装着しました。 タイヤの外径を大きくしたので 取付後はハンドルを回してインナークリアランスをチェック。 干渉はギリギリ回避できました。 個体差やタイヤの銘柄にもよって変わるので要注意ですね。 ホイール: MLJ エクストリームJ XJ03 サイズ : 7.0-16 5/114.3 カラー :フラットブラック/スモークフランジ タイヤ : BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 レンコンデザインにBFグッドリッチは相性バツグンですね。 タイヤ外径アップで、 通常のインチダウンより足元に迫力が増し、 よりワイルドな雰囲気となりました。 エクストレイルにピッタリな アーバンオフスタイルでカッコよく仕上がりました。 お次のドレスアップは、 アップサスでリフトアップなんていかがでしょうか!? この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております。
続きを読む -
- スポーツカー
- NISSAN
- BBS
2020/02/15R35 GT-RにBBS。超超ジュラルミン 最強鍛造 BBS RI-D 20インチ装着!■R35 GT-R × BBS RI-D 20インチ! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 先日のブログにて掲載させて頂いた写真に多くの反響がございましたので 本日のブログは続編?いきましょう! ※前回ブログのおさらいはここから ■BBS RI-D 20インチ クルマ好きなら一度は憧れる国産鍛造ブランドBBS。 その中でも航空機用金属に使用される超超ジュラルミンを採用するBBS RI-D。 サイズにもよりますが一本当たり7.3kg~と軽量。かつ高剛性が特徴な一本(*^^)v 装着するのはリアに輝く"GT-R"エンブレムが眩しい 国産スーパースポーツカー… ■R35 GT-R。 KPGC10型から数えると6代目にあたるR35 GT-R。 R34スカイラインGT-R生産終了から5年後の2007年にデビュー。 それは…それは…とてつもないインパクトで…当時高校生の私には刺激が強すぎた一台(^-^; デビュー当時私は雑誌にかじりつきながら見入っていた覚えがありますネ(笑) デビュー当時は777万円という衝撃的なバーゲンプライスも驚きでした(^-^; その後、MY=モデルイヤー制度を設けるGT-Rでは年次改良が重ねられ進化。 2017年モデルでは最高出力も570psとモンスター級に(笑) もっとも初期型を愛するオーナー様はパーツを入替、自身で改良を加えている オーナー様もいらっしゃいます。 本日ご紹介させて頂くオーナー様もその一人。 足まわりのアップデートを求め、以前よりご相談を頂いておりました(*^^)v 純正20インチはRAYS製。ランフラットタイヤの組み合わせですね。 ここからのアップデートとなると候補も絞られるわけなのですが… オーナー様直球指名なのが冒頭のBBS RI-D。となるワケです。 車種専用サイズ設計も設けられており、GT-Rのためのホイールと言っても過言ではない一品。 また、忘れてはいけないのが純正にも装着されている空気圧センサー(TPMS)。 こちらもNEWホイールに組み替えていきます。 ※製品状態によっては新品をご用意頂く必要もございます。 熟練スタッフの手によって組替え作業が進められていき、セット完了。 超超ジュラルミンを象徴するようにBBSオーナメントも"DURA"の文字が奢られています(*^^)v "車種専用サイズ"の恩恵はデザインにも表れます。 リアパートではご覧の様なコンケイブフェイスに(*^^)v スポークサイドは絞り込まれ、無駄な肉をそぎ落としたスパルタンな印象も。 取付けの際に傷が入っては台無しですので、装着に関する工具は しっかりと養生を行い作業を進めていきます。 5クロススポークの恩恵もあり、ブレーキユニットもしっかりと堪能できますネ! トルクレンチを使用して、各部を規定トルクにて締付確認を行います。 最終確認が完了したら出庫致します! WHEEL:BBS RI-D 20インチ(FRサイズ) COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ダンロップ SP SPORT MAXX GT600 DSST CTT スーパースポーツカーであるGT-Rの性能を最高に発揮できるように開発された専用タイヤ。 そこに組み合わせるホイールも最高峰とオーナー様の拘りが詰め込まれた最高のセット。 垂涎物のタッグです(*^^)v 国内最高峰ツーリングカーレースのスーパーGT500にもベース車両として採用されているR35 GT-R。 レースカーと同じ空気を纏えるのもオーナーとしては至福の時。 毎度ガレージでニヤケてしまいそう(笑) インプレッションはいかに?? 新品セットになりますので、最初はゆっくり目の慣らし運転でお願いしますね。 また、初期点検等でもおまちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- ローダウン系
- RS-R
- WORK
2020/02/05ワザアリ流用!?デイズルークスをRSR Ti2000ハーフダウンでローダウン&アライメント。常連H様のデイズルークスがピットイン。 冬用にエクイップをご購入いただき、 そこから火がついたのかローダウンのご用命です。 ホント、終わりがありません(笑) でもノーマルにしてはバランスが良い・・・ そう思った方は相当なクルマ好き(笑) デイズルークスはリアのフェンダーの隙間が 異様に広く、それを解消するためにリアだけ RSRでローダウンするという拘りなんです。 この状態でスタッドレスを純正ホイールで 乗られていたんですが、エクイップにしたことで、 今度はフロントが気になってきたというワケ。 せっかくのエクイップ、更なる見た目向上に 本日はフロントのローダウンにかかります。 ■RSR Ti2000ハーフダウン 通勤快速号として不便なく踏めるよう ダウン量は控えめ。リアにもハーフが入っています。 でも実はコレ、デイズルークスにハーフダウンの 設定は無いんですよね。あとは秘密でございます(笑) さーて、軽自動車のストラットなので 手際良く進めるぜ~と思ったところ、 エンジンルームが華やかで(汗 さすがH様といったところですが、 ちょっと時間がかかりそう(笑) タワーバーにアクセスするには難儀でしたので ワイパーカウルを外す作戦で。 ワイパーカウル下の鉄板、ここ汚れるんですよ。 普段は絶対に手が入らないところです。 僕をはじめ、ウチのスタッフはこういうのが気になる性格 ですのでこういったタイミングがあるとなるべくキレイに 清掃して元に戻しています。気分的にも気持ち良い じゃないですか。まま、結局戻せば見えないですけどね(汗 足回り担当の江坂が自主的に拭いていたところを見ると 小林イズムがしっかりと継承されているのでしょう(笑) ボルトは規定トルクで幾度か確認を行います。 さて、理想通り落ちたでしょうか!? 仮付けが完了したら試走を行って馴染ませ、 4輪の落ち幅をチェック。クルマによって 左右誤差、前後誤差が多少バラつきがありますが さすがはRSR、誤差範囲でキレイに落ちました。 3Dアライメントにかけて数値を整えます。 自由にできないキャンバー調整もひと手間かけ 可能な限りガタ穴を利用しながら左右で数値を 近づけますよ~。 こうやって見ると社外ホイールにローダウン は必須ですね!全体が引き締まりました。 前後フェンダーのスキマも同じくらいに。 重心が下がることでハイト軽ワゴン特有の ふらつきも解消され、運転し易くなりますね。 エクイップの良さが引き立ちましたね~。 また次の一手もご相談ください。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/02/03T31エクストレイルをモトレージでリフトアップ!エクストリームJ 16インチも同時取付!■T31エクストレイル × モトレージ × エクストリームJ 16インチ。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 折角手に入れた愛車ならば、可能性のある限りアソビ倒してこそ 印象に残る一台になりますね(^-^) サンドベージュカラーに全塗装されたT31エクストレイル。 モトレージTERRAコイルスプリングとMLJエクストリームJ 16インチで MASSIVEに仕上げさせて頂きましたので、ご紹介していきますよ~(*^^)v ■モトレージTERRAコイルスプリング T31エクストレイル用(ディーゼル/ガソリン)でリリースされているリフトアップスプリング。 純正比+30mmの車高アップ仕様。 T31エクストレイルオーナー様への装着率も高いですね(*^^)v リフトアップの際、ポジティブキャンバーになってしまうキャンバー角補正のため、 キャンバーボルトも同時に装着していきます。 純正ショックへの組替えですので、アッパーマウントなどの純正パーツは流用。 走行距離などによってはリフレッシュを兼ねてパーツ類を交換するのも一つ。 今回、走行距離も少なめでしたので、そのまま作業を進めていきます。 大野課長の手によって組替え作業が進められる一方で、 我々はNEWタイヤ&ホイールの準備へ… ■MLJ エクストリームJ 16インチ。 エクストレイルオーナー様からご指名の多いMLJ エクストリームJシリーズ。 同シリーズから8本の直線的スポークデザインが特徴的なエクストリームJを選択。 また、オーナー様熱望のホワイトレター×オフ系タイヤということで BFグッドリッチT/A KO2を選択! スプリング交換とNEWセットの装着が完了したらアライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 車高はメーカー様数値に近い+30mmほどアップ。 また、タイヤサイズもアップしていますので、+α車高はアップしています(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MLJ エクストリームJ 16インチ COLOR:フラットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:モトレージTERRAコイルスプリング OPTION:アムテックス キャンバーボルト ご入庫時は拳一つ分のフェンダークリアランスも+指2本が入るほど グッと車高がアップされました。視覚的にもアップしていますが、 車両乗降時の感覚やアイポイントも変化しますので、体感変化もあるはずです(^-^) お次はマッドガード?マフラー? カスタムの方向性も様々なT31エクストレイル。 全塗装のサンドベージュカラーですのでアソビ幅十分に楽しめるはずですね(笑) ピットにはデリカD:5の姿が…。こちらもアーバンオフ仕様に生まれ変わるトコロ ですので、詳細は当ブログでご紹介させて頂きますね(*^^)v 4×4車両のご入庫が多い当店。 熟練スタッフがご相談等ご対応させて頂きますのでご安心ください(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ ■JAOS BATTLEZ アルカーボンタワーバー ボディ補強の入門的なタワーバー。アルミオーバルチューブにアルカーボンを焼き付けた 軽量高剛性タイプ。装着によりコーナリング時の車両応答性、段差乗り上げ時のサスの動き…etc 走行に関する面での体感変化を感じられる一品。 愛車のコーナリング性能に不満がある場合、タワーバー装着で解消できるかも? コチラも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に※
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- アライメント調整
2020/02/02ローダウン後はこんなにアライメント数値が、、、イジってる車も、ノーマル車もアライメントって大事なんですよ^^ こんにちは、久しぶりに登場のクラフト多治見店の近藤です。 本日は、M様の愛車エルグランドのアライメント調整。 マーベリック709Mの20インチに車高調でローダウンなE52です^^ ご自身でローダウンをされて、アライメントの調整依頼でご来店頂きました。 測定結果はこんなカンジ。 赤い部分が規定値からズレてしまっているのですが、ほぼ真っ赤!! ローダウン後は、こんなにズレてしまうんです。 このまま走っちゃうとタイヤの寿命も一瞬で終わっちゃいます、、、 分かりやすく見るとこんな状況。 クルマのトーと言って、つま先を意味する部分が大幅に内股になってしまっています。 直進安定性を上げるためにもトーインセッテイングにする事は多いですが、 コレはトーインすぎですねっ。 しっかり調整させて頂きましたよっ! https://www.craft-web.co.jp/service/alignment/ ↑アライメントの説明はコチラをどうぞ。 納車仕立ての新車でもアライメントは、 適正値に入っているものの、ズレてしまっているケースがほとんど。 新車で納車時や、タイヤ交換時、直進の安定性が悪い、タイヤの減り方がおかしい、などなど、、 アライメント測定・調整はお気軽にクラフト多治見店へご相談くださいね!!
続きを読む -
- エルグランド
- スプリング交換
- TANABE
2020/01/28エルグランドをダウンサスでローダウン!!こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日はローダウンのご紹介!! お車はカスタムのご用命の多い日産エルグランド。 コチラは作業前。 純正の車高はそこまで高いわけではないですがもうちょっと落としたいところ。 ローダウンの方法は大きく分けて二種類。 車高調orダウンサスに分かれますが今回はダウンサスをお取付致しました~! 人気のダウンサス TANABE NF210を装着。 ダウンサスはサスペンションをばらして組み込むため意外と時間がかかります。 しっかりと時間をかけて慎重に装着していきます。 取付後はお決まりのアライメント調整。 ローダウンにより狂ってしまったアライメントを基準値に近づけていきます。 アライメントを調整せずそのまま走行するとタイヤが偏摩耗したり走行性能が低下してしまいます。 クラフトでは全店に3Dアライメントテスターを完備。 ローダウン時はもちろんタイヤ交換時にもアライメントは効果的です。 アライメントについてのブログはコチラ 取付後は試走後問題なければ完成です!! ローダウンによりエルグランド特有のどっしりとしたローフォルムがより強調されますね!! この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ローダウンのご用命も専門店のクラフトへお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- エクストレイル
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- RAYS
2020/01/26T32エクストレイルをURBAN STYLEで仕上げる■ホイール&ダウンサスを同時施工で一気に仕上げる!! ブログをご覧いただき ありがとうございます クラフト浜松店です 本日はダウンサス&ホイールセット取り付けのご紹介! 車両はコチラのエクストレイル★ 上げ系も下げ系も似合うお車ですが・・・ 本日はダウンサスに大口径ホイールで 下げのカスタムで仕上げていきます! 今回お取り付けしたダウンサスはRS★R『Ti2000 DOWN』 ダウンサスでの当店取り付け実績No.1の商品です メーカーでも永久ヘタり保証を謳っている通り、耐久性も十分で、エクストレイルのように車重のあるお車でも安心です スプリング装着後、アライメント測定と調整を行い作業完了となります WHEEL:RAYS HFULLCROSS RV5 (Fr/Rr)8.5-20(BAA) TIRE: FALKEN AZENIS FK510 (Fr/Rr)245/45ZR20 SUSPENTION:RSR Ti2000 DOWN インチアップ+ローダウンで一気に都会的な雰囲気となりました エクストレイルやRAV4はカスタムの方向性で全く違う印象になるのが面白いクルマですよね 落ち着きのあるブラックのホイールですが、スポークからリムにかけてのマシニングによって大口径感が生まれ 迫力のあるスタイルになっていますね ○様、このたびはクラフト浜松店をご利用頂き、誠に有難うございました 100km点検等のアフターケアも大歓迎です スタッフ一同、またのご来店をお待ちしております
続きを読む -
- ノート/オーラ
- 車高調
- TANABE
2020/01/25「 車高調 」いろんなメーカー取り扱ってますよ!!クルマはローダウンを行う事で。。。 車高調各種メーカー取り扱いございます!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫ ちょっと待って。。。 この登場パターン、きっと飽きてますよね。。汗 次はちょっと変わった登場パターンを考えておきますねっ!!笑 本日はNISSANノート E12のローダウン作業です🔧 仕上がりはこんな感じに~☆☆ ズームだと指2本位に見えそうですねっ!! 実は。。。 ご入庫当初のノーマル車高と比較するとけっこう下がってるんですよぉ~♫♫ 測ってみたら地上高ギリギリでしたから✋ 当店ではローダウンアイテムは様々なメーカーを取り扱っておりますのでオーナー様のご希望に合ったアイテムをご用意させていただく事が出来ます。 予算やローダウン量、そしてオーナー様のお好みの乗り味(しっかりタイプ・やわらかいタイプ)をお伺いしオススメのアイテムをご紹介させていただいております。 本日装着させていただくのは 「 タナベ サステックPRO CR 」 コチラの商品の特徴はダンパーの動きが良く 「 乗り味がマイルド 」 な車高調となっております!! 実は、タナベさんとあるメーカーさんが共同で開発した車高調なんです。 そのメーカーさんはKYB(カヤバ)!! 足廻りの良し悪しを決めるダンパーをKYBさんが作っているアイテムなんですよぉ~♫♫ コチラの車高調が適しているオーナー様はこんな方。 ローダウン量より乗り心地を優先したい 適度なローダウン量で良いのでマイルドな乗り味が良い ダウンサスでは乗り心地が心配。。。 上の説明からも分かると思いますが 「 固い乗り味は避けたい 」 そんなオーナー様にオススメですよぉ~♫♫ 車高調って乗り味のタイプからローダウン量、そして価格帯までけっこう幅広くありますよね!? 色々調べてはいるけどどれが良いのか決めきれない。。。 そんなオーナー様はクラフト厚木店にご相談下さい!! 当店では様々な車高調を扱っておりますのでメーカーごとの特徴なんかもご案内出来ますよっ☆☆ それではノーマル状態と比較してみましょうかね!! こうして見るとぜんぜん違いますよねっ!! 続いては全体の比較です。 少し離れた写真だとタイヤとフェンダーの隙間がほとんどない様に見えますよねっ♫♫ これがローダウン効果ってヤツですっ♡♡ さて、初めの方にも書きましたがクルマってのはローダウンを行う事で様々な変化が起こります。 見た目の変化・乗り心地の変化・乗り方の変化・走る場所の変化・オーナー様の心の変化(ウキウキ感)笑 ① 見た目の変化とは「 カッコ良い~ 」 って感じで愛車がスタイルUPする事ですよね!! ② 乗り心地の変化とは足廻りが変わる事でクルマの動きが変わる事。 ③ 乗り方の変化や走る場所の変化とは車高が下がった事によって走り方や走る場所を選ぶ必要があると言う事。 ①~②は走行には問題ありませんが、③はローダウン量によって発生する可能性がありますよね!! 上の説明を考慮しながら愛車の仕上げ方を考えて行く事をオススメしますよぉ~♫♫ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 当初はダウンスプリングでお考えでしたが、車高調に路線変更して正解だったのではないでしょうか?? シャコタンスタイル完成ですねっ☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ ローダウン・車高調のお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/01/20E52エルグランドにツライチ・ウェッズスポーツSA20・フェイスR装着!!■E52エルグランドにツライチウェッズスポーツSA20・フェイスR装着!! いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 今回はE52エルグランドの、 仕様変更をお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 元々レオニスWXを装着されていたこちらのエルグランド。 オーナー様はこれから仕様変更をお考えでした。 テーマはツラ出し。 そしてこの際思い切ってのホイール変更をお任せ頂きました。 新しい仕様で足元を飾るのは同メーカーWEDSホイールから、 ウェッズスポーツSA20R。 カラーはボディとの相性を踏まえVI-SILVERをご選択。 ナットも今までのようなメッキナットから外れ、 レデューラの2ピース構造のカラーナットをチョイス。 明るめの色合いを持たせ今回はゴールドで合わせていきます。 仕様変更に欠かせないのが車高。 フロントはそのままでリアを気持ち下げ、 イメージを現実に近づけていきます。 バシッときたらアライメントも調整。 さぁ、やっとここまできました。 フロントにはフェイスF、 リアはフェイスRといったコンケイブもさることながら、 ツライチで収めた魅力的なエルグランドの完成です。 今回フロントには8.5J、リアは9.5Jの幅を取り入れ、 1ピースモデルの醍醐味、インセットで攻めた仕様です。 決まったサイズの設定しかないのなら周りにも、 攻めたサイズチョイスが伝わりやすいってアピールポイントにもなります。 リアのコンケイブフェイス。 これも普通じゃ中々履いている人がいないサイズチョイスを感じれます。 前後でフェイスを変えていただくことにより、 視覚効果がかなり生まれるのはオーナー様の拘りです。 同じホイールでもツラの出し加減や車高により、 本当に完成度って変わってきます。 是非気になる方がいましたら実写測定も得意な当店にご相談ください。 簡単な疑問や質問も大歓迎です。 オーナー様、いつも有難う御座います。 またお近くにお寄りの際にはアフターメンテナンスもお任せください。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県