装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/10/19
    ジムニーシエラにレイズ F6Boost×オープンカントリーAT EXのセットアップに乗り味向上アイテムを一気に取り付け

    ジムニーシエラのオフロード系ドレスアップ 乗り味向上のダンパー交換を一気に施工!! ジムニー、ジムニーシエラのご相談もお任せ下さい。     クラフト知立店金子です。 今回はJB74オフロード系のドレスアップと乗り味向上の為のダンパー交換を 一気に施工させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!     まずは乗り味の向上の為のダンパー交換からスタート。 オーダー頂いたアイテムは4駆界の老舗メーカーである 4×4エンジニアリングのショックアブソーバー。 既に同メーカーのステアリングダンパーが装着済みのおクルマ。 足回りパーツを統一していきます。     フロントは減衰力14段調整式+ハーモフレック機能内蔵 リヤは減衰力14段調整式のダイヤルが搭載されたアブソーバーとなります。 フロントに内蔵されたハーモフレック機能というのは 人間が乗り心地の良しあしを感じる振動周波数の入力振動に対して 従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定して 車体の振動を軽減する機構の事を指します。     何台も施工させて頂いているので、難なく施工も進みます 基本的にショックアブソーバーのみの交換の場合は 4輪のアライメント調整は不要。 サスペンション等を変更する場合はアライメント数値は基準よりズレてしまいますので その際は必要となります。     ダンパーの交換が終われば、新しいタイヤホイールを装着していきます。 オーダー頂いたアイテムは レイズ デイトナ F6 Boostとトーヨー オープンカントリーAT/EXのセットアップ。 ジャングルグリーンのJB74の足もとにブロンズ系ホイールを入れ込んでいきます。     タイヤサイズは215/70R16とノーマル車高のジムニーシエラに おススメなタイヤサイズをセレクト。 このタイヤサイズではインナーへの干渉報告はありませんので 安心出来るタイヤサイズとなっております。     ブロックパターンはMTやRTに比べ、少し大人しめ。 基本的に街乗りしか走らないオーナー様向けのタイヤとなっており 上記のタイヤの種類よりかはロードノイズもマイルドめ。 シティオフローダーの方にお勧めです!! (SIDE) (FRONT)   WHEEL:レイズ デイトナ F6 ブースト TIRE:トーヨー オープンカントリーAT/EX SIZE:16インチ DAMPER:4×4エンジニアリング     装着中のステアリングダンパーとショックアブソーバーをメーカー統一。 しっかりとしたハンドリングと、しなやかな足回りで 快適なドライビングが楽しめれますね!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    2023/10/19
    JB23 ジムニー にグラントレックPT5 175/80R16装着。タイヤ交換もお任せ下さい!

    「クラフトさんってカスタムが主ですか?」 いえいえ、タイヤ&ホイール専門店ですので、タイヤ一本交換からのご用命も大歓迎ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です! 本日ご紹介させて頂くのは、JB23ジムニー。 足元にはRAYS 鍛造A-LAP-Jが装着されており、視覚的にも軽快感を楽しめる仕様なのですが、 走りの要と言えば"タイヤ"ですよね!? 擦り減ったタイヤでの走行は、排水性能低下やグリップ力低下を招き危険もいっぱい(^^; 定期的な点検、交換を行うことで、安全・安心なカーライフが実現します。 ジムニーのタイヤ交換…最近の人気どころだと185/85R16へのサイズアップ+オフ系タイヤ… ですが、オンロード走行時の快適性を求めるならH/T系タイヤへの交換もおススメです。 ■ダンロップ グラントレックPT5 2023年に先代グラントレックPT3からモデルチェンジを果たした一品。 高荷重・高重心なSUVに求められる操縦安定性向上が図られているため、 オン走行を主とされる方にオススメですネ。 ジムニー向けサイズでは、175/80R16がラインナップされているので、純正同サイズ交換希望時にもOKです! また、グラントレックPT5は、M+S(マッド&スノー)パターンを採用しています。 オールシーズンタイヤの一種でもありますが… M(マッド)=泥・ぬかるみ S(スノー)=雪・積雪 での走行も可能としています。 ある程度の条件下での走行も可能とするだけに頼れる存在でもありますね(*^^)v LT規格タイヤではありませんので、純正空気圧規定値をベースに組み込んでいきます。 通常エアーでの充填も行っていますが、チッソガス充填も別途オプションにてご対応可能です。 チッソガスの利点としては… ・通常エアーよりも空気圧が下がりにくくなる ・温度変化にも強いため安定した空気圧を保持しやすくなる …etcがございますので、タイヤ交換時と合わせての施工がおススメですね。 勿論、通常エアーとチッソガス入替作業のご用命も承っていますので、詳しくはスタッフまでお問合せ下さい。 チッソガスの充填料金としては… 一般様:2,200円(1台分/4本セット)税込 メンバー様:1,100円(1台分/4本セット)税込 です。お問合せをお待ちしております。 仕上げはトルクレンチを使用し、規定トルクにて締め付け確認を行います。 各部締結後、PIT OUT! TIRE:ダンロップ グラントレックPT5 SIZE:175/80R16 バリッと新品タイヤ! タイヤはクルマの性能を左右するパーツなだけに必要不可欠。 新品時は慣らし運転が必要ですので、最初はゆっくりめの運転でお願いいたしますネ! カスタム以外にタイヤ交換もお任せ下さい。 皆様からのお問合せをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/19
    【JB64ジムニー】RAYS ベルサスVV21SXにオプカンRTでイメージチェンジ!!

    ■JB64ジムニーにRAYS×オプカンの王道カスタム!!! もう残すところあと2カ月半・・・。 1年って過ぎるの早いですね・・・。 もうそろそろスタッドレスタイヤの準備が必要ですよ? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前からご相談を頂いており、 納車に合わせて装着することになったA様のJB64ジムニー。 ■RAYS ベルサスVV21SX ベルサスシリーズと言えば、スポーツ&ファッションな デザインテイストに機能性重視の設計を組み合わせたモデルが多い中、 細身のY字スポークを天面に押し出し、先進の軽量化技術”リリーフポケット”を 組み込み屈強な剛性は、見た目だけでなく性能としても 兼ね揃えたモデルに(*´ω`) オープンカントリーRTのホワイトレターの保護剤を キレイに洗い流し、全面にしっかりとホワイトレターも 際立つカラーリングバランス(^^♪ 増し締めを行えば、イメージが一新した JB64ジムニーの完成デス!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ベルサス VV21SX TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 とりあえずのカスタムっておっしゃてましたが・・・。 乗り心地の改善やスタッドレスタイヤなどの ご相談もいつでもお待ちしております!(^^)! ジムニーやジムニーシエラの納車が 増えてきている印象の今!! 即日取り付けや、すぐに装着できるように クラフト全店でホイールやタイヤを豊富に確保済み!! ジムニーやジムニーシエラなどのオフ系のカスタムや RAYS様のホイールのことなら、 RAYS No1 SHOPのクラフトにお任せください!(^^)! ありがとうございました。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/17
    【JB74ジムニーシエラ】限定カラーA・LAP・J2324リミテッドエディションを装着!!

    ■JB74ジムニーシエラに限定カラー!!A・LAP・J2324リミテッドエディションにオプカンの組み合わせ!! 寒暖差が激しい時期となってきました…。 しかも日中は暖かいけど、風は冷たいですよね・・・。 体調管理気を付けていきましょうね・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 納車前からご相談を頂いていたK様のジムニーシエラ。 納車されてからルーフラック等を装着しており、 最後?にホイールセットを変更していきますよ♪ ■RAYS A・LAP・J2324 LIMITED EDITION 今年の夏ごろに限定カラーとして登場したリミテッドエディション。 完全新色を纏い登場した今作は、マットブラッククリアのカラーリングで 通常のカラーとは全く違うカラーリングに(^^♪ サイズは、ジムニー専用ホイールなんですが、シエラ用には、 「6.0J-16-5」というサイズでコンケイブ感をより強く打ち出したデザインに。 バチっと増し締めを行えば、ガラッとイメージが 変わったジムニーシエラの完成デス(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A・LAP・J2324 LIMITED EDITION TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今回ので完成ということで、あとはスタッドレスタイヤの 準備が出来次第、ご連絡させていただきますね♪ また、増し締め等でもお気軽にお越しくださいね!(^^)! ジムニー・ジムニーシエラのオフ系のカスタムの ご相談の多い当店(*'ω'*) リフトアップから、リフトアップはしたくないけど 乗り心地をなんとかしたい!!!というご相談や タイヤホイールセットに純正ホイールにオフ系のタイヤなど オールマイティー?にご対応させて頂いておりますよ(^^♪ 新作のホイールから名作のホイールまで 取り扱いの多い当店(^^♪ ジムニー・ジムニーシエラのオフ系カスタムのことや RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1 SHOPのアーバンオフクラフト中川店に お任せください!(^^)! ありがとうございました。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/10/15
    ジムニーシエラのタイヤ交換。快適性も考慮したオープンカントリーA/T3をチョイス!!

      今回は グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 からの交換作業。 オープンカントリーとの違いはいかに。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はH様のジムニーシエラのお話し。   すでにホイールやタイヤを社外品に交換し、カスタムを楽しんでいるオーナー様。     現状装着しているタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン 」   タイヤサイズは 235/75-15 を装着しています。   更にはホワイトレターを表に出さない裏組み仕様となっておりました。     今回のご相談は 「 見た目は好きで気に入っているんだけど交換を考えている。。」 っと言うご相談でした。   気に入ってるんだけど。。。の後が気になりますよね!?   オーナー様が交換を考えていた理由は 「 快適性を高めたい 」 と言う理由からでした。   もちろんカスタム好きのオーナー様は不満を持っていた訳ではありませんが、同乗者からの声を受けての事。     タイヤサイズ 235/75R15 って言う文字が見えると思いますが、その頭に LT と言う文字がありますよね??   ちなみに LT とは Light Truck の略で小型トラック用タイヤとなります。   トラックと言う言葉からもイメージする事が出来ると思いますが、負荷能力の高いタイヤと言う事です。   負荷能力とはそのタイヤ1本がどの位の重量に耐えられるかと言う指標。   その 「 指標が高い=タイヤの作りもしっかりしている 」 と言う事ですね。   今回のタイヤ交換はこのタイヤの作りからくる快適性の低下を改善する為だったんですよね。     そんな訳で組替え作業を進めて参ります。   組替え作業は特に難しい事はありません。。。   強いて言えば 「 ホイールとタイヤをバランス良く組み上げる事 」 位でしょうか。   ですが、この次の工程でもあるバランス調整はとっても重要!!     専用の機材にタイヤ・ホイールを取り付けて数値を見ていきます。   タイヤには少なからず1本1本に個体差があります。   それが高速回転する事で微妙な振動を生むんですよね。   それを出来る限り少なくして行くのがホイールバランス調整となります。     この専用の機材ですが、なかなか賢いんですよ!!   先程の画像の様にクルクル回転しながらブレを計測し数値化してくれるんです。   上の画像はそのブレを少なくするべくバランスウェイトを取り付けた後の数値です。   「 INNER 0 OUTER 6 」 と表示されていますが、この数値まで数字がゼロに近付けば走行には支障ありません。   ですが、INNER & OUTER が0になってくれるとボク達も気持ちが良いので出来るだけそこを目指して進めて行きます。     すると。。。   キタ~ ♡♡   何度か微調整を繰り返してようやく完了!!   この辺は技術もそうですが、どちらかと言えば根気が大切。笑   この手のタイヤの場合はなかなか上手く行きませんが、常に全力で調整作業に取り掛かっております 👍     今回オーナー様にご購入いただいたタイヤは LT規格ではない通常のラジアルタイヤ。   なので重量も軽ければタイヤのサイドウォール部の弾力性もGood 👍   これは確実に快適性がアップするだろうなぁ。。って感じられるタイヤでしたよ✨   ちなみに、LT規格のタイヤに比べても1本1本の個体差も少なめ。     2枚の画像を並べてみましたが、上の画像はグッドリッチで下の画像はオープンカントリーA/T3。   ホイールに黒いおもりみたいな物が貼り付けられていますよね!?   これがバランス調整を行う時に使うバランスウェイト。   グッドリッチに比べ、A/T3の方が個体差も少ない分バランスウェイトも少なくなっていますね 👀   ここまでくればあと少し。。。     クルマに装着しトルクレンチでナットの締め付け確認を行い作業完了!!   作業を行っていて感じたのは、やはりタイヤが軽くなったと言う事 👀   重量が低下する事で燃費の向上やパワーアップ感を感じるかも知れませんよねっ♬♬   これでカスタムカーでもあるジムニーシエラの快適性向上につながるでしょうね 👍     ちなみに、本日作業のジムニーシエラですが、足廻りも交換されている車輛。   なのでタイヤだけが原因ではありませんが、LTタイヤから通常のタイヤに交換する事で違いはハッキリ感じるレベル。   感覚と言うのも人それぞれ違いがあるかと思います。   LTタイヤがどうしても合わない。。。そんなオーナー様は構造の違うタイヤに交換してみるのもアリかも知れませんね 👀     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤのイメチェン、上手く行きましたねっ 👍   その後、乗り味はいかがでしょうか??   良かったらまたの機会に感想をお聞かせ下さいね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • VOLK
    2023/10/15
    【在庫あります!】レイズ ボルクレーシング TE37XT for J【ジムニー/ジムニーシエラ】

    アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日の更新は当店オススメホイールをご紹介させていただきます! "RAYS VOLK RACING TE37XT for J" スポーツカスタムでその名を知らぬ者はいない。と言われるほどの名作ホイール「TE37」 そこにオフロードDNAを融合させた鍛造スポーツオフホイール「TE37XT」 そのTE37XTのジムニー/ジムニーシエラ専用ホイールがこの「TE37XT for J」なんです! TE37の代表カラーであるブロンズアルマイトをこちらでも採用! 6本スポークと合わさり、TE37シリーズということをしっかりとアピールしてくれてますね~(^^) そして、TE37XTといえばこのリムに切削加工されたマシニングラインと"VOLK RACING"ロゴ! for Jにもばっちり施されていますよ~! オフタイヤと組み合わせてヨンクカスタムにするのもいいですし スタッドレスタイヤと組み合わせて自分だけの冬カスタムに染めるのもいいですね~!   そんなTE37XT for Jが今なら鈴鹿店に1台分在庫あり! 5.5-16+0 5/139 ブロンズアルマイト ジムニーシエラ用サイズとなっております。 店内に展示もしてありますので実物をぜひ一度ご覧ください! お問い合わせ、ご来店お待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 長良店
    2023/10/12
    アーバンパーツフェスジムニーNEWスタイル完成!!

    長良店ジムニーNEWスタイル完成!! どーも🔥 クマザキです!!   長良店ジムニーNEWスタイル完成しました!   ↓装着アイテム↓ 4×4エンジニアリング ブラッドレーV 5.5-16+20 5/139   ダンロップ XS1 185/85R16   グラントレックXS1はスタッドレスなんですよ~   今年話題のホワイトレタースタッドスなんです👍   個人的な印象は夏タイヤ??   って思うくらい違和感がありません🔥 フロントをホワイトレター リアをブラックレターで仕上げました👍   どっちでいくのかは皆様のアイディア次第! ホワイトレターバージョン ブラックレターバージョン   片側づつ分けるのもアリなんではないでしょうか??   皆様はどうされますか~?   グラントレックXS1は185/85R16&215/70R16 2サイズ展開!   冬もカッコ良くしあげましょう! 試走も兼ねて公道デビュー👍   走った印象はトレッドパターンが広いので突き上げ感などを 感じるのかな?   思っていましたがいい意味で裏切られました!   ボクの愛車より乗り心地最高です🔥 荒れた路面はどうなの??   って気になりますよね~? 無事クリアーしてきましたよ~!   冬のレジャー大活躍ではないでしょうか??   気になる皆様長良店に常時展示してありますのでチェックして下さい! 土曜日からのパーツフェスにてダンロップブースもド派手に 展開しますよ~   ではクマザキでした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    ジムニーシエラにデイトナM8&オープンカントリーRTを装着!

    チームデイトナのM8にはシエラ専用サイズがあるぞ!! せっかくならワイドフェンダーを活かしたカスタムでいきましょう♪ こんにちは^^アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 ジムニーシエラを選ぶ理由ってやっぱり排気量? いや。張り出したワイドフェンダーが好きなんだ!って方も多いでしょう^^ 後者ならタイヤホイールカスタムしてもっと迫力出しちゃいましょう! ■RAYS TEAMDAYTONA M8 サイズ:16インチ 6J カラー:マットブラック(N2) ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T M8のメッシュディスクはヨンク設計。 このサイズ感でもしっかりとメッシュの存在感がありますね^^ ジムニーシエラサイズが新しく追加されてからお問い合わせの多いホイールです! 組み合わせるオフロードタイヤは人気の絶えないオプカンRTホワイトレター。 デザイン性抜群で丁度良い!これが人気の理由でもあります^^ ジムニーシエラホイールといえば深リムコンケイブ。 加えてビードロックテイストには欠かせないドリルドピアス! 迫力が出てカッコいいですね(*'▽') この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ジムニーシエラのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/02
    なぜ人気?RAYS鍛造ホイールでジムニーシエラ をカスタム!

    ■ RAYS A LAP J で JB74 ジムニーシエラ を オフロード仕様へ 。 新車が発売されてからコンスタントに来店の多いジムニー/シエラ。 ホイールSET新調・リフトアップ・マフラーなどオールジャンル相談を頂きます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、RAYS鍛造ホイールにオフロードタイヤでアーバンオフ仕様へ仕上げます ♪ ■ RAYS A LAP J BDカラー 競技などで路面にパワーをしっかりと入力するために、 ジムニー/シエラ専用設計で極限まで軽量化。 さらにはサイズごとにディスクのコンケイブ形状やリムを最適化し、 車種専用設計でジムニー/シエラの足下を彩ります。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 細身のホイールに太めのタイヤを合わせたいというこだわりが見事にマッチし、 大迫力な仕上がりになりましたね ♪ ワンポイントのホワイトレターもばっちりアクセントになってます!! WHEEL:RAYS A LAP J  COLOR:ブラック/リムDC (BD) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 納期の面で、お待たせして申し訳ありませんでした。 またリフトアップなどのご相談もお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • BILSTEIN
    2023/09/29
    アゲだけがカスタムじゃない!JB74ジムニーシエラにビルシュタインB6を装着!

    "ビルシュタイン" カスタムユーザーなら一度は耳にしたことがあるドイツの歴史あるメーカーで 現在主流のガス封入式ダンパーの元祖とも呼ばれています。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回カスタムさせていただくのは スズキ JB74型ジムニーシエラ。 取り付けさせていただくのは "ビルシュタイン B6スタンダード" こちらを純正ダンパーと交換させていただきます。 実は、JB74シエラ用のダンパーには ・B6スタンダード日本仕様 ・B6スタンダード ・B6コンフォート こちらの3種類が展開されております。 今回選んでいただいたのはドイツの味付けがされた"B6スタンダード" ジムニー特有のフワフワした乗り心地をしっかりとしたものに変えてくれます! 実はこちらのシエラ、以前ビルシュタインのステアリングダンパーを装着させていただいたシエラなんです! このステアリングダンパーでビルシュタインの虜になってしまったのではないでしょうか!? シエラの足交換と聞くとリフトアップのイメージが多いですが、 走りを追求するとここに落ち着くんですよね~(^_^) なにより 「このシエラ、ビルシュタインのダンパーなんだぜ!」 って聞くと「お!」と気になっちゃいます! 車高は変わっていませんが、 ダンパー交換の際には少なからずスプリング等も触りますのでアライメント調整は必須です! せっかく交換したのなら、気持ちよく走りたいですしネ! それでは完成したシエラの登場です! Damper: BILSTEIN B6 Standard   【side:before】 【side:after】 ぱっと見た感じ何も変わってないように見えますが ハンドルを切ってみると・・・ 水色と黄色のダンパーがチラリ 「一見普通に見えるけど、よく見るとこだわってる」 こういうカスタムっていいですよね…!   リヤダンパーも少しかがんでみるとちゃんと「ここにいるぞ!」と主張してくれてますね!   この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 快適なシエラに仕上がったんじゃないでしょうか? 増し締め、空気圧点検等いつでもお越しください。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アライメント調整
    2023/09/26
    ジムニー&シエラのアライメントはポイント一つで綺麗に整います。

    今回はサスペンション交換後のアライメント作業になります★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはジムニーシエラBJ74のアライメントブログとなります★ 本日のお車はサスペンション交換を行いリフトアップをさせて頂きましたので アライメントを施工させて頂きお車を更に使い勝手が良くなるよう 施工して行きたいと思います! 【before】 リフトアップして直ぐの足回りは上の写真のようにタイヤの向きが大きくズレてしまいます。 【トゥ】の部分はハンドルを右左に動かす角度 ハンドルを真っすぐにした状態で右に傾いています。 【キャンバー】の部分は車体側にタイヤが傾いている角度 左側は少し内側に倒れ右側は外側に傾いた状態となっています。 【キャスター角】前方後方へのショックの傾き キャスター角は後方へ方傾いた状態となっています。 【after】 ジムニーシエラはフロントタイヤの前後に調整するロッドが付いていますので【トゥ】 二本同時に調整して行きタイヤの向きを整えて行きます。 今回もバランスを見ながら少し内側へ絞って調整して行きます。 キャンバーやキャスターは追加のパーツを別途購入する事で足の位置を補正することが出来ます。 因みにジムニー系のお車はリアのアテラルロッドを調整式に交換する事で リアのトゥを綺麗にする事が出来ます。 調整が出来るようになると言うのは少し表現が違いますが 今回のような足のズレで有れば左右均等に数字を合わす事までは可能となります。 但し数字をあわせるのと引き換えに出面の左右差が大きくなる場合も有ります。 直線の安定感を考慮するとラテラルを下へ、下ろすブラケットなども取り付け出来ると 良いかもしれませんね。 細かく文章にまとめるのは難しいので、少しづつブログで書いていきますので 色々なクルマをチェックしてみて下さい(笑) 分からなければお店に電話して聞いてみて下さい(笑)   お車のタイヤや走行性能に疑問や違和感を感じる方はお気軽にご相談ください(*´▽`*) 相談だけでしたら電話でもOKですのでお気軽にお問い合わせくださいね★   只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • マフラー交換
    2023/09/22
    【JB74 ジムニーシエラ】シーエルリンク リヤマフラー タイプ2をお取り付け(^^)/

    話題のニューアイテムを当店初装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回はジムニーシエラのマフラーカスタム。 当店にてタイヤ&ホイールをお取り付けさせていただいたこちらのジムニーシエラ。 純正のマフラーはビジュアル的にも少し寂しい・・・(´Д⊂ヽ ということでオーナー様に指名買い頂いたマフラーがこちら。 ■シーエルリンク リヤマフラー タイプ2 マットブラック 人気のシーエルリンクから先日ついにリリースされたNewアイテム。 出口が1本出しの『タイプ1』と2本出しの『タイプ2』の2種類がラインナップされています。 さらにカラーは一般的なステンレスとマットブラックからそれぞれ選べます。 今回は『タイプ2』のマットブラックをチョイス。 マットブラックのマフラーはなかなか見ないのでちょっと異質な感じですね( *´艸`) 塗装されていますが材質はステンレスなので純正よりも軽量になっています(^^♪ バンバーやマフラーが傷つかないように養生して作業していきます。 センターなしのリヤ部分のみなので取り付け時間は30分程度です。 最後に作業時についた汚れを綺麗にして完成です(^^)/ マットブラックの2本出しはかなりイカツイ(*^^)v 気になるサウンドは音量については純正とほぼ同等で少し低音がプラスされた感じです。 見た目はカッコイイマフラーが欲しいけど音がうるさくなるのはイヤという方にオススメですね(^^♪   マフラーに関しては多数メーカーの取り扱いがありますので、気になる商品がある方はぜひお問い合わせください。 ジムニー/ジムニーシエラのマフラーカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/09/21
    【JB64ジムニー】4×4ESの世界的人気のブラッドレーVの追加サイズを装着!!

    ■JB64ジムニーの王道ホイールにブラッドレーVが追加に!? ジムニー・ジムニーシエラのご相談が増えてきている当店。 納車待ちの方も徐々に納車日が確定しだしてきているのか? ホイールセットからリフトアップにショックアブソーバー交換などなど・・・。 カスタム系から乗り心地改善のご相談が来ております(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 地元が県外で就職の関係でこちらに越してきたO様。 ブログ等をご覧いただいており、当店にお越し頂けました(*^^*) ホイール&タイヤのご相談を頂いており、 これっていうデザインのホイールを装着させていただきますよ(^_^)v ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 世界的に人気のモデル ブラッドレーV。 改良を重ねつつも40余年以上愛され続けているモデル。 そのブラッドレーから今年、サイズ追加されました(^O^)/ 世界的人気となっているブラッドレーVですが、 酷似品が流出しているみたいなんです…。 そういったのを手に入れて装着していると 車検等に引っかかったりとする可能性も・・・。 シンプルイズベストな仕上がりとなったJB64ジムニー!! ボディ色とマッチするカラー選択に 力強さがある5本スポークデザインがジムニーにマッチ!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 仕上がりを見た時の反応がめちゃめちゃよくて、 ご提案させていただいた中村としてもとても嬉しかったです(*^^*) お次、リフトアップが先かリアラダーが先か? それとも同時に!? また、メンテナンスや増し締め等でお気軽にお越しくださいね♪ そして、装着していた純正ホイールセットは、 当店にて【高価下取り】させて頂きました(^_^)v 新品セットをご購入時に純正ホイールがご不要であれば 下取りに出すことが可能!!! お得にお気に入りのホイールが手に入るかも!? 来月7日~開催する【URBAN OFF CRAFT周年祭】の際にも 4×4ES様の150プラド・デリカD5・ジムニーが7日・8日の2日間ですが、 【体感同乗試乗】が可能!!! 今回のジムニーのようにデモカーのジムニーにもブラッドレーが装着されており、 カントリーサスペンションキットでリフトアップ済み!!! ※4×4ES様 HPより引用。 この機会にぜひご都合をつけて頂き、足を運んで頂ければと思います。 10月の7日・8日のみですよ(^O^)/ ジムニー・ジムニーシエラのホイール&タイヤのご相談から リフトアップにルーフラックなど各種パーツ類も アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで 次回開催のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • モンスタタイヤ
    2023/09/17
    モンスタタイヤあのシリーズをJB64ジムニーに装着!!

    モンスタタイヤからRTハイブリット185/85R16をジムニーにセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はジムニータイヤ装着のご紹介   ジムニーと言えばオープンカントリーRT が大人気   しかしここにモンスタタイヤからRTハイブリット 185/85R16がリリースと言う事で選択しが増えました👍   同じラギットテレーンホワイトレターと言う事でどちら を選ぶかは皆様次第🔥 では早速装着していきますよ~   新品時は保護剤がついておりますのでしっかり拭き取っていきます🔥   ↓取り付け前後画像を比べてみましょう↓ 取り付け前 取り付け後↓ じゃん!!   バッチリイメチェン成功👍   これでアクセスできる場所や遊びの幅も増えちゃいますね!! ラギットテレーンはパターンもイイ感じ👍 オーナー様この度はご来店有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ジムニーのご相談は当店にお任せくださいね~   ではクマザキでした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル