装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • エルグランド
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/06/13
    梅雨の時期に突入 タイヤ交換で安全に乗り切りましょう(∩´∀`)∩E52 エルグランド 編

    タイヤ ホイール アルミの高価買取りはクラフト浜松店へ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラ ニッサン E52 エルグランドです。 本日はタイヤがすり減って片べりが酷く、最近よく滑るという事で当店にチェックしにお越し頂きました。 内側をのぞき込んでみると! WAO! かなり内側が減っています(´・ω・`)これは早急に交換が必要な状態です! 外側からでは確認しにくい位置で、かなり内側がすり減っています。 大口径のタイヤはお任せください! 在庫! ・・・ ・・・・・・・・ 持ってますよ!( `ー´)ノ と言う事で!急遽タイヤ交換して頂く事に!(●´ω`●) タイヤは ダンロップ LM5 245/40R20 大口径タイヤで薄いサイズで有りながら乗り心地が良く、静粛性に優れたタイヤ タイヤ内部に特殊吸音スポンジが入っている事で車内に入ってくるイヤなノイズを 軽減してくれます! そして、タイヤ交換作業が終わったら、例のあの作業を施します! そう!『アライメント』 お客様にはタイヤの状況を確認して頂き、しっかりと説明させた頂いたうえで行っていきます。 実際測定してみると以下の様な感じになっていました! キャンバーは内側に漢数字の八の様に倒れています。基準の数値より少し内側に倒れていますね。 キャスター角は少しズレていますが基準値の中に納まっています。 トゥは左側が内側に向いて、右側は外側に向いています。 ハンドルを真っ直ぐにしていても、タイヤは右側に切れているような状態ですね。 リア側も同様に大きく数字がズレていました。 これでは、車が真っ直ぐ走らないのも無理は有りませんね(´・ω・`) サスペンションにもタイヤにも悪影響が出ますね。 調整出来る箇所は、お車によって異なりますがE52エルグランドの場合は フロントはトゥのみの調整です。キャンバーは社外部品を購入頂ければ 調整も可能になります。 リア側はトゥとキャンバーの調整が可能です。 しっかりと数値を合わせ試走に行って、問題無ければ完成です。 ちょっとした事で、お車の寿命もタイヤの寿命も大きく変わってくるので、タイヤ交換の際には アライメントは必須ですね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ノート/オーラ
    • クリムソン
    2020/06/09
    ネオクラシックなRS WP MAXI をE12ノートへ装着です。

    ■クリムソンが作り上げたスタンスライクなRS WP MAXI 。E12ノートへ装着です。 本気のヨンク好きやアメ車系なカスタムに、 ドンツラなユーロカスタムにも人気なホイールメーカー『クリムソン』。 そんなクリムソンが立ち上げたRSブランドのご紹介です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、N様のE12ノート。 現状ノーマルからのカスタムです。 ローダウンはまた後日(^^)という事で、 今回は、インチアップでのオーダーを頂きました。 純正14インチから2インチアップの16インチ。 この類のホイールは、 ムチっとボリューム感のあるタイヤサイズも良く似合いますよネ。 WHEEL:CRIMSON RS WP MAXI MONOBLOCK TIRE:FALKEN ZIEX ZE914F BEFORE↑ AFTER↑ 男気あふれるラフメッシュのWP MAXI。 古き良き時代のメッシュデザインですが、イマドキな雰囲気も醸し出す、 ネオクラ系カスタムにはもってこいなホイールです。 カラーは、ブラック/ポリッシュリップ。 カラバリは豊富な7色から選べます。 足元を引き締めるブラックボディ×ブラックディスクは、ボクも大好きな組み合わせ。 N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 次はローダウンですねっ! またのご相談をお待ちしております。 RSシリーズ含めMGブランドも!クリムソンのホイールは、 多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい!

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/06/08
    零千 ZERO1000パワーチャンバーをつけるの巻。

    ご要望があればこういうのも? こんにちは、店長の 小林 です。 零千 パワーチャンバー スポコン時代、一気に人気が爆発した パーツですね!エンジンルームメイクの 見た目はもちろんのこと、性能アップも 運転する楽しさもアップ! 実はスゴくクオリティが高いんですよ! 今なおロングセールスとなっているわけです。 おクルマは先日足回りのセッティング をさせていただいた某様のルークス。 その後ボディコーティングに出された そうで、もうピカピカのビカビカ(笑) リフトが超高稼働につき、ワタクシが ピット軒下で平行作業(汗 純正エアクリとごそっと交換になる零千、 サクッとバラして外していきましょう。 蓄積された汚れ、経年からくるオイル滲みなど、 今まで隠れていた部分をキレイに清掃します。 配線の取り回しも熱を持たないように一工夫。 ワクワクするエンジンルームになりました! パーツの集合体ですので配管を含め しっかりと締め付けを確認。 位置関係を微調整しながら本締めを行ないます。 むき出しのエアクリ保護のため 専用カーボンシールドを追加。 めちゃレーシーです。 最後にブローバイホースを接続。 テンションが掛かり過ぎないよう長さを 調整してカットすれば完成です。 「シュゴーッ!!」という快音がしますよ~。 ドライブが一段と楽しくなりますね。 さてさて、お次はいよいよ仕上げのコレ! レオンハルト ゲミュートを"白ホイ好き"には たまらない仕様で装着です。お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    • レオンハルト
    2020/06/06
    B45デイズをカスタムパーツ満載で仕上げました!

    B45デイズをフルメニューでカスタム! 店長の小林です。 さて昨日の続きのB45デイズは 補強パーツから取り付けです。 ストラットバーやパワーブレースで お馴染みのCUSCOさん、当店でも 人気です。 挟み込みになりますので目安としてでは ありますが、取り外すボルトは基本的に マーキング。 取り付けパーツ多数ですので 僕も作業補助にまわります! ボルトは仮留めを繰り返しながら 位置を決め。 リアもしっかり補強を入れていきます。 軽自動車は剛性が弱いので こういう補強パーツははかなり効きますよ! ボルトは全てトルク管理。 ダブルチェックを行います。 間髪入れずに次の作業! 江坂が取り掛かっているのは マフラーです。 今回は柿本さんの GT-BOX 06&S。 砲弾型がスポーティです。 国産車では珍しい純正切断交換タイプ なんですよ~。完全切断ですので 後戻りはもちろん、ミスは許されません。 しっかりと寸法採寸をしたらカット! こういうのはチマチマせずに思い切って やるのがポイントですね。 ドキドキ?緊張?そりゃお客様の大事な お車ですからしますけど、プロですから ご安心ください。僕の場合はそれ以上に ワクワクが上回ります。今回は指示だけ でしたが(笑) 切断後はバリ取りもしっかりと。 接続パーツで隠れるところですが そのままでは多少なりとも排気効率が~ なんて考えてしまう人間なので(苦笑 キレイに整えていきます。 鈴鹿店名物「マフラーの位置出し」の図。 マフラーエンドがエアロの真ん中にいるか、 近距離、遠距離、横から見てカッコイイ位置 になるように微調整します。これが意外と、 いやかなり変わるんですよ。 存在感がある砲弾型、チタン風カールテール ですが、サウンドはなかなかジェントル。 後姿の見た目向上に一役、いかがでしょう? 最後のアライメントで紹介となりますが ホイールは最高級国産3ピース、当店 お得意のレオンハルトからビューゲルを。 車種問わず足元メイクはとことん隙無し でいくのが鈴鹿流でゴザイマス。 Wheel:レオンハルトビューゲル 16in BK/PO Tire:ダンロップ ルマン5 165/45R16 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R Other:柿本マフラー GT-BOX 06&S ・CUSCO 前後アンダーブレース ・BREX METAL LED BULB ・IMPUL シリコンキーケース ルーフがオレンジとポップなので 足元はトーンを落としてバランスを 取りました。そこにスーパースター の顔とも言えるレオンハルトビューゲル。 個人的にレオンハルトのポリッシュは 他メーカーと比べても特別美しいと思います。 軽自動車規格ながらタイコが 割と大きくマフラーとして存在感を 主張してくれるGT-BOX。 某様的にはこれが第一弾。 また次のパーツが届きましたら ご紹介しますね。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2020/06/05
    Xトレイルもアゲましょう!JAOS リフトアップスプリングを取り付け!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はT32系エクストレイル 僕が知立店の時からお世話になっているN様。 岡崎よりはるばるお越しいただきました いつも本当にありがとうございます! 早速ボディに養生がされていますが本日のメニューは【ローダウン】ではなく【リフトアップ】を行います サゲ系・アゲ系 両方楽しめるおクルマですが今回はURBAN OFFらしくワイルドに仕上げていきますよ☆ ■JAOS BATTELEZ リフトアップ スプリング Ti-W 当店でも人気のオフロードメーカー ジャオスさんのリフトアップサスペンションです 「柔らかいけどコシがある」チタン配合材ならではの特性を生かしたスプリング ガソリン車:Fr 25-30mm  /  Rr 20-30mm ハイブリッド車:Fr 20-25mm / Rr 30-35mm のリフトアップが可能です まずは取り付け前にノーマルの状態を確認しておきましょう♪ ノーマルなので当然ですがフェンダークリアランスもSUVらしく広めです OFF系にドレスアップで仕上げるのであればもう少し高さが欲しいですね   さて、ここから約1インチのリフトアップを行うと・・・!?   【交換後】 おー!一気にオフ感がアップしたね☆ スプリングのみの交換で迫力のアップスタイルをGETです☆ 交換後は最終仕上げのアライメント調整を行いフィニッシュ! アライメントはサスペンション交換時にはセットでオススメします カスタムステージ第一弾のリフトアップ無事に完了です☆ 第2弾は追加でオーダー頂いたタイヤホイールを近日ご紹介します☆ 装着次第ブログにてご紹介しますのでお楽しみに^^ N様いつもURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございます! オーダー頂いたホイールもバッチリスタンバイOKです! 取り付け当日楽しみにしておいてくださいネ☆ またのご来店お待ちしております^^

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/06/04
    B45 デイズ をフルメニューでドレスアップ!

    軽自動車に高級ホイールの組み合わせが 鈴鹿店の流行!本日はB45デイズを ローダウン、マフラー、ボディ補強等々 フルメニューでカスタムします。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 デイズルークスからお乗換えの超常連某様。 ノーマルでは乗れない体質なのは皆さん同じで(笑) ルーフカラーのセレクトも メジャーになってきましたねぇ。 僕の記憶ではBMW E46 M3の 限定CSLについていたカーボンルーフとか 同じくBMW E92 M3の屋根黒が火付け役で IMPカスタムにルーフブラック化が流行り、 広がったものがここまできたという感じ。 あの頃はこんな時代が来るなんで 考えもしなかったですけどね(笑) 今回はノーマル状態のフェンダーの スキマを無くす・・・ だけでは終わりませんよ~。 ドドンとパーツが着弾。 かるーくご説明しますと ・車高調でローダウン ・インチアップ レオンハルト ・ボディ補強 ・マフラー交換 ・フォグのLED化 ・その他諸々・・・ と、まさにフルコース! 某様からすると「いつものメニューで」 って感じですね! 一度ではご紹介しきれないので 今回は足回りプラスアルファまで。 こういう小物パーツも 取り扱いがございます。 こちらはIMPULシリコンキーケース。 専用品なのでジャストフィット。 よく手に触れるところだからこそ しっかりとしたモノを選ぶのが ポイント。 車高調は当店でも幅広いカスタムに 融通が利くBLITZダンパーZZ-R。 軽めのローダウンから太履きまで 万能に対応しますよ~。 車高調&ホイールの仮付けから 再調整と同時並行でフォグをLED化。 一見、車のパーツには見えない オシャレなパッケージですよね?(笑) 僕オススメ「BREX」さんのLEDシリーズ はまさに超光!いや爆光!! ※バンパー外しや配線を伴う電装品の 取り付けは基本的に行なっておりませんので ご了承ください。 L字アクセサリーも純正で白いのに フォグの黄ばみはちょっと・・・(汗 視認性にも欠けます。 インナーカバーを外せばアクセスOK。 純正フォグにそのまま換装です。 ヒートシンク付きで高性能& コンパクトになりましたよね。 組み付ける前の点灯確認で すでにポテンシャルの高さが(苦笑 直視禁止です! 左が純正で右がBREXですが その差は雲泥。視認性の向上はもちろん 純正LEDとの色合いも調和が取れました。 さて、お次は補強パーツ、マフラーと続きます。 お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スカイライン
    • アライメント調整
    • RAYS
    • 下取り/買取り
    2020/06/02
    下取り、買取大歓迎!!V37スカイライン グラムライツからHOMURAへ♪

    皆さんこんにちは! クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車はニッサン V37スカイライン。 既にグラムライツ57FXXの20インチでドレスアップしたお車ですが、 今回タイヤの溝が無くなった機会に、ホイールも新調♪     お取り付けさせて頂いたホイールは HOMURA 2×10RCF カラーはブルーイッシュガンメタ タイヤはロードノイズを抑制しやすいダンロップ ルマン5をチョイス。     軽量モデルという事で人気なホイールですが、 シャープなメッシュホイールという事で幅広いユーザーに人気なホイールです。 きらっきらのレイズブラックメタルコートDCマシニングというカラーも設定があります。     57FXXに装着してあったタイヤの溝の状態を見て、少々編摩耗が見受けられたので、 タイヤホイールを取り付け終わり、アライメント測定と調整へ。 ばっちり調整させて頂きました。     WHEEL:RAYS HOMURA2×10 RCF COLOR:HA(ブルーイッシュガンメタ/リムエッジDC/マシニング) TIRE:DUNLOP ルマン5     ボディカラーとの相性もよく、統一感のある使用に。 スポーティなデザインのホイールから、がらっと印象が変わりましたね♪     ホイールの出ヅラは57FXXと同じJ数(ホイール幅)とインセットです。 引っ込み過ぎず、出すぎずちょうど良いサイズになっております。 ちなみに、取り外した57FXXは大切に使用してくれていた為、 かなり状態も良かったので、高価下取りさせて頂きました。       オーナー様、いつもクラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。             ***Craft Event Information***                  A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

    • NISSAN
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/06/02
    Xトレイルのドレスアップ!デイトナM9でマッシブ スタイル!

    同ブランドで仕様変更☆DAYTONA M9でイメチェンです! ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日のご紹介はT32系Xトレイル 流線形のボディのSUVでON/OFFどちらのスタイルも似合う数少ないおクルマ ピット入庫時はデイトナFDX F7にオンロードタイヤ仕様でしたが 更にOFF系に寄せるため今回は思い切って仕様変更いたします! ■RAYS DAYTONA M9 (16inch) 今回も同シリーズ「デイトナ」でドレスアップ! スポーク系のF7からメッシュ系のM9へ カラーも相まって見た目の印象は大きく変わりそう♪ 今回はTOYOの人気急上昇中のOFF系タイヤオープンカントリーRTを組み合わせ 角ばったショルダーに大きめのブロックデザインでよりワイルドに!   WHEEL:RAYS DAYTONA M9                 (Fr/Rr)7.0-17 (BBP) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT          (Fr/Rr)225/65R17 車高はノーマルですが違和感も無くバランスもまとまりもGOOD☆ ホイールはもちろんですがタイヤもデザインが変わるだけで印象は大きく変わりますね インチダウン時に注意が必要なブレーキキャリパーの干渉等もチェック済み デザイン・おクルマのグレードによっては干渉する可能性がありますので 分からなければスタッフが事前にお調べいたします 前回の仕様からのイメージチェンジ大成功です☆ Y様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございます 追加でオーダー頂いた例のモノも到着次第ご連絡させていただきます(^^ DAYTONA M9は今なら全カラー店内展示中です! 実際に現物を見て選んでいただく事も可能ですヨ RAYSのOFF系ホイールはURBAN OFF CRAFT浜松店まで! 皆様のご来店お待ちしております(^^

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    • 下取り/買取り
    2020/05/28
    新型デイズにノヴァリスローグSH 16インチ & 柿本GTbox06&S。純正セット下取りも!

    ■新型デイズのホイール&マフラーカスタム!純正下取りも!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 2020年の新作ホイールに関するお問合せや装着も増えてきました(*^^)v 暖かくなるとカスタム熱も上昇してきますからね。楽しみましょう(笑) WHEEL:ウェッズ ノヴァリスローグSH 16インチ COLOR:ピアノブラック/レッドライン TIRE:ヨコハマ S-drive MUFFLER:柿本GT box06&S 本日ご紹介させて頂くのは、カスタム入庫初となる新型デイズ ハイウェイスター。 既にローダウンサスでローダウンされ引き締まったスタイル。 今回、インチアップとマフラー交換のご用命です(*^^)v まずはマフラー交換から。 新型デイズの純正マフラーも昨今の新型車同様ダウンテール。 音量と見た目を求めるならカスタムしたいパートですネ。 当店でのマフラー交換ご用命の多くは「リアビューをなんとかしたい。」といった声が多いです(笑) そんな中、選んで頂いたのは柿本GT Box06&S。 マフラーといえば柿本。そんな図式をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 社外マフラーの老舗ブランド柿本。製品・取付車種ラインナップも豊富でカスタムを楽しめます。 マフラー以外に吸気系パーツもリリースされていますので、吸排気柿本というのもいいですよね(笑) さて、取付作業に入ります。マフラー交換の多くは純正ボルトを取外し入替える場合がありますが、 新型デイズや一部車種では純正マフラーの一部を切断し取付ける場合もあります。 ※後者の場合、純正マフラーへの戻しが出来なくなります。 その場合、付属アタッチメントを用いて純正パイプと柿本マフラーをドッキング。 前型デイズでも切断タイプでしたネ。 取付が完了し、ノーマルのリアビューから一変。 チタンカラーテールとサイドに輝く柿本改のロゴがスポーティ感を演出! 音色も低音が響くサウンドになりましたので、エンジンスタートと走行時の排気音を楽しめます。 続いて、装着されるタイヤ&ホイールセットがノヴァリス ローグSH。 ウェッズホイールのNEWブランド ノヴァリス。ローグ・ビオンドと2タイプに分かれますが、 今回はローグシリーズのSHをお取付(*^^)v グロスブラックに目を惹くレッドライン。ご指名増えてきていますよ~。 5スポークをベースに設計されているので、実インチよりも大口径感を得られます。 また、フェイスもこれまでにない立体感。 K-CAR・コンパクトカーサイズもラインナップにありますので、人気が出そうですネ(*^^)v   リアビューからも伝わるスポーティ感。 マフラー・タイヤ&ホイール交換で生まれ変わった新型デイズ。 ホイールサイズも拘りましたので、ムチムチしたスタイルをGET(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていた 新型デイズ純正タイヤ&ホイールセットは高価下取りをさせて頂きました! 担当スタッフがホイール傷確認→ホイール曲がりの有無確認→タイヤ残溝確認…etc 査定をさせて頂き、金額をご提示。 下取りだけでなく買取も実施中です! 仕様変更に伴うセットの下取りからご自宅に眠っているアルミホイールセットの 買取までご対応させて頂きます。「いくらぐらいするのかな?」といった無料査定もOK! ※査定時には4本セットでの査定となります。 下取り・買取でNEWセットをお得に手に入れましょうネ! そしてカッコイイフォルムが手に入れば気分も上々。愛車との新しい物語が始まりますね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締め空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • ノート/オーラ
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • RAYS
    2020/05/28
    ノートニスモへ三種の神器投入!ホイール、車高調、マフラーでイッキにカスタム!

    ■レイズ伝統のタイムアタックエディションが57C6に登場!マフラー車高調イッキ換え! 前回のブログでご紹介のマーチNISMOに引き続き、今日はノートNISMO! 当店の人気カスタムメニューで、 カスタムの基本でもある『インチアップ』、『ローダウン』、『マフラー』。 今回は、T様のノートニスモをフルでカスタムします。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 現在は、ノーマル仕様のT様のノート NISMO e-POWER。 ニスモチューニングによるスポーティなグレードのノートニスモを、 車高調・ホイール・マフラーでイッキにカスタムしていきます^^ まずは、車高調から! ガバッと空いたフェンダークリアランスを埋めていくのがコチラの車高調。 『HKS HIPERMAX S-style C 』。 減衰力は調整できないモデルになりますが、 実は減衰調整可能なS-style Lよりも開発に時間を掛けて作製されているとのコト。 減衰力が固定な分、乗り味のごまかしが効かないですからねぇ^^ マフラーもHKSで揃えて、 『HKS silent Hi-Power』を選択。 ノートニスモ専用設計なので、アイドリング時の音量はエンジンへの負荷量により差がありますが、 踏み込めばしっかりしたスポーツサウンドが楽しめるマフラーです。 マフラー交換恒例のボクの好きなアングル(笑) いやぁ、良い眺めです。 機械感ある美しいステンレスの輝きがたまらんです^^ 最後にホイールを装着し、アライメント調整し完成です。 WHEEL:RAYS GramLIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION 17inch TIRE:DUNLOP LE MANS 5 BEFORE↑ AFTER↑ スポーツホイールの王道とも言える6スポーツデザインを採用した57C6。 少しの間、RAYSのホイールラインナップから姿を消していましたが、 タイムアタックエディションとして待望の復活です。 スポーク天面には、 レイズ特許のマシニング技術によるタイムアタックエデション限定の赤いRAYSロゴがポイント。 通常モデルでは、オプション設定だったセンターキャップも標準装備な特別なモデルです。 ノートNISMOはボディの所々に、赤色を採用しているグレードなので、 今回のタイムアタックエディションとの相性はバツグンすぎちゃうくらいなのです^^ そして砲弾好きには、たまらないデザインのHKSサイレントハイパワー。 テールやサイレンサーも小型形状なので、 今回の様なローダウン車やサーキット走行車にも嬉しいポイント。 純正の16インチは高価買取させて頂きました。 当店は、タイヤホイール買取のみのご来店も大歓迎ですよっ! 純正ホイールやスタッドレスセットももちろんOKです! T様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 納期はかかってしまいましたが、仕上がり最高じゃないでしょうか^^? センスが光るNICEな選択です^^ ノートニスモのカスタムもクラフト多治見店へお任せ下さい!      

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • アライメント調整
    • 下取り/買取り
    2020/05/26
    今日はマーチNISMO S!アライメント調整でのご入庫です。

    ■ニッサンのスポーツブランド『NISMO』。マーチNISMO Sのアライメント調整です。 少し前に車高調をご購入頂いたI様のマーチNISMO S。 ニスモ専用チューンされたキビキビ走る痛快コンパクトハッチ『マーチNISMO S』のアライメント調整です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 実はI様、車高調をご自分で装着されるほどのカスタムフリーク。 さすがにアライメント調整は、ご自宅では厳しいのでお任せ頂きました^^ こちらがアライメント測定データ。 しっかりトゥがズレてしまっており、 インにつきすぎていますね、、、 しっかり調整させて頂きましたよ^^ I様、いつもありがとうございます。 車好きなご友人がたくさんいて、いつもカスタムの話で賑わっていて、 すごく羨ましいです^^ また遊びに来てくださいねっ! そして次回のブログは、ノートNISMO! NISMOが続きますよ~^^ お楽しみに!!!   ここで宣伝も入れさせてください^^ クラフト多治見店は、タイヤ・ホイールの買取りもおこなっております。 ご自宅に不要なタイヤ・ホイールはございませんか? 社外ホイールはもちろん、純正ホイールや、スタッドレスセットもOK! 買取のみのご来店も大歓迎です。 ご来店頂ければ無料見積もりをさせて頂きますので、まずはお気軽にご来店くださいね。 タイヤ・ホイールの買取下取りは、多治見市の国道19号沿いクラフト多治見店へどうぞ!  

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/05/25
    ツライチを狙いましたよっ☆☆ TE52エルグランド編

      ローダウン仕様のTE52エルグランド   「 実車計測 」 にてツライチを狙いましたよぉ~☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はO様・TE52エルグランド!!   ブログを見ていただいた事がきっかけで埼玉県よりお越しいただきました。     数あるショップの中から神奈川県に位置するクラフト厚木店にお越しいただいた理由。。。   それは 「 実車計測 」 を行い愛車をカッコ良く仕上げる為!!   お陰様で実車計測をご希望されるお客様からのご相談が毎日のようにございます。   当店で行う実車計測による採寸作業、追加費用は掛かりません!!   同じ値段で更にカッコ良く仕上がる訳ですから、使っていただいた方がお得ですよね!?   担当佐藤もそう思います。笑   それでは実車計測にて完成させたO様エルグランドのお披露目ですっ☆☆     [ ホイール ] ワーク ランベックLM1 フルリバース 20インチ   [ タイヤ ] ニットー NT555G2 245/40-20     E52エルグランドの定番リム幅は8.5Jとなりますが、仕上がりを良く見せる為に今回は定番リム幅は使いません!!   本日ご用意させていただいたリム幅は 「 9.0J 」 となりま~す☆☆   使うタイヤにもよりますが 「 ニットーNT555G2 245/40-20 」 には9.0Jの方がマッチングが良いと思います。     こうして見ると、タイヤのサイドウォール部(サイドの膨らみの部分)がスマートに見えますよね!?   これは定番リム幅より太いリム幅を使い、タイヤの組み上がり方をあえて変えると言う仕上げ方!!   実車計測にてオーナー様ご希望のサイズを導き出し、そのサイズ感に合ったタイヤの組み上がり方を考える。。。   これはもうカスタム上級編になってきますかねっ♬♬     少し離れた所からの1枚です📷✨✨   なかなかバランス良く仕上がっていると思いませんかぁ??   これが 「 実車計測 」 の効果ですよぉ~♡♡     関連ブログ 「 実車計測 」 とはこんな作業ですっ!!       実車計測を最大限に活かすにはサイズ豊富なマルチピースホイールを選ぶ事!!   サイズ豊富とは、実車計測によって導き出したサイズにより近いサイズを選べると言う事。   サイズ設定が少ない1ピースホイールの場合、実車計測にて見付けたちょうど良いサイズが都合良く設定されているという事はなかなかありません。。。汗   その点、本日装着の 「 ワーク ランベック LM1 」 はものスゴく便利なホイールであります!!     どれだけ便利なのか、お教えしますねっ!!   まず、タイヤの組み上がりを決めるリム幅(〇〇Jの部分)が0.5J刻みで選択可能。   極めつけは、インセット(+〇〇の部分)が1mm単位で自由にオーダー出来るのですっ👍   リム幅とインセットを任意でオーダーする事により、まさに狙ったサイズ・ツライチサイズを実現する事が出来るって訳です☆☆   これはランベックだけに限らず、WORKさんの2ピースホイールに共通する特典ですよぉ~♬♬     ちなみに今回のサイズ感はこんな感じですっ!!   ピッタリでしょっ♡♡   オーナー様との共同作業にて完成させた満足度の高い愛車のカスタム☆☆   先程もお伝えしましたが、追加費用は掛かりません。。。   担当佐藤の頑張りにお代は必要なしっ👍笑   そんなボクの頑張りに応えてくれるかの様に更に追加パーツをオーダーいただいちゃいましたっ♡♡   それがコチラ !! ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   マフラーも変わってるぅ~♬♬   ホイールの納期をご連絡している時に追加でオーダーいただいちゃいましたっ👍   1番最初の画像がNISMOの箱になっていたかと思いますが、こう言う事だったんですねぇ~笑     いぃですねっ♬♬   新品時の輝きはいつ見ても気持ちが良いものです。   O様、このキレイな状態を出来るだけ維持してあげましょうねっ!!     この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店ありがとうございます。   ローダウンにインチアップ、そしてマフラー交換まで。。。   愛車でのドライブが楽しみでなりませんねっ♬♬   たまにはクラフト厚木店まで点検を含めたドライブにお越し下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/05/15
    ER34スカイライン×VOLK TE37 SAGA でスポーツメイク!

    ■VOLKでイメチェン!ER34スカイラインにサンナナをインストール! こんにちは!クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介はNISSAN ER34スカイライン 先日ご紹介したシビック ハッチバックに引き続き スポーツ系のドレスアップが続きます! なんとこちらのおクルマはシビック ハッチバックの弟様のおクルマで 兄弟でドレスアップのご用命を頂きました! ■VOLK RACING TE37 SAGA (18inch) 王道の鍛造ホイールといえばやはりこれでしょう 通称「サンナナ」 スポーク部にはブランドロゴがマシニングにより彫り込まれています 装着されているホイールサイズを見直しリセッティング 文句なしで似合いますネ! カラーはダイヤモンドダークガンメタで足元の引き締め効果も◎ WHEEL:VOLK RACING TE37 SAGA        (Fr/Rr)8.5-18(MM) TIRE:NITTO NT555G2                                  (Fr/Rr)225/40R18 有名鍛造モデルなだけに街中で注目されること間違いなし! 34スカイラインも今となっては希少なモデルですので大事にお使いくださいね(^^   S様、この度は兄弟でクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました! その他ご用命があれば何なりとお申し付けください。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております(^^  

    • コンパクトカー
    • ハッチバック
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/05/15
    やっぱり鍛造なんですね。。。

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はK様・リーフNISMOになりま~す!!     NISSAN車でこの所多いのがNISMO仕様。   標準のリーフと比べて1番違うのは見た目でしょうかね!!   エアロを纏った姿がスポーティーでカッコ良い☆☆   ちなみに、この画像はご入庫当初の状態なんです!!   以前にHOMURA2×5Sを購入いただきましたがこの度仕様変更にてご入庫。   今回ご用意させていただいたホイールはコチラ!!     RAYSさんより発売中の鍛造ホイールですっ☆☆   実はK様、以前に乗っていたおクルマでもRAYSの鍛造ホイールを装着していたんです。   1度履くとその感覚が忘れられなくなってしまうんですよね。笑   それではクルマに装着した姿をお披露目しましょう!!     「 RAYS VOLKRACING G025 19インチ 」   ホイールに拘っているのは分かると思いますが、何よりサイズにも拘って選んでおります!!   リーフって意外と太いホイールが履けるおクルマなんですよねっ♬♬     サイズをご紹介しましょう!!   フロントには8.0Jを装着、そしてリアには8.5Jを装着しました。   実車計測にて導き出したサイズを軸にカタログとにらめっこ。笑     今回、ホイール選びの壁となったのがフロントのある部分。   これはNISSAN車に多い問題でしょうか。。。   その部分にて最初に選んだホイールは装着出来ずに断念。汗     その問題をしっかりクリアし、更にはサイズ感もバッチリであった事がこのホイールを選んだ理由であります。   もちろんRAYSさんの最新技術が注ぎ込まれた 「 新時代の鍛造ホイール 」 と言う響きもオーナー様の心をくすぐった訳ですけどねっ♡♡   こうして全体を見るとスポークの細さが際立ちますよね!?   このスポークの細さがNISMO仕様のリーフを更にスタイリッシュに仕上げてくれる訳です♬♬     ちなみに、従来の技術で同じホイールを作るとこうは仕上がらないそうです。   細く見えるスポーク幅はおよそ6.5mm。   そう聞くと 「 そんなに細いんだ。。。」 って思いますよね!?   でもそれは従来の技術で作っていた場合の寸法。   実は、この細く見えるスポーク幅はおよそ5mmなんですっ!!     そんなに細くて大丈夫???   そんな声も聞こえてきそうですが、もちろん大丈夫です 👌   レーシングホイールを100%自社で作り上げるRAYSさんだからこそ知るホイールの極限。   気になる重量ですが、これまた軽い。。。笑   電気自動車のホイール交換にはとても適したアイテムだと思いますよぉ~☆☆     K様、いつもご利用ありがとうございます!!   結果的に1番いぃホイールを買ってもらっちゃいましたね。笑   でも乗った感じもぜんぜん違うんではないでしょうか??   何より19インチへのインチアップ、そしてサイズ感も見事だったと思います♡♡   これからもクラフト厚木店をお願いしますねっ♬♬   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • セレナ
    • ローダウン系
    2020/05/15
    ロジャム 取り扱いゴザイマス!C27セレナに18inスプレッドをツライチ装着!

    定期的にお問い合わせがございますロジャム ホイール。もちろん取り扱いございます! 純正プラスアルファのシンプルなデザインです。 ウチでも珍しいC27セレナがピットイン。 街では多いけどカスタムベースとしては 少なめな印象は昨日のフリードと同じですね。 カスタム好きはココに目をつけます。 Wheel:ロジャム スプレッド 7.0J-18in 5/114.3 チタンアッシュカット Tire:ハンコック K120 サラッと落ちた車高にシンプルイズムが宿ります。 チタンアッシュカットは艶消しガンメタを ベースとした天面カット加工。 色目を抑えることでどんなボディカラーにも 似合います。 車高がしっかり低いので、ホイール交換 だけでお目立ち度がグンと上りますね! ノア、ヴォクシーと競合しながらも なかなかローダウンまでされる方が少ないので カスタムベースで探している方には 狙い目だと思います。 S-HYBRIDで燃費も良く、使い勝手と 見た目を両立する理想のミニバン像に 仕上がりました。この度は当店にご相談 いただき誠にありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル