装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「タント」の記事一覧

    • タント
    2019/05/08
    ワドウ サクラ5分咲き!

    ワドウ サクラ5分咲き!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はタントカスタムのタイヤ交換のお客様のご紹介です。     ノーマル     RSR Ti2000ハーフダウン 3Dアライメントテスターで4輪トータルアライメント調整して完成!     和道 桜5分咲き 5.0J-16 ブラックポリッシュ ダンロップ エナセーブ 165/50R16 RSR Ti2000ハーフダウン     タイヤ外形も少し大きめの50扁平なので車体のダウン量も控えめです。 生活し易いんじゃないでしょうか。     この度はありがとうございました。

    • タント
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/03/23
    タントカスタムにブリッツZZ-R取り付け!

    クラフト浜松店です! タントカスタムをローダウンしたのでご紹介します! 純正車高の状態です! 16インチにインチアップされていますので 純正車高ですと高さが目立ちます。 Kカーにも大人気のブリッツZZ-Rでローダウン していきます☆ 車高がバッチリ決まれば車の印象もガラリと変わりますからね! 取付もスムーズに進みアライメント調整に! アライメント調整のみの作業も受付していますので お気軽にお問い合わせ下さい。 ダウン量は、5cm程! 前後バランス良く車高の調整をさせて頂きました★ N様いつもご利用して頂きありがとうございます♪ またエアチェック等の点検もお待ちしております!

    • タント
    2018/11/12
    タントのショックアブソーバーをKYBのNEW SR スペシャルに交換

    タントのショックアブソーバをKYBのNEW SRスペシャルに交換 今回はタントの足廻りのリフレッシュです ご用意させて頂いたのはコチラのNEW SR スペシャル   硬くはないけどシッカリとした乗り心地を目指したショックアブソーバです それでは交換に入っていきましょう   まずはフロント 純正のショックアブソーバ部分を交換します 純正形状なので見た目は色が変わった位の感じですね 車両に戻してフロント部分は完成です 続いてリアのショックアブソーバの交換です コチラはスプリングが別体ですので付け替えて終了です 最後に足廻りをバラしたのでアライメント調整を行って全行程の終了です   ※誠に勝手ながら、冬季の11月~12月、または降雪時は 足廻り、アライメント調整作業を自粛しております。 ご予約の作業になりますので お手数をおかけいたしますが ご希望の場合は、必ずお電話などにて ご確認をお願いいたします。   K様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております

    • タント
    2018/09/14
    タントをブリッツの車高調でリフレッシュ!!

    今回ご紹介しますお車はコチラ L600S タント 現状すでにテインの車高調でローダウン済みですが、 乗り心地の改善等色々と訳あって車高調を交換していきます 今回装着します車高調はコチラ ブリッツ ZZ-R 全長調整式・単筒式・減衰力32段調整付き のフルスペックモデル テインはリアのダンパーが全長が固定式でしたが 今回のは調整式なので乗り心地を確保しやすいです 交換台数の多い車種なので 取り付けは順調に進んで仕上げのアライメント調整です 軽自動車でも足廻りを変えたら アライメント作業は必須です 各部調整をし、最終チェックの試乗をして完成です 今回は乗り心地の改善等が目的の為、 車高はほぼ変化無しです 見た目は変わらなくても乗れば違いが感じられます I様、今回も当店をご利用頂きありがとうございます 乗り心地の方はいかがでしょうか また何かありましたら何でもご相談下さい

    • タント
    • マルチピース
    • SSR
    2018/09/11
    タントにSSRプロフェッサーMS3R。

    K-CARカスタマイズもお任せください。 ローダウン+インチアップで理想の姿へ。   スライドドアがあって背が高くて使い勝手がいい ハイト系K-CAR。 その代表格がタント。若者にも大人気のタントカスタム。   標準でも15インチが装着されており、 インチアップとなると16インチが主流ですが、 17インチに挑戦されるユーザー様もいらっしゃいますネ! こちらのオーナー様は、乗り心地や利便性を考え16インチ仕様で   ただし、どうしても気になってしまうこの車高… 私の握り拳がスッポリと入ってしまう このクリアランスは埋めていきましょう TANABE-タナベ- NF210。   フロント:-25~-35mm リア:-15~-25mm ダウンを目指し取り付けていきます サス交換と同時にタイヤ&ホイールも装着ですが、 その前にアライメント測定&調整作業へ。   フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整していきます。   各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 気になるNEWセットはこちら SSR プロフェッサーMS3R 16インチ カラー:チタンシルバー WHEEL:SSR プロフェッサーMS3R 16インチ COLOR:チタンシルバー TIRE:ダンロップ エナセーブEC203 SUS:TANABE-タナベ-NF210 ローダウンにより、サイドシルエットもグッと引き締まりました 全体で約30mmほどローダウンが完了です 拳一個が入っていたフェンダークリアランスは 約指3本分までに埋まりました 3ピースホイールの利点を生かしたサイズ選定でバッチリです   また、初期点検等でお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りください!

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    2018/05/10
    ダイハツ MC後タントカスタム来店☆レオニスSK+タナベZT40!!

    ダイハツMC後タントカスタムのローダウン&インチアップ K-CARの中でも特に人気のお車 ダイハツ タントカスタムを 本日はローダウン&インチアップ。 MC後のカスタムはクラフト知立店初! どう変わるのか、スタッフも楽しみです まずはローダウンからご紹介 TANABE(タナベ) SUSTEC PRO(サステックプロ) ZT40  ・全長調整式・減衰力40段調整 沢山出ている車高調の中でも減衰力の調整段数はピカイチ! そしてツインコーティングと言われる電着塗装と粉体塗装の二重コーティングを施して サビや固着などの防止策も施されています。 クラフトオススメ車高調です 車高調・ダウンサスの交換の時はお客様の大事なお車に傷が付かないよう しっかり養生して作業をさせて頂いております フロント・リアの交換を順調に進めていき・・・ アライメントを適正に調整することで、安定した走行ができたり、 タイヤの異常摩耗を防止したり、新しいタイヤホイールをベストな状態で お使いいただくことができます 続いてタイヤ・ホイールのご紹介!! レオニスSK 5.0J-16インチ 4/100 PB/MC ダンロップ LM5 165/50R16 2018年NEWモデルのレオニスSK メッシュデザインベースのデザインですが、昨年のレオニスMXとはまた一味違いますね~ 天面部にミラーカットの部分と塗りの部分が分かれているので、 より立体的なデザインになっております。 かっこよく完成です 流行のパールブラックポリッシュとブラックボディーの相性も抜群 タイヤはクラフトオススメNO.1 ルマン5 タイヤは乗り心地が良く,静粛性に優れています! K-CARはもちろん、ミニバンやセダン、輸入車にもオススメです 程よい車高と16インチの組み合わせはとてもかっこいいですね ガラリと雰囲気も変わりといい感じです O様この度は本当にありがとうございます 新しい車高調&タイヤホイールはいかかですか?? 何かまたお力になれる事がありましたら是非知立店にお越し下さいね! またのご来店お待ちしております

    • タント
    2018/05/01
    タントカスタムにTE37KCR装着!!

    タントカスタムにレイズ TE37KCRを装着しました 同時にRSR Ti2000でローダウン ラテラルロッドも取り付けしました 純正の車高は、やっぱり高いです Ti2000を装着すると TE37KCR 16インチ カラー:ハイメタブロンズ タイヤ:ルマンⅤ 静粛性能が非常に高いタイヤなので ドライブも楽しめますね 軽自動車は、車内がとても広いですし スライドドアで狭い駐車場でも乗り降りが楽ですね H様いつもご利用ありがとうございます またエアチェック等の点検お待ちしています

    • タント
    2018/03/19
    タントカスタムにベルサス ルチアーナを取付!

    タントカスタムに ベルサス ルチアーナの16インチを取り付けしました カラーはクロモイブリードをチョイス レイズ商品ならではのカラーです。 タイヤは高速安定性と操舵性を重視し ブリヂストンのエコピア PX-Cを装着。 ホイール:ベルサス ルチアーナ (F/R) :5.5J-16インチ 4/100 カラー :クロモイブリード タイヤ :ブリヂストン PX-C (F/R) :165-50R16 最終的にアライメント測定と調整をして完成です。   アライメントは予約制になっていますのでお問い合わせ頂いて受付しております。 神奈川県下で車の4輪アライメントはクラフト厚木店にお任せ下さいませ ユーザー様この度はご来店ありがとうございました。 定期的に空気圧の点検に来て下さいね。 またのご来店お待ちしております。

    • タント
    2018/03/11
    カールソン1/10X RSR で タント を ブラック仕様 に。

    人気のハイトワゴンは鈴鹿店でもご来店台数が多いです。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 N-BOXカスタムと双璧のタントがピットイン。 タントといえばブラックですよね。 イイ感じにローダウンされたボディにはやっぱり16インチ。 タントには黒が似合います。 カールソンの新作 カールソン1/10X RSR  で全身ブラックで統一。 有名チューナーブランドとして名の通るカールソン。 クルマ好きであれば誰もが一目で分かるブランドロゴはBBSのソレに似ています。 Wheel:カールソン1/10X 16in BK Tire:ダンロップ ルマン5 165/45R16 純正のメッキパーツとレデューラの赤ナットがブラックでまとめられた 中のワンポイントでこれがカッコイイ。 ルマン5を合わせたことで静粛性ももちろんですが、このタイヤはショルダーが スマートですのでホイールをよりカッコ良く惹き立ててくれますよ。 ブラック系のホイールはシルバー系に比べて小さく見えてしまいますが ここまで統一していただきますとそれを感じさせませんね。 ピアスボルトで輪郭も強調されますので高級感も抜群です。 人気のハイトワゴンのベストサイズは? 乗り心地と見た目を両立するなら16インチ。ダウンサスでもこれがいいですね。 車高調であれば17インチもバランスよく仕上げることができます。 チューナーブランドカールソンをアナタの愛車に。 カールソンのお問い合わせは正規ディーラーのクラフトへどうぞ。 ありがとうございました。

    • タント
    2018/02/23
    黒のハイトワゴンに!!

    もうすぐ春ですね。愛車のおしゃれの季節がやってきますね(笑)。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の大矢です。 本日ご紹介するお車はコチラ! 真っ黒なダイハツタント。 いろいろとカスタムされておりローダウンをされて足元がちょっと寂しい~。 とホイールのご相談をいただきました! ホイールの色、黒系にしようかな、ポリッシュ系でもいいな~、リムやっぱもほしいな~ どんどん欲が出てきてしまいますよね。 こういう時間もカスタムしていく楽しみの一つですよね(笑) いろいろと悩んだ結果、 マーベッリク709M サムライゴールド 16インチ       を装着!! タイヤも拘り、ルマン5  車内の会話や音楽が楽しめる静粛性能に優れたルマン5!! 乗り心地も良くホイールをかっこ良く見せる事もできるタイヤです。 タイヤ選びも大事なカスタムの一つです。 セダン系に人気の709Mですが軽ハイトワゴン系でもかっこいいー。 黒いボディにゴールドの709Mで履きこなす。 ホイールを変えると車の雰囲気がガラリとい変わりますね!! 1ピースにするか2ピースにするか、それだけでも全然変わってきます。 それぐらい大事なパーツなんですね!! 自分の好きなスタイルでドライブ。最高の時間!! ハイトワゴン系もクラフト鈴鹿店にお任せください!! ありがとうございました。

    • タント
    2018/02/19
    タントに【VOLK G25】16インチを装着!

    タントカスタムに VOLK G25の16インチを装着しました とても長い間お付き合いさせて頂いている常連のお客様。 スタッドレスを現状履いていましたが我慢出来なくなり 早めの取り付けとなりました。 ホイール:VOLK G25 5.5-16 4/100 KKカラー タイヤ :ダンロップ ルマン5 165/50-16 タイヤは乗り心地を考慮しダンロップのルマン5をチョイス。 タイヤの剛性感もあり高速安定性もグット G25の16インチにのみ設定のあるカラー、プレスドブラッククリア(KK)。 天面がブロンズクリアで側面がツヤ有りのブラックになっています。 ユーザー様いつもご来店、誠にありがとうございます。 また定期的に空気圧の点検に来て下さいね。 今回もご来店、誠にありがとうございました。

    • タント
    2018/02/09
    タントにタナベ車高調とレオニスでトータルドレスアップ!

    ブログをご覧の皆様こんにちは 今回は納車間もないお車のドレスアップをご紹介します 車種はコチラ LA600タントカスタム このお車をローダウン・インチアップをしていきます ノーマル車高の状態がコチラ   フロント              リア ノーマルは拳が入るほど隙間があって もう少し何としたいですね それにインチアップするとなるとなおさらです そんな悩みを解決できちゃう商品がコチラ タナベ サステックプロCR ネジ式で減衰力固定の車高調で アッパーマウントは純正流用のコストを抑えたエントリーモデルです とは言えKYB(カヤバ)との共同開発品なので、 品質と乗り味は折り紙つき 車高調でローダウンと同時にインチアップもします 装着するホイールはコチラ WEDS レオニスLVの限定カラーです 個性のあるデザインとこの色の組み合わせが密かに人気です それでは完成したお姿をドウゾ ホイール:レオニスLV インチ:15インチ カラー:ブラック/マシニング (限定カラー) タイヤ:ダンロップ ルマンⅤ 車高調:タナベ サステックプロCR ガラッと雰囲気が変わってかっこ良くなりました 純正14インチから1インチアップですが、 かなり大きく見えますね タイヤは乗り心地や静粛性などの性能にこだわって ルマンⅤを選択 このタイヤ・・・・・ とにかく良いタイヤでオススメです 気になる車高の方は・・・   フロント              リア ダウン量はメーカー推奨値の約30ミリ。 拳が入るぐらい空いてた隙間も指2本半ぐらいになりました この高さならあまり不便さを感じることも無く、 快適に走れると思います A様、この度は当店をご利用頂きありがとうございます 増し締め・エアチェック等点検もお待ちしております

    • タント
    2018/01/26
    L370系タントにTANABEの車高調 サステックプロ CRをお取付け

    今回はL370系タントに タナベのSUSTEC PRO CRをお取付けさせて頂きました コチラが今回取付けさせて頂いたサステックPRO CR ネジ式の減衰力固定タイプです 上の画像が交換前、下の画像が交換後の状態です 最後はアライメント調整をして完成です O様この度はクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました またのご来店スタッフ一同お待ち致しております

    • タント
    2018/01/24
    タントカスタムにロッソモデロ コルバッソマフラー取付!

    こんにちは中島です 昨日は雪が止みましたが、駐車場の積雪が凄かったです! 朝一でこのような感じ 一面ガッツリ積もっております この日は雪かきからスタートし、お客様を迎えます 毎年恒例の積雪量チェック。 今年の雪の深さは一番深い所で26cm ニュースでも話題となっていますが、今年はかなりヤバイですね なんだかんだで、毎年雪が降ってますので 皆様、早めに冬タイヤの準備をオススメします   さて、ここからはいつものブログ。 今回はマフラー交換のご紹介です ダイハツ タントカスタム 以前当店にて車高調と17インチホイールを取付させて頂いたお車。 紹介ブログは→コチラ 以前の状態からかなり雰囲気が変わりました! 今回はマフラー交換で、さらにカスタムしていきます ロッソモデロ コルバッソTi-C タント用では珍しい砲弾型マフラー 最近のモデルはセンター出しや、オーバルタイプが多いので 希少な形状となります 純正は1本ものとなりますので、フロントから一式交換! 特に加工もなく、そのまま装着可能です 見た目的にも下廻りがかなりリフレッシュされました ノーマルの出口はこのような感じ 右端にノーマルマフラーの出口がなんとか見えています。 少し寂しい感じですね 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わりました 音量もうるさ過ぎず、良い感じの低音が響きます ちなみにコルバッソTi-Cは、テールのカラーが選べます! 選べるカラーは11色 かなり豊富なラインナップ 今回は一番人気の「ブルー」を選んで頂きました! テールのエンド部分のみ、ほんのりとブルーが入り チタン風な仕上がりです マフラー交換も当店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます

    • タント
    2018/01/18
    タントカスタムにレオニスVT15インチとダンロップルマンⅤ!!

    本日作業させて頂きましたお車はコチラ 軽カーのトール系ワゴンでは人気のダイハツタントカスタム   お取付させて頂くホイールとタイヤは   レオニスVTのPBK/SC   ダンロップルマンⅤのちょっと贅沢な組み合わせです   PBKカラーは塗装にパールが入っていますので   光があたる角度によってキラキラと反射します   ホイール: レオニスVT       (F/R)4.5j-15インチ     カラー:  PBK/SC タイヤ:  ダンロップ ルマンⅤ       (F/R)165/55-15   足元にきらりと光るホイールがお洒落ですね   ダンロップルマンⅤは低燃費性能、快適性、走行性能が非常にバランスがよいタイヤでどんなクルマにもオススメです   夏用ホイール、タイヤのご相談も増えてきました   春先にタイヤホイール交換をお考えの方は専門店のクラフトまでお気軽にご相談ください

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル