装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ランドクルーザー250系」の記事一覧

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/05/20
    ランクル250の鉄板アイテム!!グラムライツ 57DR-Xとジオランダー X-AT 18インチを装着!! 

    ランクル250にレイズ グラムライツ 57DR-Xと ヨコハマ ジオランダー X-AT 18インチの 鉄板アイテムを足元へ装着!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回もランクル250のドレスアップをご紹介させて頂きます!! 最近非常にランクル250オーナー様のご来店が多い当店 今回は鉄板アイテムの18インチセットを取り付けさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 ■レイズ グラムライツ 57DR-X サイズは8.5J-18インチ 極太の6本ストレートスポークデザインは 車種問わず非常に人気なデザイン。 シンプルだからこそ飽きもきにくいデザイン♪ ホイールカラーは”スーパーダークガンメタ”をセレクト。 上記サイズがランクル250定番サイズとなっております。 シンプルデザインながら 現代のトレンドをキャッチしたコンケイブデザイン。 ランクル250で一番人気のあるモデルといえばこのアイテムといっても良いでしょう♪ 組み合わせるタイヤも当店一番人気の ヨコハマ ジオランダー X-AT タイヤサイズは265/70R18をセレクト。 上記ホイールサイズと組み合わせれば 純正フェンダーに綺麗に収まる仕様となります。 タイヤ側面のデザインが 国内メーカーのオールテレーンタイヤの中でかなりごつめ。 セリアル側と反セリアル側でサイドブロックデザインが異なりますので お好みのサイドブロックをお選び頂く事が出来ます。 今回のタイヤはどちらを表にしても問題ありません。 最近ではX-ATに続き、街乗り重視のAT4というのも登場しました。 ※ヨコハマタイヤは6月よりタイヤの値上げがあります。 ご検討頂いているオーナー様はお急ぎ下さい ホイールのセンターキャップはオプション設定となっております。 今回はRAYS LPS CAP(BK/RD)をご用意させて頂き 同時にお取付けさせて頂きました。 (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57DR-X SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/70R18 OPTION:レイズ LPS CAP(BK/RD)NO.85 (フロント) (リヤ) 前後の出ヅラは御覧の通り、タイヤが一番膨らむ部分で フェンダー内に綺麗に収まるサイズ。 ファーストエディションと同じタイヤサイズですので、 干渉する事の無い安心サイズです。 ランクル250の足元に鉄板アイテムでシンプルメイク。 ごつさ際立つアイテムセレクトです♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 ランクル250のドレスアップはクラフトまでご相談を。   管理番号:0082505091003

    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/05/20
    ランクル250に似合うオススメのタイヤ&ホイールは?ブラッドレーV×RTトレイルで決まり!

    ブラッドレーV×新作オープンカントリーRTトレイルで間違いない! シンプルな5本スポークでありながら奥深い味のあるブラッドレーVのマッドブラックに サイドデザインが最高にカッコイイ新作のオープンカントリーRTトレイル! 想像してみてください。カッコイイに決まってますよね。 しかもこれだけアグレッシブなタイヤのデザインでありながら快適な乗り心地を実現 欠品していたオープンカントリーRTトレイルも先日入荷したばかり! 現在、クラフト岐阜長良店ならタイヤホイールそれぞれ在庫があります! ランクル250を更にカッコよくするならアーバンオフクラフト岐阜長良店で決まりですね! では、ご相談お待ちしております。  

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/05/19
    ランクル250をオフ系の鉄板セット【デルタフォースオーバル×ジオランダーX-AT】でオフロード仕様に!!

    またまた登場!ランクル250 今回はオフ系カスタムで大人気の デルタフォースオーバルとジオランダーX-ATで カスタムしていきます!     ■デルタフォースオーバル ビードロック調リム&コンケイブディスクは オフロードカスタムの鉄板を作ったと言っても 過言ではないデルタフォースオーバル! 250用はハイインセットになりますが、すり鉢状の コンケイブは十分迫力があります!       カラーはサテンブラックの1カラー デルタフォースオーバルと言えばマットブラック! というイメージが強いですが、今回のサテンブラックは 艶がある、いわゆる半艶ブラック。 艶があることで、高級感もUP!! 250にはピッタリなカラーですよ!       ■ヨコハマ ジオランダーX-AT オフ系カスタムで人気の高いX-AT デュアルサイドブロックデザインを採用し サイドデザインをお好みで選べるのも人気の一つ! 今回はラグタイプデザイン 牙のようなデザインが迫力に拍車がかかります!       新開発のブロックパターンを採用し トレッド面に細かな溝を設けることでウエット路面や 滑りやすいオフロードでのトラクション性を向上! 見た目と性能を兼ね備えたタイヤです。     ナットはKYOEI HEPTAGON CALIBER24 名前の通り、7角形のナットなので防犯性能があり、 ナットが細めになっている為、締め付けする際や取り外しする際に ナットホール周辺に傷を付けないようにする事が出来ます。     【ビフォー】   【アフター】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:8.0J-18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/70R18 NUT:KYO-EI HEPTAGON CALIBER24       オフロードカスタムでは人気のアイテムを使い 間違いのない仕上がりに! 無骨なオフロードスタイルを体現しつつ、 オンロードでもカジュアルに履きこなせる仕様に       250の高級感を崩すことなく オフロードらしさを演出。 バランスの取れた一台となりました。     今回のサイズ8.0Jに265/70R18の出ヅラは御覧のような仕上がり。 出過ぎず引っ込み過ぎず、純正フェンダーより内側に。 安心の定番サイズとなります。     無事にオーナー様のお求めの出ヅラとなりました!!   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 最新車両のカスタムはクラフト知立店まで!!       管理番号:0082505101001  

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • ツライチセッティング
    2025/05/18
    グリーンのスプリングでランクル250をカスタマイズっ✨

      先日のタイヤ・ホイール交換に続き、本日はアゲ⤴⤴作業。 この迫力は何インチアップ仕様でしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ランクル250 GDJ250W。   つい先日、タイヤ・ホイール交換のご紹介でクラフト厚木店ブログに登場したおクルマですねっ♬♬   その時の紹介ブログは コチラ からチェック出来ますよっ 👀     本日は待ちに待った 「 リフトアップ 」 の施工日。   先日装着したアイテムと同時にオーダーいただておりましたが、人気のアイテムだけに入荷に時間を要していたんです。   上の画像はリフトアップ作業を締めくくる アライメント調整 を行っている一幕。   装着しているタイヤもサイズアップしていますが、それでもこのフェンダークリアランス 👀   それでは完成したランクル250をチェックしてみましょう!!     いかがでしょう、この迫力の仕上がりっ✨   本日装着したリフトアップアイテムは 「 プロスタッフ 2.0インチアップKIT 」 となります!!   1インチと言うのは 25.4mm となりますので約 5cm のリフトアップを行った事になりますねっ 👍     前後ともに2.0インチUPとなっていますので前後のフェンダークリアランスのバランスはノーマル時と変わりません。   ちなみにノーマル車高時のランクル250はすごく前下がりに見えてしまいますよね!?   ですがこのリフトアップアイテムを装着するとそれが少し改善された様にも見えるんですよね。。。     ちなみに上の画像がノーマル車高時のランクル250となります。   タイヤのサイズアップを行っているのでフェンダークリアランスがちょっと窮屈に見えますよね。。。   続いてはリフトアップ後のランクル250となります!!     フェンダークリアランスも広がり、タイヤとのバランスも自然な仕上がりとなりましたよねっ♬♬   ちなみに、装着しているタイヤサイズは 「 275/70-18 」 となります。   150プラドでのカスタムでは17インチのご依頼が最も多く、逆に18インチを装着するケースは少なかった様に思います。   ですが、ランクル250はボディーサイズも大きくなった事から18インチを履いても全然大きく見えないんですよね。。。👀     つい先日、RAYSさんよりランクル250に装着可能な17インチがリリースされましたよね!?   さて、今後のランクル250はどんなインチが流行するのでしょうか。。。   個人的にはインチダウン系ではなく、18インチや20インチなど大口径サイズが流行りそうな気がしているんですよねっ✨   とは言えカスタムに正解はありませんし、逆に17インチを装着したランクル250の姿も見たい気もします。。。 👀     そう言った意味では、ホイールのインチは 「 17・18・20 」 と、どのサイズでもカッコ良く仕上がると思います。   それよりも重要なのは本日行った リフトアップ作業 ではないかと思っています!!   今後、ランクル250のカスタムではリフトアップスタイルが マスト となりそうな予感っ♡♡   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、タイヤ・ホイール交換と一緒にリフトアップ作業も検討してみて下さいねっ✨   もちろん、リフトアップを行っても保安基準に抵触する事はありませんよぉ~✋     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   先日のタイヤ・ホイール交換に続き、ついにリフトアップも施工完了。   だいぶデカくなった印象のランクル250ですが、乗っていただいたイメージはどうでしょうか??   またのご来店の際にその辺のお話も聞かせてもらえたら嬉しいですっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412503231010

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/05/18
    ランクル250にRAYS A LAP 07X 17インチ×285/75-17タイヤを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはランドクルーザー250のインチダウン! RAYS A LAP 07X 17インチと285/75-17タイヤを装着させていただきました!   ホイールはRAYS A LAP 07X 直線的なラインで構成されたシンプルな7交点メッシュデザインです。 鍛造ホイールとなりますので強度を持たせながらの軽量な仕上がりも特徴!   サイズは17インチで純正よりインチダウンでの装着。 タイヤの厚みを増やすべくオフ系定番のカスタム方法ですが 今回のRAYS A LAP 07Xは段リム形状でディスクが小さめに見えるため よりタイヤの大きさが目立つオフロードテイストとなっております!   タイヤは当店初装着の「285/75-17」 純正サイズと比べ外径が約60mm大きくなります! リフトアップ済車両ですがタイヤの大きさと厚みが 確保出来ていることでフェンダーとの隙間が気にならない仕上がりに! 銘柄はブロックパターン強めのオールテレーンタイヤ ヨコハマ X-ATを組み合せました!   8Jのホイールに285幅のタイヤでムチムチな形に! ホイールのリムフランジ部よりタイヤのむくんだ部分が 大きく外側に出る質感となります!   モデリスタオーバーフェンダー車ですとはみ出しも無くイイ感じの出ヅラとなります! タイヤはどこまで大きくワイドに出来るのか? ホイールもどこまでワイドにし外側に出せるのか? そのあたりはオーバーフェンダーの有無でサイズ感が大きく異なってきます。 こちらのお車のように285幅を履くならオーバーフェンダーは必須ですね!   17インチでタイヤの厚みが強調された上にワイドで大径なサイズの組み合わせで 迫力満点の仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP 07X (F/R)8.0J-17インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)285/75R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505121004

    • ランドクルーザー250系
    • WORK
    2025/05/18
    伝統の5本スポーク!ランクル250にWORK マイスター S1 1ピース SUVを装着!

    ■伝統の5本スポーク!ランクル250にWORK マイスター S1 1ピース SUVを装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! 発売から瞬く間に人気を博したランクル兄弟のNEWフェイス「ランクル250」。 1年が経ち納車が進み、これからオフロードカスタム界隈を盛り上がてくれる先導車となることでしょう。 つまり、カスタムの一番乗りは今がチャンス!!! そこで今回選ばれたのは… "ワーク マイスター S1 1ピース SUV" ドレスアップホイールメーカー「WORK」より、走りのホイール「マイスターS1」のSUV用1ピースホイールです! マイスターS1の特徴である大きく湾曲しコンケイブを描いた5本スポークは健在! ヘヴィー級ボディのランクル250を支えるにはぴったりのデザインですね(^v^*) タイヤはまだまだ純正タイヤが走行できそうでしたので流用させていただきました! そして外した純正ホイールは… "ダンロップ ウィンターマックスSJ8+" シーズンに先駆けスタッドレスタイヤを組み込みさせていただきました! 使用状況、経過日数にもよりますがうまく活用して無駄なくカスタムしちゃいましょう(^^)b WHEEL:WORK MEISTER S1 1PIECE SUV COLOR:アッシュドチタン TIRE:純正流用 TIRE:DUNLOP WINTERMAXX SJ8+ マッシヴスタイリングのランクル250、完成です! アッシュドチタンで足元にブロンズを足して彩り良くしているのもポイントです! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222505031011

    • ランドクルーザー250系
    • オープンカントリー
    2025/05/18
    待ってました ランクル250用オープンカントリーRTトレイル 275/70R18在庫あります!!

    オープンカントリーRTトレイル 275/70R18緊急入荷 即日取り付け可能!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回はトーヨータイヤのNEWモデル、オープンカントリーR/Tトレイルが入荷しましたので紹介していきます。 オープンカントリーR/TのR/Tは、ラギッドテレーンの訳で でこぼこな起伏のある地形や路面に対する特化性能を持つタイヤで マッドテレンとオールテレンの特徴を兼ね備えているので 荒れた路面や街乗り使用でも活躍すること間違いなしですよね(^^♪ トレッドパターンは従来のオープンカントリーR/Tよりもタフでアグレッシブに進化しましたよ(^^♪ オフロード性能はそのままでパターンノイズを抑制することで快適走行を実現しました。 従来のオープンカントリーR/Tよりもさらにタフなイメージになったサイドデザインで 足元を演出してくれること間違いなしですよ(^^♪ 当店オススメのブラッドレーシリーズとのコラボなんていかがでしょうか? 太目のスポークとタフなデザインがマッチすること間違いなしですよね(^^♪ 今の所のサイズ展開はプラド・ランクル250などですが、今後のサイズ展開に期待しましょう(^^♪ よりタフさが増したデザインで今後人気が出るモデルになってくると思いますので、気になった方はお早目の購入をお勧めいたします。 何か不明な点があれば、クラフト岐阜長良店までお気軽にお問合せ下さい。 たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/05/18
    ランクル250を【デイトナD108&ジオランダーA/T4】で大人なオフロード仕様に!!

    本日のご紹介はランクル250! 納車が進み、お問い合わせも急増中! 程よくオフロードカスタムをしていきます。   ■RAYS デイトナD108 フラットな8本スポークにリム感のあるデザイン スポークは太目でシンプルながらも力強い印象なので ランクル250にピッタリなスタイル! スポーク裏側には肉抜きが施され、軽量化もされています。   リムフランジにはレイズの特権技術A.M.Tを用いて ロゴが刻印されています。 マットカラーにアルミ素地剝き出しのロゴが 高級感を高めてくれます。   カラーはダークブロンズ 艶が少なめの、マットカラーは SUVに似合うこと間違いなしのカラー ガラリと印象の変わるブロンズカラーは オフ感を増してくれるカラーです!   今回はレイズロックナットセットを取付 ナット天面のロゴがお洒落!! ナットもRAYSで揃えたい方には人気の商品です!!   ■ヨコハマ ジオランダーA/T4 激しすぎず程よくオフロード感出すトレッドパターン ゴツゴツ感はありながらもオンロードも、 比較的快適に走れるバランスの取れたタイヤ!     【ビフォー】   【アフター】 WHEEL:RAYS  デイトナD108 SIZE:18インチ COLOR:ダークブロンズ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4     タイヤサイズは純正より大きな“275/70R18”を組み合わせ 今回の車両はJAOSのオーバーフェンダーが装着されていた為、 タイヤ腹の膨らみもフェンダー内へしっかり収まります。       ブロンズカラーにしたことでスポークデザインが 強調されので力強くワイルドな印象になります! 今回はオプションでセンターキャップ(ブロンズカラー)を セレクトいただきました。 ドレスアップを意識するならセンターキャップ有りがオススメ!!     純正ホイールサイズ、タイヤサイズと比べると ワイドになりがちですがタイヤのハリに違和感は感じません しっかりタイヤの肉厚さを感じられるスタイルとなっています!       この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました! 次のカスタム、またのご相談お待ちしております('◇')ゞ クラフト知立店はランドクルーザー250のカスタム実績豊富 最新車両のご相談もお気軽にクラフト知立店まで!!     管理番号:0082505041013        

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/05/17
    【ランクル250】人気モデルAir/G ヴァルカン×ジオランダーX-ATで王道スタイルの確立へ♪

    ■ランクル250を新色Air/G ヴァルカン×ジオランダーX-ATでオフ系カスタム☆ ランクル250やレクサスGXのカスタムのご相談が後を絶たない当店。 当店なら18インチ・20インチのホイールやタイヤを大量展示中!! 気になるホイールが見つかるかも!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するO様のランクル250は、当店にお越し頂いて 展示してあるホイールを見てから選んで頂きました(≧▽≦) 早速ご紹介していきますよ。 ■4x4ES Air/G ヴァルカン ランクル250用としても今年追加されたゴーストエディション!! ブラッククリアカラーとなっており、天候によってホイールカラーの見え方が変わってきます。 クリアカラーならではの透明感にブラックのダーク感で足元を引き締めてくれますよヽ(^o^)丿 O様のランクル250は、TPMS(空気圧センサー)が標準装備されておりました。 こちらを純正ホイールから外して、Air/Gヴァルカンに装着していきます。 純正ホイールにスタッドレスタイヤの装着をお考えの方は、TPMSを別途で購入する必要がありますので、 ぜひご相談くださいね♪ 装着するタイヤは、左右非対称のブロックパターンのジオランダーX-AT。 黒丸で囲っている方が、セリアル(製造年数記載)側で大型ブロックデザイン。 赤丸で囲っている方が、反セリアル側のラグタイプデザイン。 装着した際の見え方が変わってきますので、商談時に見比べて頂き選んだ方でご準備しますよ!(^^)! ホイールを止めるナットにも拘りを!! 純正ナットだと、ナット形状が変わってきますので交換が必須。 今回は、同メーカーのコンペティションラグナットを(≧▽≦) メーカーロゴを惜しみなくデザインされているのですが、ホイールに装着してもそんなに主張はなく さりげない感じなので、オシャレな感じに☆彡 増し締め、エアーチャックを行いオフ系に一気に様変わりしたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 純正車高でタイヤ外形アップしただけでも肉厚感が増して迫力大ですね♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/Gヴァルカン COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT(ラグタイプデザイン) NUT:4x4ES コンペティションラグナット O様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 色々と見て頂いて決めて頂いたホイール!! そして、タイヤサイズ共に良い感じに仕上がりましたねヽ(^o^)丿 お次は、リフトアップですよね? また気になるメーカー様がありましたらいつでもご相談下さいネヽ(^o^)丿 ランクル250やレクサスGXのご相談の多い当店。 似合うホイール、人気ホイールを大量展示中!!! 冒頭でも記載しましたが、その日に装着できるホイールセットもございますよ(≧▽≦) ランクルシリーズのタイヤホイールや、リフトアップなど オフ系のカスタムからラグジュアリー系のカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

    • ランドクルーザー250系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/05/17
    ランクル250にウェッズアドベンチャー2025年最新作マッドヴァンスSDを足元へ。

    ランクル250にウェッズアドベンチャーシリーズ 2025年最新作【マッドヴァンスSD】18インチを足元へ投入。 純正フェンダーギリギリまで攻めていきます。 ランクル250のご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は話題のランクル250のご紹介。 86やBRZと同様、営業日に見ない日は無い程 ご来店が非常に多いオクルマ。 ご来店当日にホイールを気に入って頂き、 その翌日に再度ご来店、お取付けさせて頂きました。 数種類、1台分当店に在庫として置いているモデルも御座いますので アイテムを気に入って頂ければご来店当日に そのまま装着してお帰り頂く事も可能です。 ■ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスSD 2025年の最新作オフロード系ホイール。 他メーカーで多いのは8.0Jや8.5Jで設定しているアイテムが多い中 上記アイテムのランクル250サイズは9.0J-18インチ。 18インチでここまで大きく中心に落とし込んでいる スポークライン、他アイテムではなかなか見る事がありません。 Y字スポークデザインはラインの太さによっては 少々華奢に見えてしまう事も有りますが、 今回のマッドヴァンスSDはY字スポークでも太目のスポークライン。 力強さも感じる逸品に仕上がっております。 リム付近にはシリーズの「MUD VANCE」のロゴが刻印されております。 マットブラックカラーにパンチの強いマシニングロゴでは無く、 あえて刻印で意匠する事でさらっとアピールしている所がまた良き♪ ホイールカラーはフルマットブラック。 ランクル250サイズはセンターキャップは付属となっております。 ホイールサイズによってはセンターキャップが付属しないサイズもあります。 センターキャップがオプション設定のアイテムが多い中、 付属というのは嬉しいですね(*'▽') (before) (after) WHEEL:WEDS ADVENTURE MUD VANCE SD SIZE:9.0J-18インチ TIRE:DUNLOP GRANDTREK(新車装着タイヤ) SIZE:265/65R18 NUT:KYO-EI ラグナット(ロックナットセット)M14×P1.5 (フロント) (リヤ) フェンダー部分で糸を垂らしてみた所、 ギリギリ糸が触れるか触れないかくらいの超ギリギリの出ヅラへ。 純正フェンダーの限界サイズと思って頂いて良いかと思います。 オーバーフェンダー装着の場合はこの状態よりも余裕が出て来ます。 オーナー様も今後社外フェンダーを装着するかもという事でしたので、 装着されたら次はタイヤの交換ですね♪ 2025年最新作のウェッズアドベンチャーシリーズを足元へ。 スポークラインが割と太目のデザインですので、 華奢にも見えず、力強さも感じます☆ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップでしょうかね?? その際はまたご相談下さいね~( *´艸`) ランクル250のドレスアップはクラフトまでご相談を。   管理番号:0082505041010  

    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • RAYS
    2025/05/15
    気になるランクル250のマフラー交換はガナドールマフラーで解決!!

    ランクル250の純正タイヤを流用しデイトナD108&ガナドールマフラーを装着!! クラフト岐阜長良てんです!!   4月から来店ラッシュの続いているランクル250 街中でも見かけるケースもあり納車がかなり進んできた印象ですね👍   そんなオーナー様から純正タイヤを流用してのカスタムとマフラー交換のご要望を頂きました   250のマフラーと言えば当店でもガナドールマフラーを装着しまして本日の250もガナドールマフラーを装着して行きます   まだマフラーの方は適合メーカーが少ない印象ですがやっぱりカスタムポイントとして押さえたい所   それでは気になるホイールはコチラを装着 純正18インチの車両だったのでデイトナ108をチョイス   コチラのホイールはランクル250用に設計されており純正タイヤを流用しても違和感なく装着出来ます👍   D108はセンターキャップが装着されていないモデルなんですがオシャレは足元からと言う事でセンターキャップ装着 ホワイト系のボディーにホイールカラーがイイ感じにマッチしておりますね!!   ↓純正のマフラーが変わると↓ ↓こんな感じに仕上がります↓ 2本出しマフラーに交換したことにより排気効率以外に見た目もかなり変わるメリットも   これは押さえたいカスタムポイント リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/05/11
    なぜランクル250に275/70R18とマッドテレーンタイヤが選ばれる理由とは??

    ランクル250にAir/GヴァルカンとオープンカントリーMTを取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はなぜランクル250に275/70R18とマットテレーンタイヤが人気なのかをよく聞かれますのでお答えします!!   まずは250に人気なサイズと言えば275/70R18 モチロン20インチと2極化するくらい20インチも人気なんです   モッチリ感を出したいとご要望が多く純正が20インチのグレードでも18インチにインチダウンするケースが多い   そこでチョイスされるのがMTタイヤ(マッドテレーンタイヤ)なんです   選んで頂くオーナー様に話を聞くとやっぱりこのテの車は見た目重視でしょ?? との声が非常に多いんです   やっぱり見た目で選んでナンボでしょって事でしょうか👍 18インチにした場合よりモッチリ感をGET出来る為非常に重要なのがホイール選び   本日は4×4エンジニアリングから250用にサイズ追加されたAir/Gヴァルカンをセレクト しかもカラーはゴーストエディション   カッコ良く仕上がるに決まってますよね~ 最強コンボ 後ろから見るとこのこのゴツゴツしたタイヤパターンがよりヨンク感を演出します!!   コレこそが人気な秘訣&店頭アンケート1位👍 鮮麗されたヴァルカンのデザインが最高にカッコ良くスモーク系のカラーがイイ感じ   モチロンタイヤサイズは275/70R18 純正ホイールにも流用できその辺りが選ばれる理由 出ヅラも非常にイイ感じ!!   ココをミスすると大変な事になるのでご注意して下さい リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    2025/05/10
    ランクル250用 「 デルタフォースオーバル 18インチ 」 人気の為、再び入荷です!!

      人気のオフ系タイヤも在庫アリ!! 即日取付けも可能ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   それにしてもランクル250の勢いってスゴいですよね 👀   本日はランクル250用の 「 デルタフォースオーバル 」 の入荷案内となりま~す♬♬   ■ デルタフォース オーバル 18インチ カラー サテンブラック     人気のデルタフォースオーバルですが、ランクル250用も例外なく人気なんですよね!!   先日も入荷後すぐにクラフト厚木店より旅立っていきました。。。笑   そんな訳で、再度仕入れを行い 「 すぐに装着したい 」 と言うオーナー様のご要望にお応え出来るように準備しましたよっ 👍     そして、一緒に組合わせるタイヤもお好みのモデルを選んでいただけますよぉ~♬♬   上の画像のように、当店のヨンクコーナーには人気のオフ系タイヤを展示中!!   店頭にて実物をご覧いただきその迫力に圧倒されてみて下さいね。笑   ちなみに、ランクル250に装着するであろう18インチでのタイヤサイズは 「265/70-18 」「 275/70-18 」 の2パターンでしょうかね!?   数に限りはありますが、どちらのサイズも在庫しておりますのでぜひご相談下さいね!!   そして、デルタフォースオーバル以外にも即日取付け可能なホイールをご用意しておりますので、店頭にてお好みのモデルを見付けて下さいね~♬♬   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆

    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/05/09
    ランクル250に20インチ インセット40付近で275/60R20でツライチを狙う!!

    ランクル250にボルクTE37 ウルトラXとオープンカントリーATⅢでセット!! クラフト岐阜長良店クマザキです!!   本日は当店来店が非常に多くなっているランドクルーザー250 通称ランクル250👍   納車と共に選べるホイールも増えてきておりまして人気なのは、やはり18インチか20インチの2極化   レイズさんから17インチ用のホイールもリリースされたりと選べる範囲がかなり増えてきましてコダワってカスタムしたいですよね   個人的には22インチはたまた24インチなどのカスタムも見てみたい!!   是非挑戦お待ちしております🔥 って事で本日のメインディッシュは「ボルクレーシングTE37 ウルトラX」「オープンカントリATⅢ」   この組み合わせで取り付けしていくんですが気になるタイヤサイズは275/60R20をセレクト   ココできになるのがフェンダー内に収まるか問題 ココメッチャ聞かれるんですがチョイスするタイヤ&インセット次第 早速作業していきます~ コチラが完成フォルム   イイ感じにモッチリフォルムで最高にカッコいい👍   もっとモッチリさせたいならインチダウンを狙うのをオススメします ランクル250の注意点はボルトピッチがM14-1.5に変更されている所 なのでプラドなどから乗り換えのオーナー様は要注意 タイトルにもあります275/60R20とインセット40付近を狙うとこんな感じになります   イワユル個体差も関わってきますので要注意ポイント リアからの一枚 オーナー様この度は有難うございました!!   次はリフトアップ👍   ではクラフト岐阜長良店でした

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/05/03
    【ランクル250】デルタフォース・オーバーランダー×ジオランダーX-ATを装着☆彡

    ■ランクル250にデルタフォース・オーバーランダー!!フローフォーミングFF製法で軽さにも重点を!! GW後半がスタート!! 昨日の雨もカラッと晴れて、絶好の行楽日和ヽ(^o^)丿 遠出の前には、タイヤのチェックを忘れずに☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのは、フラッと立ち寄られたM様のランクル250。 ネットなどで気になるホイールを検索し、ランクル250の施工例の多い当店へ♪ お目当てのホイールから、違うデザインのホイールを数多く展示していたこともありましたが、第一印象のホイールをご決断☆彡 ■フォース デルタフォース・オーバーランダー 今回装着するのは、デルタフォースの第二弾!!オーバーランダー。 シエラ、デリカD5用を先行発売しており、サイズラインナップを追加。 オーバルの時でも採用していた【フローフォーミングFF製法】を採用。 ※フローフォーミングFF製法は、車種によって採用されておりますのでご注意ください。 フローフォーミングFF製法は、鍛造と鋳造のメリットを併せ持つ製法。 ディスク面、リム部分は鋳造なのですが、リム部分に圧力をかけながら加工を行い 必要最低限の薄さまで引き延ばしていきます。 その結果、アルミ素材の密度が上がり鍛造ホイールに”迫る”鍛流線を実現。 通常の鋳造ホイールよりは軽く、強度もある仕上がりに(≧▽≦) 増し締め、エアーチェックを行いガラッと印象を変えたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 デルタフォースシリーズは、車種専用設計ということもありディスク面のコンケイブフェイスも実現。 M様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 お目当てのホイールが確認できて良かったですヽ(^o^)丿 お次はどこをいじりますか? また、お気軽にお立ち寄りくださいね♪ ランクル250用のホイールやタイヤは、当店にて即日取り付けれるように 在庫を確保しております。 もしかしたら、気に入ったホイールがその日に装着できるかも!? ランクルシリーズのタイヤホイール、リフトアップは 施工実績の多いアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092504261020

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル