装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ランドクルーザー300系」の記事一覧

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2024/06/27
    【ランクル300】WORK クラッグLCG×ジオランダーX-ATでオフカスタム!!

    ■ランクル300にWORK クラッグLCGの18インチを装着! ランクル250の納車待ちの方からのご相談も多い中、 ランクル300のホイールカスタムやリフトアップの ご相談も多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のランクル300。 少し前からご相談を頂いていたS様。 ホイールは決まっていてもタイヤで悩まれておりましたが、 今回バシッと決まって装着していきますよ(^O^)/ ■WORK クラッグLCG ビードロック風のリムエンドにメッシュデザインを 融合したオフロードにラグジュアリー感も出しております(#^.^#) オフっぽくも魅せれるし、ラグジュアリースタイルにも魅せれる ハイブリッドデザインに☆彡 組み合わせたタイヤは、 ジオランダーX-AT!! ジオランダーシリーズかオープンカントリーシリーズの2択に なるほど人気なモデル!(^^)! 当店にも在庫展示しておりますので、気になる方はそのパターンを 見るのもアリですよ(^O^)/ まずは、フロントを交換!! 純正と比較になるのですが、これだけも かなり迫力が増しているのが分かりますよね。 完成したら、もっと迫力倍増でしたよ!?(#^.^#) ランクル300のボディを考えるとこれぐらいの しっくりくる大きさで仕上がりましたよ(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK クラッグ LCG COLOR:マットブラックピアスマシニング TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でもお時間をかからず装着出来て良かったですよね☆彡 いろいろカスタムを進めていくということでしたので、 また何かありましたら、いつでもご相談くださいね!(^^)! ランクル250でも装着できるサイズ!!! ご相談が増えてきておりますが、ランクル300オーナーの方も 必見ですよね(*^^*) ランクルシリーズのカスタムのご相談が多いアーバンオフクラフト中川店! タイヤホイールセットからリフトアップにルーフラックなどなど。 アウトドア仕様へのカスタムのご相談、ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで 開催日:2024年7月6日~7月15日まで

    • ランドクルーザー300系
    • TWS
    2024/06/07
    ランドクルーザー300(LC300)にTWS EXlete 306S Geo-X Monoblockと拘りナットで仕様変更!!

    常連様のランクル300の足元に 国産鍛造ホイールのTWS EXlete 306S Geo-X Monoblockと 拘りのホイールナットで仕様変更!! クラフト知立店金子です。 今回は常連様のランクル300の仕様変更!! オーダー頂いていたアイテムが店舗に入荷しましたので 早速お取り付けさせて頂きました('◇')ゞ ご用意させて頂いたホイールは 国産鍛造メーカーの【TWS】から エクスリート 306S Geo-X モノブロック ホイールサイズはランクル300やLX600にも装着可能な 8.5J-20インチをセレクト。 ホイールカラーは フラットブラック/カットフィニッシュ ゴムバルブの下に空気圧センサーが装備されておりましたので 空気圧センサー用ゴムバルブが単品で用意出来るか確認をして頂きましたが 純正では空気圧センサーとセットでなければ用意が出来ないとの事・・・ という事で事前に用意していた他の車種の空気圧センサー用ゴムバルブが ランクル300に装備されていた空気圧センサーにしっかり固定出来たので そちらを使用させて頂きました!! ホイールナットも拘ります!! チタンナットで有名なサンダアボルトチタニウムから BE-ONEシリーズのバーンブルーをご用意!! これを取り付けすると・・・ ご覧のようにナットホール周辺にチタンナットの色が反映されて なんとも言えない美しい輝きを放つんです(*'▽') この輝きはチタンナットだからこそかもしれませんね☆ (before) (after) WHEEL:TWS EXlete 306S Geo-X Monoblock SIZE:8.5J-20インチ TIRE:ダンロップ グラントレック PT5A SIZE:265/55R20 NUT:サンダアボルトチタニウム BE-ONEシリーズ(バーンブルー) 抜き取った鍛造ホイールは冬用として使用する予定。 という事で夏はTWS、冬はRaysのサンナナ♪ どのシーズンでも鍛造ホイールで なんとも豪華なセットアップになります!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2024/06/05
    「 ランクル300 」 限界サイズにチャレンジ!!

      デッカいボディーに負けないタイヤ・ホイールサイズでオフカスタム!! 干渉覚悟のチャレンジでしたがその結果は。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・300系 ランドクルーザー GRスポーツ。   納車間もなかった頃、純正18インチホイールにブロックタイヤを組みオフカスタムを始めたおクルマ。   ですが、サイズ感が物足りない。。。っと今回のチャレンジを熱望。   そうは言ってもその時に組み合わせたタイヤサイズも 285/65-18 とサイズアップを図っておりました。   そうなると今回のチャレンジでどんなサイズになるのかがとっても気になるところですよね!? 👀   それではまずはコチラをどうぞ!!     まず、ホイールサイズは純正18インチから2インチアップの20インチとなります。   ご準備したホイールは ウェッズ アドベンチャーシリーズより 「 マッドヴァンス X タイプM 」 をチョイス!!   カラーは落ち着いた雰囲気を醸し出すフルマットブラック。   ランクル300はボディーが大きい為、インチアップサイズの20インチでもそれ程大きく感じませんよね。   むしろこの位のサイズ感がちょうど良いのかも知れません。。。👀     そうなると、新たに発売された 「 ランドクルーザー 250 」 も20インチがお似合いとなるのでしょうか??   ランクル250のプラットフォームはランクル300がベースとなりますが、それを更に軽量化させているとの情報もあります。   そうなると走りの面ではランクル250の方が軽快?な走りをするのでしょうか。。。   ですが、ここではそう言った難しい話はおいておきます。   今回のランクル300でのカスタムネタがランクル250にも役に立つのでは??って所に注目しましょう!!     いかがでしょう、この迫力 👀   ランクル300のデッカいボディーに負けてないですよね!?   そう見えるのはホイールサイズも関係すると思いますが、おそらく本日装着のタイヤサイズも関係していると思います。   気になるタイヤサイズは 「 295 」 サイズとなりま~す 👏👏👏     K様・ランクル300は1.0インチ程のリフトアップを行っているおクルマ。   そうは言っても最初にご相談いただいた時には 295 なんて履けるかな。。。そんな心配を抱えていたワタクシ佐藤でした。   そこで今までのデータを洗い出し、今回のチャレンジにGoを出しても平気かを一生懸命考えましたよね。汗   ですが、オーナー様の意気込みもありチャレンジする事に。。。     いざクルマに装着し、干渉の可能性があったポイントをチェックして見ると。。。   アレ、意外とイケてる 👍   それでもさすがに 295サイズ と言う事もありクリアランスは少なかったですよね。   ですが、当初の想像を良い意味で裏切ってくれた今回の仕上がりにワタクシ佐藤もほほが緩んでしまいました。笑   そしてこの仕上がりを見たオーナー様からも素敵な笑顔をいただきましたよっ 👍   そんなこんなで今回の限界チャレンジは無事成功!!   ですが、まだまだデータ集めが必要なおクルマである事には変わりません。   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!   集まれ 「 ランクル300 & ランクル250 」 笑     K様、今回もご利用誠にありがとうございました!!   ご相談当初はどうなるかと思いましたが、何とかなりましたねっ 👍   この迫力の仕上がりにはボクも喜んでしまいましたよっ 笑   その後はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ランドクルーザー300系
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/06/04
    【カスタムブログ】ランドクルーザー300をJAOS BATTLEZローダウンスプリングでスタイリッシュに!!

    ■ランクル300をローダウンでさらに映えるスタイルに!! リフトアップ、ローダウン、純正車高、どのスタイルでもカスタムが楽しめるランクル300。 本日はランクル300ご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 モデリスタのエアロが装着済のランクル300。 タイヤとフェンダーとのスキマが気になり、ローダウンでのご入庫。 装着するアイテムがこちら↓ 150系プラドや125系ハイラックスなどリフトアップパーツで人気メーカー「JAOS」から ランクル300用で開発されとローダウンスプリングBATTLEZ ローダウンスプリングTi-W。 チタン配合材のスプリング、柔らかいけどコシがある特性を活かし コーナリング時のロールを抑え快適な乗り心地とのバランスよく セッティングされたローダウンスプリングです。 フロント:-25~30mm リア  :-35~40mm ローダウン量が見込めます。 リア側が3リンク式リジッドアクスルサスペンションを採用しているランクル300。 ローダウンやリフトアップなど車高の変化により左右にずれてしまうため補正が必須。 ターンバックル式(赤丸)のラテラルロッドに交換することで左右の出面を調整します。 最後はアライメント調整。 フロント側トー、キャンバー、キャスター計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 サスペンション:JAOS BATTLEZ ローダウンスプリングTi-W オプション  :JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高から指4本入るフェンダークリアランスへ。 タイヤとフェンダーとの一体感が生まれました。 モデリスタのエアロがさらに映えますね^^ K様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にご来店くださいませ!!   ランクル300のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • ランドクルーザー300系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/11
    【ランクル300に鍛造ホイール】RAYSホイール+ホワイトレターでかっこよく!

    ■ ランドクルーザー300にALAP07X&ホワイトレター!オフロードカスタム! 本日は、ランドクルーザー300のカスタムのご紹介です。 こんにちは、クラフト多治見店です。 まだまだ珍しいランクル300!かっこいいですね~! ランクル100・ランクル200と装着可能なホイールが異なるランクル300。 以前のランクルは、PCD5H150を採用していましたが ランクル300は、6H139!6穴のPCD139です。 今までのランクル用ホイールはまったく使えなくなってしまいます。 装着させて頂くホイールがコチラ。 RAYS KCデコール ALAP 07X レイズの鍛造ホイールです。軽量で高剛性な鍛造ホイールをランクル300へ。 ランクルを鍛造ホイールでドレスアップします^^ タイヤは、人気のホワイトレター。 トーヨー オープンカントリーAT3を選択。 オンロードもオフロードも走破する本格オールテレーンタイヤです。 装着すると素敵なランクル300に! ホイール RAYS KCデコール A-LAP 07X 18インチ タイヤ  TOYO オープンカントリー AT3 タイヤの外径を大きくし、ワイルドなスタイルに仕上げました。 ランクル300のオフ系カスタムはかっこいいですね! オフロードカスタムの定番は、やはりこのホワイトレター。 タイヤもドレスアップの重要ポイントです。 RAYS鍛造ホイールにホワイトレターの組み合わせ。 オーナー様の拘りが感じられる仕様ですね! クラフト多治見店では、オフロード系ホイールを大量展示中! ジムニー/ジムニーシエラ・プラド・ハイラックスなどなど 様々な車種のホイールを取り揃えております。 四駆&SUVのドレスアップもクラフト多治見店にお任せください。 新型車のドレスアップはマッチングデーター豊富なクラフトまで! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/04/10
    ランクル300GRスポーツを当店初リフトアップ!

    リフトアップの定番JAOS BATTLEZにランクル300用がついに登場(^^)/ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回のご紹介は『ランドクルーザー300 GRスポーツ』のリフトアップ作業。 ランクル300のリフトアップは今回が当店初作業となります(^^♪ 100/200系はフロントがハイエースと同じくトーションバー式なので当店では足回り作業ができなかったのですが、 300系からは150プラド等と同様、コイルスプリングとなったのでリフトアップ等ができるようになりました。 装着していくリフトアップスプリングはこちら(^^)/ ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W 当店でも150系プラド、125系ハイラックス等数えきれないくらい装着している『JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング』 満を持してランクル300用が登場です。 高強度、耐腐食性に優れたチタン配合材を採用し、ヘタリにも強いスプリングとなっています。 永久ヘタリ保証もついていることからメーカーさんの自信を感じられますね( *´艸`) 高強度、耐腐食性に優れたチタン配合材を採用し、ヘタリにも強いスプリングとなっています。 永久ヘタリ保証もついていることからメーカーさんの自信を感じられますね( *´艸`) 150プラド等と同様リフトアップしたら必需品ともいえる『BATTLEZ ラテラルロッド リヤ』も同時装着です。 プラドに比べてスプリングのレートが高く、自由長も長いので交換作業はなかなかハードですね(>_<) 時間的には丸一日お預かりしての作業となります。(※ピット予約状況によっては一晩お預かりする可能性もございます) スプリング、ラテラルロッド取り付け後にアライメント調整。 リフトアップによってフロントはポジティブキャンバーとなり、コーナリング時の不安定感やタイヤ外べりにつながります。 フロントは純正でキャンバー調整が可能ですのでネガティブ方向へと補正していきます。 リフトアップ前後比較がこちら(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 今回のお車はガソリン車でフロント約40ミリ、リヤ約30ミリのリフトアップです。 純正でややリヤ上がりの前後バランスも解消され、より迫力のあるスタイルへ。   今後増えてきそうなランクル300のリフトアップ。 ご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店におまかせくださいっ(^_-)-☆   キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/04/05
    【ランクル300】ブラッドレーフォージド匠×ジオランダーX-ATの組み合わせが最高に似合う!!

    ■ランクル300のホイールは、やっぱりブラッドレーフォージド匠!ジオランダーX-ATの組み合わせが似合う☆彡 春先にカスタムをしたい!!! という方が増えてきている中・・・。 ホイールやタイヤの納期もかかってきてしまう時期・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのはO様のランクル300!! 納車してからだいぶ経ってしまっていますが、 それもそのはず・・・。どのホイールが良いかかなり吟味する時間が。 そして、いろいろと吟味した結果、やっぱりこのホイールが似合う!! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ヨンク界の老舗メーカー4x4ES(フォーバイフォーエンジニアリング)様から 発売中の【ブラッドレーフォージド匠】 40余年以上も愛され続けているブラッドレーシリーズを クロカンマニア集団4x4ESのスタッフが設計したモデル!! 車種専用設計で製作されていることもあり、 そのおクルマに合ったリム深度、インセット、J数を設定。 ランクルシリーズでも新型の70ランクルなどの設定もありますよ(*^▽^*) 付属のステッカーもご要望があれば、 貼らせていただきますよ(*^▽^*) ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT ここ最近、かなり人気の高いジオランダーX-AT。 ホワイトレターの設定はないにしても トレッドパターンのゴツさが人気の秘訣!! ランクル300の車体にはぴったりのタイヤパターンですよ(^^♪ 「どんな道でも生きて帰れる」をコンセプトにされているランクルシリーズ。 ブラッドレーフォージド匠で更なる悪走路も走破できる仕様に('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットディープグレイ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの在庫も何とか1台分だけあって良かったですよね(*^▽^*) お次は、リフトアップ?それともルーフラック!? 増し締め、エアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル300の納車待ちの方も増えてきている今。 ホイール選びやタイヤ・・・・どれにしようか悩みますよね。 当店では、ランクル300に似合うホイールを多数?展示中! お気に入りの1本が見つかるかも!? ランクル300をはじめ、新型70ランクルや 歴代のランクルシリーズでもタイヤからホイールなどなど、 カスタムや世間話などアーバンオフクラフト中川店に ぜひお立ち寄りください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • ENKEI
    • ジオランダー
    2024/04/04
    【ランクル300】これが純正車高のMAXサイズ!?295のジオランダーMTを装着!

    ENKEI PDT1とジオランダーMTでGRスポーツをよりスポーティ&ワイルドに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ランドクルーザー300 GRスポーツ』 最近ご入庫が増えてきたランクル300。 以前純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着させていただいたこちらのお車、 夏用タイヤに履き替えのタイミングでタイヤ&ホイールセットを新調です(^^)/ ■ENKEI オールロード PDT1 × YOKOHAMA ジオランダーMT G003 チョイスしたホイールは『ENKEI オールロードPDT1』。 パリダカールラリーでも使用されている競技用ホイール『PDM1』のテクノロジーが注入されたロードモデルとなります。 センターキャップは裏からはめ込むタイプで激しいオフロード走行でも脱落の心配はありません。 元々がレーシングホイールなのでホイール自体の強度は折り紙付きです。 タイヤはおなじみの『ヨコハマ ジオランダーMT G003』 特筆すべきはお客様ご指名のタイヤサイズで『295/55R20』です。 GRスポーツ純正の『265/65R18』と比較すると幅、直径共に約30mmほど大きいサイズです。 当店では初チャレンジですので少しドキドキですね(; ・`д・´) ナットはこちらもおなじみの『KYO-EI KICS MONOLITH T1/07』 ランクル300はM14ボルトでナット径も大きくなりますので脱着時にホイール側に傷の付きにくい内掛けタイプがオススメです。   装着後に各種クリアランス確認しつつ、無事に完成です(^^)/ WHEEL:ENKEI ALLROAD PDT1 20inch TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER MT G003 295/55R20 【BEFORE】 【AFTER】 外径アップのマッドテレーン装着で一気にマッシヴなスタイルへ(^_-)-☆ 不安だったハンドルを切った際の前後の干渉はなんとかクリア。 もう一つのチェックポイントがアッパーアームとのクリアランス。 指1本丁度入るくらい。。。同じタイヤサイズでもショルダーが張り出した銘柄だと干渉するかもしれませんね。 出ヅラもタイヤツライチでバッチリです(^_-)-☆ リフトアップもいいですが、純正車高でタイヤハウスがギチっと埋まったこの感じもなかなかアリですね。 ランクル300のカスタムのご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー300系
    • JAOS
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/04/04
    【ランクル300】JAOS ルーフラックで積載量アップ!!

    ■ランクル300にJAOSのルーフラックで更なるアウトドア仕様へ! ようやく暖かくなってきており、 桜も開花してきた4月!!! スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換を機に カスタムされる方が増えてきております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、以前当店にて【ブラッドレーフォージド匠】を 装着させていただいたS様のランクル300!! 今回は何をされるかというと・・・・!! そうです。ルーフラックの装着です!!! ■JAOS フラットラック1250×1400 ヨンクオーナー様で知らない方が居ないほど、 有名なJAOS(ジャオス)様。 ランクル300用にリフトアップやスキッドバーなど 車種専用で設計されているアイテムが多数!!! そして、今回装着するのがサンルーフをオプション設定されている方でも 邪魔にならないようなサイズ設定で設計されたフラットラック!! 養生を入念にさせて頂き、車両側についているルーフレールに 合うように微調整を行っていきますよ!!! ルーフラックの方も事前に組み付けておいたので、 位置合わせを行い、装着していきます☆彡 積載量アップし、これからの季節に大いに 役立つと思いますよ(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ ROOFRACK:JAOS フラットラック1250×1400 OPTION:JAOS ルーフラックオプションウィンドディフレクター type-A S様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 お次は、冬タイヤのご準備ですね。 また、冬の始まり頃にお待ちしておりますね(*^▽^*) その前にエアーチェックや増し締めでも お気軽にお越しくださいね(^^♪ ランクル300用のタイヤホイールセットのご相談や、 今回のルーフラックなどのご相談などなど、 ご用命は、アーバンオフクラフト中川店にお任せください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2024/03/23
    【ランクル300】軽量重視のオフ系カスタム!TE37ラージP.C.DプログレッシブモデルⅡを装着!

    往年の名作「サンナナ」をランクル300に。オプションアイテムも抜かりなく^^ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はランクル300 街中でも見かけるようになりましたがまだまだ納車待ちという方も多いはず これから始めるカスタムの参考にどうぞ♪ GRグレードという事で純正は18インチ仕様 純正ホイールのデザインもカッコいいので ホイールをそのまま生かしタイヤのみ交換しカスタムを楽しむ人もいますが 今回は思い切ってホイールごと交換していきます   ■RAYS VOLK RACING TE37 ラージP.C.D プログレッシブモデルⅡ(18inch) スポーツホイールとして人気のある通称「サンナナ」 ヨンク系のクルマに合わせたサイズラインナップもございます タイヤの肉厚感を生かしたいのでインチは純正と同じく18をチョイス ブロンズアルマイトも定番カラーですがやはりカッコイイ・・・♡ センターキャップ・RAYSロゴ入りナットロックセットはオプションとなります。 こういった細かなパーツがあることでよりまとまった印象を与えてくれます 空気圧センサーもオーナー様にご準備頂きましたので装着前にセット ゴムバルブタイプは移植作業は出来ず新規で用意する必要があるため注意が必要です 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D PROGRESSIVE MODELⅡ     (Fr/Rr)9.0-18 (BR) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016   【BEFORE】 【AFTER】 せっかくならとタイヤサイズも純正からワンサイズアップ オールテレーンタイヤに変更したことでショルダーも角張り よりオフロード感も強くなりました 街乗りメインで使用することもあり今回使用したタイヤはLTタイプではなくパッセンジャー(乗用)タイプをチョイス タイヤ自体の重量も抑えられクッション性もしっかり確保 軽量な鍛造ホイールのメリットを生かした組み合わせです 細部にわたってオプションパーツもこだわったことで統一感も◎ 人気アイテムの為納期はかかりましたが待っていただいた甲斐がありましたね^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! ランクル300を筆頭にオフ系カスタムのご相談は当店まで^^ オーナーの皆様、ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/03/13
    ランドクルーザー300をMGゴーレムでオフスタイルへ!!

    サイズupのBFグッドリッチ&ホイールで更にかっこよく!   こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。 本日のお車はランクル300! 更にオフロードが似合う姿にカスタムしました。 今回悩みに悩んで選んでいただいたホイールは CLIMSON MGゴーレムの20インチ。 タイヤは人気のBFグッドリッチから トレイルテレーンT/Aをお選び頂きました。 どのホイールもアメリカンでワイルドなデザインが 特徴的なMGシリーズ。 その中からブラック×マシニングリップカラーの ゴーレムをチョイスしてもらいました。 ホイール名からしていかにもワイルド! リムからスポークにかけての いちばん外側にはマシニングのシルバー、 そしてセンターに向かうコンケイブが溜まりません。 デザインセンター部はブラックのツートン より奥行を感じるカラーリングです。 before after 同じ20インチですが ホイールも心なしか迫力が増して大きく見えます。 タイヤサイズも純正より少し大きく 275/55R20を使用。 めちゃめちゃカッコよく決まりました! О様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 空気圧チェック等またお気軽に お立ち寄りくださいませ。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/02/29
    ランクルにはオフロードスタイルが良く似合う!20inのタイヤホイール装着でワイルドに!

    大口径でもオフロードカスタム★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER 300 本日はタイヤホイールの交換を行いお車をワイルドでカッコ良く仕上げて行きたいと思います。 本日交換に使用していきますタイヤホイールをご紹介いたします。 WHEEL:DELT FORCRE OVAL  FOR LAND CRUISER 20in ランクル300専用設計のホイールとなっておりカラーリングも デルタフォースの十八番のマットブラックでは無くサテンブラックとなっています。 タイヤはヨコハマGEOLANDAR X-AT を使用して行きます。 見た目はワイルドですが街乗りなどにも使いやすく 遊びにも見た目にも拘り方や 日常生活も安心して使用したい方におススメのタイヤとなっています。 純正タイヤと比較するとかなりゴムのブロックサイズが違いますが 以外に街乗りも安心なんですよ★ タイヤのコンパウンドはM/Tと同じ物を使用し耐摩耗性や耐カット性能を 確保したバランス型のタイヤです。 個人的には少しOFFよりかな?何ても思います。 そして今回のタイヤサイズは純正サイズから一回り大きくし275/55R20 117Tを使用しました。 このサイズは同じサイズでも2種類存在し少しでも重量を軽くしたい方は 今回使用したサイズを使うと1本あたり約6Kg軽くする事が出来ます。 軽さよりも強度や耐久性を上げたい方はLT規格の商品を使用すると良いですね(´∀`*)ウフ 違い      275/55R20 117T タイヤ外形810 溝の深さ10.8 重量20.2Kg LT275/55R20 120/117 Q タイヤ外形816 溝の深さ13.9 重量26.2Kg 取り付けナットはコチラの商品を使用します。 キョウエイ:モノリスナットM14×1.5 インナーキャップBK ナットにも拘る事で全体の見た目も更にグレードUPし カスタムを更に楽しむ事が出来ます。   完成した姿は・・・・ もう最高ですね(´∀`*)ウフフ 日本最強の四駆に相応しい雰囲気を纏いかなりパワーアップした印象が強くなりましたね。 【before】 【after】 タイヤサイズが一回り大きくなるだけでもパット見の印象がかなり大きく変わりますね★ 今回タイヤサイズに275/55R20を使用したのはホイールのサイズ感を考えると丁度良かったからです。 当店では、よく285/65R18を使用しますが今回のホイールサイズですと285を使用すると 少しはみ出してしまう可能性が有り今回は余裕の在る275を使用しました。 勿論285が全く使えない訳では無いです ホイールのサイズや車体の個体差によってギリギリのサイズになりますので 今回は色々考えたうえで275を使用致しました。 【before】 【after】 SPEC WHEEL:DELT FORCRE OVAL  SIZE:9.0-20+55 6/139 SATIN BLACK TIRE:GEOLANDAR X-AT  SIZE:275/55R20 117T O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     キャンペーンのご紹介     【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • TWS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2024/02/24
    【在庫&展示情報】ランクル300に似合うホイールをずらりと展示中!!

    ■ランクル300には18インチ?20インチ?22インチ?どのサイズを履かせる!? 再再販ランクル70(GDJ76W)のご相談が増えてきている当店。 その前からはランクル300のリフトアップやホイールセット交換・・。 ルーフラックなどなどご用命を多くいただいております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回は、ランクル300や新型ランクル70に似合うホイールで 当店にて在庫展示している、サンプル展示しているのをご紹介!!! ■4×4ES ブラッドレー フォージド匠 ランクルと言えば”ブラッドレー”と世界でも共通となってきているモデル。 世界最強と言わしめたブラッドレーVから鍛造モデルとして 登場しているのがブラッドレー フォージド匠!!! 当店でも装着させていただいたこともありますが、 ランクル=ブラッドレーという方程式が出来上がっているのも ボディに合わせたサイズがジャストマッチ!! 組み合わせるタイヤによっても魅せ方が違って見えるので やりたいスタイルのご提案の幅が広がりますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK Racing TE37 ultraラージPCD こちらはどの車種にも人気の高いRAYS様からRAYSといえばTE37という 方程式が出来上がっているほど人気の高いTE37シリーズから ランクル300やレクサスLX向けにサイズ展開を広げて設定されたモデル(^^♪ 当店では、リフトアップと同時にコチラのモデルを 装着させていただき、最近ようやく”入荷”してきました!(^^)! レイズ様のホイールのご相談を多くいただく中で、 納期でお時間をかかるのがちょっと・・・・という方も多いのですが、 当店では、そういったオーナー様にも対応できるように 展示在庫中!!! こちらのモデルだけに限らず、 レイズ様のホイールをお考えのオーナー様は、 ぜひお早めにご相談頂き、装着したいタイミングで取り付けできるように 準備をおススメしておりますよ(*^▽^*) ■TWS エクスリート 306S Urban-X Monoblock 国内製造のTANEISYA様からもランクル300が登場したのをきっかけに 20インチ・22インチの専用サイズで登場中!!! 発売当初からコチラもご相談・ご用命の多いモデルとなっており、 ブラッドレー フォージド匠やTE37とは打って変わっての ドレスアップ系ホイール!! 現在、展示在庫中のカラーはブラッシュドでございますが、 このアルミの切削された感じの色味がまた高級感がある仕上がりに(^O^)/ 前回装着したのは、もう1色のフラットブラック。 マット系カラーもどのホイールでも人気となっており、 選ばれる方が多いですかね? 22インチといっても、ランクル300のボディと合わせたら しっくりとくるサイズ感に(*^▽^*) ■4×4ES ブラッドレーV 再再販ランクル70(GDJ76W)用のホイールも 絶賛在庫展示中!!! 展示しているのは、一番人気のマットブラック!!! メーカー様の在庫状況も欠品?という噂も・・・・。 納車に合わせてすぐに装着することも当店なら可能!! カラーも新色リングホイールグレーを追加しての5色展開!! 今年、ランクル70が発売されて40周年ということで 7040アニバーサーリーカラーとして登場!!! 既にご注文を頂いている方も多数(*^▽^*) ランクル300のホイールをどうしようかなぁ・・・。 納車してもうだいぶたたれている方も多いはず!? ランクル300、新型ランクル70(GDJ76W)のホイールのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~

    • ランドクルーザー300系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2024/02/01
    【ランクル300】冬支度にWORK 新作クラッグLCG 18インチにブリザックDM-V3を!

    ■ランクル300にWORKの新作 クラッグ LCGにブリザックDM-V3で冬シーズンをカッコ良く!! ランクル300のご相談が増えてきている当店。 納車が結構進んでいるのか、もうじき納車という方や 納車されている方からリフトアップにホイール交換などなど 多くのご相談、ご用命を頂いております☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車ほやほやのI様のランクル300。 昨年末に納車予定ということだったので、 冬支度ということでスタッドレスセットのご用命を 頂いており、装着させていただきました(^^♪ ■WORK クラッグLCG WORKのヨンク系ホイールの【クラッグ】シリーズから ランクル300&レクサスLX600にターゲットに絞り、 車種専用設計で登場したモデル。 リム部にビードロックリングを彷彿させるオフロードテイストを加え、 センターパートへのコンケイブを緩やかにデザイン。 2×8のメッシュデザインと融合したデザインに(*'ω'*) 今回新たに新設したクラッグのセンターキャップにレッドリングをいれ、 バランスを図りつつ大径化を目指した仕上がりになっております。 ■ブリヂストン ブリザックDM-V3 雪国の支持率No1のブリザック!!! 当店でもご指名買いされるほど、スタッドレスを言えばコレ!! しっかりと氷上・雪上での止まる、曲がると大評判。 ランクル300の荷重もしっかりと支えてくれる安心のスタッドレスタイヤ。 ■Kics モノリスT1/07 内掛けタイプとなっているロックナット!!! ランクル300のナット径がM14×1.5ピッチとなるため、 現状だと限られてきておりますが、ランクル300以外の車両などでも 人気の高いロックナットになっております(*'ω'*) 増し締め、エアーチェックを行えば、 冬シーズンも安心して楽しめるランクル300の完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK クラッグLCG COLOR:マットブラックピアスマシニング TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車のタイミングにスタッドレスの装着が出来て良かったですね。 これで、ご家族で雪山でのレジャー楽しめますね(^O^)/ エアーチャックや夏に戻す際など、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル300のリフトアップにホイールセット、 ルーフラックなどなど幅広くお問い合わせ、ご用命を頂いております。 GRスポーツやディーゼルにガソリン車などなどのリフトアップパーツも 発売しているということもありますので、ランクル300の カスタムのことなら、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ランクル300に似合うホイールを サイズ違いではありますが、在庫展示しておりますので、 気になるホイールがあれば、愛車の横に置いてみませんか? 皆様のご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。

    • ランドクルーザー300系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2024/01/29
    ランクル300GRスポーツをモンスタタイヤに交換!!

    ◆ランクル300×モンスタタイヤ こんにちは! クラフト一宮店の瀬形です。 今回は人気のランクル300GRスポーツの タイヤ交換をやっていきます! ◆モンスタタイヤ・テレーングリッパー オーストラリア発祥の「モンスタタイヤ」 オフロードタイヤの中でも人気爆上がりの タイヤになっております!   その中でも今回は 「テレーングリッパー」をチョイス オフ系カスタムのトレンド ホワイトレターもついてます!   純正でも重厚感のある サイズですが、これをさらに オフロードに仕上げていきます! 純正と比較すると一回り大きいのがわかります! 外径アップとタイヤデザインで 見た目も相当変わりますね!! 【施工前】 【施工後】 純正ホイールでもオフロード感が 出ておりテレーングリッパーとの 相性抜群です!   今回のサイズでは干渉等はありませんでした。 しかし、お車によって個体差も あるかもしれないので そこの注意も必要です!   ランクル300も街中で よく見かけるようになりましたが タイヤが変わっていることで また違った存在感出まくりです!   皆様もぜひ、ホワイトレター付きの オールテレーンタイヤに挑戦しては いかがでしょうか? 当店ではこういったホワイトレター付き オールテレーンタイヤも取り扱っております! 4駆オーナーの皆様 お気軽に当店までご相談ください。 それではクラフト一宮店の瀬形でした! 次回のブログもお楽しみに。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル