装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「C-HR」の記事一覧

    • C-HR
    • RAYS
    2021/04/06
    C-HRにRAYS ベルサスVV21S 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はCH-RにRAYSホイール取付のご紹介です(*^^)v ベルサス新作モデルを初装着となりますよ~   モデルはベルサス VV21S。 当店ではベルサスシリーズのSUVへの取付が非常に多いです! 前モデルのVV52Sは・・・   アウディQ5や・・・   レクサスRX等々多数取付させて頂きました( ̄ー ̄) SUVオーナー様に大人気のシリーズとなりますね!   そして今回のデザインは、よりSUV感の強いY字スポークデザインとなります♪ カラーは一番人気のマットスーパーダークガンメタ。 落ち着いた色味となり、スポーティながら高級感もありますね(*^^)   このシリーズならではの細部まで拘ったデザインも健在。 スポーク側面が肉抜きされ、軽量化は勿論 デザイン性も抜群な仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   取付サイズは19インチ。 程よくタイヤの厚みもあり、見た目と乗り味のバランスがとれたサイズ感。 ガッツリローダウンされない方には丁度良い大きさとなります(^^)   ガンメタ系のカラーが多く使われるSUV車。 このマットガンメタのホイールはすごくマッチします♪ SUVにお乗りの方にはオススメのカラーリングです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)225/45R19   当店初装着の新作モデル! オーナー様にも仕上がりに大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • C-HR
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2021/02/11
    CH-R、仕様変更も怒涛の太履き前後9.5J!レオンハルト アングリフ装着します!

    いつも当店をご利用いただくお客様で 中でもいわゆる"コアな方々"がいらっしゃるのですが、 「クルマ好きたるもの満足をしたらそこで終わり」 というオーラがひしひし伝わり、刺激をもらって いる小林です(笑) 好きなコトにはトコトン。憧れなんて 言っちゃいけません!好きなんだから仕方ない、 行動に移すかどうかだと思うんです。 っと、語りに脱線するところでした(汗 某様CH-Rがピットイン。 現仕様もアミスタッドの前後9.5Jで ピタピタのツライチ。 今回の仕様変更はサイズ感はそのままで 好みを細かく突き詰めた究極と称しましょうか? セレクトいただいたのが ■レオンハルト アングリフ これまでの歴代車にも幾度とレオンハルトを 履いており、またCHRもアミスタットの前は レオンハルトフリーデンと生粋のオーナー様。 CHRでは実に4セット目でございます。 これはスゴイ・・・ アミスタッドライエンT025から レオンハルトアングリフへの変更にあたり 2ピースから3ピースになったことで 高級感に拍車がかかりました。 ブラックアルマイトリムもオプションで そのまま継承。デザインはツインの5本が ベースとなっていますが、これがオーナー様の好み。 メーカーは違いますが万能コーティングと いうことで今回も使用いたします。 ご好評につき、新品ご購入時に限り ・インナーのみ4本施工   2,200円(税込) ・アウターインナー4本施工 4,400円(税込) 本体3,300円+施工工賃で簡易コーティング を承っております。残ったコーティング剤は お持ち帰りいただき、メンテナンスにご使用ください。 インナーのコーティングはなかなかできませんので、 オススメですよ~。 Wheel:レオンハルト アングリフ 9.5J-20in チタングラデーション ブラックアルマイトリム、ゴールドキャップ Tire:ダンロップ ビューロVE304 ※アーティシャンスピリッツフェンダー装着車両 芸術的なスポークの肉抜き。 いつ見ても感動します。 センターパートの落とし込みが 増したため、より立体的に見える ようになりました。 前後9.5Jはアーティシャンスピリッツ フェンダーの恩恵です。 3ピース化によって2ピースのように ミリ単位のインセット刻みができませんでしたが 良いサイズがあったんです(笑) アーティシャンフェンダーのアーチ下げ 効果によってノーマル車高でありながら 抜群の一体感。挿し色のゴールドが光ります。 レオンハルトのブラックリムには今回の ブラックアルマイトリムとペイントブラックリムの 2種類があります。アルマイトは深みのある光沢と アルミの素材感が出ますが外的要因に弱く、色褪せ、 変色など、お手入れがシビア。ペイントブラックは その点にはかなり強いのですが、アルマイト独特の 風合いがペイント化されますので、好みやお手入れ、 保管環境によってセレクトすると良いでしょう。 「しばらくはこれで」と満足のいく 仕様変更でございました。 いつもご相談いただきありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ボディ補強
    • WEDS
    2021/02/04
    C-HRをRS-R Ti2000でローダウン & ウェッズスポーツSA-20Rでフットワーク軽く仕上げます!

    ■C-HRをRS-R Ti2000でローダウン & ウェッズスポーツSA-20Rでフットワーク軽く仕上げます! ホイールを軽量化することのメリットは、 発進・走行時・停止時など走る・止まる場面でクルマの挙動変化が体感で分かること。 その他、路面凹凸の追従性が向上するのでサスペンションパフォーマンス向上にも 役立つなどメリットが沢山! 実際、私も軽量ホイールを装着した時に体感したことです(笑) 本日ご紹介させて頂くC-HRはハイブリッドカーかと思いきや 6MTを搭載したターボモデルのC-HR。 クルマのキャラクターとオーナー様の好みの背景から走りを楽しめる コンパクトSUVを目指し、ノーマルからアップデートを図ります。 ホイールも重要ですが、ローダウン+ボディ補強も走行性能向上に欠かせません。 ボディ補強にBLITZストラットタワーバー ローダウンにRS-R Ti2000 をセットし、アップデートを図ります。 ローダウンサスのRS-R Ti2000はチタン材配合で耐ヘタリ性を発揮。 幅広い車種への適合や新型車へのマッチングも早いメーカー様なので、 カスタムユーザー様からの支持も厚いですね。 大野課長の手によりサス交換作業が進む中、ホイール準備に取り掛かります。 納車直後の作業ということもあり、 純正タイヤを流用してNEWホイールに組み替えていきます。 NEWホイールは… ■ウェッズスポーツSA-20R 18インチ 18インチは一本当たり8.27kg~と軽量。 ホイールデザインも多交点メッシュでスポーティかつリムエンドまでスポークが 伸びているので大口径感もGOOD! サス、ホイール準備が出来たらボディ補強パートへ。 ストラットタワーを左右繋ぐことでボディの歪みを抑制。 ストラットタワーは、路面入力も大きくハンドリングへの影響も大きいので、 コーナー進入時の回頭性の良さと旋回時の安定性向上に役立ちます(^-^) シャキッとしたハンドリングを求めるなら見逃せないパートですね。 各パーツの取付が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ウェッズスポーSA-20R 18インチ COLOR:WBC TIRE:純正流用 SUS:RS-R Ti2000 BODY REINFORCEMENT:BLITZストラットタワーバー [BEFORE]   [AFTER]   ご入庫時に指4本分入っていたフェンダークリアランスは 指2本分までローダウン完了! 大きめのエアロが装着されているので、全体的なバランスを考えてのダウン量。 街乗りでも不便が出にくい車高にセット完了です(^-^) 6MT+ターボに加え、フットワーク・ボディ面のアップデートで 快速C-HRがここに完成! あとは公道にてノーマルとの変化を感じて頂くだけですね。 この度のご用命誠にありがとうございました!   またのご利用をお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • C-HR
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2021/01/12
    C-HRにSSRプロフェッサーSP4 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ C-HRのホイール交換をご紹介です(*^^)v SSR 3ピースホイールをカスタムカラーにて装着☆   モデルはスポーティな5本スポーク「プロフェッサー SP4」 ディスクをオプションカラーのフラットガンメタリック。 ピアスボルトをゴールドに変更! フルオーダー仕様となります♪   今回の車両はキャリパーカバー装着車両。 これを活かしたままホイール交換をしたいとのことで 予めホイール図面を取り寄せし、現車合わせでホイールをオーダー。 メーカーにデータが無い車両やキャリパーでも確認することが出来ます(*^^)   キャリパーチェック後に出ヅラをチェック。 オーナー様と相談し、今回もギリギリMAXサイズにてオーダーです☆ 前後共にパッツパツなツラ具合となります♪   リムもかなりの深リム感! めちゃくちゃいい感じのスタイルとなります( ̄ー ̄)   車高はブリッツZZRにてサラッとローダウン済。 元々コンプリートカーで、車高調もホイールも装着されているお車でしたが 新しく車高調も取付させて頂き、足元は総リフレッシュ! これで快適に走れますね☆   ディスク・ピアスとオプションカラーの多いSSRホイール。 当店はSSRアンテナショップとなりますので オプションカラーのオーダーも幅広く可能となっております! SSRホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサーSP4 (F/R)9.0J-20インチ カラー:フラットガンメタリック タイヤ:流用 (F/R)245/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • C-HR
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RAYS
    2020/12/04
    鍛造ベルサス!VMF C-01 20インチをC-HRに装着!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのC-HRのホイール交換をご紹介です(*^^)v 前回RAYS VMF C-01を装着させて頂いたお車。 今回はホイールにガリ傷を作られたということで、一本だけ交換の予定がでしたが どうせならサイズアップして、よりカッコ良くしちゃいますか! という相模原店ならではの流れです♪   他ホイールも検討されましたが、やっぱりこのデザインが一番お気に入りとのことで 同じデザイン・カラーで4本とも交換させて頂きました(*^^)   カラーは前回と同じくREFAB(アールイーファブ)をチョイス。 バフに近いような輝きの、独特の切削加工となり RAYSホイールならではのプレミアムカラーとなります(*^^)v   インチは同じまま、サイズ変更でリセッティング! 前回装着したのは右側の8.5J FACE1。 そして今回装着するのは、左側の9.0J FACE2。 ホイールの太さもですが、ディスク面の立体感が明らかに違いますね! 拘りのサイズ変更となります♪   9.0J化に伴い、タイヤサイズも235幅に変更。 これまでのムチッとしたタイヤ形状から、スッキリした引っ張り具合に( ̄ー ̄) よりカッコ良く仕上がってくれました☆   程よい引っ張りタイヤにコンケイブホイール。 出ヅラも前回よりもかなり攻めて頂き、迫力のスタイルとなりました♪ これまで装着していたホイールは、もちろん高価下取りさせて頂きました! ホイールの買い替えや買取も是非お任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VMF C-01 (F/R)9.0J-20インチ カラー:REFAB/サイドブライトニングメタルダーク タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20   今回も拘りの1台が完成です♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • C-HR
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/09/11
    C-HRに鬼リム!実車計測が生む前後9.5J太履きツライチセッティングをアミスタットライエンT025で。

    C-HRに前後9.5Jはかなり激しいですね! これを完成させるためにお客様が事前に 施した「とあるパーツ」がポイント。 そこへ綿密な実車計測でビシキメ! 店長の小林です。 いつもキレイな某様のC-HR。 ジュエルゴールドが際立つ現仕様も 僕と同じように?スニーカー感覚で 履き替えということで(笑) ただ、普通にホイールを変更というのでは 面白くなってところが某様っぽく・・・ 事前にアーティシャンスピリッツの アーチダウンフェンダーを装着。 これにより純正フェンダープラス アルファの出幅を確保且つ、ノーマル 車高ながらアーチが下がることで 視覚的ローダウンの効果を得ることが できます。後述しますが今回の太履きは 純正サスペンションであるということも 取り付けにあたり超重要項目なんです。 ■アミスタット ライエンT025 もう見た目から拘りがハンパないですね。 「太いのが履きたい」「どこまでいけるの?」 から実車計測が導き出したのは何と前後9.5J! 本当に計測結果から僕自身も 「こんなサイズホントに履けるの!?」 なんて思い何度も確認しましたが、 この目に間違いはありません(笑) このお車のこの仕様だからこそ、ですね。 ブラックリムに目が行きがちですが、 それを際立たせる玄人カスタムテクが ディスクにシャイニングシルバーを セレクトしたところ。もともとインパクト を全面に押し出したのがアミスタットシリーズ ですが、それを逆手に取った魅せ方。 引き算の妙です。 ハイオプションのブラックアルマイトリム がいやらしいくらい似合う似合う(笑) ここまでモノトーンに抑えたので ナットはレデューラレーシンング シェルタイプ2Pのゴールドで挿し色を。 ホイールを美しく保つ鈴鹿店名物。 WORKシリコンホイールコーティング は今回インナーリムとディスクにしっかりと 事前施工させていただきました! 純正ストラット形状って実は細いんです。 今回はアーティシャンフェンダーと 純正サスの細さを利用し、フロントにも 9.5Jを入れ込むという「これぞ実車計測」 なオーダーメイドの採寸。 仕様は"みんな違ってみんなイイ"んです。 Wheel:アミスタッド ライエンT025 前後9.5J-20in インセット変更 シャイニングS/BKリム Tire:ダンロップ ビューロVE304 前後9.5Jに加えインセットも前後で変更。 追い込む時はとことん追い込む潔さが カッコイイ車をつくる上での重要な ポイントですね。 太履きの迫力に輪をかけるのが 255幅のビューロVE304。 高級静粛タイヤを太く履くその様は 高級セダンよろしくな誰もが羨む組み合わせ。 9.5Jを引っ張らず、ショルダーを立ててカチッ と履くスタイルは今回の仕様において外せない オーナー様の拘りなんです。 アーチダウンフェンダーの視覚的破壊力は 抜群で、太履き、ツライチ、深リムという この見た目でありながら乗り心地を 損なわないというスーパーアドバンテージ! 足元をモノトーンで引き締め、 ゴールドのナットはエンブレムと ワンポイントを共有。 拘りをガッツリ詰め込みながらも シンプルにまとまっています。 リアの9.5Jはインセットを変更して 更に攻めモード。C-HRでは考えられない 深リムですよね~(汗 実はお手入れが超大変な ブラックアルマイトリムですが 間違いなく新仕様で9.5J履きに 並ぶ魅せ場。ハイオプションだからこそ 被らない、更にそれが仕様のど真ん中に ハマります。 前仕様のレオンハルトは下取り価格を 頑張らせていただきました! ドレスアップに終わりはありませんから?(笑) ワンランク上の仕様変更はクラフト鈴鹿店に お任せあれ。いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • ローダウン系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • VOLK
    2020/05/24
    新色!!レイズG025&話題沸騰中のサンダアボルトチタニウムをC-HRに装着!

    こんにちは!   クラフト知立店の森です!!   レイズ VOLKRACING G025から新色が発売されたことはご存じでしょうか??   そのカラーは「ダークブルー/DC」!!   ブルーのクリア塗装が施されており、光の当たり方により様々な色味を楽しませてくれます。   今回はその新色VOLKRACING G025をトヨタ C-HRに装着させて頂きましたのでご紹介させていただきます♪       そして!!!   最近、話題沸騰中の高級ナット!!   「サンダアボルトチタニウム」も取り付けさせて頂きました♪♪   是非、ご覧ください。     まずは装着前の状態から!   こちらはスタッドレスタイヤ装着時のスタイル♪   ホイールは「レイズ グラムライツ 57BNA」18インチで   スタッドレスシーズンでもカッコいいお車に乗りたいというオーナーの拘りを感じます!!   では、更にカッコいいスタイルへと変貌を遂げたC-HRをご覧いただきましょう~     どーーんん!!!   かなりカッコよく仕上がりました♪     サイズは前後とも19インチの8.0Jを選択!!   車高とのバランスよく、更にスポーティな印象へとなりました。   VOLKRACING G025は鍛造ホイールとなりますので   軽量かつ強度もあるのでお車の走行性能を飛躍的に向上させることができます!   ちなみにタイヤ・ホイールといった腰下パーツの重量変化は   腰上重量の約10倍とも言われておりますのでタイヤ・ホイールの軽量化はかなりおススメ!!     そして、タイヤも拘りの「ミシュラン パイロットスポーツ4S」で   ミシュランタイヤはタイヤメーカーの中でも軽量なタイヤなのはご存じでしたか?   と、いうことは   今回、装着させていただいた「VOLKRACING G025」との組み合わせは   最強の軽量コンビとなるのです!!   因みにタイヤサイズは225/45R19を選択させていただきました。       拘ったタイヤ・ホイールをお選びいただいたのであれば、ナットも拘りを!!   ということで今回は   「サンダアボルトチタニウム Racing Series by J´s Design」のナットを選択♪   こちらは本物のチタンでできており、見た目のカッコよさもさることながら腐食性にも優れており   そしてここ重要ポイント!!   「軽量」となっております!!!     どうですかこの組み合わせ!!   カッコ良すぎはしませんか(◎_◎;)   ホイールとの色合いもGOODです♪   以前、当ブログにて「サンダアボルトチタニウム」ナットを装着させていただいた   車両のブログも是非、ご覧ください!!   ブログをご覧になりたい方は→こちらをクリック   そしてまだございます、、     エアバルブキャップも「サンダーボルトチタニウム」のチタンバルブキャップへと変更いたしました!   見た目もカッコよく、どんなホイールにでもお手軽に装着できるアイテムですので大変おすすめです♪     VOLKRACING G025のシャープでダイナミックなデザイン!!   そして、このコンケーブフェイスは最近のトレンドとなっておりますので   人気もあり、大変おすすめのホイールですよ(^^)   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。   レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。                          ***Craft Event Information***               A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

    • C-HR
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/07
    GR C-HRをカスタム。最新鍛造VOLK G025を履きこなす。

    皆様こんにちは。 シャコタンコンサルのKです 今回は走りの6速、TOYOTA C-HRのカスタムをご紹介いたします。 C-HRに6速。しびれますね(笑) 以前弊社で車高調にて最速ローダウンをさせていただきました。 サスペンションはTANABE ZT40 今回装着するホイールはRAYS VOLKG025 RAYS2020yモデルです。 弊社のデモカーGRスープラにも装着しているホイールです。 最新のクルマでブレーキデータがなかったので念のため現車確認。 これだけ肉抜きされたホイール。 見た目からして軽そうですね?純正ホイールとの重量が気になりますよね? せっかくなので比較してみましょう。   GRスポーツ純正。19インチ 11.86kg VOLK G025。19インチ 8.88kg 11.86kgから8.88kgへ 一本当たり2.98kg 4本で11.92kgの軽量化に成功。 バネした重量の軽量化は通常の軽量化の数倍に値するといわれていますので この軽量化で大きな変化を得られること間違いなし。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 TIRE:ADVAN FLEVA V701 SIZE:19INCH COLOR:FORMULA SILVER このスラムド。 そして鍛造ホイール。 その容姿はまさにスポーツカーさながら。 C-HRがSUVであることを忘れてしまいました。 カラーはフォーミュラーシルバー。 画像ではわかりずらいですがリムの淵一周がダイヤカットされていて輝きがあります。 レイズさんこのアクセントのつけ方は定番なんです。 今回のお客様もナットに拘りました。 弊社人気のL42ジュラルミンナットでボディ同色でコーディネート。 ほんの少し飛び出る42mmという絶妙な長さがGOOD。 ナットもホイール同様で個性ですよ♪ 前後ともにFACE2を装着しています。 G025はFACE1でもセンターへの落ち込みを感じれるデザイン。 FACE2ともなれば落ち込んだ雰囲気を存分に味わえますね。 今のところ、このG025はFACE4まで存在します。 このG025の20インチが出るとか、出ないとか噂がありますが。。。 RAYSさん!!リリースを希望いたします♪ レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 毎回書き込みますが拘れば自然にここに一度は行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。   この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。   ***Craft Event Information***

    • C-HR
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/29
    C-HR に グノーシスCVX カスタム仕様 を 8.5J 20インチでツライチ!

    カラーカスタムのご相談、今年は 例年にも増して多いような気がします。 オンリーワンを求めフィニッシュも 多様なドレスアップシーン。 ご相談は当店へ。店長の小林です。 昨日に続き、C-HRのご紹介です。 ホンダびいきな鈴鹿店にもC-HRの ご来店が増えてきました。得意分野 ですのでお任せください。 ご相談時にはすでに車高調が入った状態。 純正ホイールにワイドトレッドスペーサーが かましてあり、これを抜くことが前提での 20インチツライチのご用命。 ホイールはほぼ決め撃ちだったのですが カラー仕様に悩みました。 グノーシスCVXに合わせたフィニッシュは ハイオプションのマットグレーブラッシュド。 拘りは後述で! せっかく車高調が入っているということで こっちもガラッとリセッティング。 「もう少し落したい」というご要望に 見た目の前後バランスを交え、2度3度と 細かくつめていきます。 車高が決まったら3Dアライメントで 数値を整えます。 ここでも見え方が大きく変わりますよ。 ブラケットのガタを利用して キャンバーのツラ調整。 ツラも前後バランスが重要ですから 一番カッコ良く見えるスタイルへ ゴニョゴニョッと触っていきます(笑) Wheel:WORKグノーシスCVX 8.5J-20in マットグレーブラッシュド Tire:ファルケンFK453 狙ったオーダーサイズに車高調整と アライメントを駆使して更にシビアな ツラへと追い込みました。 主役はオプションのマットグレーブラッシュド。 人気のブラッシュドの素地にマットグレー クリアを合わせることで硬質感満点の仕上がりに。 手触りも最高ですよ~(笑) リムはバフアルマイトではなくカットアルマイトを セレクトすることで敢えて光り方を鈍くさせ アルミ感を強調。この仕様の本質がココなわけです。 ご来店時から○○ミリ落とした低めのセットアップ 20インチには低車高が似合いますよね~。 ヒネリデザインは流行の最先端。 有機的なカタチゆえこういったシック系や 真逆のハデ系にもバッチリ映えます。 マットグレーブラッシュドは光りの当たり方で 色合いが変わります。正面からはセメントグレー、 こうやって角度をつけるとブラッシュド素地が 光りをすくい、少しブロンズがかった風合いです。 春はすぐそこ。ドレスアップの ご相談は平日、土日共に賑やかです。 間に合わせたい方はお早めにドウゾ(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2020/02/28
    C-HR に レオンハルト フリーデン を 8.5J ツライチ装着。

    どんどん春メク鈴鹿店、 カスタムのお手伝いをしながら そろそろ自分も脱スタッドレス& 車高下げ再セッティングしたいなぁ なんて悶々とする日々(笑) こんにちは、鈴鹿店の店長です。 日頃からクラフトをご愛顧いただく オーナー様。愛知からお住まいが変わり、 一番近い鈴鹿店にご来店いただきました。 ありがとうございます。 「レオンハルト」「ツライチ」なんて キーワードならば当店ですネ。 クレンツェグラベンEVOもカッコイイですが カスタム好きにとって3ピースホイールは やはり別格の存在です。 というわけオーダーいただきました。 鈴鹿店お得意のスーパースターホイール から "レオンハルト" でございます。 今年もこの箱でピットが埋め尽くされれば なんて思いますね~。お客様の心をくすぐる ご提案を心掛けます! ■レオンハルト フリーデン 19in カスタマイズセレクションでディスクを ジュエルゴールドポリッシュへ。 ゴールド=ハデではなく、美しく深みのある カラー。ハイブランドならではのクオリティ を感じます。 マイクロファインエアーで窒素充填。 温かくなったとはいえ寒暖差が激しい この時期はタイヤにとって過酷な状況。 空気も抜け易いのでオススメのメニューです。 作業はキレイにを心掛けておりますが、 やはりピット作業は油汚れはつきもの(苦笑 特にマルチピースのインナーはデリケート ですのでしっかり拭きあげてから取り付けします。 Wheel:レオンハルト フリーデン 8.5j-19in ジュエルゴールドポリッシュ Tire:TOYO トランパスLu2 ノーマル車高に19インチ8.5Jが ツライチになるようサイズ選定。 マルチピースでこのサイズはディスク 突出もありませんし、しっかりとした 出幅を狙えました。 サラッとした履きこなしも ジュエルゴールドを落ち着いた 雰囲気に魅せているポイント。 5本スポークからの派生デザイン ですので、基本はシンプル。 飽きずに長く履けるのがフリーデンです。 ディスクカラーやアウターリムアレンジは もちろん、3ピース構造の利点でもある ピアスボルトの変更やインナーリム アレンジも可能です。 レオンハルトはカタログを見るだけで ワクワクするホイールブランドですよ。 オーナー様ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。 スーパースター・レオンハルトの ご相談は今年もクラフト鈴鹿店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2020/02/15
    C-HRにベルサスVMF C-01 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はRAYS新作ホイールのお取付です(^^) 昨年にご注文頂き、ようやく入荷しましたのでご紹介☆ お車はトヨタ C-HR。 ブリッツ車高調でしっかりとローダウンされた1台。 20インチホイールにてカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS ベルサスVMF C-01 (F/R)8.5J-20インチ カラー:REFAB/サイドブライトニングメタルダーク タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 ヒネリ系鍛造ホイールを装着! Newモデルで最新スタイルで完成です(*^^)v 只今開催中のRAYSホイール展示会。 そちらにも展示中のVMF C-01。 今回は受注生産のRXカラーを選んで頂きました♪ VOLK G16シリーズから登場したREFAB仕上げ。 スポーク天面が鏡のようになっており、非常に明るいカラー(*^^)v 外で見るとより存在感があります! ヒネリデザインの他にも、流行のコンケイブ形状が採用されております! ベースデザインFACE1でも、ご覧のコンケイブ具合( ̄ー ̄) 8.5Jサイズでもいい感じの落込みですね♪ フルエアロとローダウンに加え 今回のインチアップでさらにカッコ良く仕上がりました(^^) RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい! RAYSホイール展示会は明日・日曜日まで開催中です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • C-HR
    • スタッドレス特集
    2019/12/18
    マイナーチェンジ した C-HR が初来店。 純正19インチアルミにノキアンスノータイヤ装着です。

    マイナーチェンジ した C-HR が初来店。 純正19インチアルミにノキアンスノータイヤ装着です。 フロント周りがスタイリッシュにマイナーチェンジを果たしたC-HR。 しかもアグレッシブなフロントマスクのGRスポーツ。 こんにちは。店長の森下です。 今回は夏のドレスアップを想定して純正ホイールにスノータイヤを装着しました。 こちらが純正19インチアルミホイール。 先代の純正18インチアルミと同じくカラーはブラックポリッシュですが、 ツインスポーク5本のシンプルデザインでスポーティさが一層際立ちますね。 ■ ノキアンタイヤ アーバンウィンターA4 冬用タイヤ規制も走行可能なスノータイヤです。 ※スタッドレスタイヤではないので、 凍結路を頻繁に走行する方はスタッドレスをお買い求めください。 スタッドレスタイヤではないのでドライ・ウェットの走行性能もまずまず。 オールシーズンタイヤに近い感覚でお使いいただけるアイテムです。 19インチともなると純正アルミでも大迫力です。 純正アルミに冬を組み込んでいるとは言われないと 気付かないほどカッコ良い冬仕様となりましたね。 また夏のドレスアップのご相談もお待ちしております。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの純正19インチでカッコ良いドレスアップとなりましたね。 またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • C-HR
    • RAYS
    2019/12/13
    RAYS ベルサス・リボルブをC-HRに装着っ!!

      RAYS ベルサス ストラテジーア・リボルブ☆☆ NEWアイテムを早速お取り付けっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・C-HR。     新商品をご注文いただいたのは確か。。。まだ暑かった時期。笑   ようやく入荷されいざ装着っ!!     RAYS ベルサス ストラテジーア リボルブ 7.5J-19インチ カラー ブラックマイカ+マシニング(PAC)   ヨコハマ ブルーアースRV-02 225/45-19     ご覧の通り、ひねり系デザイン!!   ひねりのスポークを基調としたフィン系ホイール。   スポーク自体はある程度の太さがありますが、スポークサイドのマシングがフィンの様に見えませんか??     そしてそのマシニングに注目!!   ひねりのあるスポーク部も途切れる事なくなめらかに切削されています☆☆   そしてナットホール付近で急激にコンケイブするのも特徴的なアイテム!!     PACカラーとはブラックマイカ+マシニング。   ボディーに採用されているパネル類と同色カラーであるのも統一感が出ていて良いですよねっ!!   純正ホイールもブラックポリッシュではありますが、ポリッシュ面が強調され過ぎていた感もありました。。。   この仕上がりにはオーナー様からも喜んでいただけましたよっ☆☆     そして気になる出ヅラはこんな感じっ☆☆   保安基準を重視したサイズをチョイス!!   それでも純正ホイールに比べ迫力がUPしましたよねっ♪♪     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   長らくお待ちいただきましたがこの仕上がりなら待った甲斐がありましたねっ☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪   RAYSホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/11/19
    C-HRを仕様変更。Air/G-エアージー-マッシヴ16インチで魅せる。

    ■C-HR×Air/Gマッシヴ×BFグッドリッチT/A KO2。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフトがOPENした当初から当店にて様々なカスタムを 行なって頂いているC-HRをご紹介します(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ-16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベUP210 ご入庫時はソリッドレーシング アイメタルX仕様。 エアロとのバランスも取れており、完成度が高かったのですが… 4×4エンジニアリングさんの新興ブランドAir/Gに強く興味を持たれ、 仕様変更を行うことになりました(*^^)v C-HRへの取付は初となるAir/Gマッシヴ。 念のため、組込作業に入る前にブレーキクリアランスチェックを行います。 まずはフロントパートから。ブレーキ・インナークリアランスOK! 念のため、スタッフ2名以上で確認作業に入ります。 続いてリアパートへ。 フロントと同様にクリアランスOK! … … … … 組込作業に入り… BFグッドリッチT/A KO2との相性バッチリ(*^^)v 前回からの仕様変更期間が短かったこともあり、抜替え作業にて進めます。 ※タイヤ状況によっては、抜替え作業をお受けできない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。 車両取付が完了したらトルクレンチを使用して、 最終の締付確認を行います。各部締付確認が出来たら完成です! マシニングがワンポイントで入り事により、フロント・サイド・リアと バランスが取れましたね(*^^)v ホイールJ数が8.0Jから7.0Jになったことで、引張り具合も解消され 全体的にムッチリした4×4車両らしいスタイリングへ。 今回で3セット目?でしょうか(笑)ホイール好きに終わりはありませんね(*^^)v 今後のカスタムのご相談もおまちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • C-HR
    • WEDS
    2019/10/31
    C-HRで 「好き」 を貫く。

    お乗り換えで前車のホイールを 下取りさせていただきました。 「新しい愛車には何をつけよう?」 楽しいご相談は僕たちにもぜひぜひ 共有させてください(笑) 鈴鹿店の小林です。 納車直後のC-HRがピットイン。 新しい相棒の足元もビシッと キメてあげたい。車好きなら当然のこと。 なんと、同じホイールをオーダーいただきました! ■レオニス ナヴィア05 18in こういう拘りは大好きです。 新しい愛車にも一番好きなカタチを履かせたい。 きっとオーナー様もそう思ったに違いありませんね。 タイヤは純正を流用しましたので 純正ホイールにはスタッドレスを ご購入いただき組み付けさせていただきました。 8本組み替え交換も人気のメニューです。 ※タイヤのサイズ・使用状況よっては お受けできない場合がございます。 Wheel:レオニス ナヴィア05 18インチ MBPカラー Tire:純正タイヤ ブラックの足元引き締め効果は どんなカラーも敵いません。 純正の樹脂パーツとも相性が良く 白黒のメリハリが効いてまとまりが 出ますね。 18インチから20インチまで幅広く 選ばれるC-HR。SUV感を出す場合 タイヤの偏平が肝となります。 16インチへのインチダウンも人気があり 様々なカスタムに対応する車種です。 好きな車ならばカスタムもブレずに 好きなパーツを。だって趣味ですもんね~。 とことん自己満足でいきましょう! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル