Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アウトバック」の記事一覧
-
- アウトバック
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/07/11レガシィ アウトバック をURBAN OFF STYLEに!インチダウンでも大迫力!レガシィアウトバックでアウトドア―な遊びを楽しもう(∩´∀`)∩ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介はSUBARU レガシィアウトバックBRM型 レガシィシリーズの中でも比較的走りをイメージしたお車を今回はURBAN OFF STYLEに仕上げて行きます(∩´∀`)∩ 合わせさせて頂きます商品はコチラ! ホイール MLJ:XTREME-J XJ06 サイズ:7.0-16+42 5/100 グロスブラックミルド タイヤ:BF Goodrich KO2 サイズ:225/70R16 5ホイールPCD・100の16inホイールは本当に数が少なく!このホイールが出た瞬間に イメージしたのはSUBARU車でしたね(*´ω`*)それぐらい、OFF系の設定がホイールは少なくてお客様も 凄く悩まれている方が多いのが現状ですね(´艸`*) そんな難易度MAXのお車にURBAN OFF STYLEをインストール出来れば! 勿論言う事無いですね! 【これはイイですね!!】 めっちゃカッコいいですね! 取り付けできるホイールが厳選される中で、お気に入りのデザインを見つけるのは難しい一方で 取り付け出来た時の感動は一味違いますね!(*´ω`*) サイドからのアングルも良い感じですね! 大分マッスル感が出ましたね(´艸`*)ちょっとした悪路なら、ものともせずに走り抜けそうですね! 純正と比べるとタイヤサイズも一回り大きくした事も有り、車高がUP!! これだけで、車が少し大きくなったように見えてきますね( ゚Д゚) タイヤがより一層肉厚になったおかげで、タイヤとフェンダーの隙間も良い感じに無くなり 誰が見てもOFF STYLEと言われる仕上がりになりましたね! 遊ぶフィールドが広がるのも、こう言ったカスタムの良い所ですね(*´ω`*) 私はローダウンもリフトアップも両方カスタムとしては好きなので、そのうち ローダウンした車にオールテレーンとかマットテレーンを取り付けし出すかもしれませんね(笑) 今までレガシィアウトバックと言った車両は、ローダウンに大口径ホイールや 軽量ホイールなどでカスタムする事が多かったですが、この固定概念が無くなってくれているのが 私は凄く嬉しいですね(*´ω`*)ご自身が好きで乗っているお車だからこそ、その車のカスタムプランは 沢山あって良いと思います! 最近ではアルファードにデルタフォースとBF Goodrich KO2との組み合わせでカスタムしたり ステップワゴンは鉄チンホイールにKO2で男前のカスタムをしている方も居ます! 何かワクワクしますね! お車で遊びに行ける幅が広がる事で、家族との遊ぶ時間も増えて色々な楽しみが増えて行く一方ですね! そんな、お客様の楽しみを少しでも増やすお手伝いが出来れば、私たちスタッフは嬉しく思います(´艸`*) Y様この度は当店をご利用いただき誠に有難うございます(´艸`*) 取り付けに至るまでに色々と山場は有りましたが、無事にお取り付け出来て安心しております(´艸`*) また何かお困りな事が御座いましたらお気軽にお問合せ、ご連絡ください(∩´∀`)∩ お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県