Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「インプレッサ」の記事一覧
-
- インプレッサ
- 車高調
- BLITZ
- ENKEI
- ツライチセッティング
2021/04/02インプレッサGVFにBLITZ車高調&9.0J-18インチ。ローダウンに18インチ。。。 干渉しやすい車輛もバッチリ仕上げますよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・インプレッサWRX GVF型。 すでにローダウンスプリングを装着しておりましたが。。。 ホイール交換を行う為に車高調へとアップデートしちゃいましたっ♬♬ もちろんローダウンスプリングでも社外ホイールを装着する事は出来ますが、H様が求めていたツライチ仕様を実現するには車高調が必要だったのです!! コチラが車高調を装着しながら仕上げた車輛。 ご購入いただいたホイールは 「 エンケイ GTC01RR 18Inc 」 サイズ設定もいくつかありますのでツライチ仕様を実現する為に実車計測を行いながら慎重に進めて行きました!! 皆様からご依頼の多いツライチ仕様ですが、実は奥が深いんです!! ホイールをギリギリに出すのは実は簡単。 これは純正ホイールのサイズから足し算・引き算をすれば答えが出ます。 しかし、クラフト厚木店が考えるツライチ仕様とは出ヅラは当然ですが 「 走りやすいツライチ仕様 」 なのです!! 走りやすいツライチ仕様って何?? それは、走っている時の干渉までを考慮してセッティングする事です。 要は、止まっている時にカッコ良くても走るとガァーガァー干渉する様では楽しくドライブ出来ませんよね?? 上の画像の様にローダウンを行うとタイヤとフェンダーの距離が近くなります。 そして走行中は路面に合わせて車輛も上下に動きます。 その状況までも考えてホイールサイズやタイヤサイズ、そしてタイヤの銘柄を絞って行く訳です!! いかがでしょう、けっこう奥が深いですよね!? こうして見るとタイヤとフェンダーがくっつきそうに見えますが、ちょうど良くフェンダーを逃げてくれるんですよぉ~ 👍 この微妙なセッティングをするにあたり、車高調が必要となった訳です!! 車高と言い、ホイールの出ヅラと言い、カッコ良く仕上がっていますよね!? この仕上がりにはオーナー様からも喜びのお声を頂戴いたしました!! 奥の深いツライチ仕様、計算するのも大変ですが担当佐藤は楽しみながらお手伝いさせていただいておりま~す♬♬ これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店にぜひご相談下さい!! H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 昨年の冬にスタッドレスタイヤを購入いただいてからあっと言う間に春がやってきましたね。 そして宣言通りのチューニング。。。カッコ良く仕上がりましたねっ 👍 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- インプレッサ
- RAYS
2020/10/19【インプレッサスポーツ×57トランセンド】実車計測を駆使したサイズ選びで★【P.C.D】【インセット】の壁をクリアしつつ憧れのホイールを装着! こんにちは、クラフト浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はSUBARUインプレッサスポーツ なんと女性オーナー様でございます 今回はインチアップのご用命を頂きました^^ インプレッサスポーツですがP.C.Dが「5/100」な上にインセット設定もなかなかシビア・・・ ホイール選びでお悩みのオーナー様も多いのではないでしょうか? そんな時は是非当店にお任せください^^ 諦めていたアノモデルが装着できるかもしれませんヨ♪ 今回はどうしても諦められないホイールがありましたので最終現物を用いて実写計測! カタログやマッチングデータだけでは分からないことも実車を使えば間違いなしです 今回選んでいただいたモデルはコチラ! ■RAYS gram LIGHTS 57Transcend (18inch) シンプルなラウンドスポーク形状にマシニング加工でRAYSロゴがさりげなくアピール 深みのあるダークガンメタカラーで足元をより一層スポーティに仕上げてくれます☆ デザイン上ディスク面が突出していますので注意が必要ですがここもしっかりと確認済み! オプション設定のセンターキャップも同時に装着 カーボンベースでレーシーな雰囲気もプラス^^ ナットも同メーカで統一! RAYSロゴ入りのスチール製ロックナットセットを取り付け★ 今やナットも重要なドレスアップポイント!細かなトコロもしっかり拘ります^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS gram LIGHTS 57Transcend (Fr/Rr)7.5-18(H8)※オプションセンターキャップ装着 TIRE:MICHELIN Pilot sport 4 (Fr/Rr)225/40R18 インプレッサスポーツには18インチがベストサイズ☆ カッコイイのはもちろんですが実用性もしっかり確保した仕様でまとまりました☆ トータルバランスの取れたスポーツタイヤ「パイロットスポーツ4」との組み合わせで クルマの性能も十分に発揮できますネ^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! 満足度も高い仕様になったのではないでしょうか!? 諦めずに選んだ甲斐がありましたネ^^ ホイール選びの難しいおクルマでも諦めなければバッチリ仕上げることができます! まずは一度当店までご相談ください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- インプレッサ
- 車高調
- TEIN
- ENKEI
2020/10/08【インプレッサWRX STI×ENKEI PF01 EVO】SBKカラーもイイね!ツボを押さえた選択でスポーツメイク!スポーツ系もお任せあれ☆ こんにちは、クラフト浜松店寺田です^^ ここ最近スポーツカスタムが盛り上がりを見せております 本日のご紹介はSUBARUインプレッサWRX STI(GRB) 今回のメニューは【ホイールセット交換】【車高調取り付け】 キホンをしっかり押さえたドレスアップでスポーツテイストはそのままにさらに磨きをかけます! ■TEIN FLEX Z (全長調整式モデル) グリーンのカラーリングでお馴染みのテインを今回は取り付け^^ 減衰調整機能付きで好みの固さにセッティングも可能です^^ ピロアッパーマウント採用でキャンバー調整も可能 合わせて今回装着するホイールは9.0Jを装着しますのでフルで活用させていただきます^^ 車高のセッティングも車高調なら細かくセッティングできます 仕様変更の際にもリセッティングが可能ですので当店でもオススメなパーツです サクサクっと交換しベースが完成したらお次はメインのホイール取り付け行きましょう♪ モデルはコチラ! ■ENKEI PF01 EVO (18inch) ディープリムを採用し1ピースモデルながら奥行き感のあるPF01 EVO 男前なサイズラインナップの中から9.0Jをインストール ブラックの輝きを放つSBKカラーで足元にアクセントをプラスします^^ 立ち上がりの強いスポークデザインでSTIのビックキャリパーも問題なく装着可能 スポーク間が広くなったことでブレーキの存在力もより一層引き立ちます 装着が完了したらアライメント調整へ ピロアッパーも駆使してホイールを収めつつしっかり走れるセッティングに仕上げていきます 装着後がコチラ! WHEEL:ENKEI PF01 EVO (Fr/Rr)9.0-18 (SBK) TIRE:NITTO NT555G2 (Fr/Rr)245/40R18 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 バランスよく車高もセッティングし太めの9.0Jを組みあわせ 角ばったショルダーを採用したNT555G2をチョイスしたことによってスポーツカーらしい フォルムに仕上がりました^^ スポーツ系ではまだ珍しいカラー選択でまた新鮮な印象に^^ 個人的にもオススメです☆ ツボをしっかり押さえたドレスアップで正統派スポーツカスタム完成です☆ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ その後の調子はいかがでしょうか?感想も是非お聞かせてください^^ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- インプレッサ
- ENKEI
2020/07/30インプレッサスポーツにエンケイ パフォーマンスラインPF05を装着です。■インプレッサスポーツに軽量スポーツホイール、エンケイPF-05を装着です! 今週の多治見店ブログはスバル車がアツイ! 全部チェックしてくださいネ~^^ こんにちは!クラフト多治見店の近藤です。 本日は、N様のインプレッサスポーツ。 生粋のスポーツホイールメーカーとしてお馴染みのエンケイから、 パフォーマンスライン PF05を装着。 ENKEI伝統の5スポークデザインを継承したスポーツホイールです。 今日のナットもコチラ! 『Kics MONOLITH T1/06』。 弾丸タイプでルックス◎はもちろん、 通常の工具では、取り外しができない 盗難防止効果もある特殊形状。 WHEEL;ENKEI PerformanceLine 17inch TIRE:BLIDGESTONE TURANZA T001 MAT製法による軽量で高剛性な製造方法や タイヤとホイールの空回りの抑制効果があるローレット加工は、 ハイパワーチューンドカーへの装着も視野に入れられたホイールならでは。 もちろん燃費の向上にも貢献してくれますヨ^^ N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 PF05とモノリスナットの相性もバツグンでしたネ。 メンテナンス等でもお気軽にご相談ください^^ 多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- インプレッサ
- ENKEI
2020/06/23インプレッサ WRX STI に エンケイ PFM1 を装着。エンケイ PFM1 を インプレッサ WRX STI に装着。 メッシュスポーツホイールでスポーティかつトレンドな仕様に。 BRZ ・ WRX STI ・ レヴォーグ とスバル車のカスタムが続きます。 GRB インプレッサ WRX STI 。 頭にインプレッサとつく WRX STI の最終形でハッチバックモデルです。 インプレッサ といえば、誰しも一度は憧れるスポーツカーですね。 こんにちは。店長の森下です。 今回は エンケイ PFM1 でスポーティに仕上げていきますよ。 ■ エンケイ パフォーマンスライン PFM1 ツインスポーク9本が均等配置されたメッシュスタイル。 トレンドのメッシュデザインで流行のスタイルではありますが、 もちろん機能性も優れているのが、エンケイ PFM1 です。 マット製法により、軽量化・高剛性化を実現。 ローレット加工を施すことにより、タイヤとホイールが空転してしますのを防ぎます。 サーキット走行などの過酷な環境下での走行にもしっかり対応しています。 完成後のお写真がこちら。 インプレッサ WRX STI に エンケイ PFM1 でスポーティに仕上げました。 ただ軽量ホイールでスポーツに振ってありますが、スポーティになりすぎないのが今回のコンセプト。 トレンドのメッシュスタイルでデザイン性もありオシャレな仕上がりとなりました。 ■ キックス モノリス T1/06 ネオクロ チタン風のカラーリングで彩りをプラス。 シンプルな印象の エンケイ PFM1 にワンポイント加えます。 特徴的な形をしたナット内側部分にソケットを差し込んで締め付けますので、 ナットの外側に作業時のレンチが当たった傷がつきにくいのが人気の秘訣。 洗車時にメンテンスをしてもらえば、綺麗が保てます。 ご来店時に愛車をお借りして実車測定を行いました。 そしてこの出ヅラ(笑) 出ヅラにこだわりをお持ちの方はクラフト一宮店へご相談下さい。 この度はクラフト一宮店へカスタムのご用命ありがとうございました。 新調した エンケイ PFM1 はいかがですか? またのご来店スタッフ一同こころよりお待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- インプレッサ
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/05/10インプレッサG4にSSR SP5 18インチ!こんにちは中島です! 本日はホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はカスタム多数のインプレッサG4! 既にWORKジーストの18インチが装着済です☆ しかし、出ヅラが物足りないとのことでホイール交換でのご入庫となります(^^) 実車測定にてサイズを選び、装着させて頂いたのがこちら! ホイール:SSR プロフェッサーSP5 (F)8.0J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:ハイメタルブロンズ タイヤ:流用 (F/R)225/40R18 最高級3ピースモデルを前後J数・インセット違いにて装着! 迫力の出ヅラにて完成致しました♪ セダン・スポーツカーオーナー様に大人気の SSR プロフェッサーSP5( ̄ー ̄) 「3ピース」「ステップリム」とカスタムオーナー様には激アツな仕様です♪ これまで装着していたホイールはマットブラック。 今回は大きくイメージを変えて、「ハイメタルブロンズ」をチョイスです(^^) 明るいブロンズで、クセの少ないカラー。 ボディ全体が、ホワイト・ブラック・ブルーでまとめられた車両ですが そこに全く違和感なく溶け込んでくれました♪ 今回はサイズにしっかり拘って頂きました。 実車計測にて、インナー・アウタークリアランスをしっかりチェック! 前後でJ数を変え、出来る限り太いサイズをチョイス。 オーナー様のご希望で、出過ぎず・入り過ぎずを目指しました(*^^)v リムの深さもかなりのもの(^^) リアだけでなく、フロントもしっかり深リムとなっております♪ プロフェッサーシリーズならではの仕様です☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます♪ 車高調整等もお気軽にご相談下さいね(*^^)v
続きを読む -
- インプレッサ
- ガナドール
- マフラー交換
2020/04/18インプレッサG4のカスタム。ガナドールVertex Sports チタニウムブルーのマフラーへ交換!■インプレッサG4カスタム!ガナドールVertex Sports装着! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 BE型レガシィやGC型インプレッサなどでマフラーを変えると 「ズドドドッ」という独特な排気音が大好きだった私。不等長エキマニの効果もあり、 そのような排気音だったわけなのですが、時代が変われど水平対向エンジンの排気音はイイ。 愛車の雰囲気やドライブ時の楽しみとして。また、 ファーストカスタムにマフラー交換からというのもイイですよね(*^^)v 若手オーナー様、最初のカスタムはマフラー交換。 バンパーに切欠きがあり、もう少しサイズの大きなマフラーでも馴染むシルエット。 純正マフラーだと少し寂しい印象でもありますね(^-^; その中で選んで頂いたマフラーは… ■GANADOR-ガナドール- Vertex Sports。 マフラー交換により、パワー&トルクアップが見込めるマフラー。 当店でマフラー交換のご用命の中でも高い支持率を誇るブランド(^-^) テールエンド部がポリッシュタイプとチタニウムブルーの2つから選択が可能。 スポーティ感を求めるならチタニウムブルーが映えますよ。 バンパー部に傷が付かないように養生を行い、作業スタート! 今回、交換する部位はリアピース。 写真のように出口に近い部分を交換していきます。 リアピース交換なので、作業もサクサクと進みます。 交換後は接合部から排気漏れが無いかを確認し、完成です! [BEFORE] [AFTER] リアビューが引き締まりましたね(*^^)v赤いボディに光るチタニウムブルーテールの 相性がGOOD!見た目だけでなく、性能面の向上もあるのがガナドールマフラー。 パワー:150.7ps(ノーマル)・158.0ps(ガナドール) なんと+7.3ps! トルク:19.2kgf・m(ノーマル)・19.9kgf・m(ガナドール) なんと+0.7kgf・m! 性能と見た目の2つを同時に手に入れられるガナドールマフラー。もちろん排気音もGOOD! マフラーが変わると次はタイヤ&ホイール?もしくはローダウン? 楽しい悩みは尽きることが無さそうですね(笑) 今後のカスタムプランのご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- インプレッサ
- ローダウン系
- WORK
2020/03/26やっぱりインプレッサはカッコいい!!今回はWORKの新作ホイールを装着しました。■やっぱりインプレッサはカッコいい!!今回はWORKの新作ホイールを装着しました。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 スバル車のご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はインプレッサがご来店。 今回はホイール変更をご用命頂きました。 お選び頂いたホイールは、 WORK、エモーションの待望の新作、 EMOTION(エモーション)ZR10です。 お選び頂いたカラーはチタンダイヤリップカット(HGLC)。 いわゆるブロンズ系のカラーですが、 べた塗感が無く非常に重厚感がある色合いとなっています。 今回はオプションのセンターキャップも同時装着頂きました。 同時にBLITZでローダウンもお任せ頂きました。 来店直後は完全ドノーマルでしたが、 本当に見違えました。 BLITZの車高調は少し固めな味付け。 スポーツ走行から街乗りの中間の乗り味をお考えの方には、 非常にお勧めなアイテムとなっています。 チタンカラーとブレンボのコントライトが良いですね。 オーナー様、 この度は当店をご利用いただき誠に有難う御座います。 ローダウンやインチアップは、 得意ですのでお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- インプレッサ
- 車高調
- HKS
- VOLK
2020/03/059Jツライチ!GVBインプレッサにHKSマックスⅣSPでトータルセットアップ!スバルスポーツならハイパーマックスで 落としてレイズ鍛造!ってイメージ ありますよね?僕はあります。 王道人気の組み合わせはいずれもハイブランド ですので同時に所有感も満たせますよ。 店長の小林です。 "インプレッサのSTI"として最終型となる GVBはスポーツカー市場で俄然人気の1台。 そのままでも高スペックではありますが、 自分色に染める瞬間がたまりませんよね(笑) 僕も過去にSTIを2度所有したこともあり EJ20が収まるエンジンルームは とても思い出深いです。 足はHKSマックスⅣシリーズの SPをセレクト。通常のGTよりも ワインディング性能を重視し、 セッティング幅を広げるピロアッパー化や バネのヘルパースプリング仕様と 拘りの作りになっていますよ。 これ、インプあるあるです(笑) とにかく純正がゴツくて重いんですよね。 前後ともほぼ同形状となっており、 ダンパーの交換で一気に軽量化できます。 青ロゴがSPの証。 ハイパーマックスシリーズには GT、SP、スペックAなど色々と 仕様がありますので、どういう使い方を するかによって選ぶことが重要です。 「こんなハズではなかった」にならぬよう お気軽にご相談ください。 さてお次のメニューはダンパーの軽量化と同時に バネ下軽減の鍛造化、これも走りには効きます。 走り出し、アクセルレスポンス、ブレーキ性能 など、その恩恵は多岐に渡りますので ここも後悔のないホイールセレクトをお願いします! アライメントでしっかり9Jを収めます。 ディレッツァZ3のカクッとした形状が インプに似合いますね。 インプレッサ時代のSTIはリアフェンダー の折り返しが大きいので、無加工の場合は サイズマッチング要注意です。 Wheel:RAYS TE37 SAGA 9.0J-18in MMカラー Tire:ダンロップ ディレッツァZ3 245/40R18 Sus:HKSハイパーマックスⅣSP ゴールドのビッグキャリパーに 合わせたのは一番人気のMMカラー ダイヤモンドダークガンメタです。 比較的新しい色ですがすっかり レイズ鍛造のイメージカラーとなりました。 ハイパフォーマンスエンジンを 路面に伝えるのはタイヤの役目。 ドレスアップではなくスポーツ昇華 なのです。9J幅でもバチッと立つ ショルダ-にそそられますね! 推奨車高からお客様好みに味付け。 前後バランス最高です! せっかくの車高調ですから 遠慮無しでお客様の「こうしたい」 をご相談ください。 低くても俄然走れる感が漂う 指1本の拘りセッティング。 カッコ良さのモノサシは車種問わずツライチですね。 タイヤのパターンも魅せるステータス として大事なところです。 何だかんだでスポーツカーが多い鈴鹿店。 この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- インプレッサ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2019/12/22インプレッサ WRX STI 4POTキャリパー装着車の冬仕様は?インプレッサ WRX STI 4POTキャリパー装着車の冬仕様は? インプレッサ WRX STI に限らずスポーツカーの冬仕様はホイール選びが大変。 こんにちは。店長の森下です。 その要因のひとつはビッグキャリパー。 そこを攻略しつつ、カッコ良く、スタッドレス用なので そこまで高くなりすぎないようにホイールを選びます。 ■ ウェッズスポーツ SA35R ウォースブラッククリア ツインスポークならぬトリプルスポークが5本のありそうでないデザインです。 それでいてバランスも良く、センターに向かって落ち込むコンケイブも美しい1本。 こちらもサイズを攻めればコンケイブフェイスは鋭くなります。 ホイールサイズの相談はクラフト一宮店へお任せください。 完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調としたスポーティなカスタムとなりました。 しっかりとビッグキャリパーも交わし、カッコ良い冬仕様です。 またウェッズスポーツの新作なのでトレンド感も満載ですね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの18インチでカッコ良いドレスアップとなりましたね。 またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- インプレッサ
- ローダウン系
- RAYS
2019/11/26S206に攻めの20インチ装着!RAYS HOMURA HYUGA HP10を。クロイツァー19インチ装着のS206。 今回は20インチへのインチアップです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 18インチが主流サイズですが、19インチのクロイツァー シリーズXiで存在感のあるS206。 300台のみの限定車で、コンディションも抜群、お客様の愛車を大事にされている気持ちが伝わる一台です。 多治見店ブログでおなじみの中村が作業中。 いつもの笑顔は封印し、作業中は真剣な眼差しですよ^^ WHEEL:RAYS HOMURA HYUGA HP10 TIRE:ファルケン FK453 カラーは、シャイニングシルバー。 もともとアウディやBMWターゲットなHYUGAシリーズ、 ユーロ感のあるフォルムのスバル車ならもちろん文句なしの相性ですネ。 BEFORE↑ AFTER↑ 20インチへのインチアップ効果はゼツダイ。 S206に20インチ!初挑戦でしたが、アリアリですね^^ H様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます! レヴォーグやWRXなどなど、スバル車もクラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- インプレッサ
- スタッドレス特集
2019/11/10スバル インプレッサG4も早め早めの冬準備!おはようございます、ナゴヤドーム西店の田村です(^^) 名古屋でも朝晩の気温は一桁台に入ってきましたね! 気温に合わせてスタッドレスの取替えのご依頼が増えています。 今回作業させて頂いたのはスバル インプレッサG4 タイヤはTOYO GARIT G5(ガリット ジーファイブ) 吸着ナノゲルゴム採用で氷にしっかり密着します。 竹炭の「吸水カーボニックパウダー」水膜を除去。 そして鬼クルミの殻で氷を引っかいてグリップ! 天然素材を使用することで環境にも配慮したスタッドレスタイヤとなっております(^^) 今年は冷えるのがゆっくり?のため冷え込みといきなり品薄になる可能性がございます! ぜひ早めの準備を!
続きを読む -
- インプレッサ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2019/11/03[スタッドレスもカッコ良く] インプレッサスポーツにENKEI(エンケイ) PFM1 装着。■スタッドレスもカッコ良く インプレッサスポーツに ENKEI (エンケイ) PFM1 装着。 スポーティなメッシュホイール パフォーマンスライン PFM1 を17インチ冬仕様で。 ■ ENKEI (エンケイ) パフォーマンスライン PFM1 9交点メッシュでトレンドデザイン。現行車に良く似合います。 ENKEIクオリティなのでもちろん高剛性・軽量ホイールです。 完成後のお写真がこちら。 純正サイズと同サイズでの装着なので冬仕様とは思えない程の大迫力に。 スタッドレスシーズンもスポーティさを失わず、ドレスアップ性も兼ね備えました。 ■MICHELIN (ミシュラン) X-ICE3+ ドライ・ウェットなど雪上・氷上以外での性能も優れたスタッドレスタイヤ。 高い剛性を誇り、夏タイヤに近い感覚で走れるのでスポーティな車両におススメ。 硬化しにくいゴムを使用しているので前作に比べ、効きが長持ちしているのも嬉しいですね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの17インチホイールでカッコ良いドレスアップとなりましたね。 またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- インプレッサ
- 車高調
- TEIN
2019/09/22GVFインプレッサをTEIN FLEX-Zでローダウン。■GVFインプレッサ×TEIN FLEX-Z。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 インプレッサの足回り交換のご用命が増えてきています(*^^)v SUS:TEIN FLEX-Z アドバンレーシングRZが装着され、走りの雰囲気を纏う インプレッサですが、足回りも着手することで、アップデートを図ることが出来ます。 今回、選択して頂いたのはTEIN FLEX-Z。 全長調整式・減衰力16段調整・3年6万キロ保証…etc ジャパンメイドの人気車高調です(*^^)v また、車種によってはキャンバー調整機構を有する 専用アッパーマウントも付属しているので、アライメント調整幅を持たせることも。 GDB・GVF・VABと車高調換装のご用命が増えてきている当店。 作業実績も豊富ですので、サクサクと作業が進められていきます。 前後共に交換作業が終わり、車高の確認が出来たところで… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整していきます。 [BEFORE] [AFTER] 各部調整後ハンドルセンターを確認出来たら完成! 車高はメーカーさん推奨値に近い約30mmほどダウン。 視覚的にも低くなりましたね(*^^)v 慣らしが終われば、本領発揮といったところでしょうか?(笑) また、走行インプレッション等お聞かせくださいネ! この度の車高調のご用命誠にありがとうございました! また、お次のメニューのご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- インプレッサ
- WEDS
2019/09/16GDB後期型のインプレッサ WRXにウェッズスポーツSA-20R 18インチをお取付けさせて頂きましたGDB後期型のインプレッサ WRXにウェッズスポーツSA-20R 18インチをお取付けさせて頂きました 今回のご紹介はインプレッサWRX GDB後期型です わざわざ今回、後期型とうたっているのは詳しい方には当然のことなのですが 同じ形式の中で前期と後期でホイールを付けるためのボルトの間隔が変更になっているのです つまり、後期には取付出来るけど前期には取り付け出来ないなんて事が起こるんです 今回のお車は後期型、ボルトの間隔PCDと言いますが5穴の114.3mm 今回ご用意したホイールは後期にはピッタリのサイズ設定があるのですが 前期型用のPCD5穴の100mmという設定のホイールは穴の間隔が合わせられても 車にピッタリくるサイズ設定が無いんです 前期型に穴の間隔が合うだけのホイールを無理やり取り付けようとするとサイズが合わず 車からはみ出したり、ボディに干渉したりしてしまうんです という事で今回は後期型にはピッタリと取付出来るサイズでご用意をさせて頂きました K様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠に有難う御座いました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
続きを読む