装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」「WORK」の記事一覧

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/07/03
    80ヴォクシーにWORKグノーシスCVX!19インチのツラツラセッティング!

    ■グノーシスCVXをインセットオーダー!マットシルバーで装着です。 最近はオフ系ホイールの ご紹介が増えていましたが、 こっちも大好き店長の近藤です。 本日はT様の80系ヴォクシー。 シックスセンスさんのフルエアロに マルチフォルケッタ19インチ装着の現仕様。 ホイールサイズのリセッティングを兼ねて ホイール交換でのご入庫です。 装着するのはコチラ。 WORKの20を超えるブランドの中から ハイエンドモデルのグノーシスシリーズからCVXを装着。 現在のホイールからインセットを計算し、 より攻め攻めサイズのツラセッティングをさせて頂きました^^ WHEEL:WORK GNOSIS CVX 19inch TIRE:NITTOTIRE Neo GEN BEFORE↑ AFTER↑ グノーシスの2ピースモデルも ミリ単位でインセットオーダーが可能なホイール。 設定範囲の中から愛車にあったインセットのオーダーで ツラを狙えるホイールなんです。 CVXは、5本のツインスポークを核として 変化を加えたY字スポークにヒネリ、 そしてコンケイブが特徴のホイールです。 シックスセンスの迫力あるフルエアロにも 負けない存在感のあるホイールです^^   T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございました! メンテナンス等でもお気軽にご相談くださいネ^^        

    • TOYOTA
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/03/05
    ディープコンケイブが厳しい車輛はサイズ感やオーダーカラーで勝負!!

      80ノアHVをカスタマイズ✨ グノーシスCVXをオーダーカラーで仕上げましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・80ノアHV。   先日TEIN車高調でキレイにローダウンを行った車輛。   そして実車計測にてツライチ仕様を完成させちゃいましたっ 👍     ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 WORK GNOSIS CVX 19Inc 」   乗り易さを考慮し18インチを装着するオーナー様も多い車輛ですが。。。   A様はカッコ良さを追求し19インチをチョイス!!     グノーシスCVXと言えば、ディスクのコンケイブ形状が2パターンございます。   セミコンケイブとディープコンケイブですね!!   ディープコンケイブの方が迫力が出ますが、装着出来る車輛は限られてしまいます。   80ノアやヴォクシーでディープコンケイブを装着するのは現実的ではありません。。。     ならば 「 仕上げ方に拘っていきましょう 」 って形で完成させたのが今回のおクルマ!!   まずディスクの色。   通常カラーでは面白くないと言う事でオーダーカラーで発注✨   WORKホイールを考え始めたばかりの方だと 「 こんな色あったの!? 」 ってなりますよね。   それがいいんです。笑     周りから見て 「 アレ?? こんなのあるんだ。。 」 ってなる所に優越感を見い出せるのです。笑   ついでにセンターキャップも同色仕上げ。   ナットもWORKレーシングナット(オレンジ)をチョイス!!   使えるオプションを各所に散りばめた拘りいっぱいの1台に仕上がりましたっ♬♬     最後の拘りはホイールサイズ!!   これは担当佐藤のお仕事でもありますが、オーナー様の仕上げたい方向性を伺いながらサイズを決めて行きます。   例えば。。。 「 ツライチに仕上げたい・ディーラー入庫を考慮した仕上がり 」   この辺が当店ではご相談が多い仕様でしょうかねっ♬♬   皆様の愛車はどんな感じに仕上げますか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     A様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   今回の仕上がりはバッチリでしたねっ♡♡   ホイールカラーと言い、サイズ感と言いまさにカスタムCarと言った仕上がりですね 👍   このキレイな状態を出来るだけ長く維持してあげて下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/02/14
    80ノアにWORKグノーシスGR203  19インチ 特注カラーを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは80系ノアのホイール交換(*^^) いつもお世話になっている80系チームの方からのご紹介です♪ 今回も特注カラー&エアサスにベストなサイズでオーダーさせて頂きました!   取付させて頂いたのはWORK グノーシスGR203。 これまで装着されていたのも同じGR203。 このデザインがお気に入りとのことですが 「エアサスで全下げにすると干渉する!」とのことでリセッティングです( ̄ー ̄)   80系ノア・VOXYはリアインナーが狭いので 極端に車高を下げたり、キャンバー角をつけすぎると ホイールハウス内にガッツリ当たってしまいます。 今回はJ数を細めて、かつエアサスで下げててもフェンダーに干渉しないよう 前後インセット変更で微調整。   サイズと共にディスクカラーも特注にてオーダー。 人気のブリリアントシルバーブラックをチョイスです(*^^) ボディ全体にゴールドの差し色が多用されていますので それに合わせて、ゴールドピアス&バルブにて仕上げました☆   色あせていたレデューラシェルナットも新品に交換! これで足元がスッキリリフレッシュされましたね♪   ホイールだけが主張されることなく 全体のバランスがとれたデザイン&カラーチョイス。 オーナー様の拘りが詰まった1台が完成です(^^)   ホイールは全て当店でオーダーさせて頂いている 80系チームの方々も一緒に来店されました( ̄ー ̄) 装着ホイールは全てWORK 2ピースにてオーダー。 どのお車も個性があって良いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR203 (F/R)8.0J-19インチ(前後インセット違い) カラー:ブリリアントシルバーブラック/ゴールドピアス タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)215/35R19   バッチリの仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/01/19
    80VOXY HV の高~い車高をなんとかしませんか??

      リアの車高がとにかく気になる。。。 80VOXY HVを車高調でバランス良く仕上げましたっ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・80VOXY HV。   HV車ならではの高めの車高からバランスの良い車高へ変身させちゃいましたよっ✨     ローダウンアイテムには 「 BLITZ車高調 」 をチョイス!!   実はこの車高調と言うのが重要なんですよね。   80ノアやヴォクシーですが、HV車はリアの車高が違和感を感じる程高いんです。汗     コチラがノーマル状態の車高ですが、リアに限らずフロントも高いでしょうか??   燃費を考慮してなのか、タイヤ外径もガソリン車より少し小さいタイヤが装着されているんですよね。   そのタイヤ外径の影響もあってか、ハイブリット車は特に車高が高く感じてしまいます。   この車高の高さをバランス良く下げようと考えた場合、ローダウンスプリングではちょっと役不足となってしまいます。。。     コチラが車高調にてバランスを考慮しながらローダウンを行った状態です。   いかがでしょうか!?   とても自然なスタイルですよねっ 👍   お次はズームの写真を並べてみます!!     今回はローダウンと一緒にホイールも18インチへサイズアップを行いました!!   タイヤサイズは215/45-18を使う事で実際のローダウン量よりもフェンダークリアランスが埋まっている様に見えてくれます✨   スタイルと乗り易さの両立を図れるタイヤサイズ&ローダウン量で仕上げさせていただきましたっ🔧🔧     本日装着させていただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 18インチ 」   カラーは人気のグリミットブラックをチョイス!!   そしてコチラのホイールの注目ポイントはリム幅やインセットをオーナー様のお好みで注文出来ると言う所!!   要は好みの出ヅラに調整が出来ると言う訳です。   オーナー様のご要望は保安基準を意識したサイズと言う事で担当佐藤のおすすめサイズでご用意させていただきました!!     いかがでしょうか!?   なかなかの出ヅラですよねっ✨   ホイールのリム幅は7.0Jを使用。   保安基準を意識して仕上げて行くならあまり太いリム幅は避けた方が良いんです。     それでもインセットを厳選する事で出ヅラの調整は可能。   ホイールの出ヅラはリム幅よりもインセットの方が重要なんですよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムを考えているオーナー様、ツライチ仕様や出ヅラに拘りたい方はサイズが自由にオーダー出来る2ピースホイールをオススメしますっ 👍   そうは言ってもカッコ良く見えるホイールサイズを指定する事は出来ない。。。   そんなオーナー様には担当佐藤がアドバイスをさせていただきますのでぜひぜひご相談下さいね!!     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   ご相談当初にイメージしていたスタイルに仕上がって良かったですね 👍   駐車場のご準備は上手く行きましたでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆   当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/01/13
    80ノアにエモーションT5R 2P 19インチ キャンディレッド装着!

    本日はこのド派手なカラーのホイールをご紹介です(*^^)v オプションカラーにてキャンディレッドに色替えしたWORKエモーション! 装着車両は・・・   トヨタ 80系ノア! 車高短&フルエアロ装着で、カスタム多数な80ノアを オーダーホイールで、さらにイカツく仕上げさせて頂きました(*^^)v 各パーツに拘り満載の仕様となりますよ~   ディスク面はキャンディレッドにてオーダーです☆ 意外とオーダーの多いキャンディ系カラー。 クリア系カラーよりも色味が濃く、色に深みがあります(*^^) それに合わせて、キャップもオプションのブラック/レッドリングを装着。   センターキャップのベースがブラックとなるので ナットはブラックで引き締めて頂きました(^^) 濃いめのレッドとなるので、ブラックとの相性は抜群です♪   サイズにももちろん拘って頂きました! 事前にリアキャンバーを少しネガティブ気味につけて頂いたので それをベースに実車計測を行います。 80系はキャンバーをつけると、インナーがかなり近づいてしまうので インナーを逃がしつつ、出ヅラを合わせたサイズを煮詰めました( ̄ー ̄)   リアの出ヅラをベースに、4本同サイズにてオーダー。 当然フロントがガッツリはみ出しますので、ホイール取付時に キャンバーボルトを追加して、アライメント調整。 これでフェンダー内に収めていきます☆   これで前後同サイズのまま、出ヅラもしっかり揃った仕様に♪ カラー配色も、全体がブラック・レッド・ホワイトでまとめら ホイール単品で見ると派手ですが、装着するとすごく一体感があります(*^^) オーダーカラーをしっかり活かして頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R2P (F/R)8.0J-19インチ カラー:キャンディレッド タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)215/35R19   オーダーカラーですので納期は掛かりましたが、待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/12/12
    80VOXY×WORKグノーシスCVX マットグレーブラッシュド 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらの車高短80VOXYのカスタムをご紹介です(*^^)v 人気大爆発中のグノーシスCVXをカスタムカラーにて装着させて頂きました♪   2020年流行のヒネリ系デザイン&コンケイブなCVX。 巷ではこのCVXを装着された方だけのオフ会がある程、人気のなモデル☆   WORKならではのオプションカラーにも対応です(*^^)v 今回は非常に珍しい「マットグレーブラッシュド」にてオーダー。 艶消し系ブラッシュドカラーに、薄いグレーのフィニッシュ。 めちゃくちゃ渋い色味となりますよ~   加えて、ピアス&バルブはゴールド仕様に変更! ボディにゴールドの部品を多く使用されているお車なので このゴールドピアスがとてもマッチします(^^) ピアスの存在感を出す為、リムは敢えてのカットアルマイトをチョイス。 拘りのカラーオーダーとなります♪   明るい所ですと、シルバーに近いくらい明るく見え 日陰に入るとかなり濃いグレーに見えます。 時間帯によって表情が大きく変わるカラー。 普通のホイールじゃ満足できない方にはオススメの仕様です( ̄ー ̄)   エアサス装着のお車。 イベント等で全下げ出来よう、サイズは入念に打ち合わせ。 ですので通常車高ではツラを合わせず、全下げでフェンダーギリギリになるようセッティング。 そういった拘りのサイズチョイスも是非ご相談ください♪   以前インペリアルゴールド仕様で完成させた、エスクァイアオーナー様からのご紹介。 取付時には一緒にご来店頂きました(*^^) 皆様、エアサス装着の車高短スタイル! 車高の低いお車が揃うと、より迫力が出ますね☆   今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:WORK グノーシスCVX (F/R)19インチ カラー:マットグレーブラッシュド/ゴールドピアス&バルブ タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)215/35R19    バッチリの仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/23
    VOXY GRスポーツに19インチツライチ!シュヴァートSG1を実車計測でリセッティング!

    仕様変更は2ピースホイールで ミリ単位のツライチを攻めました! VOXY GRスポーツのご紹介。 店長の小林です。 BLITZの車高調とAXELグレールで 低く構えるVOXY。GRグレードって ハンドルも小径で(たぶん86と同じ?) 中身もめちゃくちゃスポーティなんです。 かなーりカッコ良く仕上がっているのですが 「リム有りホイールが欲しい」とオーナー様。 しっかりとリム幅を稼げるシュヴァートSG1 をセレクトいただきました。 Wheel:WORKシュヴァートSG1 8.0J-19in ブラックカットクリア Tire:ダンロップ ルマン5 2ピース構造最大の利点を生かすも殺すも 実車計測次第。1ピースからのサイズアップで 「もうちょっと」のところを満たします。 スポイラーも相まってめちゃくちゃ低い! それでいていつもキレイっていうのが 更にイイですよね!シャコタン、ドレスアップカー はまずキレイじゃないと。せっかくツライチで キマッても美しさが半減になっちゃいますもんね。 星形が折り重なるダブルフェイスのSG1。 ブラックカットクリアだと片方が陰影で 隠れるため、この角度からはまた違った 表情を見せてくれます。 ナットはGRスポーツの赤ラインに合わせて レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pを そのまま継続。これも似合いますが、この数日後 シェル部分を赤から黒へと仕様変更し、 引き算で足元を引き締めました! リムが稼ぎ難いミドルクラスミニバン筆頭の VOXYで深リムツライチを狙うなら2ピースホイールが マスト。トータルセットアップは当店へご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/10/04
    80NOAHに8.0J&8.5Jを装着!! その仕上がりは。。。

      マルチピースホイールを使い拘りの出ヅラで完成!!   リム幅&インセットを自由にオーダー出来るからこその仕上がりですっ👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です。   本日のご紹介はO様・80ノアになりま~す!!     ローダウンを行い19インチ仕様に仕上がっておりますが、このホイールは今までの仕様。   この度、ホイールを新調するにあたり車輛も少し仕様変更を行いました!!   ご購入いただいたホイールはWORKの2ピースホイールなので実車計測を行いバッチリ攻めたサイズでオーダーしましたよっ♬♬     コチラが全体の画像になります。   とてもバランス良く仕上がっていますよねっ☆☆   80ノア・ヴォクシーでは1番人気の19インチを装着!!     タイヤサイズは225/35-19をチョイス!!   ノア・ヴォクシーの場合、215/35-19を装着するオーナー様もいらっしゃいますが、走る事やタイヤの寿命を考えると225/35-19の方がより安心。   乗り易さと見た目の良さが両立出来るのがこのサイズなんですよね。     車高も地上高ギリギリまで下がっているのでフロントやリアのエアロには注意が必要。   でもカスタム好きのオーナー様ならエアロに気を使いながら乗るっての言うのもある意味ステータスだったりするんですよね。笑   それと、タイヤ止めが小さい場所を選んで駐車するなんてのも良くある話。。。     そんな拘りの80ノアですが、実はリアにもキャンバーが付けてあるんです!!   なのでホイールサイズは前後違いでオーダー。   そしてリアには8.5Jを装着しているんですよぉ~✨   上の画像を見ていただいても分かる通り、出ヅラは目一杯!!   もちろんスペーサーは使っていません。   スペーサーを使わなくてもこの出ヅラを可能とするのがWORKの2ピースホイールなんです!!     「 オーダーインセット 」 と言う言葉を耳にした事があるかも知れませんが。。。   オーダーインセットとは設定出来るインセットの範囲内で自由にインセットを決める事が出来るシステム。   そしてその自由度とは 「 1mm単位 」 でインセットを指定出来るんですっ!!   そこでクラフト厚木店得意の実車計測が力を発揮するって訳です👍   愛車のツライチカスタムを実現したいオーナー様はぜひご相談下さいねっ☆☆     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方よりお越しいただきました事に感謝ですっ♬♬   クルマの仕様、そして拘りのホイールと仕様変更が上手く行きましたねっ👍   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2020/09/03
    80VOXYにシュバートSG1 19インチ&ブリッツ車高調でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはWORKシュバート2020年モデル(*^^)v 人気のブラックカットクリアカラーの装着です☆ お車はトヨタ 80系VOXY。 フルエアロ装着で迫力のVOXYに、ローダウン&インチアップを施工! さらにカッコ良くカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK シュバート SG1 (F/R)7.5J-19インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)225/40R19 サスペンション:ブリッツ ZZR モデリスタフルエアロ装着VOXYを、インチアップでさらに迫力あるスタイルに♪ ローダウンも相まって、カッコイイ仕上がりとなりました(^^) ホイールは深リム2ピースモデルのシュバート! 2020年モデルのSG1を装着となります( ̄ー ̄) ブラックカットクリアで、星形が強調されるデザイン。 良い感じに足元が目立ってくれますね☆ 一般的に80系VOXYですとリムは深くとりにくい車両ですが WORKシュバートシリーズですと、リムは深めにとることが出来ます(*^^) リムに拘る方にはオススメのモデルです! エアロ付きボディとなりますが、同時装着でブリッツ車高調にローダウン。 普段使いも気にせず走りたいとのことで、ほんのりローダウンです( ̄ー ̄) 前後30mm弱のローダウンと225/40-19のちょいデカ外径の組合わせ。 低過ぎずバランス良く仕上がってくれました♪ ほんのりローダウンですので、ダウンサスと悩まれていましたが 後々の仕様変更で、車高を上げ下げできる車高調をオススメさせて頂きました(^^)/ 特に、225/40-19を使用した場合、ダウンサスでもフェンダー干渉する場合があるので 車高を上げれるのは非常にメリットだと思います! 80系VOXY/ノアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/20
    エスクァイアに深リム!WORKマイスターS1R 18インチ!

    こんにちは中島です。 本日ご紹介するのはWORK深リムホイール・マイスター! 車高調取付と同時に、スポーティに仕上げて行きます(*^^)v お車はトヨタ エスクァイア。 ノーマルだと取付が厳しいマイスターですが 車高調取付・アライメント調整を駆使して 深リムモデルを装着していきます( ̄ー ̄) ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)7.5J-18インチ カラー:アッシュドチタン2 タイヤ:TOYO トランパスmpZ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR スポーティな印象のブロンズ系カラーを敢えて装着! 程よく車高も下がり、バランスの良い仕上がりとなりました(*^^) ホイールは、深リモデルの定番・WORK マイスター。 スポーツカー等に装着するイメージが大きいですが ミニバンにだってバッチリ似合ってくれます( ̄ー ̄) 昔ながらのシンプルな5スポークが渋いですよね♪ マイスターと言えば、この深リムスタイル! 見ての通り、かなりいい感じのリム具合です(*^^) 比較的フェンダーの狭いエスクァイア。 この車両でここまでリムが深くなるのはかなり珍しいと思います。 通常だと、このサイズをそのまま装着するとはみ出し気味になってしまいます。 そこで今回は、同時装着でブリッツ車高調をチョイス。 フロントにホイールを仮当てしながら、キャンバー角を微調整し ギリギリフェンダーに収まっております♪ 装着したいホイールやサイズに合わせた車高調選び・セッティングも重要となってきます。 当店では自社工場内で車高調取付・アライメントを行っているので 現車合わせしながら取付しております(*^^) トータルでのカスタム相談は是非お任せ下さい☆ 渋いスタイルのエスクァイアの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございました(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/10
    オーダーカラーでオリジナリティを☆80ヴォクシーをツライチセッティング!

    2ピースホイールでツライチを狙いカラーで個性を!WORKホイールはクラフトにお任せください ブログをご覧の皆様こんにちは! クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介は豊橋店からお世話になっていますT様の80VOXYをご紹介★ 以前はタナベの車高調にマーベリックの19インチ仕様でキメて頂きましたが この度イメージを一新すべくデザイン・インチを更に煮詰めた仕様でドレスアップを行います 仕様変更後のホイールがコチラ! ■WORK GNOSIS GR204 (20inch) MクラスミニバンのMAXサイズ 前仕様から1インチアップの大口径20インチで取り付けです ディスクカラーはセミオーダーカラーで「カームシルバー」に変更 上品な明るめのシルバーにワンポイントのワークロゴのレッドセンターキャップ 実車測定を行いコダワリのマル秘サイズでツライチを狙います ツライチ・ローダウンともなれば干渉のリスクが高まりますので こういったセッティングには組み合わせる【タイヤ選び】が非常に重要となります 反りの入ったショルダーで人気のNITTO ネオ GENをチョイス ギリギリを攻めるセッティングには非常にありがたい銘柄の1つです 取り付け当日に一緒にご来店いただいた生粋のドレスアップマイスターM様監修のもと 車高の微調整も行い最終チェック 狙い通りの仕様変更が完成しました WHEEL:WORK GNOSIS GR204                 (Fr/Rr)8.0-20(カームシルバー) TIRE:NITTO ネオ GEN                                   (Fr/Rr)225/35R20 SUSPENSION:TANABE ZT40 2ピースホイールの特権を最大限に生かしたツライチセッティング 多彩なカラー変更が可能なのもWORKホイールの魅力ですね T様、いつも遠方よりクラフト浜松店のご利用まことにありがとうございました 細かなサイズセッティング等監修頂いたM様にも重ねてお礼申し上げます 距離がありいつも申し訳ないですが今後とも当店を宜しくお願い致します!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/01
    エスクァイアに特注グノーシスCVX ディープコンケイブを装着!

    こんにちは中島です! 本日はWORKホイール 特注カラーのご紹介です(*^^)v 拘りのカラー&サイズセッティングとなりますよ~ お車はトヨタ エスクァイア。 エアサス&フルエアロ装着で、かなりカスタムされた1台。 ちなみにこちらは、1年前に当店でカスタムさせて頂いた時のお姿。 ブリッツ車高調&クリムソンCVワイヤー 19インチのスタイル。 カラーは拘りのゴールドクリア。 ここからエアサスに交換されたということで それに合わせたホイールを装着させて頂きます! ホイール:WORK グノーシスCVX (F)8.0J-19インチ (R)8.0J-19インチ カラー:バフフニッシュ+インペリアルゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 エアサスで車高短なエスクァイアに、コンケイブなグノーシスを装着! 特注カラー&拘りサイズでバッチリ完成しました♪ ホイールデザインは、流行のヒネリ系モデルの「グノーシスCVX」 個性的なデザインで、非常に人気のモデルとなります(*^^)v 今回は特注カラーにて仕上げさせて頂きました! とにかく一番明るいゴールドをお求めとのことで バフフィニッシュの上からインペリアルゴールドを追加。 ホイールとは思えないくらいテッカテカな仕上がりです( ̄ー ̄) エンブレムやミラー等、各所にゴールドが追加されていて インペリアルゴールドが良い感じにマッチしております(^^) 派手なカラーなんですが、バランスの良い配色具合♪ カラーだけでなく、サイズにもしっかり拘っています! 実車計測にて出ヅラ、インナークリアランスをチェック。 今回もパツパツサイズで!とのオーダーでしたので、それに合わせて仕上げています( ̄ー ̄) その結果、かなりネガティブなキャンバー角のお陰で リアにはディープコンケイブディスクを装着(*^^)v この激しいコンケイブ具合がGOODです♪ 当然ですが、先程までの写真の車高では走れないので 通常走行時はこのような車高となります( ̄ー ̄) フェンダーの隙間が指2本程で程よい感じ☆ 超拘りスタイルのエスクァイアが完成です! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/06/15
    80ノアにジーストST2 クリアレッドブラッシュド 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこのド派手なカスタムホイールをご紹介です(*^^)v ディスク面だけでなく、最近人気の「リムカスタム」にも拘った仕様☆ 取付させて頂くのはトヨタ 80系ノア。 見て通り、既にカスタム多数の1台。 ブラック&レッドで統一されたお車に、こちらのホイールを取付です♪ ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.0J-19インチ カラー:クリアレッドブラッシュド/艶有りブラックリム タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/35R19 人気のブラックリム&クリアブラッシュドを装着! ド派手なカラーですが、統一感抜群の仕上がりとなります♪ WORKホイールでも一番人気のジーストシリーズ。 今回はクリアレッドブラッシュドにカラー変更です( ̄ー ̄) 通常はバックレーベルのみの設定カラーですが 特注オーダーにて、通常版ジーストに塗って頂きました♪ リムは艶有りブラック仕上げ。 最近はリムアレンジにて、カラーを変える方が急増中です! ブラックにすることで、タイヤ部分と一体感が増し ディスク面のカラーがより強調されます(*^^)v これまでは18インチBBSホイール装着されていました。 BBSらしい高級感のある仕様となっていましたが 交換後は・・・ インパクト重視のカスタムホイール仕様! 19インチへインチアップし、カラーもフルオーダー。 キャリパー等の細かな部分もレッドで塗装されているので 全体がブラック&レッドで統一されましたね♪ カラーだけでなく、サイズにもしっかり拘っております! 実車計測にて現車合わせでインセットをオーダー。 今回もフェンダーギリギリのサイズにて仕上げて行きました(^^) カラー・サイズ共にフルオーダーできるのがWORKならではです☆ 特注ホイールのオーダーもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/05/05
    70系ノアにカスタムカラー!WORKジーストST1 18インチ!

    クラフト全店臨時休業のお知らせ。 4月27日(月)より5月8日(金)までクラフト全店休業となります。 お客様には大変ご不便をおかけしますが 何卒ご理解賜りますようお願い致します。 こんにちは中島です! 本日はご紹介するのは、既にガッツリカスタムされた70系ノア。 足回りはブリッツ車高調でガツっとローダウン。 夏用セットはWORK VS 19インチをカスタムカラーにて装着済( ̄ー ̄) 今回は、少し時期はズレますがスタッドレス用ホイールセットを取付です☆ ホイール:WORK ジーストST1 (F)7.5J-18インチ (R)7.5J-18インチ カラー:ブラック/バフリム タイヤ:ブリジストン VRX2 (F/R)215/45R18 スタッドレス用にWORK 2ピースホイールをインストール! 同じくカスタムカラーで仕上げて頂きました♪ WORK2ピースホイールでも、超人気モデルのジーストST1。 標準設定は艶消しブラックカラーとなるのですが 今回は艶有りのブラックに変更(*^^)v 元々装着していたホイールがホワイトとなるので 真逆の印象のカラーに変更となります( ̄ー ̄) 全く別のお車のような感じますね♪   装着タイヤはスタッドレスタイヤ! 効きを最重視した、ブリヂストンVRX2です(*^^)v スタッドレス用にもマルチピースホイールをチョイス。 まさに拘りのスタイル☆ 前回装着したVS XXは前後でサイズを変えていましたが 今回もインセット変更で、しっかり出ヅラを攻めて頂きました! スタッドレス用とは思えないです(^^) 車高短ノアに、18インチスタッドレス。 冬用だからと妥協せず、全力でカスタムされております( ̄ー ̄) 今回もバッチリ決まりましたね♪ 拘りカスタムは是非クラフト相模原店にご相談ください♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    2020/04/10
    大迫力っ!! 80VOXYに20インチ☆☆

      新作シュヴァートSG1を80VOXYに装着っ!!   迫力満点の20インチをご覧あれ~     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は木更津よりお越しのY様・80VOXYになりま~す♬♬     納車されたばかりのピッカピカのノーマル状態でご来店。   迫力の20インチ仕様を完成させるべくまずは車高調を装着っ🔧🔧   そして車高が決まった所で実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~♬♬     いかがでしょうか!?   ぴったりツライチでしょっ♡♡   20インチともなるとリム幅もある程度太いサイズからしか設定がない為、簡単には装着出来ないんですよね。。。     その為、当初は20インチを考えていたけどサイズを変更した。。。   そんなオーナー様も多いのではないでしょうか??   せっかくのインチアップなので 「 迫力を求めたい 」そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     本日装着させていただいたホイールは2020年のNEWアイテム!!   WORKさんから発売されています 「 シュヴァートSG1 」 になります。   皆様、シュヴァートですよ。   シュヴァートの新作ですよぉ~♬♬     シュヴァートと言えばSCシリーズが爆発的な人気を誇っていましたよね!!   そのSCシリーズも時代と共に形を変え、今ではこのSG1やクヴェル・レグニッツが人気のアイテムになってきています。   そして、シュヴァートシリーズに共通して言えるのがリムが深く取れる事!!   なので通常ではリムが取りにくい車輛はシュヴァートシリーズを選択するのも1つの手段ですねっ☆☆     この仕上がりにはオーナー様も興奮していましたよっ!!   僕が写真を撮っている横で一緒に撮影会をしていましたしね。。。笑   初めの方にも紹介させていただきましたが、千葉県よりはるばるご来店いただいたY様。   どこのお店に依頼をしようかお悩みだったそうですが、クラフト厚木店に任せて良かったと嬉しいお言葉も頂戴しました♬♬     今回は車高調の装着からお任せいただいたY様。   実は、インチアップと車高調の装着は同じお店に任せた方が良いって知ってましたか??   その理由は、装着するホイールサイズに合わせて車高をセッティングした方が仕上がりが良く見えるから!!   当店でもすでに車高調が装着されているオーナー様からのご相談も多くあります。   ですが、装着するホイールサイズに合わせて車高をリセッティングする事が多いのも事実。   そうなると車高の調整代やアライメントの取り直しなど少しもったいない費用が発生してしまいます。   インチアップと車高調をまとめてご依頼いただく事でその 「 もったいない出費 」 を抑える事が出来るって訳です!!   足廻り&ホイール交換はぜひクラフト厚木店までお任せ下さいっ☆☆     Y様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   遠方よりのご来店に感謝ですっ☆☆   カッコ良く仕上がった愛車を眺めている笑顔がとても印象的でしたよぉ~♬♬   攻めの20インチ仕様、大正解でしたねっ👍   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐   WORKホイールのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911        「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル