Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「MAZDA3」の記事一覧
-
- MAZDA3
- WORK
- ツライチセッティング
2022/01/20WORK新作を早くも装着!マツダ3にエモーションZR10 2Pをツライチで!話題のWORK新作ホイール WORKエモーションZR10 2Pを最速装着!? マツダ3をツライチに仕上げました。 当店で車高調とマフラーを取り付けさせていただいた 車高の低~いマツダ3がピットイン。 アクセラスポーツからマツダ3になって フロントインナーの狭さや、リアの足回りの変更などにより ツライチサイズ選びが難しくなったな・・・と個人感想。 それなら2ピースで作っちゃえばイイ! お選びいただいたのはWORKの"ド"新作! 2ピースホイールならば愛車の車高に合わせた 細かいインセットオーダーでツライチを狙うことができますよ。 Wheel:WORKエモーションZR10 2P 8.0J-18in 5/114.3 グリミットブラック Tire:純正流用 低く構えたボディにWORK最新作をドンツラでイン! グリミットブラックが全体のトーンを更にしっくりとまとめ上げ、 塊感がよりいっそう際立ちました。 1ピースのZR10だとリムはダイヤカットになりますが、 2ピースではアルマイトリムになりますので リムが物凄く強調されますね。 また2ピースのミドルコンケーブは1ピースに比べ 「立ち上がりが低く落ち込みがある」ので、 湾曲の迫力が楽しめます! 前後共にキレイなツライチ。 ホイール、ローダウン、マフラーとしっかり手を入れた マツダ3に仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA
- MAZDA3
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WORK
2022/01/11冬仕様もドレスアップを楽しもう!!MAZDA3にWORK5本スポークでインストール!!冬でもドレスアップを楽しみましょう♪ MAZDA3にカスタムシーンを牽引するホイールブランドメーカー 「WORK」の1ピース5本スポークモデルの T5RとTOYOのスタッドレスタイヤとのセットアップ!! ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい^^ 当店にご来店頂くオーナー様は 冬仕様でも拘るオーナー様が非常に多いです。 やはり冬だとしてもドレスアップは楽しみたいですよね♪ ホイールはワークエモーションT5R MAZDA3ではインチダウンされる方もいらっしゃいますが、 今回は男前のセイムサイズ18インチ。 ホイールカラーはグローシルバーをセレクト。 センターキャップはオプションにはなります。 さし色としてフラットタイプのレッドをセレクト!! WHEEL:ワークエモーションT5R SIZE:7.5J 18インチ COLOR:グローシルバー TIRE:TOYO オブザーブGIZ2 SIZE:215/45R18 スタッドレス仕様でも妥協の無いセイムサイズ18インチ!! スポークデザインがリムエンドまで伸びるのが特徴の 1ピースモデルを使用する事で、ホイールサイズがより大きく魅せる事が出来ます。 特徴をしっかりとらえた拘り冬仕様♪ センターキャップのさし色もGOODです!! 出ヅラに関しては純正サイズよりも 少し外へ出すサイズ感でお取り付けさせて頂きました^^ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪ 拘りセッティングはクラフト知立店まで^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
2022/01/10MAZDA3をマツダチューナー、オートエクゼでローダウン!!■コンセプトは『ストリートベスト』!オートエクゼのローダウンスプリングでオトナのチューニング! お世話になります。 クラフトドーム西店の大矢です。 本日はオートエクゼ・ローダウンスプリングを ご紹介していきます。 ワタナベホイール&スタッドレスタイヤ装着済みのMAZDA3。 スタイリッシュなスタイルでも フェンダーとタイヤのスキマは気になるところ。 マツダ車をメインで多くのカスタムパーツを リリースしているブランド オートエクゼのローダウンスプリング 乗り心地はそのままで タイヤとフェンダーの隙間を少しだけ詰めたい 両立されたローダウンスプリング。 車高を下げるとスタビライザーの 角度が変わるため、 スタビライザーリングも同時に交換。 チラッと覗かせる 白ロゴのAuto Exeのがイイ感じですね。 最後にアライメント調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 チョイ下げローダウンでも見た目は変わり、 よりスタイリッシュに。 低重心化で乗り味もスポーティに。 ローダウン量は約20mm。 フェンダーとタイヤの隙間は指2本ほど。 この度はクラフトドーム西店を ご利用していただきありがとうございました。 次は夏セットでしょうか? ご相談お持ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
2021/12/02MAZDA3に人気ホイール!!グラムライツ57FXZ 18インチをインストール!!人気カスタム車両のマツダ MAZDA3の足元に レイズ グラムライツシリーズをインストール。 セイムサイズの18インチでバッチリ決めます!! 某人気タレントユーチューバーもカスタムしているMAZDA3。 人気ボディ色のソウルレッドクリスタルメタリックがピットイン♪ レイズ グラムライツシリーズの人気アイテム 57FXZのSNJカラーで足元を輝かせます。 57FXXの後継モデルとして開発された57FXZ。 実はホイールリム部分にマシニングされている [gram LIGHTS]のロゴはプリズム効果で光の入り方で虹色に輝く仕様になっております。 これは別のカラーのAACカラーの スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDCには表現出来ない仕様ですので、 ワンポイントの差し色にも使えます♪ ホイールを拘るならホイールナットも拘りましょう! このホイールナットという一つのアイテムをどうセレクトするのかによって、 おクルマ全体の見え方(魅せ方)が変わってきます。 ホイールナットはキックスから設定されている 「モノリスT1/06」のグロリアスブラックカラーをセレクト。 ホイールとナットのカラーの統一性を図った仕様へしていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS グラムライツ 57FXZ COLOR:SNJ SIZE:7.5J 18インチ NUT:キックス モノリスT1/06 NUT COLOR:グロリアスブラック ホイールのインチ(サイズ)は純正ホイールと同サイズ。 今回は純正装着のタイヤの状態が良かった為、 ホイールを抜き替えさせて頂きました。 純正ホイールサイズから少し攻めたサイズ感。 綺麗にフェンダーハウスに収まり、出過ぎず引っ込み過ぎない出ヅラに♪ フロント側のインナークリアランスが非常にタイトなおクルマですが、 ノーマル車高でこのホイールサイズであれば特に干渉も無いでしょう^^ 開口部の広い57FXZ。 リムエンドまで伸びた2×5スポークが18インチを より大きく見せる事が出来ます。 SNJカラーで足元も輝き、ホイールナットも同系色で統一感もある ハイセンスなMAZDA3に仕上がりましたね^^♪ 純正ホイールも大切に使用して頂いており、 状態も非常に良かった為、下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅にもアルミホイール(またはタイヤホイールセット)が 眠っているのであれば、一台分持ってきて頂ければ 現物査定をさせて頂きますので是非♪お待ちしております!! オーナー様、この度は数あるショップの中クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! ようやく待ち望んだ理想のスタイルになりましたね^^ 次の一手も是非ご相談お待ちしております!!
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
- ツライチセッティング
2021/11/07ローダウンを行ったマツダ3ファストバックのホイールサイズは??保安基準を狙うも良し。スタイル重視で仕上げるも良し。 本日は保安基準を狙ったギリギリ仕様を目指しましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・マツダ3ファストバックになりま~す♬♬ マツダ3のホイールサイズ選びって難しいと思うんですよね。。。 皆様もサイズ選びにお悩みを抱えていませんか!? そんなオーナー様、クラフト厚木店ブログを参考にしてみて下さいね!! ■ ワーク シュヴァート・クヴェル 19インチ カラー ブラックミラーバフ さて、とてもスタイリッシュに仕上がったマツダ3ファストバックが登場ですっ✨ こうして見るととてもバランス良く仕上がっていますよね。 ですが、完成までは色々と大変だったんですよ。。。 I様・マツダ3ファストバックは車高調を装着しローダウンを行っている車輛。 なのでホイールメーカーさん推奨サイズを装着するとツライチを狙う事は出来ません。 そこでクラフト厚木店得意の実車計測を行いサイズを算出いたしました。 今回オーナー様からいただいていたご要望は 「 保安基準を狙ったギリギリ仕様 」 となります。 要は車検に適合するツライチ仕様って事ですねっ♬♬ その車検OKのギリギリを探す作業、実はとっても大変なんです。。。汗 そのギリギリのサイズは実車を基に探す訳ですが、 保安基準でチェックされる30度~50度と言う範囲の中から探す事になります。 先程からマツダ3は難しいとお伝えしていますが、上記の部分は難しいと言う訳ではありません。 それではどの部分が難しいのでしょうか!? それはクリアランスの確保となります。 マツダ3はフロントのクリアランスが少ないクルマ。 足廻りがノーマルの場合はまだ良いのですが、車高調を装着する事でそのクリアランスがとてもシビアになる場合があります。 要は、タイヤ・ホイールと車高調の距離がとても近いって事ですね。 本日ご紹介のマツダ3も装着している車高調とのクリアランスをしっかりチェックしながらサイズを選びました。 皆様、ホイールのリム幅はどの位を考えていますか!? 7.5J? 8.0J? 8.5J ? マツダ3の場合はこの3サイズ位になりますかね。 ちなみに本日装着しましたホイールリム幅は7.5Jとなります。 リム幅8.0Jも視野に入れながらサイズを計算していましたが、保安基準を狙いつつインナー干渉を避けるサイズとなるとこの7.5Jがいっぱいとなりました。 このリム幅に関しては装着している車高調によって変わってきますので少しでも太いホイールを履きたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期は長かったですが、待った甲斐がありましたよねっ✨ イメージ通り、いや、それ以上の仕上がりとなりましたねっ♬♬ おふたりで愛車を眺めて喜んでる姿が印象的でしたよっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- MAZDA3
- BBS
2021/11/06ガールズオーナー様のMAZDA3に「いつか履きたいBBS」を装着!!ガールズオーナー様のMAZDA3に 皆様「いつか履きたいBBS」でツラ狙い。 ガールズオーナー様もカスタム熱は負けてませんよ~!! 既にローダウンと社外ホイールでばっちり仕上がっていたMAZDA3。 BBS RI-Aで足元の仕様変更をさせて頂きました。 ホイールカラーは足元をグッと引き締めるDBカラー。 スポークサイド部まで軽量化をしており、 細部まで手が込んでいて、さすが日本を誇るブランド。 細く伸びたスポークラインなどの造形美は 高強度の鍛造製法だからこそではないでしょうか♪ (BEFORE) (AFTER) WORK VSからBBS RI-Aへ。 WHEEL:BBS RI-A SIZE:18INCH COLOR:DB TIRE:TOYO PROXES Sport 3ピースホイールから鍛造1ピースホイールへ。 ルックスの変化もさることながら、 強さと軽さが売りの鍛造1ピースへの仕様変更は 足り出しの変化も体感出来るかと思います。 ホイールの出ヅラもばっちり♪ インナー側(ダンパーとインナーリムのクリアランス)が 非常にタイトなおクルマですので、社外ホイールに変える際に少し注意が必要。 特にこのサイズは干渉等なく装着も出来ました♪ 大人な仕様へMAZDA3が変貌しましたね^^ タイヤも最高峰のウェットグリップを誇る トーヨーのプロクセススポーツ。 雨の日も安心して走行が出来ます。 最近のタイヤは乗り心地を保たせる為に あえてタイヤのショルダー部分は丸く作られております。 その中トーヨーのプロクセススポーツは 比較的シュッとしたショルダー形状。 ドレスアップの際にも好んで使用される方も非常に多いです。 BBSは新品の際にホイールナットとそのクルマに適合するBBS専用ハブリングも付属されてきます。 ナット天面にはBBSの刻印もあり特別感ありますね♪ ラウンド形状でスポークが中心へ落ち込むコンケイブも確保。 人気のトレンドも含めたスタイルへ仕上がりましたね^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております。 BBSの事はクラフトへ是非ご相談下さい。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/25マツダ3に拘りカスタムのWORKシーカーを装着!人気メーカーのWORKさんですから そりゃ仕様が被ることもしばしば。 いやいや、尖った"シーカー"ブランド だからこそカラーも拘り抜いてみては!? 鈴鹿店の小林です。 このマツダ3といえばこのボディカラー。 そんなイメージありません? このボディに純正ホイールでは物足りませんよね。 戦闘機スタイルを目指すべく とことんホイールに拘りを注入。 高価なオプションですが、 リムアレンジにトライです! マットブラックのディスクに合わせたのは マットブロンズアルマイトリム。 通常のブロンズアルマイトは何度かありますが 艶消し×艶消しは当店初の組み合わせ。 風合い抜群です! Wheel:WORKシーカーFX 8.0J-18in MBK/マットブロンズリム Tire:純正タイヤ ホイールの幅を一つ上げタイヤは純正を流用。 2ピースホイール特権のミリ単位でできる インセット調整はオーダー時に実車計測で 割り出しました。 計測のかいもあり、リムもしっかりと深いです。 それにしてもマットブロンズアルマイトリムの 質感たるや・・・これを拘りと言わず何と言う!? 足元が物凄く引き締まり、戦闘機スタイルに 拍車がかかりました。プレスラインがない ツルッとした今風の丸いボディとも相性イイ! 前後8Jでバックビューもドッシリと。 見惚れるツライチは実車計測の賜物です。 どうしてもスポーツ系ホイールが多い マツダ3という意味でも新鮮ですね。 ホイールはカスタムで個性を出す最重要パーツ。 定番王道でもいいけど、個性を追求することこそ ドレスアップの楽しみ方かと。 ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- ADVAN
2021/10/17【BPマツダ3】カスタム!アドバンレーシングRG-4+オートエグゼ ストリースサスペンションキットの装着デス!■100周年記念車のマツダ3が入庫!!新作アドバンRG-4+オートエグゼ ストリートサスペンションキットで仕上げます!! 100周年記念車のマツダ3。 ご相談に来られた時から、 テンションが上がっておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 100周年を記念した1台。 所々には、100周年のロゴが入っている、 N様のMAZDA3 ファストバック。 ホイール&車高調を取り付けていきます。 ■YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4。 2021年7月に発売して以来、 当店でもご注文を多くいただいております。 アドバンレーシングの原点モデルの RGが”4代目”に!! 細身の6本スポークはそのままに先代の RG3よりわずかに幅広のデザインに。 ■オートエグゼ ストリースサスペンションキット。 マツダ車といえば、オートエグゼ。 今回は、ダウンサスで落とすのではなく、 ”乗り味”にも拘って設計されたモデルの 車高調を取り付けていきます。 ダウン量や、バネレート、ダンパーの 減衰力に至って、緻密に計算されたモデル。 足回りを交換したので、 ”セット”メニューの3Dアライメントテスターで 適正値へと整えていきます('ω')ノ タイヤを新調されるタイミングで 行うのもタイヤを長持ちさせる 秘訣の1つですよ(^_^) ”ストリートベスト”を目指している、 オートエグゼさんの車高調を取り付け、 新作のアドバンレーシングRG-4。 MAZDA3に似合わないわけがない組み合わせ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:YOKOHAMA アドバンレーシングRG-4。 TIRE:純正タイヤ流用。 SUS:オートエグゼ ストリートサスペンションキット。 ダウン量約20㎜。 今回選ばれたホイールカラーと ボディのカラーの相性も抜群。 あえて、センターキャップをなしにしての 拘りセッティング。 サイズもローダウンして、 丁度良い設定でのチョイス。 N様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次のカスタムは、マフラーに着手しますか? またのご相談お待ちしております('ω')ノ 横のエンブレムや 純正のセンターキャップには、 100周年を記念したのが付いているので、 ワインポイントで嬉しいですよね(*´▽`*) MAZDA3のカスタム、 アドバンレーシングでカスタム。 そんな方は、クラフト多治見店に 丸投げでお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- ADVAN
2021/10/07アドバンホイールは当店にお任せを。マツダ3ファストバックにアドバンGTビヨンドの19インチを装着しました♪マツダ3ファストバックに通な5本スポークデザイン ヨコハマ アドバンGTビヨンドを装着しました。 ビヨンドはこの夏18インチも登場しますます人気が加速中のアドバンGTシリーズ。 GTシリーズはオリジナルのアドバンGT、アドバンGTビヨンド、アドバンGTプレミアムバージョン と三種類が存在します。 すべてが鍛造で軽量&高い合成が魅力のホイール。 でもそれぞれ僅かながらデザインの違いがあるんですよ♪ シンプルな5本スポークですが存在感は抜群。 高級感を醸し出すマシニングロゴもセンスあっていい(^^♪ 今回装着したサイズはGTRサイズではありませんがこの落ち込み。 アドバンホイールの醍醐味はシンプルなデザインとエッジの効いたコンケイブデザイン。 タイヤはホイールのスポーツ思考とは真逆のヨコハマタイヤブルーアースGT。 低燃費タイヤながら合成も考慮されたタイヤ 大きな縦溝が四本で排水委性能もGOOD。 ホイールがヨコハマだからタイヤもヨコハマタイヤ。 性能や見た目に影響するわけもなく気持ちの部分。 ここ結構拘る方が多い印象です♪ リム :ヨコハマホイール アドバンGT ビヨンド サイズ:19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:ヨコハマタイヤブルーアースGT しかしお客様には納期でかなりお時間いただきました・・・ 僕たちもまだかまだかと納品を待ち望みこの日を迎えました。 本当にお待たせいたしました。 アドバンホイールは人気がゆえに納期がかかってくる場合があるんです・・・(苦笑) 【BEFORE】 【AFTER】 もともと弊社にて車高調にてローダウン済みの車両。 純正車高では18インチクラスがバランスの良い限界サイズ・・・ 19インチを装着するためにローダウンを施したといっても過言ではありません。 実車計測にてサイズを追い込み、ツラをお客様の理想のカタチへ。 ローダウン車両だからこそのサイズをセッティング。 コンケイブ5本スポークがリムの深さを強調させてくれてるんですよね~。 街乗りメインのお客様にはセンターキャップはマストアイテム。 ブランドロゴがさり気に入ったセンターキャップを装着。 センターキャップのデザイン一つでホイールの見た目が大きく変わりますので・・・ お客様のカスタムの勢いは止まりません。実はすでに次なるパーツを装着済み。 またブログでもご紹介致しますね♪ 次の一手はマフラーもしくはボディ補強でしょうか(^^♪ 是非ご相談お待ちしております。 アドバン買うならクラフト知立店へ。 お気軽にご相談くださいませ♪
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
2021/09/30【BPマツダ3】ローダウンカスタム!!スタイリッシュフォルムへ■マツダ3をオートエグゼのサスペンションでローダウンカスタム!! オートエグゼの取り扱いありますよ(^_-)-☆ ディーラー購入も可能ですが、 クラフト多治見店でも販売&取り付けを行ってます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、T様のマツダ3を ローダウンカスタムしていきます。 選んで頂いたのは、 オートエグゼ ローダウンスプリング。 マツダ車のチューニングパーツを 扱うオートエグゼ。 「ストリートベスト」をコンセプトに 開発設計されておりますので、 街乗りに特化した仕様となります。 アライメント中の写真を撮り逃してしまいましたが、 ばっちりと3Dアライメントテスターで 数値を整えてあります(*_*; ローダウンフォルムとなったT様のマツダ3の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ -20㎜のローダウン。 純正でも低いスタイルでしたので、 下げすぎてしまうと逆にフォルムが 崩れる恐れが・・・。 ですので、この20㎜っていうのが 良いローダウンだと思います!(^^)! 次のカスタムとして ホイールを提案しようと思いましたが、 なんとBBS製の鍛造ホイールを オプションで追加しておりました。 「一生に一度は履きたいホイールBBS」 僕も履いてみたいと思いつつ、諦めてしまってます( ;∀;) フェンダーの隙間も埋まり、 バランスが良い仕上がりになりましたよね。 T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次は、スタッドレスタイヤですかね? ご相談、お待ちしております。 マツダ3のカスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!! ローダウン、ツライチセッティング、 なんでもござれですよ。 ありがとうございました。 9/27(月)と9/30(木)は 棚卸しとなりますので、 18:00閉店となります。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- MAZDA3
- マルチピース
- WEDS
2021/09/24マツダ3に超ツライチセッティング!マツダ3と言えばスポーツ系ホイールが 人気のイメージ。実際当店でもそうなのですが 常連某様は常にリムとツラに拘ります! 鈴鹿店の小林です。 C-HRからお乗り換えです。 「最初は軽めで・・・」といつも順序良く カスタムを楽しまれるのが某様のやり方。 まずは純正を存分に味わくべく、 新車タイヤの流用でホイール交換というワケ ですが、普通に履くんじゃやはり「面白くない」 とのことで(笑) マーベリック1307M 18インチ ツラを狙うべく実車計測から 2ピースホイールでサイズを詰めました! アクセラからマツダ3になって リアの足回りがトーションビームに変更。 非常にツラが出し難いんですよね~(汗 現行車らしくフェンダーのツメがありませんので それを上手く活用しサイズを算出。 Wheel:マーベリック1307M 8.0J-18in 5/114.3 メタリックブロンズ レッドセンターキャップ Tire:純正タイヤ流用 冒頭通りマツダ3にはスポーツ系ホイールが人気で 似合うのですが、今回はそれをブロンズカラーで表現。 レッドオーナメントもスポーティさを加速させます。 ノーマル車高で8J、至極のツライチ! マツダ3は内、外共にクリアランスに 余裕がありませんのでご注意。 実車計測を最大に活かしました。 しっかりと純正タイヤをお使いいただいた 次はインチアップとローダウンですね! いつもありがとうございます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- 柿本改
- マフラー交換
2021/09/09マフラーやってます。マツダスカイアクティブXのマフラー交換。柿本改クラスKRでモアパワー♪タイヤ&ホイール&ローダウンの次の一手として人気のメニューがマフラー交換。 もちろん最初の一手としてマフラー交換という選択もアリ。 クルマがスポーツテイストならマフラーはマストカスタムではないでしょうか。 今回のブログではマツダ3 スカイアクティブXのマフラー交換をご紹介致します♪ 今回もマフラーの老舗柿本改 クラスKRを装着しました。 フルステンレス仕様のTig溶接なので見た目も美しい。 柿本改のマフラーは1つ1つ手作りなんですよ♪ 先日のブログでもお伝えいたしましたが 柿本の歴史ある【2重ディフューザーテール】 テールの中にテールが。 これはバンパー焼けを防止する効果とサウンドをより整えてくれます。 更に排気を促進する効果あり。 テールのチタングラデーションはオプションですが、 スポーティスタイルを押し出すには必要なパートですよね~(^^♪ シンプル路線の方はテールステンレス仕様もありますのでそちらがオススメです。 まずはマフラー本体を取り付けフィニッシャーを取り付けます。 フィニッシャーはバンパーの丈次第で微調整ができるのがうれしいですね♪ 【BEFORE】 【AFTER】 バンパーの切り欠きとのフィッティングもいいっ♪ サイド部からはブランドロゴがきっちりアピールできてます。 クラスKRはシグネチャースタイルのエアロにも対応済み。 ここ結構気にされている方が多いと思いますがご安心ください。 音・走り・ビジュアル一度に3つオイシイマフラー交換。 タイヤホイールの次の一手に迷ったらマフラー交換オススメですよ♪ 是非ご相談くださいね♪ この度はありがとうございます。 またのご来店お待ちしております(*^^*)
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- WORK
2021/08/21MAZDA3ファストバックをRSRダウンサス&エモーションM8Rでスポーツテイストに!■MAZDA3ファストバックをRSRダウンサス&エモーションM8Rでスポーツテイストに! ソウルレッドカラーのこちらの車両を本日は一気にドレスアップ(^^)/ ローダウン&タイヤホイールのメニューをご用命頂きました♪ まずはローダウン!こちらのアイテムをチョイス! ■RSR Ti2000 チタン配合スプリングでお馴染みの人気アイテム。 ダウン量はフロント約20mm、リア約40mmと 純正で前下がり姿勢のフォルムを水平へと修正しつつローダウンできます! タイヤホイールはスポーツテイストの代名詞エモーションシリーズより ■WORK EMOTION M8R サイズ:18インチ カラー:マットブラック ■TOYOTIRES NANOエナジー3プラス WORK独自のWFT製法により軽量かつ剛性アップされたモデル。 テイストだけでなくスペックもスポーツです(*^^)v オプションのセンターキャップはWブラックカラーをチョイス。 ブラック単調では味気なくなりがちですが、ブラックメッキリングが アクセントとなり高級感あってカッコいいですよ~♪ ここまで一気にドレスアップしてまいりましたが、 如何ほど変化があるのか。入庫時と比べて見ましょう^^ -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- MAZDA3ファストバックは当店でもローダウンのご相談を多く頂く車種。 その理由は一目瞭然。独創的なフォルムがより強調されるからカッコいいんですよね♪ 特に特徴的なリアフェンダーのワイド感もローダウンすることでより迫力が出ました(*‘∀‘) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのお近くにお越しの際はエアーチェックなどお任せ下さいね(#^^#) クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
2021/08/18どこまで履ける?? ボディーからの突出が気になるマツダ3のホイール交換。意外と難しいマツダ3のホイール交換。 本日はノーマル車輛をベースにホイール交換を行いましたよっ!! 「夏季休業のお知らせ」 誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 2021年8月15日(日)~ 8月20日(金)の6日間 営業再開は2021年8月21日(土) AM10:30~ となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はマツダ3のホイール交換作業となりま~す♬♬ マツダ3と言えばノーマル状態でもスタイル抜群のおクルマ。 そんなおクルマにはドレスアップホイールが良く似合う。。。 それではコチラをご覧ください!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION CR-Kiwami 18Inc 」 納車後にカスタムを計画していたので純正ホイールは16インチ仕様。 純正より2インチアップのカスタムとなります。 ワーク エモーションCR極 18インチには4つのフェイスが設定されています。 7.5J=セミテーパー 8.5J=ミドルテーパー 9.5J=ディープテーパー 10.5J=ウルトラディープテーパー その中でもディープやウルトラディープは一部の限られた車輛しか装着出来ません。 本日のマツダ3はノーマル車輛、そしてディーラーさんへの入庫も視野に入れた保安基準順守仕様。 なのでリム幅は7.5Jを選択!! 横からの画像ですが、とてもバランスが良いですよねっ♬♬ そして適度にローダウンを行っている様にも見えますが。。。 これでも足廻りは純正状態。 さすがノーマル状態からスタイル抜群のマツダ3 ✨ 先程も記載しましたが、本日のコンセプトは保安基準順守仕様。 そこでボディーからの突出を防ぐ為7.5Jを選択。 次に選ばなくてはいけないのがインセットになる訳です。 7.5Jの中で選べるインセットは 「 +53 +47 +38 」 の3パターン。 安全な+53で行くのか。。。 ギリギリを狙えそうな+47で行くか。。。 リアなら+38が行けるか。。。 インセットの設定を見ているだけで色々と妄想が膨らむのはもはや職業病でしょう。。。笑 今回のインセット選定には当店得意の実車計測を行いました!! 実車計測と言えばサイズが選べるマルチピースホイールで行うイメージが強いかも知れませんが、1ピースホイールでインセットを選ぶ際にも行うんですよっ 👍 オーナー様の理想を伺い、そのイメージに近付ける為には使えるものは何でも使う。。。 ちょっと大げさですが、せっかくのカスタムですから満足行く形に仕上げたいですもんねっ✨ 最後の最後にもう1回チェック。。。 フェンダーから糸を垂らしてホイールが突出していないかを確認 👀 ここが1番ドキドキする場面でもありますが、今回も無事クリア出来ましたよぉ~✨ その結果を伝えると。。。オーナー様にも大変喜んでいただけましたっ!! カスタムには色々な方向性があります、貴方の愛車もクラフト厚木店に任せてみませんか?? 皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車されたばかりでまだ新車の香りが漂う車内でしたね。。。 そして狙い通りの形に仕上げる事が出来て良かったですっ 👍 お次はローダウンでしょうか。。。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- MAZDA3
- RS-R
2021/08/04やっぱり純正車高は許せない(笑)!?アクセラスポーツのローダウン!■アクセラスポーツをローダウン!RSRのダウンサスを装着です! 純正ホイールのままの施工ももちろん大丈夫! カスタムするなら、まずはローダウン?? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様のBM2 アクセラスポーツ。 車好きなら、どうしても気になっちゃう所がありますよね、、、 ココ!! フェンダーとタイヤとのクリアランス。 ローダウン好きなカスタムフリークの皆様なら 許せない隙間ですよね^^ O様も、そのうちのおひとり(笑) 装着するのは、 RSRのローダウンサス。 数あるダウンサスメーカーの中でも 新型車の開発も特に早く、幅広い車種ラインナップで 人気の老舗メーカーさんです。 SUSPENSIONS:RSR DOWN BEFORE↑ AFTER↑ 純正車高比は、 フロントが約35mm、リアも約35mmのダウン。 がっぽり空いたフェンダークリアランスも 35mmのローダウンで指2本ほどに^^ しっかりした乗り味で、 コーナリング時のロールも抑えシャープな走りが ウリのダウンサスです^^ K様、いつもラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございます。 ホイールも変えたくなりましたら、ぜひっ!! RSRのダウンサスもクラフトナゴヤドーム西店へ お任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む