装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「TOYOTA」「ミニバン」の記事一覧

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • RS-R
    2020/05/17
    シエンタをローダウン&ドレスアップホイールでカスタム!

    ■シエンタハイブリッドをローダウン!NEWホイールも!!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です!   今回は現行シエンタのカスタムをご利用頂きましたので ご紹介させて頂きます!   まずはローダウン ダウンサスといえばRSRから ■RSR Ti2000 ハーフダウン   こちらのシエンタ モデリスタのエアロが装着されており 全体的に低く見えますがフェンダーとの隙間を見ると やはりローダウンしたくなりますよね!   ハーフダウンで程よく車高を下げてあげる事で いい感じにフェンダーとの隙間が詰まり カッコいいフォルムになります!   足回り交換後はアライメント必須! 当店自慢の3Dアライメントでしっかりと補正します。 せっかくの新品タイヤですから、施工有無では持ちが違います。   今回はホイールも変更です! ■RMP 025F カラー:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ   こちらのホイール フローフォーミング鋳造モデルなので軽量で強度も安心 スポークが細く、サイドが削ぎ落されたデザイン スタイリッシュでかっこいいですよねっ!   全体的にバランスの取れた仕上がりとなりました。   ローダウン・ホイールの事ならクラフト岐阜長良店へ! ご相談お待ちしております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • BBS
    2020/04/11
    BBSがやめれない!シエンタへ装着。

    ■BBS×TOYOTA シエンタ   おはようございます、田村です。 昔からBBSが大好きなS様。 9年前にも大切にされているVOLVOに BBS RG-Rをマットブラックに塗り替えて取り付けをさせて頂いてます。 今回は普段乗りするお車シエンタに 画像のBBS RFをチョイス。 センターキャップはオプションのプラチナシルバー、 ナットはBBS レーシングラグナットと こだわりまくっています(^^) カラーはDB(ダイヤモンドブラック) ホワイトのボディをバランス良く引き締めてくれます。 細身の5本ツインスポークがスポーティーなのもかっこいいです!     タイヤはおすすめのダンロップ ルマンⅤで 乗り心地、燃費、静粛性を重視しました。 眺めても乗っても楽しい一台の完成です(^^) ありがとうございました!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • HKS
    2020/03/09
    50エスティマの車高調リフレッシュ。HKS ハイパーマックスS-Style L2018へ換装。

    ■50エスティマ × HKSハイパーマックスS-Style L2018。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 連日ピットも大賑わいな当店。ダウンサス・車高調取付作業もご用命頂いております。 ノーマル車両からローダウン、ローダウン車両からローダウン仕様へ。など 「ローダウン車両からローダウン仕様?」と思われますが(笑)ここでは "車高調リフレッシュ"として捉えて頂ければと…本日の更新でございます。 ピットイン中なのは50系エスティマ。ご入庫時にはHKS車高調が装着されていたのですが、 走行距離と経年による劣化が見受けられました(^-^; ご入庫時に少し動かしただけでも伝わってくる"ゴゴッゴゴッッッ"という感触… 取外した車高調を見てみると… お疲れな様子…。リアショックからはオイル漏れも見受けられました(^-^; オイル漏れが生じると減衰も効かなくなりますので、乗り心地面でも悪化は避けられませんネ。 一度ローダウン車両に乗るとフォルム面でもノーマルには戻りづらく、 車高調→車高調への換装がご用命としては多いです。 ■HKS ハイパーマックスS-Style L 2018。 従来のハイパーマックスシリーズが一新され ・3年6万キロ保証 ・新型バンプラバー採用 ・低速域での減衰力作動をリニアに ミニバンユーザー様から頂く"乗り心地と快適性"を高次元で実現した一品。 製品のアップデートに加え、リフレッシュ効果も合わさりますので 体感レベルで変化を感じて頂けるはずです(*^^)v 前後で車高調の換装が完了したら… アライメント測定・調整作業へ フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 車高セッティングはご入庫時の車高とほぼ同じ状態に合わさせて頂きました。 減衰力のセッティングはメーカー様推奨値でセット。 現車に乗りながら自らベストなセッティングを出すのも醍醐味だと思います(笑) フェンダークリアランスは指1本分。 スタイリッシュさはそのままに足回りをリフレッシュ。 カスタム好きならすぐノーマルに戻るのは無理な話ですからね(^-^; 足回りリフレッシュで生まれ変わった50系エスティマ。インプレッションが楽しみです。 「足回りがそろそろ…」なんてご相談も大歓迎です。 熟練スタッフがご対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。   クラフト中川店でした!

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2020/01/14
    エアサス仕様のエスティマにグノーシスCVXをインストール!

    ■迫力の低空フォルム!50エスティマを2ピースホイールで仕上げる ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 本日は当店十八番の実写計測を駆使して仕上げた1台をご紹介☆ 低めにセッティングされた50エスティマにWORK グノーシスCVX(20inch)を取り付けます 今回のおクルマはエアサス装着車ですので普段乗られる車高の高さにセッティング後 実車計測を行いました ミリ単位でのインセットオーダーが可能なグノーシスCVX マルチピースのサイズセッティングは是非ともクラフトにお任せください 高級感のあるブラッシュドカラーをチョイスし上品に仕上げます 完成後がコチラ WHEEL:WORK GNOSIS CVX (20inch)※FRサイズ TIRE:NITTO ネオジェン SUSPENTION:IDEALエアサス ブログ用にとオーナー様がボタン1つで極低スタイルに(^^ ご協力ありがとうございました☆ ※撮影後は走行可能な車高に戻しました ヒネリを加えたデザインは去年に引き続きトレンドとなりそう♪ 東京オートサロンでもヒネリを取り入れた20年モデルが続々とデビューしていますね 〇様、この度は遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました その他ご用命があればまたいつでもお待ちしております      

    • ミニバン
    • TOYOTA
    2019/12/21
    噂のグランエースみてきました。

    アルファード/ヴェルファイアの仕様変更が盛り上がる中、 私は噂のグランエースが行きつけのディーラー様に入庫したとの情報をいただきましたので 入庫したその日の朝一に見に行きました。 モーターショーでみられた方もいると思いますが皆様の感想を聞いていると、 とにかく実車は大きいと。 私の最初の印象もとにかく大きいという印象です。 ドアも大きければ車体も大きい。 コンセプト通りグランドハイエースを彷彿とさせてくれました。 送迎をコンセプトにしているだけあり 後部座席はキャプテンパワーシート 高級感があります。 功績に乗る方はだいぶゆったりできそうです(^_-)-☆ くつろぎの空間です。 今回見学したのは3列シート6人乗りプレミアムというグレードの車両でした。 アルファードとの違いはこのキャプテンシートが三列目にも採用されている点です。 三列目の方にとっても快適な空間なのです。 4列シート8人乗りGグレードもあるようです。   気になる車高。 フェンダークリアランスは。。。。 フロントは拳が収まります。 リアは大人のパーが余裕で収まる感じでした。 ただここで残念なお知らせが。 現段階でグランエースに装着可能なPCD130の6穴のホイールが存在しないんです。 なので現段階でのホイール交換は厳しそうですね。 ちなみにタイヤもLT規格タイヤ 235/60-17 これまた珍しいサイズでのLT表記です。 サスペンションはどうなっているんでしょうか? 見てみましょう。 フロントストラット リアがリジットなんですね。 車高を落とすには問題ない構造ですね。   現状カスタムが難しそうな車両ですが、今後ホイールメーカー様、タイヤメーカー様 がどこまでやってくるのか気になりますね(^_-)-☆ エンジンは28001ccクリーンディーゼルターボ 1GDエンジン そう鋭い方は気づきですよね? 150プラドと同じエンジンを搭載しています。 走りも気になりますね♬ グランエースの今後に期待です♬   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    2019/10/08
    50エスティマ×RMP-025F 20インチ!

    ■Re Master Pieceで大口径スタイルを!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日定休日となりますがブログ更新は続きますよ! 本日ご紹介させて頂くのは50系エスティマ。大口径スタイルがキマッテいます。 WHEEL:RMP-025F COLOR:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ TIRE:ニットーNT555G2 ご入庫時には社外19インチセットが装着されていましたが、 タイヤ摩耗を機に20インチへ仕様変更をさせて頂くことに(*^^)v ■RMP-025F。 2×5スポークデザインを採用していることから実インチ以上の 大口径感を感じられます。また、カラーリングも特徴があり… スポーク天面は高級感を感じられるブラッシュド。 スポークサイドはハイパーメタル。 双方により、陰影が生まれ立体感も手に入れることが可能に(*^^)v センターキャップ付近は緩やかにアールがつけられているので、 視覚的にもコンケイブデザインを楽しめる仕様になっています(^-^) 車高調でローダウン済みでしたので、 タイヤ&ホイールと車体のマッチングはバッチリ! 前仕様からサイズも見直しさせて頂いておりますので、 フロント・サイド・リア共にドッシリした印象にも変化しましたネ!   最近、お問い合わせが増えてきているRMPシリーズ。 店頭にも展示をさせて頂いております(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りください。   クラフト中川店でした!

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • OZ
    2019/09/11
    シエンタにOZラリーレーシング 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はラリー好きには溜まらない、激レアホイールのご紹介です(*^^)v 取付するのはトヨタ シエンタ。 タイヤ交換のタイミングで、新しくホイールセットにて取付させて頂きました♪ ホイール:OZ ラリーレーシング (F/R)7.0J-17インチ カラー:レースホワイト タイヤ:ダンロップ ルマン5 (F/R)195/45R17 レーシーなシエンタが、よりレーシーなスタイルに変身! ボディ同色のホワイトでかなり統一感のある仕上がりです(^^)/ ラリーホイールと言えばこのデザイン、OZラリーレーシング。 伝統的なホワイト×赤文字が目を惹きますね♪ 元々はマットブラックのホイールを装着していた車両。 ここから一気にイメージを変えた、ホワイトのホイールに変更!   こんな感じで見た目の印象がかなり変わりましたね♪ ラリーレーシングというと、スポーツカーに装着するイメージですが コンパクトカーへの装着でも、かなり似合っております(*^^)v 5穴に変更となり、ホイールチョイスの幅が広がったシエンタ。 今回のようなスポーティなモデルから、デザイン重視のモデル。 はたまた18インチへのインチアップ等も可能となります(^^) お車に合ったホイール選びも是非ご相談下さい♪ まとまり感のあるシエンタの完成となります♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/08/25
    50エスティマ 20インチ WORK ランベックLM1 で 実車計測ツライチ。

    50系エスティマ20インチツライチ仕様 個人的にも非常にカスタム映えするクルマだと 思う50エスティマの仕様変更をお届け。 こんにちは、店長の小林です。 遠方 滋賀県よりブログきっかけでご来店いただきました。 偶然にもお隣のレヴォーグも滋賀県より ご来店のお客様。県外からのご来店は 日に日に増えており、感謝感謝でございます。 仕様変更のご相談でした。 現状は20インチのホムラで軽快な1ピース仕様ですが オーナー様お好みのメッシュデザインは残しつつ、 雰囲気を変えていきますよ。 ■WORKランベックLM1 20インチ インチはそのままに実車計測でサイズを 少しばかり欲張りに、仕様変更とはこういうもの。 1ピースではできないことを2ピースに求めます。 攻めるとリアフェンダーのツメの折り返しが気になる エスティマですが、リアショックのバンプタッチ部分を 確認し、余程ではない限り干渉を回避できるサイズで 実車計測させていただきました。 Wheel:WORK ランベックLM1 8.5J-20in グリミットブラック Tire:NITTO ネオジェン J数はそのままでインセットを調整。 タイヤサイズも同じですが、ホムラの ノーマルリムに対し細身のタイヤを組んで いた前仕様とくらべ、ややマイルドな印象で こちらの方が車格とのバランスが相応になりました。 同じメッシュデザインながら ステップリムの作用で大人の雰囲気に。 1ピース、2ピース、3ピースホイールには それぞれの良さがありますから、 オーナー様のお好みでご相談ください。 変わったのはホイールサイズとタイヤの銘柄。 ドレスアップに答えはありませんが アイテム、サイズ感で見た目は大きく変わりますね。 バランスで引っかかったフェンダーの隙間も 仕様変更では気にならなくなりました。 リアのツメギリギリまで攻めましたので バックビューも引き締まりました。 しかもローテーションOK。最高です。 この度は滋賀県より ご用命ありがとうございました!  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/08/03
    ディープコンケイブ!シエナにジーストST2 21インチ!

      こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、当店大人気のWORKジースト! カスタムカラー&コンケイブスタイルで取付です(*^^)v お車はトヨタ シエナ。 既にローダウン&22インチが装着済の車両☆ 今回は21インチにインチダウンして取付となります( ̄ー ̄) ホイール:WORK ジーストST2 (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ  カラー:マットカーボン(セミオーダー) タイヤ:TOYO  トランパスLu2 (F/R)255/35R21 大口径21インチ&コンケイブスタイルにて完成! 前後ディスク・インセット違いでバッチリ仕上がりました♪ 発売当初から人気の高いジーストシリーズ。 今回は5本スポークデザインのST2を選んで頂きました(^^) このシンプルなデザインが良いんですよね~ カラーはセミオーダーカラーにて特注! マットカーボン+バフアルマイトリム仕様です( ̄ー ̄) このマットカーボンという色、かなり渋い色味となります。 個人的にも是非オススメしたいカラー☆ そしてジーストと言えばこのコンケイブデザイン! リム縁からセンターへ向かって、激しくスポークが落ち込みます! 今回は フロントにミドルコンケイブ リアにディープコンケイブ という仕様です(*^^)v ローダウン済でかなりまとまった1台の完成です♪ これまでの派手なホイールから一気にスタイリッシュに仕上がりましたね(^^) WORKカスタムホイールは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/06/08
    コンケイブスタイル!50エスティマにグラムライツ57エクストリーム!

    こんにちは中島です! 数年前から流行の「コンケイブホイール」。 スポークがセンターへ向かって激しく落ち込むデザインで 立体感が出てとにかくカッコイイ!というデザイン☆ 本日はこのコンケイブホイールをご紹介です(^^) 取付車種はトヨタ 50系エスティマ。 人気のRAYSホイールの中から グラムライツシリーズを取り付けです♪ ホイール:RAYS グラムライツ57エクストリーム (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)225/45R19 ローダウン済のエスティマに大迫力のコンケイブホイールを取付! 前後8.5Jで出ヅラもバッチリに仕上がりました♪ かなりのロングセラーモデルである57エクストリーム。 発売から数年経ちますが、まだまだ現役の人気ホイールです☆ マットグラファイトという、独特な艶消しカラーが非常に渋い仕上がり( ̄ー ̄) 正面から見ると、THEスポーツといったシンプルなデザインです。 しかしこれを斜めから見ると・・・ 激しいコンケイブデザイン! スポークが一気にセンターへ落ち込んでおります(^^) 今回はこの迫力のコンケイブデザインを装着したい!とのことで しっかりマッチングデータを取らせて頂きました☆ ブレーキの干渉やハブクリアランス等、全ての数値がギリギリ目一杯! 加えてフェンダーとのクリアランスもギリギリサイズ! 当店得意の細かなマッチングデータでバッチリ取付できました(*^^) かなり迫力のある仕上がりですね♪ サイズ等でお困りの方、是非当店にご相談ください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • 車高調
    • HKS
    • WORK
    2019/06/03
    50エスティマをトータルドレスアップ

    ■50エスティマを1日かけてトータルコーディネート ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介は50系エスティマ  ミニバンのドレスアップも大得意な浜松店 ノーマル状態から1日お預かりして一気に仕上げていきます それではいつものようにサスペンション交換から♪ 【HKS HIPER MAX S style  C】 ■全長調整式 ■単筒式 ■倒立式 減衰力は固定式ですが硬くもなく、軟らかくもなく快適な乗り心地をお約束☆ 倒立式を採用する事によりインチアップによる大径・幅広タイヤ装着時の バネ下重量増加にも耐えれる剛性感を得ることができます ローダウンはクルマ全体の印象を大きく変える重要なポイント 今回は実用的にもお使いいただけるようメーカー推奨値にてセッティング 装着後はいよいよホイールセットの取付です 【WORK RYVER M006】 人気ホイールメーカーワークの1ピースモデル サイズラインナップは19・20インチの2サイズ 乗り心地の両立を狙い今回は19インチをチョイス ※浜松店 展示中です☆ 取り付け後は仕上げのアライメント調整へ 最終点検を行いいよいよ完成です WHEEL:WORK RYBER M006      (F/R)8.0-19 TIRE:NITTO NT555G2                     (F/R)225/45R19 SUSPENTION:HKS HIPER MAX S-Style C ノーマル状態の腰高感も一掃! フェンダークリアランス前後指2本程までローダウン 実用的に使えて尚且つカッコよく リム無し1ピースモデルのレイバーM006 綺麗めなメッシュデザインで違和感なく自然にマッチします T様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました 取り付け後の調子はいかがでしょうか? また感想もお聞かせ下さいね♪ またのご来店お待ちしております

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/05/21
    50系エスティマ に WORK VS XX 19インチ!!

    こんにちは、長谷川です。 今回は、タイヤホイールセットのお取付のご紹介です。 先日のWORKイベントでのご成約ありがとうございました。 お車はこちら!!   トヨタ 50系エスティマ 人気のロングセラーミニバンです。 TEIN車高調にて既にローダウン済で 今回はタイヤホイールセットのお取付となります。   ホイール:WORK  VS  XX (F/R)8.5J-19インチ (前後サイズ違い) カラー:バーニングシルバー タイヤ:YOKOHAMA  BluEarth  RV-02 (F/R)225/40R19   今回お取付したのは、 「 WORK  VS  XX 」 トレンドに流されることのない 普遍的で王道のメッシュデザインで 海外でも人気のロングセラーモデルです。   カラーは、バーニングシルバー(BS)です。 落ち着きのある明るいシルバーで 高級感ある足元に魅せてくれますね。   ローダウン+19インチ装着で 上品でカッコイイ仕上がりとなりました!!   今回は前後サイズ違いにてお取付。 前後で対応ディスクが異なるため、 ホイールサイズこそ数ミリの違いですが リムの深さは12mmも深くなります(^^)   リアからの眺めも迫力バッチリです。 リムの深さも強調されて 前後サイズ違いは正解でしたね!   今回は当店のご利用ありがとうございました(^^) またのご来店お待ちしております♬  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2019/04/12
    エスティマにビルシュタイン!

    エスティマにビルシュタイン!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日は50系エスティマのお客様のご紹介です。     現在の仕様はクラフト一宮店で取り付けさせて頂いた クレンツェ ヴェラーエEVO 19インチ マットブラック ダンロップ エナセーブRV504 225/45R19 HKS ハイパーMAX SスタイルC 車高調 のセットです!     車高調がへたってきたのもありこちらのビルシュタインに交換させて頂きます。 ビルシュタインB12 ダウンスプリングと高性能単筒式ショックアブソーバーのセットです。 アッパーマウント等の純正部品を使用し壊れ難いのが魅力の商品です。     外したHKSの車高調はお疲れ気味です・・・。     もちろん取り付け後は3Dアライメントテスターで4輪トータルアライメント調整をして!     完成!     高性能単筒式ショックアブソーバーなのでダウンサスのみの交換に見られるフワフワ感や揺れが収まらないなんて事はありません。高速でもビシッと安定して走れると思います。 この度はありがとうございました。

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/04/09
    TEINの車高調をお取付けさせて頂いたエスティマにHOMURA 2x9をお取付け

    TEINの車高調をお取付けさせて頂いたエスティマにHOMURA 2x9をお取付け 以前TEINの車高調ストリートアドバンスZをお取付けさせて頂いたK様が タイヤホイールセットをお取付けの為、再度来店頂きました ホイール:RAYS HOMURA 2x9  サイズ :8.0J-19インチ カラー :グロッシーブラック/リムエッジDMC(HL)  タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ4S サイズ :225/45R19    車高調で落とし、大口径のホイールをお取付けすることで純正とはガラッと雰囲気が変わりましたね K様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/04/02
    シエンタ x WORK MEISTER S1R!

    シエンタ x WORK MEISTER S1R!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はシエンタハイブリットのお客様のご紹介です。     レーシングコンポジット R40アイコニックス ネオクロ/ブラック樹脂キャップ     高価なナットですがめちゃくちゃかっこいいですよ! 2ピース構造でゆるみ防止に色あせや傷に強い チタニウムコーティングのネオクロカラー。 全長44mmでロックセット。貫通もありますが ファッショナブルなカラーのエンドキャップ付きモデル!     こちらのホイールを取り付けします。 mm単位でオーダーかつ特注カラーの WORK アステリズムブラック! この角度からはパープルが強く見えています。     ちょっと角度を変えてだけでグリーンが出てきました ブルーも覗いており何層にも縫ってあるので光の当たり方で 様々な表情を見せます!?     WORK MEISTER S1R STEP RIM  7.5-18 5/100 特注アステリズムブラック ダンロップ LM704 215/35R18  オプション センターキャップ   レーシングコンポジット R40アイコニックス  ネオクロ/ブラック樹脂キャップ   最低地上高ギリギリにセットされた車高にあわせて mm単位でオーダー! タイヤも引っぱり仕様のオーダーにあわせて ルマンLM704をチョイスしました!     かっこいい~~。 こんなかっこいいシエンタ見たことないです!     こんなにカッコいい仕様なのでブログの写真も気合入れて 撮りました。さらに加工も気合入りまくり! 1件のブログにかなり時間を割きました・・・。     このナットとのカラーバランス見て下さい。 高いナットでしたがこのトータルでの仕上がりに オーナー様もビックリ!ナットにこだわった 甲斐がありましたね!     前後同サイズですがリム幅は約60mmオーバー!     ステッカーも貼って頂き最高の仕上がり WORK MEISTER! 決してお求め安い価格ではないですが 拘りを実現できるカスタムホイールです!     この度はありがとうございました。 愛知県でシエンタのカスタムやWORKホイールはクラフト一宮店にお任せください。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル