装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「シビック」「VOLK」の記事一覧

    • HONDA
    • シビック
    • VOLK
    2022/09/01
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA SL 9.5J装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換です(^^) FK8のホイール交換の多い当店、今回もチューナーサイズホイールを装着となります♪   モデルはRAYS TE37SAGA SL 18インチ。 シビックオーナー様からのご要望の多いRAYS鍛造ホイールを装着です( ̄ー ̄) デザインは大人気の「サンナナ」 その中でも専用カラーが特徴的なSLを選んで頂きました!   純正で20インチ装着のFK8シビックタイプR。 30扁平でタイヤが非常に薄く乗りづらいということで多くの方がインチダウンされます。 今回は一番オーダーの多い18インチを装着。 タイヤの厚みがしっかり出て、選べるタイヤの種類も一気に増えてくれます(^^♪   以前の37SLから37SAGA SLになり、センターキャップの取付が可能となりました。 VOLKシリーズの各モデルが組み合わせることが出来ます( ̄ー ̄) ディスク同色のキャップは無いので、非常に迷う所ですが 今回はブラックベースにレッド文字のキャップを装着。   付属の専用ステッカーも全て貼り、レッドを主張していきます。 そもそもFK8はエアロのラインやキャリパー等、赤色が多く使われているので ホイールもこれぐらい差し色を入れても違和感のない仕上がりとなりますね(^^)   また37SAGA SLの特徴はこのレーシングコンケイブデザイン。 今回はチューナーサイズの9.5Jにてオーダーさせて頂き、FACE4のデザインとなります(^^♪ 通常の37SAGA Sプラスは同サイズでFACEは3となるので 若干SLの方がコンケイブが強いという設定になります。   9.5Jホイールを使用した場合にタイヤ選びの選択肢の多いFK8。 少し引っ張り気味にしたい方には245/40-18サイズ。 自然なショルダー形状に仕上げたい方は255/40-18サイズ。 太めなタイヤがガッツリ攻める方には265/35-18サイズを使用しています。 今回のお車には255サイズを組合せさせて頂きました。 スポーツカーらしい自然なショルダー形状&厚みとなっております( ̄ー ̄)   出ヅラもパツパツでいい感じ! FK8シビックタイプRに9.5Jサイズはすごくオススメですよ~   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)255/40R18   シビックタイプRのカスタム依頼の多い当店。 タイヤ・ホイール交換は是非お任せください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • シビック
    • VOLK
    2022/08/27
    【FK8】シビック タイプRにTE37SAGA 9.5J化し18インチにインチダウン!

    シビック タイプRにVOLK TE37SAGA 18インチ リム幅9.5J化! 本日はクラフト一宮店でご依頼が多い車種FK8シビックタイプRのご紹介♪ もともと純正が20インチのお車。 18インチにインチダウンするご依頼が圧倒的に多く、 PCDが5穴120・ブレンボキャリパー車と言う事でホイール選びが 意外と難しい面もあります。 今回はしっかりマッチングが取れたホイールを装着(*'▽') それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 【純正20インチ⇧】 スタイリッシュなイメージから 【TE37SAGA 18インチ⇧】 スポーティーに大変身(*'▽')18インチにする事により走りの幅も広がるので 楽しさが更にグレードアップ(*^^)v ナットも拘りチタンボルトを採用。 サンダァボルトのBE-ONEシリーズ バーンブルーを取付。 ホイール:VOLK TE37SAGA 9.5J-18inch MMカラー タイヤ :TOYO プロクセススポーツ ナット :サンダァボルト BE-ONEシリーズ バーンブルー   センターキャップは敢えてのレス(^^) スポーティさが増すのと軽量化にもなるのでユーザー様の拘りが 感じられるポイントです。 ピット作業中にもう一台FK8シビックタイプRのユーザー様がご来店。 新品にタイヤ交換をさせて頂きました♪ ユーザー様ご了承のもと、ツーショット写真を取っちゃいました(*'ω'*) それだけFK8シビックタイプRのご来店が一宮店は多いんですよねー♪ 9.5J化した事によりホイールの出面もツライチセッティングに。 タイヤサイズは245/40R18を使用し肉厚ある仕上りとなり グリップ時の操作幅が広がりますね!(^^)! ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'ω'*) 納期面で大変長らくお待たせ致しましたが無事に完成に至り 本当に良かったです! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')

    • シビック
    • VOLK
    2022/06/02
    シビックタイプR FK8にVOLK G025 オプションゴールドを装着!!

      オプションカラーのゴールドでイメチェン。 VOLKのゴールドはブロンズとはまた違った印象ですねっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・シビックタイプRになりま~す♬♬   VOLKRACINGシリーズの中でも1・2を争う人気のモデルを装着しましたよっ✨     シビックタイプRと言えば、スポーツCarでありながら純正装着サイズが20インチ。   そして扁平率は30。。。   この30と言う扁平率、全然平気って方もいれば乗りにくいなぁ~と感じている方もいらっしゃるかと思います。   そんなタイプRですが、本日ご購入いただいたサイズは 19インチ となります!!     ホイールリム幅は8.5Jとなり純正と同等サイズ。   そして組み合わせたタイヤサイズは 245/35-19 となります。   タイプRと言えばいくつかのタイヤサイズが選択肢にあがると思いますが、本日はホイールのリム幅にちょうど良い245サイズをチョイス。   これが9.0Jとか9.5Jを履かせるとなってくるとタイヤサイズもまた変わってきますかね。。。     本日装着の35扁平、30扁平から比べるとだいぶ乗り易くなってくると思います。   ちなみに、純正の20インチからインチダウンを行う場合に目につくのが 「 純正ホイールのリムにあるガリキズ 」   気を付けて乗っていてもやはりなってしまうんですよね、それが30扁平と言うタイヤです。。。汗   走る楽しみを味わうスポーツCarなので、変な所に気を使いながら乗るんじゃ楽しくないですよね!?   19インチや18インチへとインチダウンを行いもっともっと走る楽しさを味わっちゃいましょう 👍     本日装着の 「 VOLKRACING G025 」 はVOLKRACINGシリーズの中でも人気上位のモデル。   人気の理由は鍛造ならではの高い剛性に肉をそぎ落とす事で可能となる軽さ。   37シリーズとはまた違ったキャラクターでもあるGシリーズ。   このスポークの細さに驚いた方も多いのではないでしょうか!?     メーカーHPにはそのスポークの細さを 「 ハイヒールの如く 」 なんて言う形で表現されています。   更にはスポークサイド&ナットホール付近に作られたウェイトレスホール。   こんな所に穴を開けて平気なの??   そう思ってしまうほど画期的でもあり、攻撃的でもあるデザインがG025が人気の理由!!   現状オーダーいただいてからだいぶ納期が掛かってしまいますが待ってでも履きたいホイールの1つではないでしょうか??   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   念願のG025、更にはオプションカラーでのカスタム、バッチリ仕上がりましたねっ✨   愛車を眺めているだけでもテンション上がっちゃいますよね!?   そんな愛車でのドライブは至福の時間なのではないでしょうか。。。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/05/28
    FL1シビックに8.5J装着できる!?VOLK G025でツライチ仕上げ!

    FL1シビックのカスタム相談が予想より早く増えております(汗 ローダウンを行い、ホイール待ちという方もかなりおられます。 となると気になるのがFL1シビックのツライチサイズ。 本日ご紹介しますFL1シビックも以前にローダウンをご用命いただいた1台。 ノーマル車高では8.5Jは厳しいため、仕込むためにローダウンが必須となります。 セレクトいただいたのはご存じのRAYSブランドでも 1、2を争う人気を誇るVOLK G025でございます。 カラーもド直球のシャイニングブラックメタル。 当店に数カラー展示しておりましたので リアルマッチングでお客様と決めましたが、 やっぱりイイ色ですよね! Wheel:RAYS VOLK G025 8.5J-18in 5/114.3 HKカラー Tire:純正流用 Sus:RSR Ti2000 VOLK G025と言えばこの肉抜きですよね。 「こんなところに穴を開けても大丈夫なのか!?」(笑) なんて心配はご無用。鍛造の強度があるからこそ ギリギリの軽量化にも耐えるのです。 ローダウン値はRSR Ti200で約30ミリ程。 緊張感のあるタイトなツライチです。 FL1シビックはまだまだ拡張性がありますので 車高調で更なる太履きもチャレンジ可能。 ぜひご相談ください。 実はオーナー様の拘りで前後、左右の個体差を 埋めるべく数ミリのスペーサーを"3枚"使用し ツライチを詰めているんです・・・ こういった積み重ねから完成度の差が生まれるんですよね。 この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • VOLK
    2022/04/08
    FK8 シビックタイプR にVOLK TE37SL 18インチ 取り付け!!

    シビックタイプR FK8 にVOLK TE37SL 18インチで太履き仕様で決める!! クラフト一宮店の中西です。 本日はHONDA シビックタイプR FK8のご紹介! クラフト一宮店で非常にご来店の多いシビックタイプR FK8。 今回は18インチにダウン&太履き狙いでユーザー様はチョイス。 バネ下を軽くし走行性能もグレードアップする狙い。 ナットはモノリスのネオクロカラーで スポーティーさを更にアピールしデザイン性にも拘った仕上がりに。 TE37SLのナットホール周りは切削させており、 このモノリスのネオクロカラーがアクセントとなり相性が抜群(^^♪ ブレンボキャリパーがしっかり目に焼き付くほど見える様になり ブレーキキャリパーの放熱性もぐんとアップ(*'▽') 【本日のスペック】 ホイール:VOLK TE37SL 9.5J-18インチ PGカラー タイヤ :トーヨー プロクセススポーツ 車高  :ノーマル   横からの一枚。 純正が20インチなので走り易さを求めるなら やはり18インチがお勧めですね(^^)/ シビックタイプR FK8でホイールをお探しの方は クラフト一宮店にご相談下さいませ。 スタッフ一同、ご来店お待ちしております(^_-)-☆

    • シビック
    • VOLK
    2022/03/25
    [FD2 シビック タイプR] RAYS 鍛造 VOLK RACING CE28SL 18インチをツライチで履く。

    ■[FD2 シビック タイプR] RAYS 鍛造 VOLK RACING CE28SL 18インチをツライチで履く。 RAYSホイールNo.1ショップの当店。 VOLK RACINGシリーズのご用命が続いています(^^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日もピットは賑やかで… 名機K20Aを積む4ドアType-Rは"FD2 ホンダ シビック タイプR"が入庫中! 4ドアセダンで速い。というのは個人的にも大好物なジャンル(^-^) 更なる性能向上のために… タイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました! 装着前にスポークステッカーを貼り、タマシイ注入中の場面(笑) さて、取付けるのは… "RAYS VOLK RACING CE28SL"。 CE28Nと比較し-50gを達成したスパルタンモデル。 SLシリーズを象徴するプレスドグラファイトカラーとスポークステッカー。 店頭展示されていた特別な一本に出会い、ご成約頂きました(*^^)v 強度解析を行い、駄肉を省ける部分を徹底的に省いた造形美。 センターパートの軽量化もその一つ。 独特な形状からもメーカー様の拘りを強く感じられますネ(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28SL 18インチ COLOR:プレスドグラファイト(PG) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S サイズによりコンケイブフェイスとリムタイプが変化するCE28SL。 SSリムのフェイスが個人的にもツボです(笑) 開放的なスポークデザインで放熱性も良く、スポーツ走行にも高い性能を誇ります(*^^)v 組合わせるタイヤは"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 高性能ホイールには高性能タイヤを。 走りの面では… バイ・コンパウンド・テクノロジーを採用し、 アウトサイド・インサイドで異なる2種類のコンパウンドを配合。 ドライ・ウェット時それぞれのシチュエーションで高いグリップレベルを発揮。 また、直進時・コーナリング時に最適な接地面圧を確保出来るような ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用。 ハイパフォーマンス車両で踏めるタイヤ。これに尽きます(笑) タイヤショルダーもムチッとしており、スポーツ感もGET。 前後ツライチでバシッとキマりました(*^^)v あとは公道にて軽量鍛造ホイールの良さとタイヤ性能の良さを感じて頂くだけですネ(^-^) 走行時のインプレッション等おまちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! 増し締めや空気圧点検等も無料実施中ですので、 お気軽にお立ち寄りください(^-^)   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/24
    限定カラーのG025を履くためにFK7シビックをシャコタン化!

    好きなホイールを履くために車をカスタムする。 クルマって履けるサイズをそのまま履くより、 履けるようにボディ側を合わせていく方が カッコ良く仕上がるもんです。 FL1も増えてきていますが、FK7のご相談は再燃しており、 それ以上に多いですね。 データは豊富にありますので、拘りのカスタム構想をご相談ください。 当店では見慣れないこちらの車高調はラルグス。 スペックがオーナー様の求めるものにピッタリだったと ご指名買いいただきました。取り扱いございますヨ。 せっかく車高調を入れるのですから可能な限り"下げ下げ"とのご用命。 スタッフもテンションが上がる瞬間ですね(笑) 同時にFK7へラルグスSPEC-Sを取り付けるのも初めてしたので データ取りとしても興味津々。 さて、それもこれもこのホイールの8.5Jを履くため。 2021yリミテッドとして登場したVOLK G025の特色 "ボルドーレッドクリア"。惜しまれつつも限定ということで 生産を終了したのですが、当クラフトにお客様の欲しかった サイズの在庫があったのです! 「もう手に入らない」となれば欲に拍車がかかりますよね?(笑) 潔くペタリとローダウン後はアライメントで総仕上げ。 ジャストサイズということでイイ感じのツラですね! Wheel:RAYS VOLK G025 8.5J-18in 5/114.3 限定ボルドーレッドクリア Tire:純正タイヤ流用 Sus:ラルグス Spec-S 車高調 車高調機能を最大限に利用してスラムド! 気合いの入った車高なだけに見た目のインパクトは絶大です。 念願のG025"ボルドーレッドクリア"。 話はトントン拍子に進みました。 僕もそうですが「限定」って言葉はズルいですよね~(笑) 履きこなしもバッチリで、オーナー様の所有欲を 満たせたのではないでしょうか。 前後共にパツパツのツライチ仕上げ。 赤×黒のコントラストは定番ですが、 ボディが黒でホイールを含めた挿し色が赤というのは珍しいですね。 それもオーナー様の狙いでしょうか。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/22
    2日連続ご紹介 シビック タイプR FK8にVOLKRACING G025 19インチ 限定カラーで魅せる!!

    FK8にボルクレーシングG025 19インチ 9.5J装着!! どーも👍 シビック担当のクマザキです🔥 是非ご用命お待ちしております!! 本日のFK8のご紹介させて頂きます。 レイズ限定カラーのG025 ADカラーでツライチに 仕上げましたので是非チェックして下さい!! メーカーカタログには在庫限りの販売と記載されて いるG025 2021年限定カラー ボルトーレッド。 赤で仕上げます👍 噂のRED MAGIC🔥 ナットもレイズのフォーミュラーナットで仕上げますよ!! FACE3のコンケイブは最高ですね🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ シビックタイプR装着アイテム ホイール:VOLKRACING G025 9.5J-19インチ ADカラー タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツ V105 245/35R19 オーナー様の中で決まっていた黒×赤 赤の魔法がかかりましたね👍 出ズラもバッチリ仕上がりましたよ👍 このアングル最高ですね👏 オーナー様この度はご来店有難うございました!! またのご来店お待ちしておりますね。 赤の魔法がかかったシビック最高にカッコいいです👍 RED MAGICですね!! シビックのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さいね!! では一宮店クマザキでした。

    • シビック
    • VOLK
    2022/03/21
    シビック TYPE R FK8にレイズ話題のTE37 SAGA SL 装着!!

    FK8にサンナナ新作のSAGA SL をノーマル車高に9.5J装着!! どーもー👏 クマザキです。 本日はシビックTYPE Rのご紹介です!! 話題のサンナナ新作SAGA SLを装着しました🔥 コンケイブは圧巻のFACE4。 是非チェックして下さい。 絶賛大人気のボルクレーシング。 新作のサーガ SL。 こーやって並べてみるとメッチャカッコいいですね🔥 コンケイブも圧巻。 ナットはコンポジットR40を選択頂きました。 エンドキャップも装着しワンポイント。 取り付け作業進行中。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ FK8装着アイテム ホイール:VOLKRACING TE37 SAGA SL 9.5-18インチ タイヤ:トーヨープロクセススポーツ 245/40R18 出ズラも安定の仕上がり!! ちなみにSAGA SL装着は当店2台目に なります🔥 リアからの一枚もたまらない仕上がりに。 タイヤもしっかり選んで頂きました!! 今後のドライブも楽しみになってしまいますね👏 オーナー様この度はご来店有難うございました。 またのご来店お待ちしております!! レイズホイールのご相談は一宮店までお願いします🔥 では一宮店クマザキでした。

    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/13
    【シビック FK8】RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plusを拘りオプションカラーで装着デス!!

    ■シビック タイプRにRAYSの本気の鍛造ホイールTE37SAGA S-plusをオプションカラーで拘りの18インチで装着デス! 雪がチラつく時期に装着したのですが、 また、この雪が良い感じに映り込んで くれてますね(*´▽`*) こんにちは、多治見店の中村です。 程よく、ローダウンをされており、 純正の20インチを装着されている K様のタイプR。 ここから拘り仕様の18インチを 装着していきますよぉ(*´▽`*) ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus。 ん?いつものTE37じゃないぞ!? と、気付いた方みえますか? そうなんです、K様はオプションカラーで ”ダークガンメタ”に変更。 通常カラーにプラス3,300円で変更が可能に。 光の加減でガンメタは伝わるかも しれないですが、ダーク感が伝わっているでしょうか? オプションカラーにすることで、 納期は通常より掛かってしまうのですが、 同じデザインでも他と被ることが ほとんどないってのがカスタムするうえで 必要と感じる方も見えますよね(*´▽`*) 純正の赤いラインの20インチも カッコ良いデザインなのですが、 経済的に18インチにされる方が 多いですね(*´▽`*) ■キックスモノリス T1/07。 そして、もう1つの拘りがナット!! 鍛造ホイールと言えば、高級品!! 盗難になっては、人生が終わったかのような 絶望感にΣ(゚Д゚) それを阻止するために 内掛けタイプの盗難防止ナットで 装着していきます('ω')ノ いはやは、当たり前ですが しっかりとブレンボキャリパーも 逃げておりますよヽ(^o^)丿 ホイールの色だけでしたが、 実はタイヤもしっかりと拘っております。 ■DUNLOP ディレッツァZⅢ。 スポーツ走行が多い方に人気のモデル。 ハイグリップスポーツタイヤでして、 サーキット走行をされる方などでLAPタイムを コンマ何秒の世界ですが、短縮を追求したモデル。 さて、完成した姿を引っ張り過ぎましたが、 登場しますよヽ(^o^)丿 拘りの詰まってレーシーな仕様となった T様のシビック タイプRの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus。 COLLAR:オプション ダークガンメタ。 TIRE:ダンロップ ディレッツァZⅢ。 NUT:キックスモノリス T1/07。 K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でお時間頂きましたが、 待ったかいのある仕上がりですよねヽ(^o^)丿 お気をつけて、楽しいドライブを(^_^) 色やナットなどに拘っているので、 肝心な出面も拘ってのツライチサイズを。 今回の拘りポイント。 ・ツライチセッティング。 ・ホイールカラー。 ・盗難防止のナット。 ・走行を楽しめるタイヤ。 ・鍛造ホイール。 計5点の拘り仕様に(*´▽`*) 拘りセッティングをご用命の方は、 クラフト多治見店の中村にお任せ下さい!(^^)! そして、レイズホイールをお探しの方は、 県下最大数の展示を誇る、 RAYS No1ショップにお越しください(*´▽`*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • HONDA
    • シビック
    • VOLK
    2022/02/24
    FK8シビックタイプRに9.5J!VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はホンダ FK8シビックタイプRのインチダウンをご紹介です(^^) FK8オーナー様のご来店が多い当店。 今回も9.5Jのチューナーサイズを取付させて頂きました♪   選んで頂いたのはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 VOLKシリーズはシビックタイプRオーナー様に非常に人気のモデル( ̄ー ̄) こちらのTE37SAGAシリーズとG025シリーズが特に人気となります。 今回は6スポークでレーシーな印象のTE37SAGAを装着です♪   純正で20インチ装着のFK8ですが、多くの方がインチダウンをされます。 今回は肉厚タイヤで走りを重視した18インチを装着! ビックキャリパーの「詰まってる感」が良いですね(*^^)   純正からの2インチダウンですとこのようなバランス。 インチダウンというと小さく感じてしまう印象ですが このお車のボディには丁度良いバランス具合。 むしろこの方が自然な感じがしますね(^^)   サイズは鉄板の9.5Jチューナーサイズ。 当店では一番装着の多いサイズ感となります( ̄ー ̄) 中に入り過ぎず丁度いい出ヅラになってくれますよ~ タイヤサイズはオーナー様によって245or255/40-18、または265/35-18と別れますが 今回はちょい引っ張りの245/40-18を組合せ。 全体がスタイリッシュな印象に仕上がってくれます。   取付ナットは当店オススメのモノリスT1/07 グロリアスブラックをチョイス。 M14ナットですと一般的なレンチが太く、ホイール側に当たることが多いですが こちらは内掛けタイプとなるので、ホイールに傷が付きにくい仕様。   装着するとこのような感じに。 通常ナットよりも全長が長く存在感もバッチリ! 貫通タイプが苦手な方にはオプションもインナーキャップも設定有りとなります(^^)   サイズと共に拘り満載のシビックタイプR。 ハイスペックなマシンに鍛造ホイールで間違いのない組合せで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)245/40R18   シビックタイプRのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • VOLK
    2022/01/04
    シビックタイプR サーキットを走る本気仕様で完成っ✨

      サーキット走行も楽しむオーナー様が選んだタイヤ・ホイールとは。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・シビック タイプR FK8。   普段乗りにも使うおクルマですが、メインはサーキット走行を楽しむ事。。。   先日もスポーツホイールをご購入いただきましたが、このホイールの登場によって足元をリニューアル✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS TE37SAGA SL 18Inc 」   昨年の秋に発売されたモデルとなりますが、発表されて間もない頃にオーダー。   そして年末にようやく装着出来たんですよぉ~♬♬     そしてタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アドバン A052 」   ハイグリップタイヤならではのむっちり感がたまりませんよねっ♡♡   ちなみに、9.5Jに265/35-18を組み合わせていてもこの組み上がり。   トレッド面を広げて少しでもグリップ力を稼げる様に作られているんでしょうかね。     スポーツホイールで6本スポークと言えばレイズのサンナナ。。。   そんなイメージが浸透している程人気のモデル。   現行のアイテムは TE37SAGA S-plus となっておりますが、TE37SAGA SL はオリジナルモデルより更に走りを意識したモデル。     どのモデルもそうですが、SLと名が付く方が強度や重量と言う部分で優れているそうですよっ♬♬   それにしても、RAYSさんのチャレンジってスゴいですよね。   2016年に新規設計・新規金型で作られたTE37SAGA が登場。   このアイテムも従来モデルに比べ相当なアップデートがされたモデル。     更には昨年、TE37 SAGA S-plus が登場!!   これはTE37SAGAのマイナーチェンジモデルとなっていますが、その理由もスゴイ。   各メーカーさんから発売される車輛の重量増やハイパワー化、更にはタイヤメーカーが発売するハイグリップタイヤの性能アップに耐えうる性能を考えての事。   そこまで必要かなぁ。。。 なんて思ってしまいますが、RAYSさんってそう言うメーカーさんなんですよねっ✨     前に、RAYSさんのレーシングホイールやVOLKRACINGを開発している方のお話を少~しだけ聞かせていただいた事があったんですが、その熱量に圧倒された事を思い出しました。   時間の都合上、限られた時間でしたがず~っと聞いてたかったですもんね。。。   RAYS VOLKRACING はスーパーGTなどレースから得たノウハウが注ぎ込まれたホイール。   そんな熱い思いが込められたレーシングホイール、貴方の愛車にもいかがですか??     K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   交換時に装着していたタイヤも 「 サーキットで遊んできた。。」 と分かる減り方をしていましたね。笑   そして、今回のNEWセットで走るのも楽しみですねっ♬♬   またのご来店時には感想を聞かせて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • シビック
    • VOLK
    2021/12/28
    FK8 シビック タイプRにボルクレーシング G025 19インチをツライチ装着!

      ブルーのボディカラーに鮮烈な赤の差し色が決まったシビックタイプRをご紹介します! メーカー在庫もあったため、即納出来ました♪     RAYSの正式名称は『ボルドーレッドクリア/DC』という、キャンディレッド 等とはまた違った色味になります(^^♪ 9.5JでFACE3のディスクとなるので、センターに向かってかなり落ち込みますね!     フロントのビッグキャリパーに気を付けながら、スタッフが丁寧に取付を行います。     今回はナットもRAYSで合わせて、軽量なジュラルミンナットを装着しました。     完成した姿はエアロのレッドラインと絶妙に調和しています! 細めのスポークなので、レッドのホイールカラーでも品がある感じです(^^)     ナットも長すぎず短すぎずでいいバランスになっています。 チラッと見えるRAYSがお洒落ですよね♪     タイヤサイズは今後のローダウンも想定して、245/35R19でやや引っ張りにしています。     タイプRのブレンボキャリパー&ドリルドローターもしっかり主張されています!     RAYSの誇る超軽量ホイール&ハイグリップタイヤでドライブが楽しい 一台に仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/12/26
    FK8シビックタイプR リミテッドエディションにTE37SAGA S-Plus 9.5J太履きツライチセッティング!

    国内200台限定販売の超レア車。 FK8 CIVIC TYPE-R Limited Edition にVOLK TE37 SAGAを太履きで合わせます! クラフト鈴鹿店の小林です。 限定車ということでカラーリングもスペシャル。 サンライトイエローⅡに身を包んだ姿は この時点でタダモノではないオーラが(汗 スペシャルなおクルマにはスペシャルなホイールを。 お選びいただいたのはRAYSが誇る現行最強ホイールこと VOLK TE37SAGA Sプラス。 リミテッドエディションの標準20インチホイールが BBS製の鍛造とくりゃ、チェンジするホイールも 相応クラスでキメるのが鉄則です。 さてさて、もうお気づきですね(笑) まさかまさかのスタッドレス仕様なんです! 鈴鹿店名物のスタッドレス拘り履き。 今回はサイズも刺激的な9.5Jでツラも ビシッと仕立てていきます。 RHCSハブリングにナットはモノリス。 タイヤがスタッドレスというだけで やることはラジアルツライチカスタムと 何ら変わりない拘りパーツをご提案。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 9.5J-18in 5/120 ブロンズ Tire:ヨコハマアイスガードセブン IG70 245/40R18 9.5Jの迫力コンケーブにショルダーの程良い引っ張り。 ラジアル仕様と遜色ない見た目と仕上がりとなりました。 夏も冬も楽しめるとはまさにこのこと。 サンライトイエローⅡの足元にブロンズを 持ってきたことで一気にTYPE-Rらしさが加速。 センターキャップはオーナー様のセンスで 他ホイール用を流用しメリハリが強調されました。 思わずガッツリ走りたく・・・ はスタッドレスなのでちょっとお控えめに(笑) 非常に納期がかかるホイールですが クラフトのストックがお客様のニーズに 上手くハマりました。 この度はご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/12/10
    FK7にVOLK G025!シャコタンサーキット仕様にリセッティング!

    街乗りもサーキットも楽しみたい! そんなご要望を盛り込み、見た目も 走りもバッチリカッコイイFK7シビックに仕上げました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調装着済みの状態でご相談をいただき 「サーキットも楽しめる仕様で」と 足元にホンキとアソビを融合させるべく アイテムセレクト。 ■RAYS VOLK G025 スミマセン、お客様には長らくお待ちいただきました(汗 待った甲斐ありでタイヤを組み終えた時の感動たるや(笑) 街乗りに必須ではありませんが、スポーツカーには 基本的にお勧めさせていただいているハブリング。 用途にサーキットと来れば入れないわけにはいきません。 鈴鹿店お得意のRAYS RHCSハブリングを。 水平だった車高もイチから見直し。 全体を下げつつも若干前傾気味の姿勢にし、 バランスを整えていきます。 全体を見て2度、3度ほどやり直しを行い 最後は3Dアライメントでフィニッシュ。 Wheel:RAYS VOLK G025 18インチ MKカラー Tire:ダンロップディレッツァZ3 235/40R18 タイヤはサーキットを視野に入れてディレッツァのZ3を。 この四角いショルダーがホンキの証ですね! どうしても見た目が話題となっていますが これこそ究極の機能美と申し上げましょう! G025はTE37ほどスポーツ一直線ではないところが ポイントで、且つ本気の軽さっていうのが 人気なんですよね~。 オーナー様と相談してギリギリの高さまで低く低く(笑) 全体を前傾気味にライン取りすることで スポーツカーらしさを強調しました。 仕上がりにオーナー様の笑顔が印象的でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル