装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「クラウン」「WORK」の記事一覧

    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/11/21
    【TOYOTA:220系 クラウンハイブリッド 3.5L】WORK VS XV 20inch + NITTO INVO three-piece custom wheel

    ■ 実車計測で綺麗にセットアップ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日は以前、車高調を取り付け頂いたオーナー様のお車にタイヤホイールを取り付けさせて頂きます(*´▽`*) 実車計測を行いカスタムさせて頂いたオリジナル仕様となります(*´▽`*) 車高調の取り付けブログは下のURLから観覧できます。 【220系 クラウンハイブリッド 3.5L RSR Best i Active 装着 AVS機能をいかしたサスペンション取り付け。】 既に車高調でローダウンを行い、タイヤホイールを取り付ける準備はバッチリのお車(*´▽`*) 使用状況なども考慮した車高にセットし、現状で履ける一杯サイズをチョイスさせて頂きました★ お取り付けに使用するホイールはコチラの商品をチョイスして頂きました。 ホイール:VS XV  サイズ: Fr 9.0J-20 5/114.3 Odisk  Rr 10.0J-20 5/114.3 Ldisk カラー:ブリリアントシルバーブラック リム:バフアルマイト リム形状:フルリバース タイヤはニットータイヤ:INVOを使用して取り付けさせて頂きます。 かなり見た目は異次元なトレッドパターンをしておりますが(笑) ロードノイズも少なく、快適性もかなりGoodなタイヤです(*´▽`*) わたしの一押しタイヤとなります(*´▽`*) 今回ホイールを取り付けするにあたり注意しなければいけない点が一か所有り ココをミスすると大変な事が起きてしまうんです(´;ω;`)ウゥゥ それは、今回フロントにセッティングしたホイールのディスク形状が関わってきます。 今回取り付けさせて頂くお車は220系クラウン HVの中でも珍しい排気量3.5Lのお車( ゚Д゚) カスタムを昔からしている方はお気付きだと思いますが、TOYOTA系のお車で3.5Lの排気量を持つ車は フロントブレーキがビックキャリパーになっているんです。 それが何??と思う方もいると思いますが、ホイールを選択して行く上で、このキャリパーが大きいのと小さいのでは 選択できるホイールに、かなり違いが出てきます。 今回も実車計測を行ったのは、ビックキャリパー対応ディスクはサイズ構成が難しくフロントに深いリムを設定しようと思うと サイズ測定をしっかり行わないと確保する事が出来ません。 出来る限り多くのリムを確保するには、このような地道な作業が必要なんです(笑) 地道なサイズ出しの結果! バッチリ完璧な仕上がりに変身しました(*´▽`*) フロントにもしっかりとリムを確保する事が出来て前後のバランスもGood! 【before】 純正ホイール:18inch タイヤサイズ:225/45R18 【after】 WORK VS XV:20inch タイヤサイズ:Fr 245/30R20 Rr 255/30R20 【before】 純正フロントタイヤ 【after】 交換後フロントタイヤ 【before】 純正リアタイヤ 【after】 交換後リアタイヤ はみ出す事無く綺麗に収まった見た目はクラウンの名に相応し完璧な仕上がり(´∀`*)ウフフ 実車測定をしっかりと行う事で、お車に合った綺麗なツライチセッティングが可能となります(*´▽`*) 車高の上下で使うサイズも大きく変わる為、完璧な仕上がりを望む方は ご自身が納得出来る車高まで車高を落としてサイズ測定をすると完璧に仕上がります(*´ω`) 当店のスタッフはお客様以上に1mmへの拘りが強く(笑) サイズ出しをする際、一旦自宅へ持ち帰り考えをまとめたりするスタッフも居ます(笑) そんな特殊なスタッフが居る浜松店ですが、このブログを読んで少しでも気になった方は お気軽にご来店ご相談ください★ I様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/11/21
    拘り仕様の18クラウンにWORK エモーションZR10 2Pをツライチで装着!!

    ■18クラウンにワークの2ピース ホイールをツライチカスタム! 今回は、ワークのホイールで18クラウンをツライチに カスタムしましたのでご紹介します。 こんにちは!クラフト多治見店荒井です。 ご来店された時からカスタム済みのG様の18クラウン。 当店得意のツライチカスタムのご相談を頂きました。 実車測定にてG様のクラウンに合ったサイズを導き出しました^^ お選び頂いたのはワークエモーションZR10 2P(左)になります。 元々履かれていたシュヴァートSC4(右)からの変更になります。 カスタムホイールに強いワーク。 ワーク→ワークへの履き替えとなります。 ナットにも拘りを。 実はこのレデューラレーシングナット、2ピースになっており ナット部とカラー部に分ける事ができます。 そうすることによってホイール脱着時のレンチによる接触傷を防ぎます。 WHEEL:WORK EMOTION ZR10 2P 19inch TIRE:NITTOTIRE NT555G2 NUT:KYO-EI LEGGDURA RACING Shell Type&Nut Set BEFORE↑↑ AFTER↑↑ ホイールカラーはグリミットブラック。 スポーティー感とプレミアム感を兼ね備えた人気のあるカラー。 ビッグキャリパーとナットを同一色とすることでカラーコーディネートしました^^ リム深度の取りにくいビッグキャリパー装着車となりますが 限界まで攻めこんだサイズセッティングです。 G様この度はクラフトのご利用ありがとうございます。 メンテナンス等でもお気軽にご来店下さいね^^ クラウンのカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2022/11/12
    クラウンにWORK VS-XV 20インチ!前後9Jで揃えました!

    拘り派に支えられ早くもロングセラー感が感じられるVS-XV。 本日はまさに"こんなクルマに履いて欲しい"のモデルケースともなる 210クラウンに装着させていただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 兎にも角にもローダウン。 「大口径のツライチ履きでリムを稼ぎたい!」 ならばノーマル車高はナンセンス。 しっかり"下準備済み"でご相談いただきました。 ホイールはWORK VSシリーズの新進気鋭ことVS-XV。 カラーは一番人気のシルキーリッチシルバーで 大人のVIPテイストを足元に演出します。 Wheel:WORK VS-XV 9.0J-20in 5/114.3 シルキーリッチシルバー Tire:NITTO NT555G2 ※ローダウン車両 余計な装飾カラーには無作為に飛びつかず、無機質なシルバー系で全体を統一。 VSシリーズ伝統のゴールドロゴが入るセンターキャップを 唯一無二の魅せドコロとしました。 しっかり下がったボディに前後9Jでインストール。 このくらいの車高になるとフロントとリアの差がほとんどなくなりますので 揃いサイズも検討材料に。結果、ローテーションも可能になります。 登場当初から話題となり、引き合いの多い人気ホイールなので 色んなジャンルで履かれていますが、やっぱりセダンに履いて欲しい1本。 今回の場合、若手のセダンオーナーがさらっと履いてるっていうのもポイント高し! 何かと納期のかかるご時世ですが・・・こういったサイズもクラフトならば在庫がある場合も。 即納で取り付けさせていただき、ご契約当日のテンションのままお帰りいただきました。 この度はご相談ありがとうございました!

    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2022/08/09
    220クラウンにワーク ランベック LS10 20インチを前後9.0Jで装着!

    今回は220クラウンにワーク ランベック LS10の20インチを装着させて 頂きましたのでご紹介します!   せっかくの2ピースホイールですので、今回もしっかりと実車測定させて頂き お客様のご要望に合うサイズを決めさせて頂きましたよ(^^)     シンプルな10本のスポークに見えますが、よく見ると細部はかなり凝った デザインになっています。 ピアスの間に凹凸を設けて立体感が強調されていたり、スポークエンドと ピアス座面の高低差を少なくしてリム幅が深く見える等々。。。   今回はリムもフルリバースリムとなっているので、リムの深さがしっかり 分かると思います♪ ディスクカラーはGRシルバーカットクリアで、明るすぎない落ち着いた シルバーになっています(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LS10 サイズ:(F/R)9.0J-20インチ タイヤ:ハンコック VENTUS V12evo2 サイズ:(F/R)245/35R20   ホイールとボディカラーとの相性も良く、綺麗にまとまった大人な一台に 仕上がりました!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました! クラウンのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい♪

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/30
    クラウン 210系 19インチ 深リム!WORK VSXV ゴールドピアス仕様 9.0J & 9.5J でキメる!

    シャコタン・深リム・ツライチでクラウンを仕上げます。 シャコタン・深リム・ツライチ。カーカスタムにおいて誰もが一度は憧れる3つのテーマ。 若手オーナー様が駆る210系クラウンをカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 初めてのクルマがクラウン。羨ましすぎますね~(笑) オーナー様、待望のNEWセット故、細部までバシッとキメたい。 車高も現仕様からリセッティングを行い装着に備えます。 取付けるNEWセットがコチラ… 【WORK VSXV】 時代が変わっても色褪せないスタイルを求め続けるVSシリーズ。 メッシュデザインが特徴的なVSXVを選んで頂きました(^^) FRセダンのクラウンらしさを追い求め、前後FRサイズ。9.0J & 9.5J で設定。 タイヤも極度な引っ張りを避けるため、J数に見合ったサイズで組み合わせさせて頂いております。 19インチフルリバースでリムにピアスボルトが反射するリム感。カッコいぃ( *´艸`) そのピアスボルトも3Pホイールの特権を生かしカスタム。 WORKホイールにオプション設定されている"Aset(ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ)"を選択。 セダンxゴールド。エンブレム等もそうですが、ゴールドを取り入れることで雰囲気がグッと上がります(^^) また、取付ナットも拘り注入。 ホイールブランドと統一性を狙い、"WORK軽量レーシングナット"を選択。 ブルー・パープル・オレンジ・レッド・グリーン・ブラックの全6色の中から オレンジを選択。オレンジと言ってもゴールド感強めなので違和感なく取り込めますヨ(^^) ナットトップ部がローレット加工されているので、作業性も良好です。 それでは完成の姿をお披露目! WHEEL:WORK VSXV 19インチ(9.0J & 9.5J) COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ファルケンFK510 OPTION: ・Aset(ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ) ・軽量RACING NUT 前後FRサイズでツライチ。 シャコタン・深リムも実現した210系クラウンが完成! リアスポイラー、4本出しマフラーの迫力にも負けぬ足元。 リアタイヤも太めのサイズを装着しているので、ドッシリ感も実現。 カッコ良く。かつ踏める仕様です(^^) ホイールカラーにマットダークガンメタを選択することで、引締め効果を生みつつ ゴールドピアス・ナットで主張。 重すぎない足元にすることでバランスを取りました(^^) 若手オーナー様の激しい?カーライフの幕開けです(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2022/07/25
    200クラウンに深リム!WORKシュバートクヴェル 20インチ装着!

      こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 200系クラウンのホイール交換です(^^) こちらのお車は超深リムの20インチホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK シュバートクヴェル。 WORKホイールの中でも深リム仕様にしやすいシュバートシリーズ。 様々なデザインがございますが、今回は一番人気のメッシュタイプを選んで頂きました( ̄ー ̄)   ガッツリとローダウンされた車両に装着するのは大口径20インチ。 前後30扁平のタイヤを使用しスタイリッシュにまとめて頂きました♪ ここまで車高が低いと大口径サイズでもバランスの良い仕上がりです☆   シュバートクヴェルというとカスタムカラーオーダーも多いモデルですが 今回は王道の「ブリリアントシルバーブラック」をチョイスして頂きました! 他モデルでも敢えてこのBSBに特注仕上げをする方も多い人気カラー。 白いボディに装着すると高級感抜群の組合せですね(^^)   カスタムプランの多いWORKホイール。 こちらのお車にはオプションのW文字ブラックセンターキャップを装着です。 通常のキャップはグレー系カラーとなり、少し浮いた雰囲気になってしまいますが W文字ブラックにすることで全体が引き締まった印象になります( ̄ー ̄) ロゴ自体もシンプルでカッコイイデザインですね♪   車高短セダンと言えばやっぱりステップリム。 リム部分に段が付くことでホイールデザインにメリハリが出ます! 深さも強調されるので個人的にオススメな組合せとなります(*^^) デメリットはディスクサイズが1インチ小さくなってしまう点。 オーナー様の好みやお車に使用によって組み合わせて頂くと良いですね。   今回のお車は3.5Lでビックキャリパー装着のお車ですが スペーサーも入れずに前後深リム仕様に仕上げる事が出来ました! 一般的にリム深度が取とり辛いお車でもホイールの種類によっては深リムも可能です。 この辺りのホイール選びや計算は是非ご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート クヴェル (F)9.0J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105 (F)245/30R20 (R)255/30R20   当店でも大人気のWORKホイール。 8月22日より出荷価格改定がございますので、WORKホイールをご検討中の方は お早めにお問合わせ下さい! 今回は遠方よご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/26
    【220系クラウン RS LIMITED Ⅱ】RSR Best☆I ACTIVEでローダウンしたら、グノーシス GR203でツライチ装着!!

    ■220系クラウンにWORK グノーシス GR203でツライチに仕上げます! サラッと履きこなす!そんなスタイルを手に入れようと、 納車前からご相談を頂いていたM様の220系クラウン。 先にRSR Best-I ACTIVEでローダウンを行い、”実車計測”で 導き出した”特別な”サイズで高級セダンの名の下に仕上げます。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 冒頭に記載したように、年明け頃にRSRでローダウンを実施。 「ホイールを履くならやっぱり出面をギリギリまで出したい!!」と、 それならばと”ツライチ職人 中村”が、M様のご希望に沿うサイズを チョイスし、装着していきますよヽ(^o^)丿 ■WORK グノーシス GR203 プレミアムセダンにピッタリのコンセプトであるグノーシスシリーズ。 そこにスポーティなデザインも似合うGR203を選択。 M様は、これ一択でお話をされているぐらい好みのデザイン&カラー。 太めの5本スポークがM様の心を鷲摑みするほど魅力的なデザイン。 純正のマットブラックのホイールには、スタッドレスを。 正反対の色で夏と冬を楽しめる仕様に(^_^) ホイールカラーに合わせて、ナットはモノリスの内掛けタイプで ネオクロカラーをチョイス。 ナットにも拘る方は、センスがかなり重要になってきますよね(*´▽`*) サラッと履きこなし、センターキャップに純正が使用できていれば、 純正ホイール!?と思われるぐらいしっくりと来る仕上がりにヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK グノーシス GR203 SIZE:8.5J-19 9.5J-19 COLOR:バフフィニッシュ TIRE:ファルケン FK453 NUT:キックスモノリス T1/06 ネオクロ SUSPENSION:RSR Best-I ACTIVE M様、この度は当店をご利用いただきまして、 遠方より何度もお越し頂き、誠にありがとうございました。 ホイールの納期が予定よりだいぶ早めに入荷して良かったですヽ(^o^)丿 次は、マフラーでしたよね!?お待ちしておりますね。 肝心の出面具合も、”実車計測”&”ツライチ職人 中村”なせる技が しっかりと形で出てくれております('ω')ノ この仕上がりには、M様も大満足の仕上がりに(^_^)v オーダーインセットとなりますので、㎜単位でサイズを設定。 ツライチにもなり、リムもしっかりと取れております。 今回の仕上がりリムは、約70㎜(*´▽`*) 2ピースホイールの恩恵ですね(^_^)v 奥には、K様のアウディA4アバント。 同日に取り付けが行えたので記念にパシャリと('ω')ノ お連れ様と一緒にカスタムを楽しんでおられるお二方。 次回は、K様のアウディA4アバントをご紹介しますね!(^^)! サラッと履きこなしてのツライチ、深リム仕様の クラウンはいかがでしたか? WORKホイールを検討されている方や、ツライチに深リム、いやいや ローダウン!?カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/05/22
    21クラウンを 「 9.0J & 10.0J 」 でツライチ仕上げ!!

      フェンダーの形状が特徴的な21クラウン。 皆様はフェンダーのどの部分に合わせてセッティングしますか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・21クラウンHV。   アスリートのご来店も多いですが、本日はロイヤルサルーンですっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK グランシーカーCCX 20Inc 」   リムの形状はステップリムをチョイス!!   ご相談当初はノーマル車輛でしたので、まずは車高調を装着する所からスタート。     コチラが完成したクラウン。   車高調だからこそ可能となる細かいセッティングを行い完成させましたよっ 🔧🔧   オーナー様のご希望は 「 前傾姿勢スタイル 」   車高のセッティングに正解はありませんからね。。。   前後水平であったり、リア下がりが好きな方もいらっしゃいます。     当店では車高調を装着する際、メーカー推奨値のまま装着するケースは少ないですかね。。。   ローダウン量に拘りがなければダウンスプリングでも良い訳です。   ですが、ダウンスプリングより高価な車高調を購入する訳なのでその機能をしっかり使いこなしてあげた方が良いですよねっ♬♬   皆様のご希望のローダウン量はどんな感じでしょうか??     21クラウンのフェンダーって、ちょっと特殊な形状をしていますよね!?   そこで質問!! 21クラウンオーナーの皆様はホイールを交換する際、フェンダーのどの部分に合わせてセッティングするのがお好みでしょうか??   クルマの所有者でないとこのフェンダーの形状には気が付かないと思いますが。。。   21クラウンのフェンダー形状は2段階の様な形状となっているんです!!   いちど膨らんでからもういちど絞られるみたいな。   多分、この様に説明をしても伝わらないんですよね。笑   ですが、21クラウンオーナー様にはきっと伝わっているハズ!!     本日はフェンダーのいちばん膨らんでいる部分に合わせてセッティングさせていただきました!!   車高も地上高ギリギリまで下げているのでタイヤは引っ張り仕様。   この見た目でもタイヤとフェンダーの干渉はありません。   ホイールサイズは 「 9.0J & 10.0J 」 となり、タイヤサイズは 「 225/35 & 245/30 」 となります。   クラウンの20インチ仕様ではタイヤサイズも色々なパターンがありますよね。   これもどれが正解って言うのはありませんので、オーナー様のご希望や完成イメージを伺った上でオススメのタイヤサイズをご案内させていただきますよっ♬♬   これから愛車のカスタムを行うオーナー様、クラフト厚木店までご相談下さいね~✨     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まった愛車のカスタム計画、ついに完成ですねっ✨   車高調だからこそ可能となるお好みの車高、更には拘りのホイールサイズ。   拘りの詰まったクラウンが完成しましたね 👍   このキレイな状態を出来るだけ長く維持してあげて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    • 実車計測
    2022/04/24
    18クラウンにジスタンスW10M 拘りサイズの20インチ取り付け!!

    ゼロクラウンにWORK ジスタンスW10M 3ピース装着! クラフト一宮店の中西です! 本日はセダンの王様、ゼロクラウンのご紹介をします♪ クラフトを長年ご利用して下さっている常連様。 今回の仕様も本気度がとても伝わりご商談の際も大変熱い内容でした(*'▽') それではご覧下さいませ♪ ↑取付前↑ ↑取付後↑ 【ゼロクラウンのスペック】 ホイール:WORK ジスタンス W10M サイズ :F)8.5J-20 R)9.5J20 クリスタルシルバー インナーリムブラック タイヤ :ニットー ネオジェン サイズ :F)225/35-20 R)245/30-20 車高  :TANABE車高調 車高も常連様の拘りで微調整、 最終的に4輪アライメントをして仕上げました。 念入りに実車計測をし、常連様とサイズをどうするか 細かく話し合い仕上がった1台。 あえて前後8.5J9.5Jにしてインセットで出面を 調整したのが今回のポイント('ω') 常連様も大変ご満足のご様子で良かったです(*'▽') クラウンのホイール探し、ローダウンのご相談は クラフト一宮店にお任せ下さいませ(^^♪ スタッフ一同お待ちしております!

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/04/21
    WORK GNOSIS AE201 ブラック/アウトサイドポリッシュと言う面白いカラー✨

      迫力の20インチで完成!! 出ヅラは保安基準を意識したツライチ仕様ですよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・220クラウン。   ローダウン済みのおクルマでしたので実車計測を行いサイズを厳選。   カッコ良く仕上げるコツはサイズ選びにアリ!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS AE201 20Inc 」   実車計測から導き出したクリアランスを基に前後でサイズを調整。   保安基準を意識しながらのツライチ仕様を実現させましたよぉ~♬♬     フロントには8.5J、リアには9.5Jを装着。   組み合わせたタイヤは ファルケンFK510。   タイヤサイズは 「 225/35-20 & 255/30-20 」 を組み合わせましたよ!!     ファルケンFK510 と言うタイヤは日本のメーカーさんなので大口径サイズでも安心して装着いただけます。   更にはカスタム性に優れたタイヤなんですよっ!!   カスタム性に優れたタイヤとは!?   それはホイールへ組み込んだ時のスタイルの良さにあります。   タイヤのサイドウォール部がスマートな作りをしているのでホイールに組んだ時の見た目がキレイなんですよね。   なので、引っ張り仕様に組み上げたい時にもオススメのタイヤとなります。     こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよねっ 👀   ローダウンにホイール交換。。。   この2つを行うだけでもクルマって大きく変わるんですっ♬♬   もちろん手をつけ始めると次から次へと欲しいアイテムが出てきちゃうんですけどね。笑     グノーシスAE201に設定されている 「 ブラック/アウトサイドポリッシュ 」 と言うカラーは少し面白い作りになっているんです。   塗装の塗り分けによってフルリバースリムでありながらステップリムにも見える作りとなっています。   今までの写真を見ていてステップリムかなぁ~っと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか??   この画像では分かりにくいかも知れませんので次の画像をご覧ください!!     そのカラクリはこの塗装の塗り分けにあります!!   赤い丸で囲っている部分に注目して下さい。   上半分は黒く塗装されていますが下半分はシルバーに見えますよね!?   このシルバーの部分がリムに反射して段リムの様に見えている訳です。   なかなか面白いカラーリングですよね。     最後に出ヅラのチェックを行いましょう!!   ホイールも強調されつつボディー内に収まっていますよね!?   今回も保安基準を意識したサイズでオーダーしました。   カッコ良く、更にはディーラーさんにも指摘されないカスタム。。。   今回もオーナー様の理想を形にする事が出来ましたよっ 👍   貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     W様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   憧れの20インチ。。。そして理想の出ヅラ。。。   愛車のカスタム大成功ですねっ✨   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/04/11
    前後コンケーブのWORKジーストを210クラウン後期にツライチセッティング!

    いつの間にかスポーティセダンというジャンルが 定着したクラウン。シンプルなスポーク系ホイールが 似合うのも納得です。 セダンならシャコタンツライチ。 昔から変わらない魔法の呪文ですヨネ(笑) セダンのドレスアップにおいてホイールの引っ込みは許されません! 蓄積したデータを元に、ローダウンしたボディにジャストフィットするサイズを オーダーさせていただきました。 どうしても外せなかった"コンケーブ"を前後履きで実現。 フロント9J、リア9.5Jに加え、拘りのタイヤの太履きを決行! Wheel:WORK ZEAST ST2 9.0J-19in 9.5J-19in 5/114.3 MBL Tire:ファルケンFK510 フロントにドッシリ感があるのはタイヤのサイズが太いから。 今回フロントには245幅を合わせ、ショルダーを立てた セッティングで全体のバランスを取りました。 ツラはフェンダーの折り返しにピタッとタイヤを合わせます スポークの太いジーストST2がこの仕様にはドンピシャ。 リアには255を合わせ踏ん張りを利かせます。 9Jに対し245幅、9.5Jに対し255幅と引っ張りを 前後で揃えることで足元に統一感を出しました。 リムも標準カットアルマイトで落ち着いた風合いに。 このスタイルなら間違いないリムセレクトだったと思います。 この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/04/08
    【200系クラウン】WORKエモーションT5R2P アステリズムブラック

    ■こだわりの仕様でカスタムするならWORKがオススメ!! こんにちは。 ナゴヤドーム西店の大矢です。 今回は、200系クラウンにWORKエモーションT5R2Pを 装着いたしましたのでご紹介します。 タイヤの溝が無くなり、せっかくならばと タイヤ&ホイールセットのご相談を頂きました。 選んで頂いたのが、 【WORKエモーションT5R2P】 ミリ単位でオーダーができる2ピースホイール。 事前に計測させて頂き、ベストサイズでツライチにセッティングにしていきます。 ディスクカラーも拘り見る角度で表情が変わる、アステリズムブラック。 スポーティなクラウンアスリートに5本スポークデザインのエモーションとの相性はバッチリ!! 車高は実用性重視のノーマル車高ですがツライチにすることで 全体がまとまり見た目がGood。 タイヤはダンロップ ディレッツァDZ102。 スポーツ走行も街乗りもどちらとも楽しめるスポーツタイヤ。 ホイール:WORKエモーションT5R2P サイズ :8.5-19  5/114 & 9.5-19  5/114 カラー :アステリズムブラック タイヤ :ダンロップ ディレッツァDZ102 M様、いつもクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 空気圧点検等のメンテナンスでも、お気軽ご来店ください。 WORKのホイールもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • クラウン
    • TANABE
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/03/29
    AZSH20 クラウンHVのローダウン&ツライチセッティング

      スタイリッシュな220クラウンを更にカッコ良く!! フロントの車高が高く見える所を改善しましたよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・220クラウンHV。   ローダウン&タイヤ・ホイール交換でカッコ良く仕上がりましたよぉ~♬♬   まずは全体画像をどうぞ!!     本日のカスタムコンセプトは 「 快適性を確保しながらカッコ良く。。」   そんなイメージで仕上げさせていただきました!!   ご相談当初、20インチも視野に入れておりましたが、サイズ感よりも快適性を重視したいとの事で19インチをチョイス。     20インチともなるとタイヤもだいぶ薄くなってしまいます。   その分空気圧も多めに充填しないといけない為、どうしても固めの乗り味になってしまいます。   そうは言っても見た目を重視して仕上げたいオーナー様なら許容範囲の乗り味に感じると思います。   ですが、今回は乗り味を優先させたカスタム。   ローダウンアイテムも車高調ではなく、ダウンスプリングを組込ました!!     ローダウンに使用したスプリングは 「 タナベ NF210 」   ダウン量はフロントー10~15mm、リア-10~20mmと言うのがメーカーHPに記載されています。   装着後にダウン量を測った所、おおよそその位のダウン量となっていました。   220クラウンはリアに比べフロントのフェンダークリアランスが広いおクルマ。   ですが、フォグランプ位置の問題でローダウン量に注意が必要なんです。     その隙間を埋めようと思い、車高調で多めに車高を下げると保安基準に引っかかってしまうんです。汗   そんなローダウンに注意が必要な220クラウンですが、上の画像を見るとキレイに仕上がっている様に見えますよね!?   ダウンスプリングのローダウン量は保安基準を意識してかほんのわずか。。。   それではどんな手でスタイル良く仕上げたのか!?   それはタイヤサイズにあります!!     本日使用したタイヤサイズは 「 235/40-19 & 265/35-19 」 となります!!   このタイヤサイズは純正装着タイヤより外径が少し大きなサイズ。   それによりフェンダーとタイヤのクリアランスが少し埋まったと言う訳です。   タイヤの厚みが増す事で快適性も若干UP。   一石二鳥って言葉がありますが、今回のカスタムはそんな仕上げ方ですねっ♬♬     気になる出ヅラはこんな感じ!!   ノーマル車高時に実車計測を行いましたが、ローダウンを行ってもキレイな出ヅラに仕上がりましたよっ 👍   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   カッコ良く、そして快適に仕上がった愛車はいかがですか!?   これなら長距離ドライブも苦になりませんね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/28
    8.5Jと245幅で四角くドッシリ履き!220クラウンをグノーシスGR204でツライチ仕上げ!

    最近よく思うんです。 「セダンのタイヤの履き方って奥が深いよな・・・」 僕も若い頃は"引っ張りは正義"、"ホイールは太くてタイヤを細く" なんてずっと思っていましたが、現行セダンに余裕を持って履くのも スゴくカッコイイと感じます。 210クラウンから220クラウンへのお乗り換え。 RSRのベストiアクティブでローダウンさせていただき、 前車のグノーシスを移植した現仕様。 同じクラウンとは言え、型が違えば若干の違いも出るというもの。 その僅かなサイズの見直しを行いました。 好みはやっぱり変わらないですよね~。 今回も拘りのカスタムオーダーカラーで艶有りブラックに。 J数を8.5Jに留め、前後245幅のタイヤを組むことで 四角くショルダーを立て、ドッシリ感を狙いました。 Wheel:WORK グノーシスGR204 8.5J-19in 前後インセット変更 5/114.3 セミオーダーカラーブラック Tire:NITTO NT555G2 245/35R19 Sus:RSRベストiアクティブ 定番サイズだと225/40R19を使用するのですが、 8.5Jに組むとやや引っ張るので足元が細く見える場合があります。 通常リアに合わせる245/35をフロントにも持ってくることで 前後迫力のボトムと手に入れました。 リムが深いのはインセットの相応に攻めているからですが、 実は前後インセットを変更しているという拘り。 引っ張らずにインセットで前後のツラを調整することで フェンダーの隙間が埋まり、全体の塊感が増します。 エアロとの相乗効果は抜群ですね。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/10
    【210系クラウン】ノーマル車高でツライチへ挑戦!!ランベックLM7 19インチを装着です。

    ■210系クラウンにランベックLM7を!ノーマル車高×ツライチにて装着デス。 今年、急激にクラウンのカスタムが 増えて来ております(*´▽`*) クラウンセダンが無くなる!!という、 情報が流れたりもしてたので、 購入される方が増えたのかも・・・ヽ(^o^)丿 こんにちは、いつかはクラウンに 乗りたい多治見店の中村です。 スタッドレス仕様の16インチで 乗られていたクラウン。 春仕様のカスタムとして、 ホイールサイズを大きく上げての カスタムしていきますよヽ(^o^)丿 ■WORK ランベックLM7。 昨年に登場して以来、人気のモデル。 左:スタッドレスセットの16インチ。 右:ランベックLM7の19インチ。 ホイールをインチアップしても、 タイヤ外形を合わせてのセッティングですので、 扁平率がかなり違うので、 ホイールの見栄えが良くなりましたね(^_^)v 春仕様にカスタムが 施された210系クラウンの完成デスヽ(^o^)丿 ボディ色とホイールの色合いが 絶妙にマッチして似合ってますよね☆ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ランベックLM7。 TIRE:ファルケン FK453。 NUT:WORK RSナット。 ノーマル状態でのツライチセッティングは、 2ピースホイールの拘りの1㎜が設定できるので、 ツライチ&深リムを同時にゲット!!! ツライチ職人:中村に任せて頂ければ、 しっかりとご希望の出面で調整していきますよ('ω')ノ そして、1㎜単位で拘ったサイズのおかげで リムも約70㎜もある深リムに(^_^)v ツライチにも設定できて、 尚且つ、深リムにもなるって2ピースホイールや 3ピースホイールって良いですねヽ(^o^)丿 出面にも拘ってのカスタムなら、 ナットにも拘りを。 WORKのホイールなら WORKのナットでしょってことで、 盗難防止のRSナットを装着。 頭の所にWORKの”W”を。 さりげない拘りって大事ですよね(^_^)v O様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次なるカスタムのアイテムは、 入荷しておりますので、 取り付けが楽しみですねヽ(^o^)丿 クラウンのカスタムが増えて来ている、多治見店。 ローダウンから、ツライチ・深リムなどなど カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 拘った仕様を作っていきますよ。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル