Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ジムニー/シエラ/ノマド」「マフラー交換」の記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 柿本改
- マフラー交換
2022/07/16【ジムニーブログ①】マフラー交換もお任せを!人気の柿本改「GTbox06&S」オススメですよ~!■ジムニーのマフラーカスタム事情。スポーティーに弄るならコレ! タイヤホイールだけでなくマフラーカスタムも得意なんです♪ スポーティーなマフラーを大人気、JB64ジムニーへ装着しました(*'▽') いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/ 「オプカン」こと絶大な人気を誇るタイヤ オープンカントリーRTが装着済なこちらの車両。 遥々遠方よりお越しくださいました(#^^#)ありがとうございます! さっそくですが、オーナー様お悩みの”純正マフラー”は ルックス・サウンド共に物足りなく思われる方も多いのでは。 数ある中でお選び頂きましたのは人気メーカー ■柿本改 GTbox 06&S チタングラデーションはスポーティーテイストにかかせないポイント^^ -BEFOR- -AFTER- 存在感抜群!ジムニーカスタムは”ちょっとヤンチャ”なくらいが似合います(*^^)v センターパイプより交換する為、リアピースだけの物より 音色・音量共に純正からの変化は大きめになります♪ -BEFOR- -AFTER- タイコが小さい分、左出しへとレイアウトが変更されてスッキリ。 見るからに重そうな純正に比べ軽量に。排気効率も向上しています♪ 音量・音色ともにスポーティーなマフラー。貴方のジムニーにもいかがでしょうか^^ この度は遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのマフラーカスタムもお任せあれ(#^^#) 皆様のご相談お待ちしております♪
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/07/10【JB64ジムニー】おススメセットはAir/Gマッシブ×オープンカントリーRT!!排気系にHKS リーガルマフラーを!■JB64ジムニーには、Air/Gマッシブと欠品続きのオープンカントリーRTのセットが主流に!?マフラーにはHKSが鉄板コーディネート! JB64ジムニーにJB74ジムニーシエラ・・・。 納車待ちがかなりすごいですよね・・・。 ご注文頂いているお客様ももう2年近く待たれている方も・・・。 こんにちは、新車の納車待ちがすごく買い渋っている中村です✌ ジムニーの納車待ちもすごいのですが、 オープンカントリーRTの入荷もかなり時間がかかっているのですが、 ちょうど、ほんとにちょうど!!! S様を待っていたかのように1台分だけ在庫があったんですよ!!! いや、これはもう奇跡ですよね(*´▽`*) ってことで、早速オーダーを頂き、納車日に取り付けを行いましたよ(^_^)v ■4×4ES Air/Gマッシブ ヨンク界の老舗メーカー4×4エンジニアリング様の オリジナルブランドとして登場したAir/Gシリーズ。 今回、S様は店頭にAir/Gマッシブがあるのを聞きつけ、 現物を確認してのご注文。 ■TOYO オープンカントリーRT ジムニーサイズでホワイトレターと言えば、オープンカントリー。 かなり欠品状態が続いている今モデル。 S様のご注文時に奇跡的に1台分だけ在庫があっての注文。 そして、バックオーダーをしていた分が少量だけ入荷しました!!! 早い者勝ちですよ!!また、無くなったらいつ入荷されるかが不明。 納車も未定状態ですが、ホイールにタイヤと値上がる前に是非!! ■HKS リーガルマフラー(ステンレステール) 純正マフラーと同じように右側シングル出しのレイアウト。 マフラーの存在が一目で分かるスタイリッシュビューに! 音質もうるさくもなく、逆に静かすぎる感じもなく丁度いい部分で設定。 見た目も変わって、不快な音を抑えてのスポーティな音質に!! マフラーの排気漏れチェックも行い、規定トルク値で 締め付けたら数時間前に納車したばかりのジムニーも オフ系に早変わりヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/Gマッシブ TIRE:TOYO オープンカントリーRT MUFFLER:HKS リーガルマフラー(ステンレスカラー) コチラのAir/Gのロゴは、マシニング加工がされており、 レンコン部分のカラーと同色に! 黒とシルバーのコントラストが良い色合いに(^^♪ S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 その後、乗り心地はどうですか? そして、次なる一手がありましたらお気軽にご相談くださいネ('ω')ノ メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りください。 現在、多治見店では4×4エンジニアリング様の商談会を開催中!! 7月18日までの期間限定で、期間中にご成約者様には彦星の中村から ささやかなプレゼントもご用意!! しかも!!!!4×4エンジニアリング様のブラッドレーシリーズが 生誕40周年を記念して、ブラッドレーシリーズを購入された方に オリジナルシエラカップをプレゼント!! これからの季節、キャンプやバーベキューにあって 嬉しいアイテムですよねヽ(^o^)丿 今回のセットメニューは、マフラー以外は当日取り付けも可能!! ジムニーやシエラ、RAV4にプラドなどなど、 オフ系カスタムも得意としている当店! ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 WORK展示会 7/4~7/10まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 WORK様・4×4エンジニアリング様、そして、TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 柿本改
- マフラー交換
2022/07/02【JB64 ジムニー】マフラー交換。柿本 Class KR装着!JB64ジムニーのマフラー交換! 暑い日にはアツいカスタムを?? 本日も当店ピット賑わっております。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫中のJB64ジムニーのメニューは【マフラー交換】。 純正ダウンテール形状は、音・ビジュアル共に控えめ。 より音・ビジュアル共に存在感を示すならマフラー交換は避けては通れないハズです(^^; 交換するのは【柿本Class KR】 柿本と言えば…GT boxで走りのイメージが強めですが、 スタイリッシュなClass KRシリーズも人気なのです(^^) マフラーエンド部は、青いグラデーションカラーのチタンフェイス。 サイド部には"柿本改"のロゴが刻印されているので、 チラリと見えた際の所有感も刺激します(^^) 作業途中の一コマ。 上:柿本Class KR 下:JB64ジムニー純正 タイコ部がスリムになったことで、重量減や排気効率の向上が見込めますネ(^^) マフラー交換後は、トルクレンチを使用して最終の締付確認を行います。 各部締結後完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 テール径83パイになったことで、 マフラーの存在感マシマシ! エンジン始動時には、太めな低音が響くナイスサウンド。 3000回転から4000回転ほどでのアクセルレスポンスも良い感じに変化です。 WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 16インチ COLOR:ガンメタリック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T MUFFLER:柿本Class KR タイヤ&ホイール、マフラー…etc走るためのアップデートを続けるJB64ジムニー。 お次のカスタムご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- Cusco
- マフラー交換
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/09【ジムニーシエラ】RAYS・FUJITSUBO・CUSCOの三種の神器で一気にオフ系へと仕上げます!!■納車仕立てのジムニーシエラを一気にオフ系へと仕様変更させます!! 納車待ちがまだまだ 解消されていない ジムニー/ジムニーシエラ。 発売当初から爆売れ中の 人気な車種。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 納車後しばらくしてから PITインした、N様のジムニーシエラ。 早速、三種の神器でオフ系へと 変身させますよヽ(^o^)丿 ■CUSCO 1インチアップサスペンションキット 複筒式ショックアブソーバーを採用し、 マイルドな乗り心地に滑らかさと、 高い走行性能を両立したモデル。 前後共に減衰力を14段の調整付き。 街乗りから高速走行などお好みで 調整が行えます(*´▽`*) ■FUJITSUBO オーソライズK パフォーマンスと クオリティを兼ね揃え、 更にヴィジュアルもおさえた 軽自動車専用シリーズ。 ■RAYS A・LAP・J 2122Limited Edition ジムニーのボディ色で ミディアムグレー色がありますが、 それに似せて限定カラーとして登場。 現在、こちらのモデルは 11月中旬に仕上がる予定。 クルマの納車が近い方はいかがですか? 足回りも無事に装着が 行えた後には、 3Dアライメントテスターで しっかりと数値を整えていきます(*´▽`*) 三種の神器を装備したN様の ジムニーシエラが完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A・LAP・J 2122Limited Edition COLLAR:アームズグレー TIRE:TOYO オープンカントリーRT SUSPENSION:CUSCO 1インチアップサスペンションキット MUFFLER:FUJITSUBO オーソライズK。 N様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイール納期でお時間を頂きましたが、 待ったかいのある仕上がりになりましたよね(*´▽`*) お近くに来られた際は、お気軽に お越しくださいネ(*´▽`*) 背面の5本目ももちろん、装着済み。 万が一のパンクした際の替えが あると慌てなくても良いですし、 何より見た目がカッコ良いですよね(^^♪ けど、背面はカスタムする方の 色が出て良いですよね(*´▽`*) マフラーの音も、良い感じの 重低音で気持ち良かったですよ(^^♪ N様、ジムニーシエラの カーライフを存分に楽しんじゃってくださいヽ(^o^)丿 いや、それにしてもこのホイールカラーを 勧めさせていただいた中村としては、 N様のご満足の笑顔が見れて良かったです(*´▽`*) ジムニー/ジムニーシエラの カスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- マフラー交換
2022/02/20大人気JB64ジムニーのカスタムレシピ!【漢のロマン!マフラー編】■大人気JB64ジムニーのカスタムレシピ!【漢のロマン!マフラー編】 先日の【踏んで楽しい!吸気パーツ編】に引き続き 今回はマフラーカスタムに着手! 装着するアイテムはこちらをチョイス頂きました♪ ■APIOxYOSHIMURA トツゲキR77Jチタンサイクロン カラー:チタンブルー ジムニーパーツで人気のアピオさんと、二輪マフラーで有名なヨシムラのコラボ商品! 形状もバイクのサイレンサーを彷彿させるデザインをそのまま4輪へ(*^-^*) マフラーバンドや取付ステーに至るまで バイク好きにはたまりませんね。構成部品だけでお腹一杯ですよ・・最高!! 焼き色で勘付かれた方もいますかね?そう、材質はチタン。 中間パイプから出口までフルチタンです。 溶接部からパイプ切り口に至るまで、まさに職人技! このクオリティの高さが市販品・・。買うしかないでしょう(*'▽') 出口はチタンブルーをチョイス。リアビューに確かな存在感を(*´ω`) -BEFOR- -AFTER- カスタムパーツって性能など費用対効果も大切なポイントなんですが やっぱり”見た目”に勝るものはありませんよね(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 気になるエキゾーストサウンドは言うまでもなく極上。 同時装着のエアクリーナーと相まってレスポンスのキレが良いです♪ 漢のロマン詰まったマフラーはいかがしょう? まだまだカスタムが続きます! お次は【20mmがミソ!リフトアップ編】お楽しみに~! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/ ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 柿本改
- マフラー交換
2022/01/29ジムニーのカスタム三昧!柿本マフラーサウンドを堪能!【マフラー編】■ジムニーのカスタム三昧!柿本マフラーサウンドを堪能!【マフラー編】 先日のリフトアップに引き続き、今回はマフラーカスタム! 【リフトアップ編はこちらをチェック!】 さっそくご紹介していきます(^^)/ ■柿本改 GTbox 06&S JB64ジムニーの排気レイアウトを右から左出しへ変更。 中間パイプよりゴッソリ交換するタイプで音色・音量共に人気の逸品♪ -BEFOR- -AFTER- オプションのインナーサイレンサーも装着させて頂きました♪ 冬場は特にコールドスタートで音量が大きくなりますので、こういった配慮もできます^^ 十分な音量で満足感が得られ、チタンカラーがリアビューをやる気にさせます(*´ω`) やや斜め出しの”やんちゃ感”がジムニーカスタムにはもってこい♪ さて、まだまだカスタムは止まりませんよ~! お次は【ダイレクトイグニッション&スペアタイヤブラケット装着編】をご紹介♪ 是非チェックしてみて下さいね(#^^#) アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- マフラー交換
2022/01/26APIO(アピオ)×ヨシムラのコラボマフラー R-77Jチタンサイクロンを74シエラに装着!フルチタン製のプレミアムマフラーを74シエラに・・・☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は常連M様の74ジムニーシエラ! 人気なデルタフォースオーバルに・ST車高調・APIOの静御前マフラー等々 以前トータルドレスアップをご用命いただきました 過去のブログはコチラをクリック★ 一通り仕上がっていますのが今回のご用命は【マフラー交換】 APIOで人気な静御前マフラーからなんと仕様変更を行います汗 M様のコダワリは計り知れません笑 ということで今回装着するモデルがコチラ! ■APIO×YOSHIMURA トツゲキR-77J チタンサイクロン(JB74用) アピオとヨシムラのコラボモデル!当店でも初装着となるアイテム! フルチタン製ですのでお値段もビックリ!ですがチタン特有の質感・サウンドは 一度体感してしまうとやみつきになること間違い無しです! 寄りで見ると良く分かりますが細部にわたってホントにクオリティが高い! ここまでくるともはや芸術品ですね^^ 出口は二重構造となっており外筒が高温にならない安心設計 下部には排気音の籠りをダブルトーンホールを設置。コダワリが詰まりまくってます^^ それでは早速作業に取りかかりましょう♪ メカニックでもありマフラーマニアな酒井ちゃんが本日も作業を担当します サクサクっと取り付けして・・・ 拭き上げて完成☆ 【BEFORE】 【AFTER】 静御前とマフラーの出口位置も異なりガラッとイメージチェンジ完了☆ ヨシムラブレートも存在感バツグンです! 静御前と違いアイドリング中はメチャメチャ静かになりましたが 踏み込むと低音が効いた心地よいサウンドを堪能できます^^ なかなかお目にかかれないアイテムだけにスタッフも終始テンションアゲアゲでした♪ M様、いつも当店のご利用ありがとうございます! ジムニー/シエラのマフラー交換ここ最近問い合わせ増えてます^^ リアビュー&サウンドのパワーアップにいかがでしょうか!? オーナーの皆様、ご用命お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- マフラー交換
2021/11/26ジムニーのタイヤ&マフラーカスタム!オーソライズKサイド出しマフラーで迫力プラス!■ジムニーのタイヤ&マフラーカスタム!オーソライズKサイド出しマフラーで迫力プラス! ジムニーのご来店が多いアーバンオフクラフト岐阜長良店です(^^)/ 本日はタイヤ&マフラーカスタムをご用命頂きました! パーツが豊富なジムニーだからこそ、自分好みのチョイスで染め上げましょう♪ まずはオフロードタイヤを組み込み! ■YOKOHAMA GEOLANDER AT G015 長年ファンの多いジオランダー。 街乗りメインでも確かな操作性とワイルドな見た目が両立できるとだけあって人気です(*^^)v 背面タイヤにも装着頂き、リアビューも素敵な仕上がりです♪ サイズもちょいアップ↑↑で気分もアゲアゲ(*'▽') お次は人気のサイド出しマフラーを装着です^^ ■FUJITUBO AUTHORIZE K 鏡面に磨き上げられたステンの質感。これがカスタムマフラーの醍醐味! 純正マフラーは後方排気ですが、これを右サイドへとレイアウト変更。 マフラー出口までの距離が短縮されレスポンスアップ! 運転席下から響き渡る藤壺サウンドがたまりませんよ~♪ 一通り組み上げ、増し締め。最後に排気漏れの確認を入念に行い完成です(*^^)v 斜め切りのテールは少々やんちゃな見た目^^ ジムニーカスタムはこれが似合う!! 走行を重ねるにつれ熱が入りエージングされ、音色の変化も楽しみな逸品です! レーザーマーキングされたロゴもたまらんです(*´ω`) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 追加カスタムなど、またのご相談お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/ ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 柿本改
- マフラー交換
- デルタフォース
- オープンカントリー
2021/11/24デルタフォースオーバル取り扱いあります♪JB74シエラをカスタムしました♪納車直後のJB74をカスタムしましたのでご紹介いたします♪ JB74シエラのカスタムのご用命増えてます。 デルタフォースオーバル みんな大好きのオフロードデザインホイール 今回はマットブラックではなくマットスモークポリッシュを装着。 タイヤはオープンカントリーRT オールテレーンタイヤとマットテレーンの中間のタイヤ。 TOYOタイヤさん独自のカテゴリーです。 ブロックもゴツくてかっこいい♪ マフラーはGTBOX06&S グラデーションカールテールで柿本改のロゴマーク。 Tig溶接採用のフルステンレスマフラーです 更に4x4エンジニアリングサービスのリアラダーを装着 ドアヒンジ側に装着するので強度も抜群。 スチール製つや消しブラックでボディカラーとの相性もいい。 ステンレス製のシルバーのラダーも設定ありますよ♪ マフラー&ラダーを装着しリアのボリュームアップ。 屋根に登るというわけではないですがオフ系カスタムのドレスアップ要素としてラダーはマスト。 【BEFORE】 【AFTER】 4色【カーキ・オレンジ・シルバー・ベージュ】から選べるセンターオーナメント。 今回はオレンジカラーを装着しました。 ホイール:デルタフォースオーバル カラー :マットスモークポリッシュ サイズ :16インチ タイヤ :トーヨータイヤオープンカントリーRT マフラー:柿本改 GTbox06&S 人気のクルマに人気のホイール。 オーバルの中でも最大のコンケイブ深度を誇るシエラサイズ。 写真でもはっきりと分かるくらいの反り具合。 めちゃ反ってます(*^^)v いつの時代もジムニーには砲弾マフラーは良く似合う。 ジムニーはスポーツテイストが強いクルマという事でマフラー交換のご用命が多いクルマです。 柿本改のロゴも目立ってます。 この度はクラフト知立店のご利用誠にありがとう御座いました。 次の一手は次はリフトアップ。 という事でご用命お待ちしております(^^♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- HKS
- マフラー交換
2021/10/28ジムニーシエラにHKSリーガルマフラーを装着!チタンテールがイチオシ!■ジムニーシエラにHKSリーガルマフラーを装着!チタンテールがイチオシ! 見て楽しい♪踏んで楽しい♪ マフラーカスタムの魅力ここにあり(^^)/ 本日は以前タイヤホイールカスタムをご用命頂きましたお客様の追加オーダー! ↓その模様は下のリンクをタッチorクリック↓ 「JB74ジムニーシエラにライトウェイトスポーツホイールを!ENKEI RPT1がカッコいい!」 さっそくご紹介していきます♪ ■HKS LEGAL MUFFLER リアピース部を交換するタイプですが純正比での音色は別格。 昔のような爆音!とはいきませんが決められた音量の中で ストレスフリーな快音へとサウンドチューニングされております^^ ステンレスの輝きもチラ見え! ”さりげない”カッコ良さで大人のカスタムといった感じ(#^^#) -BEFOR- -AFTER- リアビューが更に引き締まりましたね(*'▽') 実はまだオーダー頂いておりますアイテムがございまして^^ そちらは装着を待ってご紹介させて頂きます♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ジムニー・ジムニーシエラのマフラーカスタムはいかがでしょう? アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/ ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- マフラー交換
2021/10/1674ジムニーシエラのマフラー交換。APIO(アピオ)静香御前マフラーで見た目・サウンドのグレードアップ!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は74系ジムニー シエラ(JB74) ヨンクカスタムのご相談を多く頂く大人気車種がご来店! サウンド・リアビューのグレードアップを狙い 今回は【マフラー交換】を行っていきます 装着するモデルはコチラ! ■APIO(アピオ)静香御前マフラー(JB74ジムニーシエラ用) 神奈川県に拠点を置くジムニーカスタム専門店APIO(アピオ)からリリースされている 「静香御前マフラー」を取付け 主張しすぎないシンプルなデザイン・低音の効いたスポーツマフラーサウンドで 当店でも度々ご用命いただく人気マフラーです^^ もちろん純正バンパーでも無加工で装着できるので初めてのカスタムにもオススメです^^ 「フロントマフラー」「センターパイプ」「リアマフラー」の3分割構造で 排気効率の向上も見込めます 純正マフラーを取り外してサクサクっと交換していきます 3分割ですので位置出しが意外と難しい・・・ 熟練メカニック酒井の手によって微調整をかけながら取り付けていきます 【BEFORE】 【AFTER】 さりげなくリアビューが強調 インパクト重視というよりも自然と馴染む絶妙な主張がまたイイんです^^ 踏み込めば低音の効いたマフラーサウンドが楽しめます^^ マニュアル車ですので操っている楽しさも倍増です☆ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! タイヤ&ホイールだけでなくマフラー交換も大歓迎♪ 各メーカー取り扱いございます^^ ご相談もお気軽に☆ 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- HKS
- 柿本改
- マフラー交換
2021/09/03ジムニー・ジムニーシエラのマフラー交換キテマス!!おすすめマフラーを紹介!■パワーが向上しないと意味がない! マフラーとしての機能性とビジュアルを追求,スズキ新型JB64ジムニー&JB74ジムニーシエラの排気系チューン!! ジムニーカスタムの醍醐味、マフラーカスタム! 法改正によりマフラーカスタムの自由度が上がり、様々な形状のマフラーが続々と登場しています! あなたは1本出し?2本だし?それともサイド出し? おススメどころをご紹介( ^ω^)・・・ FUJITUBO AUTHORIZE K リアピースのみの設定として価格を抑えたオーソライズK、サウンドはRMと比べると控えめだが 上品な音質にチューニング、出口はスラッシュカットした70φで純正バンパーの切り欠きにジャストフィット。 柿本改 class KR リアピースタイプは純正のレイアウトに準じたシンプルな右出しで、純正バンパーのマフラー切り欠きにも違和感なくフィット 近隣排気騒音は83dBとフルマフラーよりも若干控えめとなっておりコストパフォーマンスも高い。 HKS リーガマックスプレミアム 車体後方ではなく、車体左側にデュアルテールを出す専用設計のレイアウトを採用 サイレンサー部分にはHKSのロゴ入りヒートインシュレーターを装備しテールエンドはチタンカラーに仕上げるなど、 スタイリッシュかつ迫力のあるビジュアルを演出してくれる。 まだまだ色々ありますが今日はここまで・・・ マフラー交換検討中のオーナー様 お気軽にご相談くださいねー。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- マフラー交換
- ボディ補強
- その他グッズ
2021/08/10JB74 ジムニーシエラの吸気、排気効率UPアイテムと補強パーツをインストール。ご来店が多くなっているジムニーシエラ。 今回は吸気、排気効率UPアイテムと クスコの補強パーツをインストールさせて頂きました。 まずは吸気効率UPアイテム。 K&Nの純正交換タイプのエアフィルター。 K&N独自の湿式コットン4層フィルターが採用されており 高次元の吸入、濾過性能を両立しております。 ジムニーシエラの場合はボンネットを開けるとすぐに フィルターボックスがあります。 純正交換タイプですので特に何か加工したり 専用工具が無いとダメってわけでもなくサクッと交換完了。 お次にクスコの強化パーツの取り付けへ。 ■CUSCO ストラットバー タイプ OS AT、MT車共通になっております。 ボディのねじれ等を抑制する ボルトオンで取り付け可能の強化パーツ。 クスコの大人気パーツです!! 他にもジムニーシエラの場合リヤピラーに装着するアイテムや シートレール部分に装着する強化パーツも設定されております^^ 最後にNEWマフラーの装着へ。 ■フジツボ オーソライズRM 右側シングル出しのマフラーです。 テールエンドの部分はオプション設定で 焼き色グラデーション加工への変更も可能です。 今回は全体的に各部パーツはあまり目立たせず、 さりげないカスタムがコンセプト。 (BEFORE) (AFTER) その為あえてオプション設定の焼き色グラデーションにはせずに ステンカラーをチョイスして頂きました。 排気効率、吸気効率UPに期待が膨らみますね♪ 今回のマフラーは中~高回転での パワーとトルクの向上に貢献するアイテム。 もちろんマフラーの排気音も純正から変化してます。 走行時やアイドリング時でも心地の良いサウンドが楽しめれます♪ あれからジムニーシエラの走りはいかがでしょうか? またインプレッションもお待ちしております。 例のアイテムが入荷しましたら、すぐご連絡差し上げますね!! もうしばらくお待ちください♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- マフラー交換
2021/07/11ジムニーシエラJB74にトラスト GReddy クロスエキゾーストへ映えるマフラーに交換。ジムニーシエラ(JB74)のカスタム!! 先日4×4エンジニアリングのエアーG ロックスを装着させて頂いたおクルマ。 今回はマフラー交換編です。 前回のブログ→こちらをクリック タイヤホイールから次の一手はマフラー!! シティオフローダー向けでビジュアルも映える トラスト GReddy クロスエキゾーストをインストールさせて頂きました^^ 左右2本出し、チタン風ヒートグラデーションのエンドで 映えまくりのマフラー♪ サイド部分には「GReddyy」ロゴが入っております。 AT、MT問わず装着が可能ですよ^^ 装着させて頂いたマフラーはエンドピースのみの変更だけではありません。 GReddyマフラーで定評のストレート構造になっており、 サウンドも十分変化が楽しめれます!! さくっと純正マフラーを取り外してトラストマフラーに変更完了!! これだけでも十分に映えておりますが、さらに映えさせるのが・・・ 「GReddy」のロゴプレート!! こちらも付属になっております。 溶接されているステーにボルトとナットで固定して 装着するとこんな感じに♪ ↓↓↓↓ (BEFORE) (AFTER) サウンド良し、ビジュアル良しの 映えまくりなJB74に仕上がりました!! (BEFORE) (AFTER) 調べたところ、現在どのメーカー様のマフラーも 納期がかかりやすくなっております。 それだけJB64やJB74のカスタム希望オーナー様がいらっしゃるという事。 お手本のようなドレスアップになったのではないでしょうか^^ オーナー様、この度はタイヤホイール、、マフラーまで クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次の一手もお待ちしております^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 柿本改
- マフラー交換
2021/07/05JB74ジムニーシエラの排気系チューン★■柿本スピリッツ「音に乗れ,Gに乗れ,改に乗れ」柿本マフラーclass KR,ジムニーシエラへ着弾。 柿本改エキゾーストを名乗るにふさわしい性能を持つこのClass KRは、 街乗りから峠・サーキットで楽しむことができるオールラウンドモデル。 エンジンをかけた瞬間ついつい空ぶかしをしたくなる音質 アイドリング時は純正並みの静かさ 走り出すとマフラー交換の良さを充分味わえる美しいサウンド 街乗りのシチュエーションでは心地よいマフラーサウンド ちょっとしたカーブ、山道ではアクセルを踏んだ分だけ反応してくれる音と性能 ノーマルでは味わえなかった愛車との一体感を感じられるはずっ 早速交換作業へジャッキアップ 純正マフラーを外しにかかります いつもながらにベテランN氏が的確に作業をこなしてくれます ほんと頼りになりますっ( ^ω^)・・・ サクッと取り換え作業完了 リアピースのみですが迫力満点の仕上がり class KRは純正のレイアウトに準じたシンプルな右出しで、 純正バンパーのマフラー切り欠きにも違和感なくフィット 近隣排気騒音は83dBとフルマフラーよりも若干控えめとなっておりコストパフォーマンスも高い 出口にも拘り満載、二重ディフューザーテールとなっており チタンフェイスでスパルタン!! 砲弾型Gtbox&classKR 中々見られないJB74ツーショット クラフトドーム西店 ジムニーシエラ&ジムニーのご来店増加,カスタム熱加速中 とにかくマフラー交換ご依頼が多いっブーム再来の予感・・・ この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうございました またのカスタム相談楽しみにお待ちしておりますので( ^ω^)・・・ 本当にありがとうございましたっ。
続きを読む