Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「その他 パーツ/GTパーツ」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/08/01150系プラドにCURTのヒッチメンバーを装着!!夏ですね~。 プラドオーナーの皆様こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらの150系後期型プラドがご来店。 既にかなりの手を入れているお車で、 JAOSのバトルズや、 BFグットリッチのKO2を285サイズで入れていたりと、 既にかなり男前なプラドでした。 そんな中、この度はCURTのヒッチメンバーの取り付けをご依頼頂きました。 オーナー様有難う御座います。 さぁ、サクサクとヒッチメンバーの取り付けを始めていきます。 ボルトオンとはいえ、結構な重さがあるパーツ。 二人がかりで慎重に取り付けを行っていきます。 完成です。 このボディにビッタリくる装着感が堪らなくカッコいいですね。 ファッション的にも実用的にもここまで魅力的なパーツって意外に少ないです。 またメーカーにオーダーをかけておきますので、 気になった方は是非ともお問合せください。 在庫状況によっては即日取り付けも可能です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/07/21150系後期プラドにCURTのカーゴキャリアを取り付け!!こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 先日ご紹介しましたプラド・ハイラックス用の、 CURT カーゴキャリアが入荷しました。 前回のブログはこちらをご覧ください。 今回は待ちに待った取り付けです。 以前150系後期プラドに装着した、 CURTのヒッチメンバーにドッキングしていきます。 想像以上に小さな箱だと思ったら、やっぱり組み付けが必要でした。 サクサクと組み立て準備を進めていきます・・・ 結構大きいですね。 夢と希望を存分に積むことが出来ると伺っていましたが、 荷物もかなり積むことが出来そうです。 早速取り付け。 四駆らしさが増し増しです。 カーゴキャリア自体も取り外しは難しくないので、 必要な時に装着できるのが嬉しいです。 頑丈な分、重量は少しばかりあるのですが二人程の人手があれば問題なさそうです。 または畳むことも出来るので、 普段はこのスタイルも良いですね。 取り付けの場合はカーゴキャリア以外にもヒッチピンなどが必要です。 お持ちでない方はご一緒にご用命ください。 これからのアウトドアシーズンで特に使い込む事になりそうで、 今から梅雨明けが待ち遠しい限りです。 ヒッチメンバーは只今一台分のみ在庫でご用意が御座います。 お時間さえ頂ければ即日取り付けも可能ですので、 気になった方のご相談をお待ち致しております。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/07/12プラドに大ブレイク中のCURTのヒッチメンバーを取り付けしました。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 最近はプラドにヒッチメンバーがマストアイテムとなりつつありますね。 ちなみに当店でもCURTのヒッチメンバーは常時在庫でストック中。 そんな中、150系後期型プラドがご来店。 急遽ですがCURTのヒッチメンバーを即決頂きました。 オーナー様有難う御座います!! 内容的にはボルトオンの簡単設計なのですが、 ヒッチメンバー自体もしっかりとしているので結構重量があります。 しっかりと取り付けにかかる為、 マフラーを避けたり、スペアタイヤを外したりと結構一人では大変な施工でした。 仮付けから本付け。しっかりと固定。 おぉ~いい感じですね。 CURTのヒッチメンバーは、 結構バンパーギリギリに装着出来るので完成がとても綺麗でした。 マフラーのクリアランスも結構近いです。 これだけしっかり収まっているのがCURTのヒッチメンバーの魅力なんでしょう。 ご予約となってしまいましたが同じCURTのカーゴキャリアもご注文頂きました。 簡単に説明すると、後ろに繋げれるカゴです。 これからのシーズン、アウトドアにお出掛けするなら絶対お勧めなアイテムです。 このカーゴキャリアも只今大ブレイク中らしく、 どこでもかなりの納期待ちが出ているそうです。 気になっている皆様、ご注文は早めがお勧めです。 ヒッチメンバー(トレーラーヒッチ)は本日ストック分も無事入荷しましたので、 またまた即日取り付けが可能です。 プラドオーナー様お待ちしていま~す。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/06/09150プラドにJAOSマッドガード3をお取付!■リアビューに変化をつけるならマッドガードがおススメ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4車両でリアビューを変化させるパーツは ヒッチメンバー・リアラダー・マフラー…etcありますが… マッドガードを交換or取付する場合でも4×4感が強く出ますので、 おススメのパーツです(*^^)v こちらがノーマル状態。 標準のマッドガードも大きめですが、もう少し主張が欲しいですね。 装着するのはJAOS マッドガード3 (カラー:ブラック) 汎用タイプと異なり、車種専用設計品。 デリカD:5などにもラインナップがあり、フィッティングもいいです。 私のデリカD:5にも装着しています(*^^)v 予め車種形状に合わせてカッティングされているので、 純正のマッドガードと入れ替えるボルトオン仕様(*^^)v そして、今回。拘りのパーツを… コチラのワイヤーキット。 汎用品としてリリースされているのですが、通常のバンドに比べ、オフ感が強め。 ツウなオーナー様からオーダー頂くことも多いです(*^^)v [BEFORE] [AFTER] リアビューがかなり変化しましたよね(*^^)v 社外アルミセットとの相性も良く、同時に交換して頂くのもおススメです。 150プラドのカスタムも当店にお任せください! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/05/24プラドにCURTヒッチメンバー取り付け完了!こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 前回、JAOS+BFグットリッチを取り付けさせていただいた 京都からお越しの150系プラドのお客様。 この度キャンプをはじめられたみたいで、 キャンプ用品が車内に積みきれなく、 ヒッチメンバーを取り付けてカゴを設置したいのことで ご相談いただきました。 キャンプをはじめられた理由が 「愛犬と一緒に時間を楽しく過ごしたい」 という素晴らしいことで! さてヒッチメンバーを出すところからスタートです。 箱も大きくワクワクですね。 まずは取り扱い説明書に目を通さないと。 英語で書かれていたのでちょっと(汗 ボルト径とワッシャー径を照らし合わせて確認していきます。 確認が終わりましたら当然ですが車両に養生を。 ボディへのキズ防止のためしっかり丁寧に養生をしていきます。 もちろん車両の他に、ヒッチメンバーにも養生をしますよ。 2人で声を掛け合いながらまずは仮付けを。 調整しを施し、慎重に本締め、取り付けていきます。 ボルトの穴がちょうどマフラーとかぶり、 取り付け難い部分ですが、ハンガーから一部着脱。 スペアタイヤにも干渉の恐れがありましたので一先ず取り外し、 最後に調整しながら戻していきます。 それぞれの規定トルクでボルトを締め付ければ完成です。 取り付けた姿がこちら。 引っ張るだけではなく、厚みが増して見た目もGOOD。 カゴを取り付けてキャンプ用品、BOXなどを置いたら・・・ と想像するだけで楽しくなってきますね。 今回、ご紹介させていただいた商品はCURTのヒッチメンバー。 ヒッチカーゴもありますのでご相談お待ちしております。 キャンプで楽しい思い出作りができそうな一台に仕上がりました。 遠方からお越しいただいてありがとうございました。 また気なるパーツが見つかりましたらご相談くださいね。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/04/22TOYOTA 150プラド後期をカスタムしてみた☆皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介致しますお車はコチラです TOYOTA 150系、後期プラド カスタムさせて頂きます商品はコチラです JAOS バトルズVFCA 車高調整機能&減衰力の調整が出来て、好みの車高や 足の固さを調整する事が出来る優れものです★ これで終わりと思いきや デーーン!! 浜松店で大人気商品 CURTヒッチメンバー★ 更に ヘッドライト補正ボルト! モトレージさんから販売されているGoodな商品です★ 元々のロッドが上の物で下のロッドが交換する商品となります★ 大分長さに違いが有りますね! リフトアップする事でどうしても光軸が上を向いてしまい、対向車からパッシングを 受けるなどの、ご相談が多く寄せられていましたので当店でも リフトアップする際はお取り付けをオススメする商品です★ 2インチ程度リフトアップするお客様は是非お取り付けを☆ さー早速作業に取り掛かります! サスペンション交換をGODハンドを持つ店長にお願いし 私は、ヒッチメンバーの取り付けへ! プラドのプリティーヒップが こんにちはしてますね☆ 早速ここの部品を外していきます 左側に、牽引フックが固定して有りますので コチラの部品を外していきます コレがまたメチャクチャ固いんです(涙 気合を入れて外していき ヒッチを取り付けしていきます☆ 右側はマフラーが少し邪魔をするので二人がかりで作業するとスムーズに進んで行きます☆ そして、増し締めしてしっかり固定されている事が確認できれば完成です ワンポイントとしてはスペアタイヤを少し緩めておくとスムーズに取り付けできます☆ これで、完成です・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いや!全然終わっていませんでした! サスペンションをGODハンド寺田店長にお願いしていたでは無いか!!? ふと思い出し、気付いた時には既にサスペンションの取り付けは完了してい た。 次回完成編をお送り致します。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/03/25150系プラドにCURTヒッチカーゴ取付。■デモカー150プラドにCURTヒッチカーゴ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフトのデモカーのデリカD:5に続き こちらの車両もお客様からのお問い合わせが多いんです(*^^)v アーバンオフクラフトデモカー150系プラド後期。 リフトアップにMGライカン+マッドテレーンと 「デモカーと同じ仕様にしてください!」そんな声も。 珍しくピットインのワケは… NEWパーツ装着のため。 大野課長とオーナーの河北ブロック長が打ち合わせ中。 既に装着済みだった Draw-Tite(ドロータイト)ヒッチメンバー。 このままでもカッコいいのですが、アウトドア遊びが趣味な 河北ブロック長は実用性UPのためカスタムを施します(*^^)v 説明書を確認しパーツ・同梱パーツの確認。 そのパーツがコチラ… CURT-カート-ヒッチカーゴ。 アウトドアシーンではテントや調理器具…etc必要な部材が多くなりがち。 クルマに載りきらない部材もヒッチカーゴがあれば解決できるかも?(笑) 納入時は分割されて届けられるので組上げる必要があります。 組上げたらヒッチメンバーと結合。積載時・非積載時と位置確認。 非積載時にはこのように折りたたむこともでき、 機能性が高い一品です。 そして、荷物を載せるときはこのように。 よりリアルに荷物を積むとなると… MASSIVE! タイヤ4本を縦に積み込んでもまだ余裕があり、 積載能力の高さを伺えますね(*^^)v アウトドア用品を積み込んで現地に向かうのも雰囲気がサイコーです。 CURT-カート-製品のお取扱いも アーバンオフクラフトにお任せください! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフトでした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/03/24150後期プラドにCURTヒッチメンバー取り付け★これで更なるURBAN OFFスタイルへ------------------------------------------------------------------- 皆さんこんにちは URBAN OFF CRAFTです 本日ご紹介致しますのがコチラのお車です TOYOTA 150後期 プラド 取り付けさせて頂きます商品が コチラ CURTヒッチメンバー 箱からオープンしてみると こんな感じのパーツとなります パッと見 んんん??? って感じのパーツですが 取り付けすると、コレがまたカッコいいんです★ まずは手始めに お車の養生をして行きます! この作業を怠るとボディーにちょっとした擦り傷など 気付きにくい傷などを未然に防ぐことが出来ます 当店の店長はこの養生を作業させたら 右に出る者は居ません(笑 それぐらい常に真剣勝負してます! 養生が終わり早速作業に取り掛かります! 左側の後ろにけ牽引フックが着いています。 コチラのパーツが、取り付けする際に 外さないと取り付けできない為、外していきます こんな感じで下から簡単にアクセス出来 簡単に外す事が出来ます。 反対側は純正のマフラーが少し邪魔をする為 二人掛りで作業していきます! マフラーをサイドに少しずらして ボルトを固定していきます マフラーをずらさないと作業する時に少し邪魔をします。 初めての共同作業的な事を経て 完成するとこんな感じです! CURTのロゴがイイ感じに主張していますね★ 黒いメンバーに オレンジのロゴが良く似合います! マフラーとのクリアランスが少し気になりますが よっぽど大きな動きが無い限り 干渉することは無さそうですね! 社外のマフラーに変わっている方は要確認ですね 二本出しのタイプなどは干渉する事が 有りそうですね 上からのアングルはこんな感じです★ 私みたいな小さなお知りの方なら 座れそうですね(笑 ココに差込 ボート ハウス バスケット 色々な夢が詰まっていますね★(笑 ※※ 但し、牽引する場合は別途 電源を引いて来なければなりませんので 気をつけてください シンプルなパーツで有りながら アウトドアーやキャンプ URBAN OFFの世界には必要不可欠なパーツだと思います! あまり、気にした事が無い方は是非このブログを機会に チェックして頂きたいパーツですね! URBAN OFF CRAFT全店お取り扱いしておりますので 気軽にお問い合わせ下さい★ 浜松店では常時在庫しておりますので 気軽にお問い合わせ下さい★ 施工時間も1時間程、頂きましたら 取り付け出来ますので気軽にお立ち寄りください★
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県