装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/04/19
    【74シエラ】ジムニーシエラにデルタフォースオーバルとBFグットリッチを装着!!!

    ・BFグットリッチとデルタフォースでスパルタンに!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は当店でも来店の多いジムニーシエラに デルタフォースとBFグットリッチを 組み合わせました!! ホイールのカラーはマットブラック このモデルにおいて絶大な人気を誇る人気色です! このコンケーブがたまらないです… シエラのワイドフェンダーだからこそできる コンケーブになっています! 当然背面も交換いたしました!! 細部までこだわったスパルタンな ジムニーシエラになりました! オーナー様、遠方からお越しいただきありがとうございます またこちらに来た際は増し締めやエアチェック等の アフターサービスも行っていますので 遊びに来てくださいね! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    2024/04/18
    津田レーシング DAMSEL HDコイル と4x4ES 専用ショック をJB74 ジムニーシエラに。

    ■津田レーシング DAMSEL HDコイル と4x4ES 専用ショック をJB74 ジムニーシエラに。 足回りの世界は奥が深い。 装着後好みの味付けとなるよう減衰力を調整したり… はたまた、更なるアップデートを目指し新しいキットに組み替えたり… と味付けや選択アイテムにより、クルマの特性が大きく変わるだけに自分好みな仕様を目指した "足回りカスタム"はクルマ好き、カスタム好きの永遠のテーマ。 ドイツ生まれの高性能スプリング"アイバッハ"と ヨンク界の老舗ブランド4x4ESから販売されている ショックアブソーバーをMIXさせた好みの仕様だってOK。 同メーカーで統一させることが絶対。ではないのも足回りの面白さの一つです。 この組合せを攻めるのが、シャコタンジムニーシエラだから尚面白い。 ご入庫時に社外ダウンサスにてローダウン済みの"サゲジム"だったワケですが、 「少し車高を戻しつつもオン走行時の安定感も欲しい。」と次仕様に踏み切ります。 それが冒頭写真のセットとなりますネ。 アイバッハと津田レーシングが共同開発し生まれた"DAMSEL HDコイル"。 ノーマル車高をベースとしつつオンでのしっかりとした走行安定性を目指し開発された一品。 純正時では、やや柔らかな乗り味なシエラの走りに磨きをかけたいユーザー様にオススメ。 ただし、足回りはショックとサスの絶妙なバランスの上に成り立つため組み合わせるショックも重要。 そこに組み合わせたのが、4x4ESからリリースされているシエラ専用ショックアブソーバー。 前後に14段減衰力調整機構を設けており、好みに応じたアシのセッティングが可能。 フロント部にはKYB様の"ハーモフレック機構"が搭載されています。 低速・中速…と走行場面に応じ最適な減衰力を発揮させ、安定した乗り味を実現してくれます。 車高変化0mm~30mmまで対応するため、ノーマルスプリングとの組み合わせや リフトアップコイルとの組み合せもOK。 ※作業中の一コマ。 フロント:DAMSEL HDコイル+4x4ESショックアブソーバー リア:ローダウンサス+純正ショック 決して写真やリフトが傾いているワケではありません(^^; ローダウン時と比較し30mmほど車高が戻りノーマルライクな車高へ。 フロントに続きリア側も施工完了。 ショック下部に減衰力調整ダイヤルが位置します。 走る→調整→走る…と好みの仕様への切り替えも行いやすいため、 ジブン好みな仕様を目指すのも面白さの一つです。 最終仕上げはアライメント。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成! SUS:津田レーシング DAMSEL HDコイル ノーマル車高用 ABSORBER:4x4ES JB74用ショックアブソーバー(S4674-4950) 【side view】 ノーマル車高同等の高さに戻ったサイドシルエット。 しかしながら高性能なサスとショックの組み合わせで、 走りの質感は、大幅アップデート! ジムニーシエラの2nd beatの始まりです。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/16
    【カスタムブログ】JB64ジムニーを16インチディークロスカントリー&オープンカントリーRTでレトロにカスタム!!

    ■ジムニーをレトロでクラシカルな雰囲気を楽しむならコレ!ディーンクロスカントリー&オープンカントリーRTを装着!! ジムニー&シエラカスタムでのご入庫が続いております。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 老若男女問わず人気のジムニー。 本日はNEWセット、タイヤ&ホイール交換でオフ系カスタムしていきます。 装着するアイテムがコチラ↓ 【DEAN CROSS COUNTRY】 鉄チンを思わせるようなレトロでクラシカル感のあるディッシュタイプのディーンクロスカントリー。 ディスク面や丸みのあるセンタープレートが特徴的な1本です。 ホイール:ディーンクロスカントリー サイズ :5.5-16 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カクカクボディのジムニーとレトロな雰囲気のディーンクロスカントリーとの相性はバツグンに◎。 自由な遊び心を楽しませてくれてます。 タイヤはオフロード&オフロード性能を兼ね備えた トーヨーオープンカントリーRTをセレクト。 大き目のホワイトレターも強調され艶消しブラックとの相性もGOOD!! Y様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談くださいませ^^   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/04/15
    【JB64ジムニー】4x4ES カントリーサスペンションでリフトアップと乗り心地改善!!

    ■JB64ジムニーの純正ふらつきを改善!!カントリーサスペンションでリフトアップも同時に手に入れる! ジムニーの5ドアが日本にも出るのか出ないのか・・・。 そして、ジムニーのマイナーチェンジという話もチラホラ・・・。 未だに目が離せないジムニー関連!! 当店でもカスタムのご相談・ご用命が途切れずに来ております(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、Y様のJB64ジムニー。 納車される前から事前にどうしようかと悩んでおられ、 カスタム構想を教えてもらいつつ、まず手始めに ジムニーにある”ふらつき”という部分を解消するアイテムを装着していきます!! ■4x4ES カントリーサスペンション 当店でお馴染みのリフトアップサスペンションキット!! 1.2インチアップのコイルに”ハーモフレック機構”が内蔵したショックアブソーバー。 ジムニーの純正特有のふらつきを改善してくれる部分は、 装着された方から大好評!!! もちろん、リフトアップはしたくないって方でもショックアブソーバーを 交換するだけで乗り心地は改善されてドライブするのが楽しくなりますよ(*^▽^*) フロント側の減衰力調整の部分。 リア側の減衰力調整部分。 どちらも覗き込めんだり、寝転がる形にはなりますが、 車両をあげなくても、調整することは可能!! 街乗り、高速道路を使用しての遠出時などで変化をさせてあげれば、 快適にドライブすることが可能(*^▽^*) 足回りをバラシて組み換えましたので、 セットメニューとなっている、3Dアライメントで 狂った数値を整えていきます。 ハンドルセンターのズレ等も生じてしまうので、その部分も しっかりと調整します(*^▽^*) アライメント調整は、ローダウン車・リフトアップ車だけでなく 純正状態でもタイヤを新調する際などでもやることを推奨しております。 ”調整”までは、金額も上がってしまうので、”測定”という形で、 現状のおクルマの状況を知るってこともOK!! それで、今のおクルマのタイヤの向きを知ることが出来ますので、 タイヤを長持ちするさせる秘訣ですよ(^^♪ 1.2インチのリフトアップで車体側が変化し、 運転した際に乗り心地が改善された体感が出来る仕様へと 変わったY様のJB64ジムニーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンション 1.2インチ(約30㎜)アップ Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 サスペンションを購入する前に事前に”体感試乗”が行えたのが 良かったですよね(*^▽^*) お次は、純正ホイールにタイヤのはめ替えですね。 またその際に乗り心地の変化のお話聞かせてくださいね(^^♪ ジムニーやシエラの納車が相次いできている今。 カスタムされる方のご相談も増えてきております。 そうなるとメーカー様の在庫も少なくなってきてしまうかも!? 納車直前ってよりもゆとりあるご相談・ご用命が 納車時のタイミングで行えるかもしれませんよ(^^♪ 当店には、即日装着できるように リフトアップやホイールセットなどを準備しております(^_^)v PIT状況、お客様のご予定状況ではご相談頂いた日に 様変わりすことが出来るかも!? 皆様のご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~次回開催~

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    2024/04/15
    【74ジムニーシエラ】迫力のビジュアル&サウンドを手に入れる!5ZIGEN SPスペックストリートマフラー装着!

    マフラー取付けもやってます^^ 各メーカー取扱有りますのでお気軽にお問い合わせください^^ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 昨日に引き続き本日もジムニーカスタムをご紹介☆ 先日ホイールセット・リフトアップをご用命頂いたM様のシエラ 前回のブログはコチラをクリック☆ 先月納車したばかりですがとにかくカスタムの勢いが止まりません!笑 フロント・リアはペニーレインさんのバンパーに交換され 雰囲気もガラッと変わり迫力も更にアップ! 短期間でここまでの変貌ぶりはすごい! ストレートタイプのバンパーですので当然ですが下回りが丸見えに そうなると気になるのが「マフラー」ノーマルでは少し寂しい・・・ という事で今回はマフラー交換にとりかかります!   ■5ZIGEN SPスペックストリートマフラー(ショートバンパー用) 右側ダブル出しで見た目も非常にカッコイイ5ZIGENのマフラー シエラの幅広いいカスタムに対応するため 「ノーマルバンパー用」「ショートバンパー用」の2種類が設定されています   個人的にも好みなSPスペックマフラー リアピースだけでなくセンターパイプからの交換となるので エンジン始動時から低音の効いたマフラーサウンドを楽しめます M様、いつも遠方よりご来店ありがとうございます! カスタムパーツがとにかく豊富なジムニー 次なるご用命もお待ちしております! クラフト四日市店でした♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • スペーシア
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/14
    MK54S スペーシアカスタムをリフトアップ&MLJ XJ04 15インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ MK54S スペーシアカスタムのサス&ホイール交換となります(^^) 昨日のハスラーは車高短系カスタムを施工させていただきましたが こちらのお車は真逆のカスタムであるアゲ系仕様にて仕上げました♪   まずはホイールからご紹介です(^^) オフ系カスタムの王道メーカー「MLJ」より 「エクストリームJ XJ04」をチョイス。 力強さを感じる太めなクロススポークデザイン採用で SUVオーナー様から熱い支持をいただくシリーズとなります☆ 幅広いラインナップでK-Car向けサイズもあるのも魅力の一つです。   組み合わせたタイヤはオフ系カスタムの王道 「トーヨータイヤ オープンカントリーRT」 ATとMTタイヤの両方の性能を兼ね揃え、ゴツゴツした見た目と共に オンロードでの通常走行でも走りやすい大人気タイヤ。 一部サイズではホワイトレターが採用されているのも良いですね♪   ホイールセットに加えリフトアップも同時施工となります( ̄ー ̄) まずはこちらが純正車高&ホイールの状態。 ここからリフトアップ後が・・・   このような感じに♪ エスペリア スーパーアップサス+ラバーにて前後約1インチのリフトアップ。 タイヤも純正よりも一回り大きい外径を使用し迫力を出しております(^^)   スペーシアカスタムというとローダウン系カスタムが多いイメージですが アゲ系スタイルもめちゃくちゃ似合いますね! 最近では一般的なアル・ヴェルやノア・ヴォクシーといったミニバンにも オフ系ホイール&ホワイトレタータイヤを使用するカスタムが流行しています。 その辺りのホイール交換も是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)4.5J-15インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 サスペンション:エスペリア スーパーアップサス   アゲ・サゲ共にお車のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   4月のキャンペーンはこちら↓↓↓

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/14
    【74ジムニーシエラ】圧巻なディープリムで魅せる!CST ゼロワンハイパーSを装着!

    最大リム深度92mm!!シエラの特権を生かしインパクト抜群な1台が完成! こんにちは!クラフト四日市店です^^ 春のカスタム連日ご用命ありがとうございます! そんな中、本日ご紹介する1台はコチラ! ■ジムニーシエラ (JB74) 相変わらず来店率も非常に高いジムニーシエラ カスタムパーツも非常に豊富な上にジブン好みのスタイルに仕上げる事が出来ます^^ ライトなカスタムからトータルカスタムまで当店にお任せください☆ 本日の内容は【タイヤ&ホイール】 装着するデザイン・カラーによってクルマの印象を決定付ける非常に重要なパート。 私自身もシエラオーナーですがホイールは悩みに悩みまくりました。笑 組み合わせるタイヤでも印象は大きく変わってくるのでしっかり吟味して選んでみてください 今回装着するモデルはコチラ!   ■CST ZERO1HYPER S (16inch) このモデルの特徴と言えば何といっても圧巻な深リム シエラ用のサイズともなると最大リム深度は驚愕の92mm! ここまでリムが取れるホイールはなかなかありません カラーはブラックリムポリッシュ 塗分けをしていることでより一層リムの深さが協調できます 組み合わせたタイヤは「TOYO オープンカントリーATⅢ」 オンロード/オフロード問わずオールマイティーに使える万能タイヤ オフ系カスタムで人気なホワイトレターも入ります ※一部サイズはブラックレター設定となります リアからの見た目も大事でしょ!という事で背面タイヤも抜かりなく交換 細かなこだわりですがホワイトレターのロゴ位置も合わせて取付させていただきました 取り付け後がコチラ! WHEEL:CST ZERO1HYPER S                       (Fr/Rr)6.0-16 (BK/リムPO) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY ATⅢ             (Fr/Rr)215/70R16(WL)   【BEFORE】 【AFTER】 純正15インチから人気な16インチ仕様に。 実際に装着するとディープリムのインパクトがより際立ちます^^ 純正のセンターキャップもそのまま流用可能なのも嬉しいポイント♪ ボディカラーとの相性も抜群ですね^^ T様、この度は当店のご利用ありがとうございました☆ ドレスアップも十人十色。 自分の1番好きなスタイルでカスタムを楽しんでみませんか!? ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/04/14
    ジムニーシエラにリフトアップとドレスアップを一気に施工!!

    JB74W ジムニーシエラの本格派オフロードスタイル!! 4×4エンジニアリングでリフトアップ デルタフォース オーバルとMTタイヤで 一気に手掛けさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回はジムニーシエラのトータルカスタム!! リフトアップからドレスアップまで一気に手掛けさせて頂きました。 まずはリフトアップから施工に移ります。 ご用意させて頂きましたアイテムは ヨンクを知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】 カントリーサスペンションキット 前後30mm程のリフトアップで減衰力ダイヤル付きのモデル。 加えてJAOSのフロント、リヤのラテラルロッドもご用意。 簡単にいえばリフトアップ時に左右の出ヅラを補正するパーツ♪ これはあった方が良いですよ!! ラテラルはシルバー系が良い!との事でしたのでJAOSをセレクト。 リフトアップ時は下回りが良く見えるようになります。 メーカーによってカラーが違いますので、 お好みのカラーがあるメーカーをセレクトするのも良いでしょう(*'▽') 何台も施工している車輛なので、 比較的スムーズに作業も進みます♪ 取付が終わったら続いてタイヤホイールのパーツへ。 オーダー頂きましたタイヤホイールは デルタフォース オーバル ジムニーシエラの専用設計16インチを背面合わせて5本ご用意。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 タイヤサイズは215/70R16をセレクト。 サイド部分のごつさも魅力的☆ 同時に取り付けするホイールナットは デルタフォースのMILNUTS 足元をブラックアウト化にするべく セレクトして頂いたカラーはガンブラック♪ 調整式のラテラルで出ヅラの左右差を無くし フロントのトゥ角を補正したら施工完了 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:215/70R16 SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション OTHER:JAOS 調整式ラテラルロッド(前後) NUT:デルタフォースMIL NUTS 背面も取り付けすれば御覧のような統一感♪ オフ感マシマシなジムニーシエラに仕上がっております(*'▽') リフトアップ時は「あった方が良いパーツ」というのが存在します。 今回はリフトアップ+ドレスアップ ただ単にリフトアップしただけではフロント右側の出ヅラはフェンダーから タイヤが大きく突出します。 ホーシングの補正が出来るラテラルロッドが出ヅラ左右差を無くし バランスを整える事が出来ますので 前後のラテラルは間違いなく「あった方が良いパーツ」ともいえるでしょう。 取り外した純正アルミホイール+タイヤセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールが御座いましたら 下取りや買取をクラフトでは出来ますので 是非お持ち込み下さい♪ 4月末まで買取、下取りキャンペーンも開催中!! 是非この機会をご利用下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

    • ハスラー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/04/13
    ハスラーのツライチカスタム!SSR SP5R 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ハスラーのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールをツライチマッチングにて装着させていただきました♪   装着ホイールはSSR プロフェッサー SP5R。 これまでに何台かカスタム依頼をいただいているお客様で ホイールは毎回プロフェッサーシリーズを選んでいただいております( ̄ー ̄) 今回のお車にもこちらのモデルをご指名にて取付です☆   3ピース構造でサイズは勿論のことオプションカラーにも豊富に対応。 今回はプロフェッサーシリーズで一番人気の「チタンシルバー」にてオーダーです。 一般的なシルバーよりも深みのある色味となるので 高級感とレーシー感を両立させたカラーとなります♪   取付サイズは純正から1インチアップの16インチ。 ハスラーのホイール交換というと15インチでオフ系タイヤを組み合わせたり 14インチ化でさらにタイヤの肉厚感を出すカスタムが多いです。 しかし今回は薄めのタイヤを使用した車高短系スタイルに仕上げました( ̄ー ̄)   全体のバランスはこのような感じに。 四角いボディでガッツリ下げたスタイルもめちゃくちゃ似合いますね♪ 車高はRSR車高調にてリア全下げ→フロントはリア合わせにてセッティング。 最終の出ヅラ仕上げもあり、ホイール取付時に車高&アライメント調整を施工です!   フロントはサスペンションの取付け部分でキャンバー角の調整が出来ましたので 出ヅラと数字を見ながらアライメント調整。 リアは予め現車にて測定済となるのでそのままポン付けでツラを合わせております( ̄ー ̄)   前後ノースペーサーにて迫力のツライチマッチングで完成です! マルチピースホイールの特徴を最大限に活用したカスタムで仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサーSP5R (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/50R16   K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • スペーシアギア
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    2024/04/09
    スペーシアギアにナイトロパワーH12ショットガンでオフロードカスタムに仕上げる!!

    スズキ スペーシアギアに ナイトロパワー H12 ショットガン 14インチで オフロード系カスタムに仕上げる♪ Kオフロードカスタムもお任せを!! クラフト知立店金子です。 今回はスペーシアギアにオフロードカスタムのご用命を頂きましたので ご紹介させて頂きます♪ Kカーでも十分オフロード系のドレスアップをする事は可能ですので 是非ご相談頂けたらと思います('◇')ゞ セレクト頂きましたアイテムは 【ホイール】ナイトロパワー H12 ショットガン 【タイヤ】ヨコハマ ジオランダー AT G015 サイズは純正と同じ14インチをオーダー頂きました。 ホイールカラーはブラッククリアマシニング 天面はキラリと輝くポリッシュでは無く 少しダーク系のカラーリングになっております。 センター部分にはナイトロパワーのロゴと SPAS12というショットガンの略式名称のマシニングロゴが 意匠として採用されております♪ ヨコハマ ジオランダーATは オフロード系タイヤの中でも街乗り向けのタイヤ。 ブロックが比較的細かく、ノイズも比較的マイルド。 オールマイティなモデルですね♪ タイヤサイズを大きくせずに155/65R14をセレクト。 これならメーター誤差も出ず、安心したドレスアップになります。 (before) (after) WHEEL:ナイトロパワー H12 ショットガン SIZE:4.5J 14インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーAT SIZE:155/65R14 一概に4.5J 14インチなら余裕でしょ!!という訳では無く ホイールそれぞれにディスク突出というのが存在します。 ホイールによってはかなり大きな突出量で設定されているモデルもありますので カタログ表記を確認しながらお話を進めております。 このサイズでもディスク突出部分がフェンダーギリギリあたりまできます。 それでも突出の無い出ヅラとなります♪ リヤは特に問題無し!! 純正と同じタイヤサイズなので、フロントも干渉しません。 初めてドレスアップされる方にも 安心なカスタムサイズでは無いでしょうか♪ 脱ノーマル化に成功!! 印象ががらりと変わり、またこれで愛着もさらに沸きますね♪ オーナー様好みの仕様になったのではないでしょうか(^_-)-☆ 次は純正ホイールにスタッドレスタイヤですね!! またシーズンになったらいつでもご相談下さいね☆ 今回はご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! Kオフロードカスタムもお任せを!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/09
    【64ジムニー】デイトナF6ブーストにオープンカントリーR/T装着!ブロンズカラーが今アツい!

    ジムニーカスタム盛り上がってます!人気の組み合わせで鉄板スタイルに☆ 2024年もジムニーカスタム人気は衰え知らず! 全力でドレスアップを応援します! こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■SUZUKI ジムニー(JB64) 鮮やかなキネティックイエローカラーの64ジムニーが本日ご来店☆ ご入庫時はスタッドレス仕様ですが春本番という事で衣替え☆ 昨年オーダー頂いていたアノ人気モデルを装着です^^   ■RAYS デイトナF6 ブースト (16inch) レイズのオフ系ブランドと言えば【DAYTONA/デイトナ】 その中でもTOPクラスの人気を誇るF6ブースト ここ最近問い合わせが非常に多いブロンズカラーをチョイスしていただき ガラッとイメージチェンジ! 車種専用設計という事もあり64ジムニーにドンピシャで装着できます^^ タイヤは不動の人気を誇る【TOYO オープンカントリーR/T】 ワイルドなブロックデザインにファッション性の有るホワイトレター 当店でのご指名もNo1です^^ WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Boost                (Fr/Rr)5.5-16+20 5/139 (Z5) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                  (Fr/Rr)185/85R16   【BEFORE】 【AFTER】 実はイエローカラーにブロンズの組み合わせって相性イイんです^^ 全体のカラーを落ち着かせたことでホワイトレターの存在感も際立ちます^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 人気車種ですのでカスタムパーツも豊富です^^ 自分好みのスタイルでジムニーライフを楽しんでみませんか!? オーナーの皆様、ご用命お待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/08
    【JB74Wシエラ】4x4ES カントリーサスペンションに王道ブラッドレーVを装着!!

    ■ブラッドレーVはランクルだけじゃない!?ジムニーシエラにも似合っちゃうんです!!! 桜も満開で、先週末はお花見を された方も多いのではないでしょうか? お花見も欠かせないものですが、 カスタムもいよいよ本格化してきましたよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前にご相談を頂いたM様。 納車後にすぐにカスタムできるように 事前に調べられてから、ご注文をいただきました(*^▽^*) 今は、ネットに雑誌といろいろと情報が飛び交っておりますから、 どのスタイルにしたいかなどすぐに調べれますもんね☆彡 ■4x4ES カントリーサスペンションキット クラフトで施工例の多いカントリーサスペンションキット。 減衰力14段調整機能に加え、”ハーモフレック機構”を 搭載しているショックアブソーバーは、リフトアップしても ふらつき等を抑制してくれ、快適に走行できるように設計!! ■4x4ES ブラッドレーV ランクル=ブラッドレー ブラッドレー=ランクルの イメージの強いブラッドレーV。通称ブラブイ。 だがしかし!!! ジムニーやジムニーシエラにもマッチしたサイズも展開中!!! ブラブイを広めた1つの話の中で、ラリーレース中にタイヤがパンク・・・・。 ゴールまであと数メートル・・・。タイヤ交換する時間が惜しい・・・・。 ドライバーの判断は、ブラッドレーならいける!!! ということで、パンクした状態で走行しゴール!!!! そういった逸話を持つほど、歴史も長いモデルに(*^▽^*) そして、リフトアップのセットメニューとなっている、 3Dアライメントテスターにかけ、狂った数値を整えていきます(*^▽^*) これって、ノーマル状態のおクルマでもタイヤを交換するタイミングなどで やられるのをおススメしますよ(^^♪ 詳しくは当店スタッフまでご相談を☆彡 リフトアップし、タイヤホイールも新調された M様のジムニーシエラの完成です(^^♪ いや、白ホイが際立つボディ色とマッチしてますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーAT3 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット 30㎜ほどのリフトアップ!! M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールカラーで一瞬悩みましたが、パールホワイトにして 正解でしたね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めやお次にカスタム構想がありましたら、 お気軽にご相談くださいね☆彡 そうそう。 減衰力調整って実際どこで触れるのか!? よくご相談を頂きますので、ここでご紹介。 上記の写真は、フロント部分。 少し潜り込まないと触りづらいのですが、リフトアップされているので 寝転がった状態でも手が届く場所に(^^♪ リア側もタイヤのすぐ近くに。 なので、こちらも寝転がるほどまでもないかもですが、 触りやすい位置に設置されているので、ダイヤルの位置も 確認しながら行えるかなと思います(*^▽^*) 納車が進んできている!?ジムニー・ジムニーシエラ。 3月中旬ごろからご相談も増えてきており、タイヤホイールに サスペンションと当店に在庫があったりなかったり・・・。 メーカー様も欠品してしまうと、納車との同時交換が行えなかったり、 納期にお時間がかかってしまうかも・・・。 ジムニー・ジムニーシエラのオフ系のカスタム・・。 ルーフラックやタイヤホイール、リフトアップなどなど ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催~

    • ハスラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/08
    【カスタムブログ】ハスラーにクリムソン マーテルギア ビースト×オープンカントリーRTを装着!!

    ■ハスラーを15インチビースト×オープンカントリーRTでアメリカンスタイルに!! ハスラーのカスタムのお任せください^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はハスラーをご紹介です。 NEWセットタイヤ&ホイールでのご入庫です。 装着するアイテムがコチラ↓ 【CRIMSON MG BEAST K-CAR】 プラド、ハイラックスなどUSカスタムで人気の高いBEASTから、K-CRA専用サイズのBEAST K-CAR。 センターからリムいっぱいまでの伸びた骨太の8本スポークが足長効果を演出。 リムフランジにはピアスボルトが配置されアメリカンでワイルド感のある1本です。 ホイール:CRIMSON MG BEAST K-CAR サイズ :5.0-15 4/100 カラー :ブラックポリッシュ タイヤ :TOYO OPEN COUNTRY RT サイズ :165/60R15 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 大口径に見えるだけではなく深リム仕様になっているため足元に迫力感がマシマシに。 アメリカン&ワイルド感な1台に仕上がりました。 タイヤはトーヨーオープンカントリRTをセレクト。 オフロード性能&オンロード性能の特徴を兼ね備えたラギットテレーン。 大き目のホワイトレターが映えますね^^ M様この度はクラフト四日市店を ご利用して頂きありがとうございました。 空気圧点検などお気軽にお越しくださいませ^^   ハスラーのカスタムもクラフト四日市にお任せください。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/07
    【JB74Wシエラ】新作デルタフォース・ フォース”オーバーランダー”を装着!!

    ■新作!!!デルタフォース・フォース  オーバーランダーをジムニーシエラに最速装着!! ジムニー・ジムニーシエラの納車が進んでいるのか ご相談、ご用命が増えてきた当店。 3月の終わりごろからリフトアップやタイヤホイールなどの カスタムユーザー様が多くなってきてますよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、Y様のJB74Wジムニーシエラ。 当店で入荷のご紹介をしたブログをご覧いただき、 これが付けたい!!ということでご用命を頂きました(^^♪ ■フォース デルタフォース・オーバーランダー 今年の東京オートサロンで発表された新作”オーバーランダー” シンプルな5本スポークに車種専用設計を得意とするコンケイブフェイス!! カラーは、オーバルでも人気だったマットブラックとマットスモークポリッシュの 2色展開で新登場!!! 今回のオーバーランダーは、2サイズのみしか登場はしておりませんが、 これから登場するだろう、ランクル250やハイラックス・ランクル300用など 追加サイズに期待が持てるモデル(*^▽^*) シエラ用サイズとなるとインセット(オフセット)の 兼ね合いもあって、かなりのコンケイブなデザインに(^^♪ オーバルでもお馴染みのセンターオーナメントは、 4色に変わりはないのですが、色が変わりました!!! マットシルバー、マットグレー・マットベージュ・マットレッド!! これもまたお客様の好みで装着が可能なので、オフ会などの際は 注目するポイントですね!(^^)! もともとリフトアップを行っていることもあり、 アライメントの実施をしていなかったということで、 タイヤホイールを新調する際に併せてアライメント調整も実施。 これを怠ってしまうと、せっかくの新しいタイヤが 片減りしたり、変な摩耗をしたりしてタイヤの交換サイクルに影響が・・・。 しかも、走行している際にもハンドルのセンターのズレなどが 起こったりとドライブシーンでも影響がありますので、気になる方は、 ぜひご相談ください(*^▽^*) アライメント調整も実施し、タイヤホイールを新調して 完成したY様のジムニーシエラ!!! ホイールデザインのコンケイブフェイスがかなりインパクトありますよね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバーランダー COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーAT EX Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 新作の”オーバーランダー”を装着して、良い感じになりましたね(*^▽^*) これからデルタフォースのオーバルを凌ぐ人気モデルになるかも しれないので、流行の先取り感もありますね☆彡 また、エアーチェックや増し締め、更なるカスタムの構想が 出てきましたらいつでもご相談ください(^^♪ 今回ご紹介した新作”オーバーランダー”は、 当店に展示在庫中!!! 気になっている方やまだ実物をご覧になっていない方など、 ぜひお立ち寄りくださいね(^_^)v ジムニー・ジムニーシエラのタイヤホイールや リフトアップ、ルーフラックなどなど オフ系カスタムのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~次回開催~

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • RS-R
    2024/04/06
    新型スイフトZCEDS型をRSR車高調でローダウン!新型もローフォルムが似合う!

    新型スイフトをローダウンカスタム! 本日は車高調の装着と3Dアライメントをご用命頂きました♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 新型車のカスタムとなればテンションも上がりますね~   ■RSR Best i 今回はいち早く開発が完了したRSRさんの車高調で ローダウンカスタムを行いました。 -BEFOR- -AFTER- RSRカラーのブラックショック&レッドコイル! ダウンサスでも定評あるTi2000コイルが採用されています^^ 足回りの構造自体は前型と変わりなく、作業もスムーズ♪ 車高調のメリットでもある微調整で自分好みの車高へ! 車高調取付後は3Dアライメントにて補正を行い仕上げます。 新型車にも随時対応していますので新型スイフトもお任せ下さい(^^)/ -BEFOR- -AFTER- 今回のダウン量はメーカー推奨値にてセッティング。 特にリアの腰高感が解消され、カッコよくなりました♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ 新型ZCEDSスイフトのカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル