装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/03/11
    30系ヴェルファイアHVをブリッツZZ-Rで更に低く!!レイズの人気モデルHOMURAを20インチインストール。

    ミニバンカスタムも得意なクラフト。 高級ミニバンでお馴染みの30系ヴェルファイアHVを ブリッツの車高調ZZ-Rでさらに低く!! レイズ人気モデルのホムラシリーズでバシッとキメマス♪     既に社外ホイールが装着済みだった30系ヴェルファイア。 ハイブリット車は拳ひとつ分くらいあるんじゃない!?という程 タイヤホイールとフェンダーのクリアランスが開いていますので 早速車高調にてローダウン♪     お取り付けさせて頂くのは毎度お馴染み ブリッツ ダンパーZZ-R 減衰力36段調整が可能になり、全長調整式の車高調。 当店でも多く施工させて頂いているアイテム。     減衰力ダイヤルはどちらもダンパー上部による調整。 フロントはボンネットを開けて手を伸ばせば調整出来ます。 リヤ側はタイヤホイールを取り外して調整した方がやりやすいですね^^ 何台も施工している実績を持つおクルマですので、 スムーズに作業も進みます♪ 続いてはNEWホイールをお取り付け。     レイズ ホムラ2×9PLUS ホイールカラーはグレイスシルバーをセレクト。 上品なホイールカラーでホワイトのボディカラーにも 絶妙マッチングします♪ タイヤは海外での評価も高いファルケンFK510。 定番サイズの245/40R20をセレクト。     メーカー推奨ローダウン値の前後50mmダウンが決まれば 後は4輪のアライメント調整へ。 ブリッツZZ-Rはフロントストラットのフランジボルトが 長穴形状になっておりますので、ガタツキによるキャンバー調整の 自由度が高めの車高調。 その為、フロントのキャンバーとトゥ、リヤのトゥが調整出来ます。 全施工工程が終了すれば作業完了!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS SIZE:8.5J 20インチ TIRE:FALKEN AZENIS FK510 SIZE:245/40R20 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R LOWDOWN:(Fr/Rr)50mm   ホムラのコンケイブはそのまま継承されておりますので、 リムよりもディスク面が盛り上がってからセンターへ落ち込みます。 その為、ローダウンして8.5Jを装着したとしても ホイールディスク部分の突出を考えると出すぎず 引っ込み過ぎず程良い具合で決まります♪   この点に関しては、ホムラだけではなく 1ピースホイールではこういった特徴を持つ事が多いです。 リムでツライチ。ディスク面がフェンダーから突出してしまった というケースではこの1ピースホイールの特徴が 1つの理由として挙げられます。 こういった特徴を考慮しながらスタッフはサイズ選定をしていきます。 もちろん一番はオーナー様がどういった仕様、出ヅラへしたいのか。 お話をしていく中でどんどんサイズを絞っていきますので ホイールを純正から変更するのは初めてで・・・という方にも いろんなアドバイスをしていきますので、 是非ご相談下さいね^^     上品にまとまったバランスの取れたヴェルファイアに仕上がりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/10
    30アルファードにCVXカスタムカラーを前後ディープコンケイブで装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファード。 当店大得意の車種となります( ̄ー ̄) 今回は大口径21インチを前後ツライチマッチングにて装着させて頂きました♪   装着モデルはこちら。 WORK グノーシスCVX。 メッシュ×ヒネリのデザインで大流行中のモデルとなります♪ 今年の新作もヒネリ系となり、まだまだこのシリーズは人気が続きますね(*^^)   車高調にてしっかりとローダウンされたお車。 選んで頂いたサイズは21インチ・フルリバースタイプ。 21インチサイズですと、20インチのディスクを使用したステップリムが多いですが こちらは非常に珍しいフルリバースモデル。 21インチ用ディスクの為、よりホイールが大きく見えてくれます(^^)   装着される方が多い人気ホイール。 他の方と差をつける為、今回はセミオーダーカラーにて仕上げました! カラーは「チタンゴールド」。所謂艶有りブロンズ系のカラーとなります。 色ボディにこのカラーはめちゃくちゃ似合います( ̄ー ̄)   ディスクカラーが決まったら、細かい仕様をオーナー様と相談。 まず、チタンゴールドには鉄板の「ゴールドピアス&バルブ」 こいつがブロンズ系カラーをより引き立たせてくれますよ~ センターキャップもディスク同色塗装がオーダー出来ますが 敢えての標準シルバー色にし、それに合わせてリムをカットアルマイトに変更。 ブロンズ色が強すぎず、高級感を残した仕様となります♪   CVシリーズの醍醐味であるコンケイブデザイン。 今回は前後共にディープコンケイブを装着させて頂きました! この大迫力の落ち込み具合がかなりカッコイイですね☆   出ヅラはもちろん前後パッツパツなツライチ仕様となっております( ̄ー ̄) フロントは9.5J、リアは10.0Jサイズを使用しあとはインセットで微調整。 車種や仕様に合わせて1mm単位で出ヅラ調整が可能な2ピース。 拘りのセッティングも是非お任せ下さい♪   大口径21インチ装着で迫力満点の1台。 出ヅラ・カラー・デザインと全てに拘って頂いた仕様で完成となります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:チタンゴールド/ゴールドピアス タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21   30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/10
    アルファードにジースト特注カラーの21インチ。ジーストからジーストでこだわりのセッティング(^^♪

      ミニバンカスタムもお任せください。 アルファードをツライチカスタム。     僕も所有するアルファード。 カスタムパーツも豊富な車両でカスタムユーザーも多くやればやるほど深みにハマる。 そんな中毒性のある車両です(笑)   今回カスタムを手掛けるのは常連様のアルファードは車好きの香りがムンムンな1台。 すでにBST2の20インチが装着されている車両ですがお客様はさらなる高みへ。     コンケイブが魅力的なジーストシリーズ。 今回はBST2⇒ST2への仕様変更です。 インチもフルリバース20インチ⇒ステップ21インチへ 21インチとなれば迫力がすごい。     この落ち込みでミドルコンケイブ。 よだれが止まりません。 さらに上のディープコンケイブともなれば…すごいホイールですね。     カラーはお客様がどうしても譲れなかった拘りの【ブリリアントシルバーブラック】 BST2では通常カラーですが通常ST2では設定のないカラーですがいわゆる特注にて承らせていただきました。     ホイール:WORK  ZEAST  ST2 サイズ :21インチ カラー :ブリリアントシルバーBK【特注カラー】 タイヤ :ニットーNT555G2 車高調 :アクシススタイリング5Gプラス     リム幅を10Jでセットアップし引っ張り気味のセッティングです。 G2の引っ張り方はとても綺麗!個人的にも大好きなデザインです。   【BEFORE】 【AFTER】   同デザイン・同カラーでのモディファイ。 リム幅、リム形状とインチにこだわったバランスを意識したセットアップです。 ちなみに車高やキャンバーは変更せずにのセッティングですがこんなに雰囲気が変わるんです。     リアからの見るコンケイブデザインは特に絶景。 シンプルの中にも迫力があるデザイン。 ㎜単位でのサイズセッティングも可能。 それがジーストシリーズです。     ワークホイールはクラフト知立店にお任せください(^^♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/07
    30アルファードにWORKグノーシスGR205 10J深リム仕様で装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファード。 今回はフルノーマルの状態からローダウン&インチアップの施工をさせて頂きました(^^)   装着ホイールはこちら。 WORKグノーシスシリーズよりツインスポークが特徴的なGR205をチョイス。 スポーティな表情を残しつつ、マルチピース構造で高級感もあるデザイン(*^^) 個人的にも車種問わずオススメなモデルとなります♪   ホイールセットと同時に車高調も装着。 人気のブリッツZZRにてローダウンさせて頂きました(^^) 最低地上高をキープしつつ、ストレス無く乗れるよう程よく落としました!   リアの具合はこのような感じ。 フロントより少しだけ低めにセッティングし、隙間は指1本半ぐらいの車高。 やり過ぎ感も無く、大人な車高バランスとなっています。   インチは20インチをチョイス。 GR205はスポークが真っすぐリムまで伸びているので 2ピースの中でも比較的大きく見えるデザインとなります( ̄ー ̄) 21インチと悩まれる方も多いですが、見た目と乗り味のバランスが良い仕上がりです♪   車高によってホイールサイズが大きく変わる30アルファード。 今回はローダウンとホイール交換を同時に施工となります。 予め車高ノイメージをお聞きしていたので、それに合わせたサイズにて事前オーダー。 ローダウン車向けのパツパツを装着です!   リアには当店での施工が多い10.0Jを投入! 40扁平のニットーNT555G2が丸く引っ張られイイ感じのショルダー形状。 インセットも攻めているので、リムもかなりの深さとなります(^^) J数、インセットと比較的自由に変更出来るマルチピースならではの仕上がりとなりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR205 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 サスペンション:ブリッツZZR/玄武 バンプストッパー   30アルファードのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    2022/03/05
    30アルファードにグノーシスIS105 21インチを装着っ!!

      WORKさんよりツイストデザインの21インチが登場っ✨ 1ピースの21インチはとにかく大きく見えますね!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。   車高調でのローダウンに21インチを組み合わせましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ワーク グノーシスIS105 21インチ 」   ついに入荷が始まったグノーシスIS105。   2021年に発売開始となったアイテムでしたが世の中の情勢的に納入時期がだいぶ遅れてしまっていたアイテムなんです。   ですがこのインパクト。。。気になっていたオーナー様も多かったのではないでしょうか!?     このツイストデザイン、そしてエッジの効いたスポーク、更にはブラッシュドと言うカラーが1ピースホイールとは思えない程の質感を生み出しています。   当店で21インチと言えばマルチピースホイールを装着する事が多いですが、ここまでデザインに凝ったアイテムなら1ピースホイールでも十分魅力的な仕上がりとなりますよねっ✨   ちなみに、サイズ設定は20&21インチの2サイズが設定されていますよぉ~♬♬     今回は同時に車高調もオーダーいただきました!!   アイテムは乗り心地に定評のある パーフェクトダンパー5Gスペシャル を装着。   バネのレートや形状、減衰特性など乗り心地を重視して作られている為、インチアップホイールを装着してもゴツゴツした乗り味にはなりません。     乗り味のイメージとしては 「 純正の乗り味を少しだけしっかりさせたイメージ 」 と言った所でしょうか。   適度なローダウン量で良いから純正に近い乗り味にしたいと言うオーナー様にはピッタリの車高調だと思いますよぉ~♬♬   ちなみに、メーカーさんのオススメのローダウン量は-45mm程となります。   -45mmってどの位だろう?? ってなるかと思いますので分かり易く説明しておきますね。   純正18インチを装着している車輛の場合、タイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程に仕上がります。   インチアップを行い 「 245/40-20 or 245/35-21 」 のタイヤサイズを装着する場合、クリアランスが指1.5本程に仕上がります。     程良いローダウン量とお伝えしましたが、-45mm程でもなかなかスタイリッシュな姿へと変身出来ますよぉ~♬♬   30アルファード・ヴェルファイアオーナー様、乗り心地の良い車高調、そしてWORK GNOSIS IS105 のご紹介となりましたがいかがでしたでしょうか!?   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ✨     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   入荷まで時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ✨   ツイストデザインに大口径21インチの組み合わせで迫力をGet 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/04
    30アルファードに段リムシュヴァートで深リムをGet!!

      車高調でローダウンを行う事でココまで深いリム幅をGet出来ますよっ✨ 貴方の愛車もカッコ良く仕上げてみませんか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・30アルファード後期モデル。   ノーマル状態からご相談いただき 「 ローダウン⇒インチアップ 」 の流れで仕上げさせていただきましたよっ♬♬   それではコチラをご覧下さい!!     キラリと光るホイールは 「 ワーク シュヴァート・クヴェル 21Inc 」   カラーはシルキーリッチシルバーをチョイス。   このカラーは太陽の光を受けるとより輝きを増す塗装で仕上げられています。   なので店内で見る印象と外で見る印象では少し違った雰囲気に感じるかも知れません。     それにしてもこのリムの深さ。。。   ホイールカラーもそうですがやはりリムの深さに目がいってしまいますよね!?   シュヴァートシリーズは比較的リムが深く取れるアイテムとして重宝されています。   更には今回の様にローダウンを行う事でより一層のリム深度をGet出来ます!!     横からの画像をご覧ください。   本日ローダウンに使用したアイテムは 「 車高調 」 となります!!   車高調だから可能となる車高の微調整も行いましたよっ 👍   当店で多いのが前後のクリアランスをキレイに揃えるタイプ。   こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬     今回もHKSさんの車高調にお世話になりました。   当店でもご用命の多かった HKS ハイパーマックス SスタイルL ですが、この度リニューアル。   新たなモデルは ハイパーマックス S と命名され、従来のモデルより更に快適性がUP!!   これから30アルファード・ヴェルファイアのカスタムをお考えのオーナー様はぜひご検討下さいねっ♬♬     それではホイールの話に戻りましょう。   先程もシュヴァートシリーズはリムが深く取れるアイテムとお伝えしましたが、そのリムの深さはローダウンを行う事で更に稼ぐ事が出来ます!!   そこに当店得意の実車計測をプラスする事で今回の様な深リム仕様をGet出来ると言う訳です。   シュヴァートシリーズの21インチは段リムでの設定となっていますが、その段リムと言う作りもリムが深く見える理由の1つだと思います。     クラフト厚木店では30アルファード・ヴェルファイアのカスタムを数多く施工して参りました。   その経験を皆様との商談にフィードバックする事でより良いカスタムをご提案出来ると思っております。   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ!!     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンから始まりインチアップまでバッチリ仕上がりましたねっ♬♬   迫力の21インチ仕様で楽しくドライブして下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」     クラフト50周年アニバーサリーセール開催中✨  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • TEIN
    • マルチピース
    2022/03/02
    30アルファード×レオンハルト・アングリフ 20Inc 車高調も同時装着っ!!

      50周年アニバーサリーセール第2弾開催まであと2日!! レオンハルトシリーズもセール対象商品ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・30アルファード後期モデルとなります。   U様からはローダウン&インチアップのご依頼をいただきましたっ♬♬     ローダウンアイテムはTEIN車高調をご用意。   フレックスZは価格を抑えたモデルでありながら、全長調整式を採用!!   しっかりとローダウンを行うなら全長調整式を選ぶと良いですよっ 👍   それではカッコ良く仕上がったアルファードの登場で~す✨     ■ スーパースター レオンハルト・アングリフ 20インチ カラー ジュエルグラナイトポリッシュ リム幅 9.0J  タイヤサイズ 245/40-20     本日のコンセプトは乗り心地も意識した大人仕様。   ホイールの出ヅラ、そしてタイヤの組み上げ方も程良く仕上げさせていただきました。   当店では、30アルファード・ヴェルファイアのカスタムを数多く行っています。   ローダウンを行わずにホイールを交換したり、程良く大人な仕様で完成させたり。。。   もちろん、デモカーの様に攻めた仕様も作れますよっ 👍   カスタムの方向性はオーナー様によって千差万別。   どれが正解ってのはありませんからね。。。     ここで横からの画像を並べてみました!!   1枚目がノーマル、2枚目がカスタム後。。。 もはやこの説明は不要でしょう。笑   ホイールがカッコ良いのはもちろんですが、そのホイールを引き立たせているのが車高なんですよね!!   今回のローダウン量は約40mm程となります。     -40mm程。。。   そうなんです、それ程極端にローダウンを行わなくてもカッコ良く仕上げる事が出来るんです!!   そうは言ってもバランスは重要ですよっ 👀   さて、バランスとはどう言った意味なんでしょうか??   担当佐藤も日々数多くのカスタムを行っていますが、常に心掛けているのが 「 バランス 」 であります。     その意味は色々とありますが、本日のカスタムで言うと 「 車高の高さとホイールのバランス 」 となります。   ローダウン量はオーナー様のお好みに合わせてセッティングする訳ですが、その車高でタイヤ・ホイールが1番カッコ良く見えるサイズを選ぶ所に注力しました!!   不思議なもので、同じホイールでも選ぶサイズで全く違った印象に仕上がってしまうんです。   リム幅やインセットを選ぶ際はオーナー様が完成させたいイメージを十分理解したうえで最終判断をさせていただきます。   なので、ご相談時に出来る限りのヒアリングやイメージの擦り合わせを行うのが重要!!   カッコ良く仕上げるにはオーナー様と担当佐藤が一致団結しばいといけないって事ですね。笑   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談ください!!     U様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンに高級3ピースホイールで愛車が大変身しましたねっ✨   車高を変更したくなった際はまたご相談下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2022/03/02
    30系アルファードに乗り心地重視の19インチカスタム!!クレンツェ ヴェラーエ713EVOをインストール。

    30系アルファードの19インチカスタム。 家族の為を考えた乗り心地重視セットアップ。 クレンツェの1ピースホイールでパリッとキメマス。     クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタの大型ミニバン 30系アルファード。 以前当店で純正にスタッドレスを装着させて頂いたオーナー様のおクルマ。 実は既に夏仕様としてクレンツェをオーダーして頂いておりました。     クレンツェ ヴェラーエ713EVO 乗り心地を考えた19インチカスタム。 実はこの人気のヴェラーエ713EVOも在庫限りのモデルになります。 クレンツェ伝統カラーのSBCポリッシュと今回のマットブラック 2色の設定がございます。 がっつりツヤ消しというよりかは、半艶?のブラックですかね^^ リムエンドまで伸びるデザインですので、 19インチがさらに大きく見えます。   (BEFORE)  (AFTER)   WHEEL:クレンツェ ヴェラーエ713EVO SIZE:8.0J 19インチ TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:245/45R19 NUT:KYO-EI CL53 ゴールド   拘りのホイールナットCL53のゴールド。 マットブラックにかなり相性も良いナットカラーです。 8.0Jの+35のインセットを装着させて頂きました。 全長53mmとかなり長めのロングナットですが ディスク面よりかなり突出してしまう・・・なんて事もありません。     純正タイヤサイズは235/50R18 直径外径は約692mm 今回セレクトしたサイズは245/45R19 直径外径は約703mm このタイヤサイズとホイールサイズは、ノーマル車高時で 経験上フェンダーに干渉したという事はありません。 ちなみに20インチの定番サイズの245/40R20は直径外径約704mm 17インチの純正タイヤサイズの225/60R17とほぼ同じくらいなんですよね^^   ダンロップのルマン5はショルダー部分が丸みを帯びたタイヤ。 この丸みを帯びる事によってさらにクッション性を保つ効果を得ます。 ロードノイズを抑制しやすくなり、なおかつクッション性も確保。 家族の為を想ったカスタムです♪   30系になり、ホイールベースも長くなっておりますので、 20インチや21インチなど、さらに大口径のカスタムをする オーナー様も多数いらっしゃいますが、 19インチでもこの大きなボディに顔負けしないカスタムを作る事は可能です!! 是非愛車を自分好みに染めていきましょう^^ オーナー様、次はN-BOXですねッ♪ あのオススメのホイールは如何でしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/02/18
    30アルファード後期を深リム・ツライチ カスタム!WORK ランベックLM7 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル!

    ■30アルファード後期を深リム・ツライチ カスタム!WORK ランベックLM7 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル! スポーツカー以外に30系アルファード/ヴェルファイアの ローダウン、タイヤ&ホイール…etcカスタムも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ミニバンジャンルの中で不動の地位を確立している30系アルファード/ヴェルファイア。 納車前にご相談を頂き、納車直後にピットインされるケースも少なくありません。 お客様のご要望を当店での施工実績等を交えながらお話させて頂くことで、 具体的なイメージを描いて頂くことも可能です(^-^) 今回ご紹介させて頂く30系アルファードは、ローダウン・タイヤ&ホイールのカスタムをご用命頂きました。 選んで頂いた車高調は"アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペシャル"。 サビに強い特殊メッキ加工が施されている堅牢なブラケットが特徴的。また、 樽型スプリングを採用することで、低速・中速・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮します。 "家族思いの乗り心地"のコンセプトを具現化した仕様ですネ(^-^) リア用バンプラバーは専用設計のショートタイプ。 ローダウン時に生じやすくなるバンプタッチを低減し、リアからの突き上げも考慮。 この点のパーツ類も一式揃っているのも嬉しいポイントです。 パーフェクトダンパーは、アッパーマウント付きモデルと純正流用モデルの2種類がございます。 今回、納車直後での施工でしたので、純正マウントを流用して作業を進めていきます。 作業が進められる中で、取付を待つNEWセットがコチラ… "WORK ランベックLM7"。 均一な2x7スポークデザインを採用した正統派な一本。 スポークの仕立て等に拘りが詰め込まれており、正面・やや斜めなど角度を変えることで、 見え方が変化する一本でもあります(^-^) 各スポークの駄肉を省ける所は省く処理から凹凸感も感じられるので、 上述の様な見え方の変化を楽しめますネ。 組合わせるタイヤも引張り具合に拘りたい。 J数・タイヤサイズからショルダーがやや寝るスタイルで。 各パーツ取付後はアライメント作業で仕上げへ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK ランベックLM7 20インチ COLOR:GRシルバーカットクリア(GRP) TIRE:トーヨータイヤ トランパスLu2 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペシャル [side view/BEFORE] [side view/AFTER] ご入庫時は拳一個入るフェンダークリアランス。腰高感も感じられましたが… ローダウン後は指2本ほどのフェンダークリアランスへ。 腰高感は消え、ボディ・タイヤ&ホイールに一体感が生まれました(^-^) ホイールリム深度もこのように。 ローダウンによる恩恵も加わり深リムへ。 同乗者への配慮も行った車高調でローダウン。 かつ走行時のロードノイズも低減出来るようにタイヤも拘り。 快適性を犠牲にせずカスタム。これも大事なことですよね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2022/02/16
    30アルファードにワーク ジースト ST2の21インチを拘りのホワイトカラーで装着!

    今回ご紹介するお車は、各部ホワイトカラーに変更されて、 残すはホイールのみ!ということで、バッチバチに決まった アルファードです!(^^)!   元々社外ホイールを履かれておりましたが、こちらを変更しちゃいます! 大きなキャリパーに変更されていますね~(;'∀') 今回もしっかり現車チェック&測定させて頂いてからのお取り付けです。   多彩なオプションカラーで自分色に出来るのもジーストの魅力です! 装着後はこんな感じで、キャリパーも何とか逃げることが出来ました。   21インチのシロホイールだとかなり迫力が出ますね! キャリパーに合わせてセンターキャップもレッドのワンポイントで、 とてもオシャレです♪   フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブを 履かせることでインパクトあるリアビューになります!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ジースト ST2 (F) 9.5J-21インチ (R) 10.0J-21インチ タイヤ:ニットーNT555G2 (F/R) 245/35R21   タイヤはニットーのNT555G2で、コスパのいいタイヤですので このサイズではよく取り付けさせていただくタイヤですね♪   ホイールを新調してオーナー様の理想の形に仕上がりました! これからも素敵なカーライフを送って下さいね(^^♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとう ございました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2022/02/13
    【30アルファード】BBS LMのDB-BKBDカラー&パーフェクトダンパー5Gで家族思いの乗り心地でツライチセッティング!!後編

    ■前日に引き続き、30アルファードにパーフェクトダンパー5Gを装着後、BBS LMの20インチをツライチ装着デス。 昨日の続きとなります('ω')ノ 1994年登場以来、 世界中に愛され続けている BBS LM。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 先日は、パーフェクトダンパー5Gの ご紹介をさせて頂きましたので、 今回は、装着ホイールの BBS LMを。ナットやセンターキャップにも 拘っておりますよぉ(*´▽`*) ■BBS LM。DB-BKBD はい、この状態でもう通常の仕様と 違うことに気付いた人は、BBS大好きな人ですね。 M様は拘って選ばれた部分は、3か所。 まず1つ目がリムの部分です。 今回のLMのカラー名は、 ディスク:ダイヤモンドブラック。 リム:ブラックブライトダイヤカット。 通常のリムカラーは、 コチラの色合いで、 シルバーダイヤカットになります。 M様、新色のリムカラーを選択。 通常色にプラス5,500円。 しかも、インナーリムにも違いが。 通常は、インナーリムもシルバーなのですが、 今回の新色は、インナーリムを ブラックアウトされております。 ディスクとインナーリムのカラーによって、 メリハリが付き、よりシャープな印象に。 2つ目はセンターキャップ。 センターキャップもオプションで 追加注文をすることが可能。 通常のブラックとは別に レッド、ブルー、ホワイトと3色ございます。 最後は、ナットです。 BBS LMとなると高額商品と なりますので、盗難が心配ですよね・・・。 そこで、このインストレーションキットを 別途注文。通常のロックナットだと 5つある内1つだけ専用アダプターがないとってのに なりますが、今回選ばれたのは、 5つの内1つは、Aの専用アダプターで 残り4つがBの専用アダプターで外すといった 高度なセキュリティーの高いナットになります('ω') 拘りの詰まった仕様となった M様の30アルファード。 ミニバン王者には、BBS LMが めちゃめちゃ映えますね(*´▽`*) 肝心の出面については、 このようなパッツパツのツライチに(^_^) もう少し近づいて見てみましょう♪ リムの深さも相まって、 ツライチ、深リムでの仕上がりに(^^♪ M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、 待ったかいがある仕上がりですよね(*´▽`*) また、何かございましたら お気軽にご相談くださいヽ(^o^)丿 前編・後編と、ご紹介させて頂きました。 30アルファード/ヴェルファイアの ローダウン、ツライチ、深リム、 そして、オフ系のカスタム。 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    2022/02/12
    【30アルファード】BBS LMのDB-BKBDカラー&パーフェクトダンパー5Gで家族思いの乗り心地でツライチセッティング!!前編

    ■納車後に一気に仕上げます!30アルファードにパーフェクトダンパー5Gを装着後、BBS LMの20インチをツライチ装着デス。 ”家族思いの乗り心地”の謳い文句で 見た目のローダウンだけでなく、 同乗される奥様、お子様のことを 考え抜いての車高調。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車されて数か月のM様の 30アルファード。 本日は、車高調とホイール交換を 一気に仕上げて行きますよヽ(^o^)丿 しかし、一気にご紹介するには 長くなってしまいますので、 第2章まで続きます(笑) ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G。 乗り心地を極限まで追求したモデル。 アルヴェル、ノアヴォクなど ファミリカー向けで設計されており、 ローダウンした見た目のみではなく、 ご家族のことも考慮したモデル(*´▽`*) 商品箱にも、”家族思いの乗り心地”と 記載があるぐらい乗り心地に とことん拘ってありますよヽ(^o^)丿 30アルファードの作業中に もう1台30ヴェルファイアがPITにご入庫。 こちらは、ノーマル車高でツライチセッティングを するために”実車計測”を行いました。 30アルヴェルのカスタムも 多く携わっておりますので、お任せください(^_^)v 車高調を取り付けたら、 クラフト全店に完備している、 ”3Dアライメントテスター”でしっかりと 数値を整えていきます('ω')ノ BBS LMを装着し、 家族思いの仕様となった、 M様の30アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G。 約50㎜ダウンとなっての仕上がりです。 今回は、前編ということですので BBS LMのご紹介は、 次回に明日のブログで♪ ツライチセッティングが果たして、 どんな出ヅラとなっているのか 乞うご期待(*´▽`*) 30アルファード/ヴェルファイアの カスタムは、ローダウンデータから ノーマル車高でのデータも取り揃えている、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/01/31
    30ヴェルファイアに21インチ!! 前後同じサイズでもキレイに仕上げる事が出来ます👍

      車高調でローダウンを行い前後9.5Jを装着っ!! バランス良く仕上がりましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・30ヴェルファイアになりま~す♬♬   ご依頼いただいたのは 「 ローダウン&インチアップ 」   それでは完成した姿をご覧くださ~い✨     いかがでしょう、キレイに仕上がっていますよねっ♬♬   ローダウンアイテムは車高調をチョイス!!   21インチを履くにあたり、タイヤとフェンダーのクリアランスは少なくしたい所。   個人的には指1本~1.5本位がとてもバランスが良いと思うんですよね。。。     今回のカスタムは 「 程良くカッコ良く 」 がコンセプト!!   当店ではオーナー様のイメージを伺った上でオススメのパーツやホイールサイズをご案内させていただきます。   なのでオーナー様のお好み次第では シャコタン・激アツ仕様 なんてのも出来ますよ。。。笑   カスタムの方向性はオーナー様によって千差万別。   コレが正解ってのはありません!!     車高のセッティングはこんな感じ!!   前後のクリアランスが整う様にバランス良く調整を行いました。   いつも記載させていただきますが、カスタムはバランスが重要!!   イメージしているローダウン量に合わせたホイールサイズを選ぶ事や、車高に合ったリム幅を選ぶ事も重要です。   その選択を間違えてしまうとせっかくのカスタムパーツも輝ききれなくなってしまいます。。。汗   それでは次の画像をご覧ください!!     ちょうど良い出ヅラに仕上がっていますよね??   ちなみにホイールリム幅は前後9.5J、タイヤサイズは245/35-21を装着しています。   そして、245/35-21の適応リム幅は8.5Jとなります。   要は適応リム幅より少し太いホイールを装着していると言う事ですね!!   カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 と言うものがありますが、今回もその方向性となります。   ですが、引っ張りと言うより 「 タイヤの組上がりがスマートに見える 」 と言った表現がピッタリな組み上がりですよね。   タイヤの組上がりをどの様にするのか。。。 その部分についても仕上がりのバランスを考えながら選ぶと良いですよっ♬♬     気になるホイールインセットですが、実は前後で同じサイズを装着しているんです!!   1つ前の画像を見ても前後で同じ位の出ヅラに見えますよね!?   これは厚木店ならではのセッティング。。。   30アルファード・ヴェルファイアの場合、適度なローダウンを行う場合は前後の出ヅラに大きな差が生まれません。   なので前後同じサイズを選択してもまずまずカッコ良く仕上がるんです!!     ですが、そんな前後同じサイズでもインセット選びは重要!!   定番サイズを4本揃えた場合、リアだけ少し引っ込んで見えてしまいます。。。   実は、4本同じサイズと言っても担当佐藤なりの知恵を使ってカッコ良く仕上げているんですよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ!!     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   念願の21インチ仕様、カッコ良く仕上がりましたよねっ♡♡   帰り際に 「 想像以上にカッコ良くなった 」 と、お褒めのお言葉をいただき担当佐藤も嬉しかったですよっ♬♬   カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいねっ!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/30
    30ヴェルファイアに21インチをインストール ”ワーク シュヴァート” ってリムが深いって本当??

      パーフェクトダンパーでローダウンを行った30ヴェルファイア。 ワーク シュヴァートで深リム仕上げっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30ヴェルファイア。   ノーマル車輛からご相談をいただき、車高調&インチアップのご依頼をいただきましたよっ✨     ローダウンに用いる車高調はコチラ!!   アクシススタイリングさんからリリースされている 「 パーフェクトダンパー5G スペシャル 」   乗り味に定評のある車高調で運転席はもちろん、2・3列目に乗車する方の快適性まで確保された車高調となります。   車高調は各社から発売されていますが、商品によってキャラクターも違います。     パーフェクトダンパーと言う車高調のイメージとしては 「 ローダウン量よりも快適性を求めたい 」 そんなオーナー様にオススメの車高調となります。   そうは言っても、メーカーさん推奨のローダウン量は-45mm程となっているのでしっかりとしたローフォルムを実現出来ます!!   足廻り交換後には アライメント調整 を行い 「 快適性+走り易さ 」 も整えて行きます。   それでは完成したヴェルファイアの登場ですっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 ワーク シュヴァートSG1 21Inc 」   カラーはグリミットシルバーをチョイス!!   こうして見てもリムがとても深く見えますよね!?   表題にも記載しましたが、シュヴァートってリムが深く見えるホイールでもあるんですっ✨     本日のカスタムプランは保安基準を狙ったツライチ仕上げ。   気になる出ヅラはこんな感じ!!   保安基準を狙っているのでそこまでムリをしたサイズ感ではないですよね??     それでもこのリムの深さを実現出来るんですよぉ~♬♬   これにはいくつかの理由があります!!   まずはステップリム形状である事、ステップリムとはリム部に段差がある作りの事。   それにより奥行き感が生まれリムが深く見えます。     更にはデザイン面にひと工夫がなされているんです!!   デザインピアスボルトが埋め込まれている部分が平らではなくホイールの奥に向かって斜めにデザインされています。   それが坂道の様に見えリムが深く続いている様に見えてくれるのですっ 👍   ですが、この情報はメーカーさんに説明された訳ではなく、担当佐藤が感じている部分。。。   皆様にはどのように映りますでしょうか??     今回のローダウン量は-45mm程となりますので極端に太いホイール幅は選択しませんでした。   本日の組み合わせは 「 9.0J × 245/35-21 」 となります。   先程も記載しましたが、カスタムはバランスが重要!!   キレイに仕上げるにはローダウン量に見合ったホイールサイズやタイヤの組上がりを考える必要があります。   店頭ではオーナー様のイメージを伺った上で最適なサイズをご提案させていただきま~す♬♬   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   念願の21インチ仕様はいかがでしょうか。。。 車高調のお陰もありなかなか乗り易いですよね!?   今後は空気圧の管理には気を使ってあげて下さいね!!   空気圧点検はいつでも無料で出来ますよっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2022/01/30
    30アルファードの18インチスタッドレスカスタム!レオニスFSを装着!

    ■18インチレオニスFS、スタッドレスもカッコよく履きこなし! 本日はこちらの30アルファードがピットイン! 夏仕様でも素敵なセットを履かれていますね♪   今回、インストールするのはこちら!! ■レオニスFS 18インチ BMCMC ■BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3   1ピースドレスアップホイールの定番といえば、やっぱりレオニス! レオニスシリーズはディスクの天面が鏡面切削されているモデルが多く 反射する光が、見惚れる程カッコイイですね♪   レオニスに組み合わせるタイヤは 去年発売されたばかりのブリザックVRX3 従来のVRX2と比較すると、氷上性能が20%向上しているモデルになってます。   これで突然の雪道でも安心ですね(●´ω`●)     早速、ピットから出て撮影 ホワイトの車体色と良い感じにマッチしてますね♪   この度はご来店ご成約、ありがとうございました! また、夏タイヤへのご交換の際も宜しくお願いします(*'ω'*)   クラフト岐阜長良店、小田嶋でした!   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談等はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル