Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「GR86 ZN8/BRZ ZD8」の記事一覧
-
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
2022/02/04デモカーGR86と中川店 店長のGR86とコラボ♪ノーマル車高との違いが分かります。弊社デモカーのGR86と中川店 安藤店長のGR86のコラボ♪ クルマ好き集団の休日はスポーツカーライフを楽しみます^^ クラフト知立店 金子です。 どちらもボディカラーやグレード等は一緒です。 ノーマル車高とローダウン車高では全然印象も違いますね!! (奥)弊社デモカーのGR86 (前)安藤店長のGR86 デモカーアイテムスペック SUS:ST XTAプラス3 TIRE:TOYO PROXES R1R 今後はどんどんアイテムを装着していく予定です。 デモカーはフロント35mm、リヤ40mmのローダウンでセッティングしております。 やはりスポーツカーは低くてナンボ。 このクリアランスはなんとしても埋めたい所ですね!! 安藤店長はフィットやチェイサーのMT車に乗っていた 根っからのスポーツカー好き。 オフロードカスタムを施したデリカD5も乗っていましたが、 やはりMT車に乗りたい気持ちを抑えきれずGR86オーナーになりました!! ポーカーフェイスの安藤店長。 なかなか表情に出ませんが、これでもかなりウキウキなんです(笑) まだまだこれからカスタムしていく安藤店長のGR86。 安藤店長も「この車高はなんとかせねば!!」という事でしたので、 これからの安藤店長のGR86も目が離せれませんね♪ 弊社のデモカーではST最新の車高調が搭載されております。 上側、下側での減衰力調整に加え 低速、高速の減衰力をどちらも調整が可能のモデル。 おまけにフロントキャンバー角も幅広く調整が出来ます。 タイヤも純正装着のミシュラン パイロットスポーツ4から トーヨータイヤのハイグリップタイヤ R1Rへ変更しております。 215幅から225幅へ変更しておりますので、 見え方も異なります^^ R1Rへ変更したインプレッションもこのブログでお伝えしたいと思います。 ハイグリップタイヤの印象って皆さんどんなイメージを持ってますか?? 「ロードノイズが響きやすい」 「サイド部が硬い」などイメージを持ってませんか?? トーヨーのR1Rは縦溝の無いアローヘッド型グルーブ。 攻撃的なパターンから打って変わって 走行した感じはそのイメージとは異なります。 クッション性も良く、ロードノイズはもしかしたら純正装備の ミシュランと一緒くらい??それ以上に抑えられてる?? タイヤサイズを変更しておりますので、その影響もあるかもしれませんね!! このタイヤパターンからロードノイズは抑え気味ってすごいです!! 高速走行も試しましたが、レーン変更時でのハンドルへのレスポンスの良さ。 コーナーでもしっかりタイヤが地面に食いついている感覚。 街乗り、高速でも十分にグリップ感を楽しむ事が出来ました^^ 久しぶりのこの感覚。次は峠でも攻めたい気分です!! さて、弊社のデモカーGR86と中川店安藤店長のGR86のコラボ。 次にコラボする時はもしかしたら仕様がかなり変わってるかも!? 是非中川店のブログも楽しみにして頂けたらと思います。 GR86カスタムはクラフトへご相談を^^
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
2022/02/03クラフト デモカー GR86(ZN8)とコラボしてみました。ローダウン状態とノーマル車高の違いは大きい。■クラフト デモカー GR86(ZN8)とコラボしてみました。ローダウン状態とノーマル車高の違いは大きい。 当社デモカーGR86と私のGR86とでコラボレーションしてみました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ボディカラー、グレード…etcベースとなる部分はほぼ一緒なGR86。 しかし、デモカーカスタムは着々と進行しており、羨ましいパーツが随時取付けられています。 DEMO CAR:トヨタ GR86(ZN8) RZ SUS:ST coilover XTA プラス3 TIRE:トーヨータイヤ プロクセスR1R デモカーに装着されている車高調は"ST coilover XTA プラス3"。 現在ST車高調ラインアップの中で最高峰とされるモデルです(^-^) 伸び側16段。縮側(Hi/Low)24段の減衰力調整機構を搭載しています。 アライメントも施工済みで走りを楽しめる足回りです。 [GR86ノーマル車高] [デモカーGR86/ST coilover XTA プラス3] ノーマル状態とローダウン状態を比較してみてもその差は歴然。 グッと引き締まったローダウンスタイルでタイヤ&ホイール・ボディとの一体感を生みます(^-^) ね? 同じ純正18インチを履く2台ですが、別の車両と言っていいほどに差がありますね~(^-^; ホイールは同じですが、デモカーGR86のタイヤは別銘柄に変更されています。 その銘柄は… "トーヨータイヤ プロクセスR1R"。 高いグリップ力に定評があり、ストリートからサーキットまで対応出来るモデルですね。 特徴的なのは… 縦溝を持たない"アローヘッド型グルーブ"。 ウェット路面での排水性を発揮し、雨天走行時でのコントロール性も高められています。 一見、ウェット用のSタイヤにも似ており、スタイリングもレーシー(*^^)v パターンだけ見るとロードノイズが激しそうにも思えますが、 攻撃的なデザインとは対照的に快適性も確保されています(^-^) まだまだカスタム進行中の当社デモカーGR86。 次はどのパートにとりかかるのか? 今から楽しみですネ(*^^)v 続編は追って当ブログでもご紹介させて頂きますね~(^-^) 私のGR86もカスタムし次第UPしていきますので、そちらも是非! 他にも撮影した写真が色々とありますのでお楽しみに! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
2022/02/03新型GR86限界サイズへの挑戦 まずは車高調でローダウンからスタート!!GR86にHKS ハイパーマックスS で理想のセッティングに!! 以前ホイール選びでご紹介させて頂いたGR86 前回のブログはこちらから↓ GR86 ベストなホイール選び!! では本日は車高調でローダウンしていきますよ🔥 オーナー様に選んで頂いた車高調は 「HKS ハイパーマックスS」 HKS史上最高の乗り味と評判の新作車高調。 当店のブログでも何度かGR86用予約受付の 紹介させて頂きましたがなんと車高調販売 されてまもない初期ロットになります。 店頭にもHKSブースが御座いますので是非現物 チェックして下さいね🔥 GR86PIT IN。 取り付け作業中。 バッチリアライメント測定を行います。 今回のテーマGR86の限界に挑戦する!! 重要な部分アライメント作業 GR86は前後6カ所入念に調整しました♪ では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 純正でもローフォルムなカタチですが 今回のローダウンでかなりスポーティーな仕上がりに👍 今回のテーマのキモとなるセッティングは指2本分。 なぜこのセッティングにしたかは僕の中にしまって おきます(笑) ご相談下さい🔥 BBS RE-V7 18インチ SSR プロフェッサーSP5 19インチ ボルクG025 18インチ。 さぁオーナー様はどんなホイールでどんなサイズを 選んで頂いたのかは後日ご紹介させて頂きます。 8.5J 9.0J 9.5J❓ 楽しみですね👍 GR86のカスタムはクラフト一宮店にお任せ下さいね!! ではクラフト一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- TWS
2022/01/31新型BRZ(ZD8)のホイール カスタム。鍛造 TWS Motorsport RS317 18インチ装着!■新型BRZ(ZD8)のホイール カスタム。鍛造 TWS Motorsport RS317 18インチ装着。 徐々にですが、納車が進みご来店やご相談を頂く機会が増えてきたGR86/BRZ。 新型車を最速カスタムで魅せるのも醍醐味ではないでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、当店初ご来店"スバル BRZ (ZD8)"! SグレードでオプションのSTIスポーツパーツが奢られた一台。 ここからカスタムを始めていく瞬間はワクワクしますネ(*^^)v BRZのファーストカスタムはココから… ホイール交換! 純正18インチを履くSグレード。標準タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4。 と純正時でも完成度が高めですが、自分色に染めていきます。 取付けるホイールは… "TWS Motorsport RS317"。 レースノウハウを詰め込んだ軽量かつ高剛性な鍛造ホイール。 強力なグリップ時にタイヤとホイールが空転することを防ぐ"アンチスリップ加工"、 車両密着度を高める"バックスプリング加工"など走るための機能性も高い一本デス。 通常時ですとセンターキャップレスなRS317。 今回オプションにて"TWS RSセンターオーナメント"を装着! 大きめのブランドロゴが目を惹き、 ブランドホイールを所有する満足感も手に入れられます(^^) 納車直後に当店へPIT INでしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 スタッフが組込作業を行う一方で… 取付ナットの準備へ。ホイールと同ブランドで統一するため "TWSジュラルミン ホイールロック&ナットセット"のブラックを取付けます。 全長35mm・A7075鍛造。サイドにはTWSロゴ。チラリと見えるのがGOODです(^^) WHEEL:TWS Motorsport RS317 18インチ COLOR:グラファイトブラック(GRB) TIRE:純正流用 OPTION: ・TWS RSセンターオーナメント ・TWS ジュラルミン ホイールロック&ナットセット 光沢感強めのグラファイトブラック。 ホイール全体に粒子を散りばめたような煌びやかさがあるため、 光が強い場面では強い輝きを堪能して頂けるはずです。 納車直後にガラリと変身!新型BRZを最速カスタム。待ちゆく人の視線も独り占め!? それも最速カスタムの醍醐味かと思います(笑) お次はローダウンですかね?その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- スタッフのカーライフ日記
2022/01/30トヨタ GR86 がやってきた!新章開幕?タイヤ・ホイール・車高…etc悩みは無限大。■トヨタ GR86 がやってきた!新章開幕?タイヤ・ホイール・車高…etc悩みは無限大。 当店にもトヨタ GR86がやってきました! クラフトデモカーと同じRZグレードのクリスタルホワイトパールです。 お客様車両??… いえ、私安藤の新しい相棒なのです(笑) ぇぇええ!?!?と衝撃的内容かもしれませんが…これまた事実(^^; 前に何を乗っていたかは、過去ログで探ってみてください(笑) 実はですね… ゼロエミッション、カーボンニュートラルなどクルマを取り巻く環境が変わろうとする中… 昨年の秋頃、新型BRZの登場を機に少しずつ私の中で沸々と湧き上がるものがありました。 「純粋なガソリンエンジン車・FR・クーペ…」 「今買わないともう買えないんじゃ??」 「…欲しい。」 欲しいと思ったら一直線。手に入れないと気が済まない性分故、 GR86発売後、即オーダー入れました(笑) 待つこと数ヶ月。やってきました(*^^)v まだ、距離も走っていませんが、公道で乗った感触としては 「このままストックで乗るのもありなんじゃ?」 と一瞬頭をよぎりました。が… 車高…高くないかい?(^^; 純正状態だと腰高感を感じずにはいられませんネ。 クーペボディだけにスタイリッシュにキメたいトコロ。 車高を落としたらホイールも触りたい。 RZ用18インチのデザイン性も良く、タイヤ屋泣かせなカッコ良さですが、 オリジナリティを追求するなら手を加えないワケにはいきません。 私の中ではおおよその車高とホイールは決まっていますが… タイヤサイズ選びが難航中(^^; J数・タイヤサイズ・引っ張り具合…etc「ぁあああ」と日々悶々としています。 なんにせよ久しぶりにザワザワと騒ぐものがあって、 毎日の通勤でさえ楽しい。なんなら鍵を開けるだけでも楽しいくらい。 待って良かった。 じゃあ次は??自分色に染めていこうと思います(*^^)v 続編もお楽しみに! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- クラフトGR86デモカー
2022/01/28デモカー86を運転してみた。ローダウン時に気を付けたいポイントをチェックしました(*^^)vデモカー86がオートサロンから帰ってきました♪ 納車からオートサロンっとバタバタでしたので全く試乗ができていなかったのでようやく試乗デス。 デモカーのサスペンションには【ST-XTAプラス3】が装着されています。 伸び側・縮側・高低速の減衰力の調整が可能なスペシャルな車高調です。 さぁドライブだ!! っとおもいきや、ガス欠寸前・・・・思えば納車してからガソリンを入れていませんでした(笑) というわけでドライブがてらガソリンスタンドに向けて出発!! まずは減衰力を真ん中で走行しました。 超低速域で走行することの多い知立市内ではもう少しマイルドなセッティングのがしっくりくるイメージ。 しかし大通りで少しアクセルを踏み込めば地を吸い付くような安定感。 セッティングを状況に合わせて変化させていくのがこの車高調の魅力の部分ですよね。 どんどん変化させていきますのでブログで報告していきますね。 思えば最近MT車両なんて久しく乗ってなかったなぁ~(*^^)v 楽しくてココロオドリました。 そういえば最近のMT車両は坂道発進のアシストが搭載されているんですね。凄く便利 残りのガソリンのメモリが1つの状態で満タン。 約45リッター入りましたね♪ ※カメラで撮影しています。 ガソ満にしたら近所の商業施設へ買い物ドライブ(*^^)v そこで気になるのが・・・ 駐車時の縁石の存在・・・気にされるお客様も多いです。 いわばシャコタンの天敵ですね(苦笑) 弊社デモカーは前後約35mmダウン。 縁石と車体のクリアランス。 まずリアから見ていきましょう。 比較的余裕をもってクリアできました。 クリアランスでいうとバンパー部で指2本入らないくらいのクリアランス。 続きましてフロントからの駐車。 商業施設で前からの駐車はなかなかないかもしれませんが、コンビニなんかでは前向き駐車をするケースも。 おぉぉぉぉぉぉ!!! フロントは・・・まぁまぁ攻めました(笑) 超ギリギリ?! いや・・・・ これは干渉、バンパーガリガリの案件です(笑) 縁石の高さは様々ですので参考程度に実物をよく凝視して見極めてくださいね( ゚Д゚) でもやはりシャコタンは基本バック駐車ですね(笑) この車高であれば立体駐車場の勾配の落差もクリアできやすいです。 近所の商業施設のスロープはらくらくクリア。 デモカーの車高は運転もしやすくスタイリッシュ。 運転しやすさ、駐車のしやすさと見た目のバランスってすごく大切ですよね。 さぁ!!デモカーGR86のカスタムは次なるステップへ・・・ GR86のカスタムはクラフト知立店にお任せくださいね(*^^)v
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
2022/01/25【GR86/BRZ】お勧めホイール・マフラー&車高調の専用コーナーを新設!!■デモカーGR86を記念して、専用コーナーを新設しちゃいました。 2022東京オートサロンでは、 目玉車種として、各メーカーさんが いろいろなカスタムパーツを お披露目してましたね(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 前型の86やBRZも多くカスタムを させて頂いておりましたので、 今回のデモカーもGR86ということで、 入り口入ってすぐの場所に 専用コーナーを作っちゃいました(^_^) 専用コーナーを作ってしまったので、 実績を作らないと・・・。 みなさん、助けてください( ;∀;) 見に来られる方の意見を 頂きながら、アップデートを していく予定です(^_^) 車高調やマフラーも GR86/BRZ用ではないですが、 イメージで展示しておりますヽ(^o^)丿 STの車高調でローダウンした デモカーGR86。 お次の構想はホイールなんでしょうか? それともマフラー? 分かり次第、こちらもご紹介していきますね(*´▽`*) GR86/BRZのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- BLITZ
- マフラー交換
2022/01/24GR86用マフラー、BLITZニュルスペックカスタムエディション!!■BLITZさんからGR86(ZN8)/新型BRZ(ZD8)8に対応、 テール交換・長さ調整が可能なマフラー販売中!!! NUR-SPEC CUSTOM EDITION ● 鏡面仕上げによる上質な輝きと、高い耐久性を実現するオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック」。 ● テールパイプとマフラー本体が別体となった新構造を採用し、3タイプのカラーと突出量を自分好みにカスタマイズ可能。 ●「交換用マフラーの事前認証制度」取得済で、車検にも問題なく対応するブリッツが誇るエキゾーストシステムです。 NUR-SPEC CUSTOM EDITIONだからできるカスタマイズ! テールの交換(3種類)に前後スライドまで、カスタム好き拘るオーナー様にはうれしい機能( ^ω^)・・・ ローダウンの次はマフラー交換・・・それとも先にマフラー交換でサウンド変化を堪能するのか・・・ 新型BRZ・GR86のカスタム熱加速中🔥 ご相談お待ちしておりま~す。 クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- BLITZ
- ボディ補強
2022/01/21GR86のカスタム、車高調の次はコレで決まり!!■GR86のボディ補強、ストラットタワバーはいかがでしょうか?! GR86 BLITZ STRUT TOWER BAR (フロント/リア用) ●幅50㎜、厚さ15㎜の中空構造アルミシャフトを採用することで、軽量且つ高剛性を実現した ストラットタワーバーです。 ●コーナリング時やブレーキング時のボディーの歪みを抑制しサスペンションの性能をフルに発揮させる ことで、車の運動性能を向上させます。 ●シャフト部分は、ブラスト後にブラック特殊コーティングを施すことで、通常のブラックよりも傷に強く 質感の高い風合いを実現。さらに、50㎜の幅広シャフトがエンジンルームで存在感を放ちます。 ●シャフトセンター部には、BLITZのロゴをレーザー刻印することで、耐久性と質感の高さを演出します。 ●ブラケット部分は、BLITZのノウハウを注ぎ込んだ車種別専用設計を採用し高強度を実現しました。 さらに、レッドメタリック塗装により強度だけでなくエンジンルームのドレスアップにも貢献します。 ※取り付けにはラゲージトリムボックスの加工が必要となります。 ※スペアタイヤ装着車は未確認となります。 タイヤとサスペンションを支持するストラット取り付け部分には非常に大きな力が加わります 加速をしている時は後ろに、減速時は前に、コーナリング中は左右に力が加わり、 この時に僅かにねじれが発生し歪みます、特にスポーツ走行などでは速度が上がれば上がるほど、 荷重も増えますのでボディがねじれる結果になります。 ねじれは簡単に言えば「大きな空間」のある場所に生じます。 エンジンルーム、そしてトランク部分、前後方向に対する剛性と言う点ではシャーシに補強を施すことや ドア下部の部分を補強することなどにより剛性向上が狙えます またFRなどでセンタートンネルが通る車種であればこれも剛性の向上に寄与してくれるはずっ・・・ ローダウンの次・同時もおススメ GR86の更なるカスタマイズにいかがでしょうか( ^ω^)・・・ ご相談お待ちしておりま~す。 クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 実車計測
2022/01/20GR86 ベストなホイール選び!!ZN8 GR86 のベストなホイールを探って行こう!! 当店初来店 GR86🔥 オーナー様からホイールと車高調のご相談を 頂きました!! っと言うことでベストなホイールサイズを探って 行きましょう♪ 純正ホイールは18インチ。 19インチへのインチアップなども主流になって行くのか 楽しみなお車ですね!! タイヤはミシュランパイロットスポーツ4を装備 215/40R18でした🔥 BBS RFを仮当て。 インナークリアランスを入念にチェック。 事前情報で先代モデルよりリアが攻めずらいと聞いて おりましたのでこちらもサイズを探っていきます👍 最後はデータ取りを行いサイズも導き出します。 オーナー様がどんなアイテムをチョイスし、どの 様な仕上がりになるかは楽しみにしておきましょう♪ 新型86/BRZのカスタムはクラフト一宮店にお任せ 下さい!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- BLITZ
2022/01/17GR86用の車高調、BLITZ ダンパーZZR発売中!!■GR86のローダウン、ブリッツダンパーZZRでさらにスポーティーなフォルムへ!! BLITZ DAMPER ZZ-Rはリーズナブルな価格ながら 剛性に優れた単筒式(モノチューブ)構造を採用する全長調整式車高調キット 32段減衰力調整機構を採用しストリートからサーキットまであらゆる走行シーンに対応 アルミ製のアッパーマウント、ロックシート、ブラケット(一部)を採用し高い強度と軽量化を両立する 単筒式ならではのφ44大径ピストンを採用し減衰力の立ち遅れを抑制 しなやかな走り心地と確かな追従性を実現する(一部車種除く) カートリッジ先出しのオーバーホールに対応し従来とは異なるスムーズな対応で消耗品の交換を可能としている 新型になりボディ剛性が向上したGR86に対しサスペンションをしなやかに動かし 路面追従性を高めるセッティングとすることでストリートでの乗り心地を確保 リアスプリングレートは4kgf/mmとし減衰力を合わせこむことでリアの唐突な動きを抑制 サーキット走行などのスポーツ走行やワインディング走行でも荷重移動がしやすく マイルドで乗りやすく安心して走行できる フロントにはキャンバー調整機能付きピロボールアッパーマウントを採用 ダイレクト感とキャンバー調整の自由度を両立、専用のショートスタビリンク(フロント用)を付属することで、 スタビライザーの突っ張りをなくし適正なロールコントロールを実現 納車も始まりつつある中、最速ローダウン施工で スタイル&走行性能と両立されたカスタマイズしちゃいませんか( ^ω^)・・・ ご相談お待ちしておりま~す。 クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
2022/01/15東京オートサロン2022 パート② スポーツカーシリーズ(前編)本日から一般公開!! クルマ好きの祭典「東京オートサロン2022」 前回のパート①はランクル300シリーズに加え新型レクサスLX600編。 ⇒前回のパート①はこちらをクリック 今回はスポーツカーシリーズ♪ってことで スポーツカーの足元に飾るホイールといえば・・・ 人気のホイールメーカー「RAYS様」 ⇒レイズ様のサイトへはこちらをクリック 今回のオートサロンの目玉となっているであろうGR86と新型BRZ!! RAYS様のブースではGTカーのGR86が展示しております♪ いやぁ~イケてますね^^ 皆さんも是非レイズ様のブースへGO!! こちらはトーヨータイヤ様のブース。 ⇒トーヨータイヤ様のサイトへはこちらをクリック こちらもGR86。 足元を支えるのは皆大好きサンナナとプロクセスシリーズのセットアップ♪ トーヨータイヤ様は誰もが知る人気のタイヤブランドの1つ。 オフロードシリーズのオープンカントリーや スポーツシリーズのプロクセスなど、 指名買いされる方も非常に多いタイヤブランド様。 サスペンションやエキゾーストなどのチューンブランド。 「HKS様」のGR86!! ⇒HKS様のサイトへはこちらをクリック やはりカスタムショーカーという事でクルマもHKS色に染まっております♪ 足元は元祖コンケイブホイールのYOKOHAMAアドバンGTビヨンドでしょうか^^ オーバーフェンダーが装着されておりますので、 その分サイズも攻めれる為、コンケイブもえぐいですね♪ こちらはブリッツ様の出展ブース。 ⇒BLITZ様のサイトへはこちらをクリック サスペンションやエキゾーストなどのチューンメーカー様。 足元はこれまた人気のENKEI様のホイールが装着されております。 オーバーフェンダー等でがっつり系のカスタムカーもアリですが、 純正フェンダーで限界のサイズを極める!!というのもアリですね♪ こちらは「VARIS様」のブース。 ⇒VARIS(バリス)様のサイトへはこちらをクリック SUPER GTをはじめてしたサーキットマシンのエアロパーツ の開発、製造を行っているメーカー様。 このメーカー様のエアロを装着している当店をご利用頂いている オーナー様もいらっしゃいます♪ 各メーカー様が刺激的なGR86を出展中!! 今年はスポーツカーの年になりそうですね^^ 以上、スポーツカーシリーズ前編でした!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- TANABE
2022/01/15GR86パーツ情報④!ノーマル比写真あり。タナベが展開する車高調"GT FUNTORIDE DAMPER"が登場!■GR86の潜在能力を覚醒させるスポーツサスペンション、GT FUNTORIDE DAMPER。GR86用がデビュー! 東京オートサロン2022でのGRNMヤリスの発表がウワサされてますね! 2022年もスポーツカーでアツイ年になりそうですね^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 今回は、サスペンションメーカー『TANABE』をご紹介。 GR86用がリリースされたのはGT FUNTORIDE DAMPER(GTファントライドダンパー)。 街乗りから峠まで対応する全長調整式スポーツサスペンションで、 「走ることがこれまで以上に楽しくなる」という意味が込められた車高調。 もちろん、減衰力調整機能付きの全長調整式車高調です。 早速、ノーマル車高と比べて行きましょう。 BEFORE↑ AFTER↑ FRONT : 約-40mm down(spring rate/5k) REAR : 約-40mm down(spring rate/5k) BRZとGR86の純正足回りの仕様が違います。 タナベのファントライドダンパーはGR86にはGR86の、BRZにはBRZのそれぞれの持ち味を生かすように仕様を変えて開発されています。 それぞれのキャラにあった走りを楽しむためのセッティングに、操縦安定性や乗り味の良さも考慮し快適性も格別です。 同時にダウンサスのファントライドスプリングもリリースされています。 タナベの車高調、ダウンサスもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2022/01/15当店最速新型BRZカスタム!WORK エモーションCR2P&ミシュランパイロットスポーツ4を装着!!■実車計測で理想のサイズを導く!新型BRZにベストなサイズはいかに!? 実車計測を行い理想のサイズを導き、 カッコいい、愛車カスタムをお手伝いします。 お世話になります。 クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 前回のブログで実車計測をご紹介させて頂いた 新型BRZをご紹介していきます!! WORK エモーションCR2P 2ピース構造なので車両に合わせたサイズが可能。 ディスク、リムなどオプションカラーから選択でき、 自分好みにアレンジができる魅力的なホイールです。 組合わせるタイヤは、 ミシュランパイロットスポーツ4。 フォーミラEで磨かれた技術を応用さた トレットパターンを採用し、ウェット&ドライ路面 をしっかりと路面に伝えられるタイヤ。 センターキャップも拘り、 ディスクカラーに合わせたWブラックを選択。 渋くカッコよさを演出してくれます。 BEFORE AFTER 理想の姿に仕上がった愛車を見て ニヤニヤが止まらないオーナー様。 リヤウィングとの相性も考えて エモーションCR2Pを選択。 トータルバランスがとても優れたGoodな1台に。 ホイール: WORK エモーションCR2P サイズ :8.0-18 5/100 カラー :マットブラック タイヤ :ミシュランパイロットスポーツ4 サイズ :225/40R18 まずは慣らし運転からですね。 この度はクラフトドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 空気圧点検などお気軽ご来店してください。 ドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2022/01/14GR86(ZN8)&BRZ(ZD8)オーダーカスタムスタイル&クラフトGR86デモカーカスタムクルマ好きにとって今!注目のモデルといえば、新型になったトヨタGR86(ZN8)とスバルBRZ(ZD8)ですね! クラフトへも、すでに多くのオーナー様からカスタムのオーダーをいただき、たくさんのカスタム事例を各店ブログでご紹介しております。 また、クラフトのデモカーとしてGR86を購入、お客様へのご提案としてカスタムを施しております。 ■ クラフトオーダーカスタムスタイル クラフト各店でお手伝いさせていただきました、お客様の新型GR86&BRZカスタムに関するニュースブログをまとめました。 ■ クラフトGR86デモカーカスタム クラフト所有のデモカーGR86に関する情報ブログです。あなたのカスタム検討の参考になれば幸いです!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県