装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「MITSUBISHI」の記事一覧

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    • クリムソン
    2021/09/19
    デリカD:5後期型 x TGS +1.2inch x クリムソンMGビースト 16インチ!

    ■デリカD:5後期型 x TGS +1.2inch x クリムソンMGビースト 16インチ! 後期型デリカD:5のご来店も増えてきました(^-^) ミニバンで…タフなヨンクで…と考えると唯一無二な存在とも言えますからネ。 私安藤がデリカD:5のカスタムをご紹介していきますよ~。 当店でのデリカD:5カスタムの方向性は… ・インチダウン&オフ系タイヤ。 ・インチダウン&オフ系タイヤ+リフトアップスタイル。 大きく分けると上記2つ。 今回は後者で進めていきます(*^^)v まずはリフトアップから。 ・TGSアンチロールサスペンション+1.2inch ・TGSアジャスタブル スタビライザーリンク(F&R) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 とオプションパーツも盛り込み施工していきます。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度。 角度補正のために調整式スタビライザーリンクを取り入れ、 最適な角度に合わせます。 左:純正スタビライザーリンク 右:TGSアジャスタブル スタビライザーリンク リアにもアジャスタブルスタビリンクを投入。 そして、リアショックの有効ストローク量を増やすために リアショックアッパースペーサーも同時に取付けていきます。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クリムソン MGビースト 16インチ COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:TGS アンチロールサスペンション+1.2inch OPTION: ・TGSアジャスタブル スタビライザーリンク(F&R) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 [BEFORE] [AFTER] 前後メーカー様数値に近い数値でリフトアップ完了! インチダウンを感じさせないスタイルでMASSIVE化(*^^)v 施工実績も豊富な一台ですので、 納車前からのカスタムご相談も大歓迎です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2021/09/18
    納車直後のデリカを一気にカスタムして行きます★

    デリカのカスタムに高級感をプラス。 皆さんこんにちは(∩´∀`)∩URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です★ 本日ご紹介しますお車はコチラになります。 三菱:デリカD-5 MC後 最近は、半導体の影響でお車の納車がかなり時間がかかり、カスタムするまで モンモンとする時間が、長く待ちくたびれてしまいますよね(´;ω;`) 今回は納車されて直ぐ一気にカスタムして行きたいと思います★ まず初めに交換していくパーツはコチラの商品! マフラー:GANADOR Vertex 品番:GVE-040BL リヤピースのみの交換となります。出口は焼き色が綺麗なチタニウム製ブルー発色となっています。 【before】 純正形状はこんな感じです。 【after】 出口が大きくなりパット見た印象は、かなりカッコ良くなりましたね★ チタニウム製ブルー発色のカラーが何とも言えない良い味を出してくれていますね(´∀`*)ウフフ 気になるサウンドは如何に! 綺麗な低音が響き、シンプルで落ち着いた感じの印象です。 ド派手に変えたい方には、少し物足りないかもしれませんが サウンドとしては綺麗で、いい音ですよ(´∀`*)ウフフ そして、タイヤホイールはコチラの商品を使って交換していきたいと思います。 ホイール:JAOS ADAMAS BL5 17in タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY A/T EX 225/65R17 当店では、久々にお取り付けさせて頂きます17inとなります★ カラーリングにはスモークポリッシュブラックを使用して、ワイルドな中にも高級感を感じられて、お車との相性もバッチリですね★ マイナーチェンジされてからの印象は、個人的にですが高級感が少し強くなった感じがするので ガッツリOFF系に振った作り込みか、今回みたいにOFFの中に綺麗な部分を少し入れた作り込みがGoodだと思います。 【before】 純正の状態ではホイールが大きく、ワイルドと言うよりかは、ラグジュアリーな印象が少し強く感じますね。 【after】 インチが18inから17inになっただけで全然印象が変わりますね。 タイヤには、今回新しく発売されたTOYO OPEN COUNTRY A/T EX 225/65R17を使用する事で OFFの見た目の中にも、ONロードを走る為の快適性や、安全性も確保できるので、ゴリゴリのオフロード仕様では 少し不安だな(´;ω;`)なんて方には、お勧めの組み合わせとなります★ 【before】 【after】 サイドのホワイトレターが良い感じのオフロード感をプラス★   K様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございます。 お帰りの印象は如何でしたか?ご満足頂けましたでしょうか? また、お気軽にお越し下さいとは簡単に言えない距離ですが 何かお困りな事が有りましたらお電話でもOKなのでお気軽にご連絡下さい(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/09/17
    デイトナ と オープンカントリーRT でキメるデリカの激渋スタイル!

    アーバンオフスタイルの主役はタイヤと 言われますが(言い続けていますが!) それを絶対的に惹き立てるホイールの 存在は欠かせないワケで、どう魅せたいか にもコツがあるんです。鈴鹿店の小林です。 後付けパーツはないノーマルデリカがご入庫。 素の姿だからこそ足元の力強さに極振り。 目力ならぬ足力に拘ります。 タイヤはホワイトレターフォントが クッキリのTOYOオープンカントリーRT。 ホイールにデイトナSSスチールを使うことで 鉄チンの武骨さがタイヤの迫力を更にアップ! 右:純正サイズラジアル 左:TOYOオープンカントリー 外径アップもマストカスタムです。 ブロックパターンは見ての通り。 そりゃ見違えますって(笑) Wheel:MLJ デイトナSS Black with Red&Blueline 16in Tire:TOYOオープンカントリーRT 究極のシンプルクラシカルとも称せる スチールホイール、いわゆる鉄チン。 しかし侮るなかれ。デイトナSSはすり鉢状の コンケイブフェイスとなっており、 無駄なものを削ぎ落した中で最大限の迫力を表現! ホイールがシンプルな分、タイヤの凄味と ホワイトレターが惹き立ちますよね! 週末のアウトドアが似合う一台に仕上がりました。 山や川にさらっと乗り付けて焚火やキャンプを 楽しみたい、そんな情景が浮かびます。 ありがとうございました。  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/17
    デリカD:5後期型 x パーフェクトリフト30+ x デルタフォースオーバル 17インチ!

    ■デリカD:5後期型 x パーフェクトリフト30+ x デルタフォースオーバル 17インチ! デリカD:5のアーバンオフカスタムも17インチ化の波が来ています(*^^)v タイヤサイズ、ホイールサイズ含めMASSIVE化出来る銘柄も増えてきている点も 17インチ化の波が来ている理由の一つですかね? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 MASSIVEなスタイルアップ確立にリフトアップは必要不可欠。 今回装着するのは"オートフラッグス パーフェクトリフト30+"。 その名の通り、30mmのリフトアップが可能な一品。 このキットの特筆すべき点はリア… デリカD:5をリフトアップするとリア側のキャンバー角がポジティブ側(起きる側)になります。 パーフェクトリフト30+ではリアメンバーとトレーリングアームをダウンさせることで ポジティブ側キャンバー角を補正します。 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:オートフラッグス パーフェクトリフト30+ [BEFORE] [AFTER] リフトアップ量は約30mm。 タイヤサイズの変更等もありますのでMASSIVE感全開です(*^^)v 納車直後のデリカD:5が大きく変身しました! まだまだ少ない17インチ化にトライすることでの優越感もありますね(笑) ご入庫時に装着されていたデリカD:5純正セットは 高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/09/15
    パジェロ V90系 4POTキャリパー車のホイール交換。

      4×4エンジニアリング 「 ブラッドレー パイ 」 4POTキャリーパー車に対応の力強いスポークモデル☆☆     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はパジェロが登場。   V90系パジェロのホイール交換と言えば色々と制約がありますよね。   パッと見、良く見る6穴車となりますが、そう簡単ではないんです。。。汗     本日装着のアイテムは下記となります!!   ■ ホイール 4×4エンジニアリング ブラッドレー パイ 17インチ ■ タイヤ トーヨータイヤ オープンカントリーRT   大きなボディーの足元には力強い5本スポークのホイールが収まりました。   そして今大人気のタイヤ 「 オープンカントリーRT 」 のホワイトレターを組み合わせましたよぉ~♬♬     シンプルな5本スポークのブラッドレー。   カラーはツヤツヤに仕上げられたガンメタリックをチョイス!!   ボディーカラーが明るいシルバーなので濃い目のカラーが良くお似合いっ♬♬   そしてボディーの中央にあるラインとも相性バツグン。     パジェロオーナー様、ホイールを交換する際には注意事項をしっかり理解した上でアイテムを選びましょう。   注意事項その1 ブレーキキャリパーへの適合確認 注意事項その2 リム幅やインセットの適合確認   上の2項目をしっかりクリア出来ていればあとはお好みのデザインを選べば良いだけ!!   それでは2つの注意事項をもう少し分かり易く説明させていただきますね。     まずは注意事項その1から。   パジェロのブレーキキャリパーは車輛の重量をしっかり支える為に普通の車輛より大きなブレーキが装着されています。   要は重たいクルマでもしっかり止まれる様にブレーキが強化されていると言う訳です。   そう言ったブレーキは大きさも違う為、ホイールのモデルによってはブレーキとホイールが干渉してしまう事もあるんです。   これはタイヤとフェンダーのカバーが干渉したりするタイプとは違い 「 少しだからいいや。。」 とはなりません。   これは大問題でまずホイールを車輛に装着する事が出来ません!!   なので気に入ったホイールが見付かった場合にはパジェロのブレーキに適合しているかをしっかりチェックしましょう!!     続いて注意事項2となります。   6穴用のホイールには大きく分けて2種類があります。   1つはプラドやHILUX、FJクルーザーと言った車輛が装着するモデル。   もう1つは本日同様パジェロが装着するモデル。     実際にはプラドやHILUXが装着するモデルをパジェロに取り付ける事は可能。   しかしながらボディー枠の問題で、車体から大きく突出してしまうんです。。。汗   こうして上の画像を見てもゆとりが多くある様には見えませんよね!?   同じ6穴車でも使っているホイールサイズが違うと言うのが注意事項その2となります。   簡単そうで実は難しいパジェロのホイール交換、クラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬     この度はご購入誠にありがとうございました!!   オフロードにも強いオープンカントリーRT、 そして足元のイメージを大きく変えてくれるホワイトレター、とってもお似合いでしたねっ✨   そして、ガンメタリックと言うカラーは想像以上に相性が良かったと思いますよぉ~♬♬   それでは楽しいCarライフを、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/09/15
    デリカD:5にAir/G Massive-エアージー マッシヴ-ゴーストエディション装着!

    ■デリカD:5にAir/G Massive-エアージー マッシヴ-ゴーストエディション装着! ヨンクにレンコンホイールが良く似合う!? レンコンホイール好きな私安藤が本日も更新していきますよ~(^-^) 今回ご紹介させて頂くのは"Air/G Massive-エアージー マッシヴ"。 老舗4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている一品です。 「いつもと雰囲気が違う??」 そう。コチラは"ゴーストエディション"と呼ばれる特別カラー仕様のマッシヴなのです(^-^) ディスク天面部をブラッククリア化。 その他の部分はマットブラック化され、天面部が際立つ仕立てとなっています。 光りの強さやホイールを眺める角度でも濃淡が変化するので二面性を楽しめます(*^^)v また、ゴーストエディションに限りセンターオーナメントのカラー選択が可能。 左:マットガンメタリック 右:マットアーミーグリーン の2色から選択可能。 シールタイプでの取付なので、好みに応じて貼り変えてみるのもアリですヨ。 作業中の一コマ。 左:デリカD:5純正18インチ 右:Air/G Massive ゴーストエディション 16インチ 今回オーナメントはマットガンメタリックを選択。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-ゴーストエディション 16インチ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 タイヤ摩耗を機にタイヤ&ホイールセットの交換。 従来からの方向性を変えてアーバンオフな仕様へ。 サイドステップ、マッドフラップも装着されているので、オフ感全開に(*^^)v 従来設定されているマットブラックとは異なるゴーストエディション。 サイズ限定展開の一品だけに他人とは異なる一本を求められる方にいかがでしょうか? ゴーストエディションをデリカD:5へ初装着! ボディカラー問わず似合うホイールカラーですので、 これから人気が爆発しそうな雰囲気がありますね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2021/09/13
    デリカD:5に特徴的なホイールを。。。クリムソン「 ディーンコロラド 」 16インチ!!

      16インチへのサイズ変更が人気のデリカD:5。 皆様、タイヤサイズはいくつがお好みでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・デリカD:5。   デリカD:5に人気のカスタムをご依頼いただきましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞっ!!     本日ご購入いただいたアイテムは 「 DEAN COLORADO 16インチ 」   カラーはマットチャコールブラック。   このホイールカラー、デリカD:5のアンガーグレーメタリックのボディーカラーにピッタリの色味ではないでしょうか!?     本日装着の ディーン・コロラドですが、どこか古めかしいデザインに見えますよね。   けっこう前から存在していそうな雰囲気ですが、2021年のNEWモデルなんですっ♬♬   パッと見、どこか懐かしさを覚える様なホイール。。。     メーカーHPを見ると 「 ニューレトロスタイル 」 なんてフレーズも書いてあるんですよぉ~♬♬   更には 「 懐かしいのに古さを感じない 」 なんて言葉も。。。   担当佐藤もHPの説明を読みながら納得しちゃいましたもんね。笑     いかがでしょう、デリカD:5の16インチ仕様。   ホイールが小さく見えてタイヤが大きく見える。。。   このバランスが皆様より人気なんですよねっ♬♬   ここでとっても重要なポイントをご紹介しますね!!     それはタイヤサイズになります。   インチダウンを行いデコボコとしたタイヤを装着する事で本日のデリカD:5の様にカッコ良く仕上げる事が出来ます。   ですが、その仕上がりを左右するのがタイヤサイズとなります!!   デリカD:5の16インチ仕様の場合、良く使うタイヤサイズは下記の3種類。   「 215/70-16 225/70-16 235/70-16 」   ちなみに本日装着のタイヤサイズは 235/70-16 となりま~す。     どのタイヤサイズが良いか分からない。。。 足廻りを交換していなくてもタイヤサイズを大きく出来るの??   などなど、色々とご不明な点や心配事もあると思います。   店頭では皆様からのご質問にも色々とお答えさせていただきますので安心してカスタムを行っていただけますよっ♬♬   愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い✨   ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県 」 からのご相談も増えております。   県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。   当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!!     T様、いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。   そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬   冬仕様も、そして夏仕様も、どちらもデリカD:5らしいスタイルに仕上がりましたねっ 👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/09/10
    オープンカントリーR/Tに『225/70R16』ホワイトレターが追加!早速入荷デス!

    ■デリカD:5やジムニーシエラオーナー様必見!オプカンRTに新しく追加になった225/70R16が少量入荷! 日本国内だけでなく海外でも 人気爆裂中のオフ系タイヤ、オープンカントリー! R/Tに新しいサイズが加わりました^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 今回、オープンカントリーRTに 新しく追加になったのは、 「225/70R16 102/99Q」。 デリカD:5やジムニーシエラに人気のサイズです。 これまで「225/70R16」といえば、 ホワイトレターで選ぶならBFグッドリッチのKO2が 一番人気でしたが、オープンカントリーが追加になった事で 選択肢が広がりそう^^ KO2はオールテレーンタイヤとは言え、 そのゴッツゴツで迫力のトレッドパターンが人気。 それと引き換えに、街乗りの静粛性などは犠牲になる点も、、、 オプカンRTは、街乗りなど普段乗りも重視されてタイヤですので、 市街地走行では有利になりそう^^ ■グッドリッチ オールテレーンKO2とオープンカントリーR/Tの太さの違いは? 左:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 右:トーヨー オープンカントリーR/T 写真でもわかるように、 RTの方はタイヤショルダーが少し細身ですね。 RTは、 215/70R16 225/70R16 235/70R16 全て展示しております^^ デリカD:5は、ノーマル車高で どのサイズも装着可能ですので、 愛車にあったサイズを選んで頂けます。 今回追加になった225/70R16は 2台分のみ入荷がございます。 その後の納期は未定となっていますので、 お探しの方はお早めにどうぞ! ジムニー&シエラ、デリカD:5に オススメなホイールを多数展示しています! 話題のモンスタタイヤも!! ジムニー、ジムニーシエラ、デリカD:5の タイヤホイールもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/09/08
    デリカD5後期型のオフロードスタイルに17インチはアリ?!デルタフォースオーバルとホワイトレターを装着。

      デリカD5後期型にタイヤ&ホイールを装着しましたのでご紹介。 サムネを見てお気づきのように取り付け当日はいきなりの豪雨・・・・ しかし、クルマは素敵な仕上がりとなりましたのでご紹介しますね♪     今回の一番の見どころはデリカのオフロードスタイルは18インチ⇒16インチが定番ですが...... 今回装着したのはは17インチ。 1インチダウンで装着です。 装着されている方は少なく検索してもあまり出てきませんね♪ デリカでホイールをご検討されている方にはすごく気になるブログだと思いますよぉ~(*^^*)     装着したホイールは今の四駆カスタムブームの進撃者?! といっても過言ではない【デルタフォースオーバル】を装着。 大人気のレンコン系デザインをコンケイブを効かせ今風にアップデート。 特にSUVオーナー様から支持が熱いホイールです。     ホイール:デルタフォースオーバル  サイズ :17インチ  カラー :マットブラック  タイヤ :トーヨータイヤオープンカントリーAT EX  ナット :キョウエイ レデューラレーシングEL53 ブラック   【BEFORE】 【AFTER】   今回装着した車両の車高はノーマル。 タイヤの外径も大きめにセットしたこともあり17インチ良きバランスではないでしょうか。 デリカのインチダウンは2インチダウンが定番という固定概念がありましたが、 製品的なラインナップが豊富になった今、ぜひ参考にしてくださいね(*^^*)     タイヤは【TOYO OPENCOUNTRY AT EX】 静粛性、乗り心地に定評のあったオープンカントリーAT+をブラッシュアップしホワイトレター化。 トーヨータイヤさん最近ホワイトレターに力を入れてます♪ 他社にはないサイズラインナップも多くあり注目されてますよ♪     ホイールナットは当店大人気のキョウエイのナット。 【レデューラレーシングEL53】をセットアップ。 センターキャップにハイトがあるため53mmのレングスがちょうど統一感がありいい感じ♪     嵐のような天気のご来店となりましたが雨も滴るいい男。 とはまさにこのことですね♪   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/09/07
    デリカD-5にデルタフォースオーバル!アウトドアギアとしても超人気です!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は三菱デリカD-5 当店でもドレスアップのご用命が多い人気車種です^^ 本日もタイヤ&ホイール交換でオフロード感溢れる1台に仕上げていきます^^ 18インチが純正サイズとなりますが圧倒的に人気なのは16インチ仕様 タイヤを肉厚にしてオフロードタイヤを組みあわせ! これがとにかく人気なんです! ホイールはコチラで仕上げます! ■DELTAFORCE OVAL (16inch) 不動の人気を誇るデルタフォースオーバル! 当店のブログでもたびたび登場する超人気モデルです! 最近ではクルマ雑誌だけでなく最近ではキャンプ雑誌・釣り雑誌等にも取り上げられ アウトドアを楽しむための「ギア」としても人気です BFグッドリッチと組み合わせればその人気ぶりも頷けますね^^ コチラが交換後 タイヤサイズは【225/70R16】を使い純正よりもひと回り大きいサイズでセッティング もちろんノーマル車高でも装着可能! 当店人気No1サイズとなります^^ 仕上がりがコチラ!   WHEEL:DELTAFORCE OVAL                                (Fr/Rr)7.0-16 (MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2               (Fr/Rr)225/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 1番人気のマットブラックカラーでガラっとイメージチェンジ! アウトドア映え間違い無しな1台に仕上がりました! K様、この度はご来店ありがとうございました! 人気モデルは欠品していたり納期がかかることもしばしばございます。 カスタムをご検討中の方はお早めに! 店頭にもデリカ用のホイールは大量展示中! 皆様のご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/08/31
    オフ感絶大!XJ04とオープンカントリーRTでデリカD5を仕上げました。

    オフ系のタイヤサイズって悩みどころですが 僕は大きければ大きい程カッコイイと思っちゃう派(笑) リスクもつきものですが、その辺りをクリアに しながらの商談は楽しいですよね~。 鈴鹿店の小林です。 外装バッチシのアクティブギアですが ここから更にタイヤ・ホイールを交換すると またまた別の車になるんです! "ホワイトレターをアピールしたい!!!" のであればオプカンRT。グッドリッチよりも ロゴがクッキリしています。 双方に良いところがあるので迷いますよね。 オプカンVSグッドリッチ戦争は終わりがなさそう(笑) Wheel:MLJ エクストリームJ XJ04 16in Tire:TOYOオープンカントリーRT タイヤ幅は「235」をセレクト。 巷で言うところのギリギリサイズです。 ウチでは人気ナンバーワンサイズですので ご相談も多いです。 横から見るとタイヤの大きさがよく分かります。 前後共にマッドフラップとの距離が近いですね。 ハンドルを切ったり、キャスターが動くバック時 だったり、個体差も影響します。 タイヤが主役とされるオフカスタム。 ホイールはトーンを落とした 定番のマットブラックで。 XJ04をはじめとするエクストリ-ムJ シリーズは対応車種、サイズが豊富ですので とても人気です。 次はリフトアップでしょうか? それともマフラー? こっちの世界も終わりはないですよ(笑) またのご相談お待ちしております!  

    • 4X4
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/08/31
    パジェロにブラッドレーπ(パイ)17インチ!BFグッドリッチで鉄板オフスタイル!

    パジェロはやっぱりこうでなきゃ!老舗オフロードホイールで鉄板コーデ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は三菱パジェロ 2019年に惜しまれながら販売終了となりましたがその人気ぶりはいまだ健在。 オフ系カスタムベース車としても人気の高いおクルマ! そんなパジェロをアーバンオフスタイルに仕上げていきます! 4POTブレーキ車ということもありホイール選びが難しいトコロですが この難題を無事クリアできるモデルがあります! それがコチラ!   ■ブラッドレーπ(パイ) 17inch 老舗オフロードブランド【フォーバイフォーエンジニアリング】の代表作ブラッドレー シンプルかつスポークに丸みを効かせたブラッドレーパイは より一層ヨンクらしいスタイルに仕上げてくれます^^ オフロードタイヤとの相性も抜群!人気モデルBFグッドリッチを組みあわせ! もちろん4POTブレーキにも対応していますので安心です^^ 各色リリースされている中でも1番人気なマットブラックカラーをチョイスしました WHEEL:BRADLEY π                         (Fr/Rr)8.0-17 (マットブラック) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2       (Fr/Rr)265/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正からガラっとカラーチェンジ! 足もとが一気に引き締まりオトコらしいアーバンオフスタイルに☆ やっぱりパジェロにはこのスタイルが似合いますネ^^ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました!   今回装着したブラッドレーπをはじめ店内には ブラッドレーシリーズ各ラインナップ展示中です☆ 価格・マッチング等はスタッフまでお気軽にご相談ください^^ ヨンクオーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/08/28
    デリカD5をTGSアンチロールサスペンションで1インチリフトアップしてみた!

    タイヤ・ホイールを交換したらリフトアップもね~。 流行のオフ系カスタムですが、ココに着手するのと しないのとではオーラが全然違います! 鈴鹿店の小林です。   当店でデルタフォース+グッドリッチの をセットアップさせていただいたお客様。 カスタム好きならここでは終われませんよね!? 人との違いを求めてディープな世界へ。 というワケでリフトアップに着手します。 仕様するのはデリカオーナーお馴染みにTGS。 デリカのリフトアップは補正パーツも 同時にしっかり取付するのがポイントですね。 リフトアップコイルに前後スタビリンクと リアショックアッパースペーサーをセレクト。 純正ショックにスプリングだけでリフトアップ すると、ショックの伸び側が足りなかったり 挙動が不安定になりがち。これを少しでも 解消するのがリアショックアッパースペーサーです。 ストローク量が効果的に戻り、走破性もアップ。 スタビリンクは定番ですね。これはリア側。 リフトアップによって制限されたスタビライザーの 位置を補正して走りやハンドリングを良好に。 ローダウンと違いココの隙間が大きくなり スプリングがめっちゃ見えるので・・・ 少しの汚れも気になります(笑) 覗き込めばTGSのロゴ。 ガンガン使い込んでアジを出すのも有り。 最後はアライメントを施工し完成です。 タイヤ・ホイールのオフカスタムだけでは この雰囲気は出ませんね。 ボディが一回り以上大きく見えるのがリフトアップ。 数値的には1インチアップですのが 見た目への影響はそれ以上。 補正パーツを盛り込めば足の動きも良好です。 「リフトアップ」ってローダウンより 敷居が高いように思われますがそうでもないですよ。 アーバンオフクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/08/27
    四駆といえばマットブラックカラー。ザラザラ塗装のアヴェンチュラをご紹介

      四駆のアルミホイールといえばマットブラックカラー。 でもマットブラックカラーのホイールが多いからどれを選ぼう・・・ なんて悩みますよね?   そこで珍しいカラーのアルミホイールをデリカD5に装着しましたのでご紹介。 【ラ・ストラーダ アヴェンチュラ】     珍しいカラーは【リンクルブラック】 写真がブレていますが…(^_^;) すみません・・・     よく見るとザラザラした質感のブラックカラー。 これは良い(; ・`д・´) アルマイトに似ている質感を塗装で表現しています。     リム :ラ・ストラーダアヴェンチュラ サイズ:16インチ カラー:リンクルブラック タイヤ:ダンロップグラントレックAT5   【BEFORE】 【AFTER】   純正18インチ⇒16インチ 2インチダウンのデリカ定番のサイズ感で装着してます。     デリカはミニバンなので大口径ホイールでもオフロードスタイル どちらもイケちゃう車種ですが今はオフロードスタイルが大人気。   タイヤはオールテレーンタイヤののグラントレックAT5 乗り心地・静粛性の高いオールテレーン。 アウトラインホワートレターでブラックホイールの存在を引き立てます。     ザラザラカラー。 いい色です♪   この度はクラフトをご利用いただき有難うございました。 次はリフトアップですかね⁈ ご相談お待ちしております。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    2021/08/26
    車高をアゲる。デリカD:5にタナベ DEVIDE UP210取付。リフトアップスタイルへ。

    ■車高をアゲる。デリカD:5にタナベ DEVIDE UP210取付。リフトアップスタイルへ。   「車高をアゲたい。」とご用命を頂いたデリカD:5。 以前当店にてAir/G MassiveとBFグッドリッチT/A KO2セットを装着頂いた一台です。 ※おさらいはここから カーカスタムにおいて、車高をアゲる or サゲる。は切っても切り離せない関係性ですネ(^-^; 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回のデリカD:5カスタムは冒頭の様に"アゲ"方面(*^^)v 取付けるのは"タナベDEVIDE UP210"。 リフトアップ量は フロント:+25mm~+35mm リア:+25mm~+35mm バネレート等も固すぎず柔らかすぎずの設計。 それでありながらコーナリング時のロール減も狙える一品です(^-^) リフトアップによって、MASSIVEなスタイルアップが可能になる他、 悪路での走破性も向上します。 オフ走行時は元のヨンクシステムを更に楽しめますので、 オン・オフとアソビの幅を持たせられるのもリフトアップの醍醐味でしょうか? フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所をアライメント調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベ DEVIDE UP210 [BEFORE] [AFTER] リフトアップ量はメーカー様数値に近い+30mm。 BEFORE→AFTERで比較してみるとグッと車高が上がったことが分かります(*^^)v オフ系セットにリフトアップ…スタイルアップに欠かせませんね。 タイヤ&ホイール、車高…ときたら?? ボディ補強?吸排気? カスタムパーツが多い一台だけにアレコレ悩みそうです(^-^; 次カスタムのご相談もお待ちしておりますので、 お気軽にお問い合わせください。   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル