Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2020/01/08GUN125ハイラックス ブラックラリーエディションをJAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wでリフトアップ!■GUN125ハイラックスのリフトアップ作業人気です! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~(^-^) ご来店台数急上昇中の人気車両がGUN125ハイラックス。 タイヤ、タイヤ&ホイール、リフトアップ作業…etc カスタムパーツも多い車両で商品に関するお問い合わせも多くなってきましたね(*^^)v ブラックラリーエディションも入庫率高しでございます。 本日のメニューはリフトアップ!JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wを装着します。 連日ハイラックスの作業入庫がございますが、車両一台一台車高など個体差があります。 リフトアップ作業前には必ず純正車高状態を確認してから作業に入ります。 リフトアップスプリング装着時にどれくらいの車高UPになったのか? 左右で車高差が大きく開いていないか? など確認事項を多めで作業させて頂いているのでご安心くださいね(*^^)v スプリング交換後はアライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! CAR:GUN125ハイラックス ブラックラリーエディション SUS:JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-W OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のみのリフトアップになりますが、BEFORE→AFTERで車高は40mmアップ! 前後水平フォルムになりました。 ハイラックスオーナー様の多くはこのメニューが大人気! この他に車高調整機能付きのVFCAも同じくらい人気なので、どちらにしようか?悩めると思います。 VFCAの場合、20mm~50mmの範囲で好みの車高にセットアップが可能なことに加え、 14段の減衰力調整機能もありますので、乗り心地の変化も自らセットしたい方におススメのキットですよ(*^^)v 作業時点では純正ホイール+スタッドレスタイヤセット仕様。 春先のセットはご準備済みでしょうか? この冬に構想を練り、春に仕上げるといった計画もオモシロいシーズン。 次期セットのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- WORK
2020/01/07GUN125ハイラックスのリフトアップ完成!バグガードも同時装着でMASSIVE!■GUN125ハイラックス×リフトアップ×バグガード! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v さて、前回のGUN125ハイラックスのカスタムブログからの続きになります。 ※おさらいはここから リフトアップとタイヤ交換が完了し、出庫…となりそうでしたが、 150プラドやハイラックスオーナー様の装着率の高いパーツを装着していきます。 該当部はボンネット前方部。傷が付かないように養生してスタート! そのとあるパーツがコチラ… ■Airplex-エアープレックス-バグガード。 バグ:虫 ガード:防御 その名の通り、高速走行時などフロントガラスが虫だらけになったりと 悩まれている方も多いはず。 そんな悩みを解消できる機能パーツがこのバグガードなんですよ(*^^)v 4×4車両の聖地ともいえるニュージーランド製。 サクサクと取付が進められていいきます。 機能面も役立ちますが、前方から見た際のイメージチェンジ効果も大きいので ビジュアル面での変化を求めて装着される方も多いですね(*^^)v それでは、全貌公開です。 WHEEL:WORKクラッグT-GRABIC 17インチ COLOR:アッシュドチタンカットリム TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W フロント OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のリフトアップ+タイヤサイズアップでMASSIVEスタイルへ。 ご入庫時に比べ40mmほどアップ。 前下がりの純正車高が補正され、水平フォルムになりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚も変化しますので、 体感的にもリフトアップによる変化を感じて頂けるはずです(^-^) オフロードを攻める際にもマッドテレーンタイヤによる恩恵も受けられるはずです。 ホワイトレターのBFグッドリッチT/A KO2もいいですが、 ブラックレターとサイドウォールのゴツさで魅せるのもカスタムポイントです! 前後のマッドガードも同時撤去したことでトレッドパターンが見える リアビューで迫力を増します。 これからのハイラックスカスタムを代表するようなパーツ盛りだくさんなハイラックス。 今後のカスタムプランもご相談いただければと思います(*^^)v さて、4×4車両始め、カスタムの祭典と言えば東京オートサロン。 今週末(1/10-1/12)幕張メッセで東京オートサロン2020が開催されます。 ハイラックスも多く出るのか?今から楽しみですね(笑) 2020年もハイラックスが盛り上がりそうです。皆さんもこの波に乗りましょうね?(笑) それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- WORK
2020/01/06GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOSリフトアップスプリング装着編。■GUN125ハイラックス×JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2019年後半からカスタムを施される方が増えてきているGUN125ハイラックス。 新車購入できるピックアップトラックは存在感バツグン(*^^)v カスタムすれば尚更に輝きを増すワケです(笑) 既にWORKクラッグ17インチ、スキッドプレート、ルーフラック…etc 一通りのカスタムが完成しているように見えるハイラックスですが… リフトアップは未着手。ということで今回リフトアップのご用命を頂きました! リア車高に比べフロント車高が4cmほど低い純正車高。 ハイラックスオーナー様の多くは車高バランスに悩まれていますね(^-^; 積載・牽引時は気にならなくても空荷時はどうしても気になってしまう… ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W。 「フロント部のみ車高を上げたい。」リア車高とのバランス補正に役立ちます。 また、チタン配合スプリングですので耐ヘタリ性もバッチリ。 ハイラックスオーナー様からのご指名も多い一品ですネ。 純正に比べやや細い線径ですが、線間拡大効果もありますので、 ストローク長も確保されていますよ(*^^)v 今回、スプリング装着だけではなく、その他パーツ類の取付もございまして… まずはタイヤですね。 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着されていましたが、 リフトアップに伴い、タイヤサイズもアップ方向へ。 また、A/T系からM/T系へシフト。 Baja1000での過酷なオフロードレースでもパフォーマンスが高い トーヨータイヤ オープンカントリーM/Tを選択(*^^)v 独特なテーパーブロックなどがカスタムユーザー様からも支持されています。 サス+タイヤ交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 と…ここで完成のように見えますが… おやおや?? 追加パーツは他にもあるんですよね~(^-^) 気になる全貌公開は次回のブログにて! お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- パーツ紹介
2020/01/05リミテッドチトセさんのパーツもお取扱いがございます。■リミテッドチトセ×GUN125ハイラックス。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150プラドやGUN125ハイラックスのカスタムパーツが盛沢山なリミテッドチトセさん。 デモカーに装着されているパーツもオーナー様間で人気(*^^)v 特にGUN125ハイラックスオーナー様に人気なパーツが… ■RICK'S スキッドプレート。 悪路走行時など下回りを保護するためのパーツ。TRD製パーツを付けられている 方も大勢いらっしゃいますが、RICK'Sスキッドプレートも人気上昇中なんです(*^^)v 機能面のメリットもそうですが、なによりも見た目が大きく変わる(笑) 前方から見た際のイメージチェンジ兼ねて変更するのも一つですよ(*^^)v 受注生産になりますが、純正カラーウレタン塗装も対応していますのでこの機会に(笑) 続いて…見た目の変化なら… ■RICK'S カラードミラーカバー。 目に飛び込むサイドミラーのカラーリング。 ボディ同色もイイですが、ワンポイントアピールを…なんて場合におススメな一品。 ボディカラーとは異なるカラーリングを足してみるのもユーロスタイルでイイですよ(^-^) BLACK × RED。 アドバンカラーリングをイメージして装着するのもおススメです(*^^)v 本日、ご紹介させて頂いたのはほんの一例ですので、 「このパーツが気になる!!」といった場合、お問い合わせが可能です。 リミテッドチトセさんのパーツお取扱いも当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2020/01/03215系ハイラックスサーフ×RAYSデイトナFDX F6×ブリザックDM-V3!■215系ハイラックスサーフのスタッドレスタイヤ仕様。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 今年もMASSIVEな愛車創りのお手伝いをさせて頂ければと思います。 さて、2019年当店にて装着件数が多かったホイールは令和2年も人気なはず。 ■RAYS デイトナFDX F6 KZカラー 17インチ 2×6スポークデザインかつ直線的デザインもあり、実インチよりも口径を大きく魅せることができます。 150プラド・125ハイラックス…etcオーナー様から支持されていますね(^-^) 昨年度はホントに多くの車両に装着させて頂きました。誠にありがとうございます! また、専用設計ということもあり、センター部への落込みはMASSIVE! こちらの17インチ以外に18・20インチと3サイズラインアップで 大口径のアーバンオフスタイルを目指すオーナー様にとっても候補になりますね(^-^) 一見、夏用セットのように見えますが、スタッドレスタイヤセットとしても選ばれています! "冬でもカッコよく"これはクルマ好きにとって永遠のテーマ。 組合わせるのはブリヂストン ブリザックDM-V3。 アクティブ発泡ゴム2を配合したSUV専用スタッドレスタイヤ。こちらをセットし見た目+機能面で攻めます(*^^)v ■215系ハイラックスサーフ。 2009年に国内販売は終了しましたが、国内市場でも人気が高い4×4車両。 海外ではフォーランナーとして活躍していますよね~。 貴重な車両故、キレイに維持されているオーナー様も多くいですね(^-^) 屈強な4×4システムを有する車両でもウインターシーズンの道路を安心して走ることと 遊びに出かけるためにも足元は安全に備えたいトコロ。 SUV系サイズは本格的なシーズン時に入手が困難になりますので、早めの準備が重要です。 それがカッコいいセットなら気分もアガります(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:クリアブラック(KZカラー) TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 少しでもMASSIVEなフォルムになるようタイヤサイズをサイズアップ。 このシルエットで冬を乗り切ると夏は…? と思いがちですよね~。 実は、既に夏用セットもオーダーを頂いております(笑)しかも!RAYS製品。 早くも夏セット装着が見てみたいですね~。 それまでは、コチラのFDX F6をお楽しみくださいね(笑) それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~通常営業
続きを読む -
- ハイラックス
2019/12/29カスタムCAR最新号必見。これはDream Truck?劇中車に惚れる。■バックトゥザフューチャーの劇中車に惚れる。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 トップガンにバックトゥザフューチャー…etc1980年代の映画が大好きな私。 中でも劇中に登場する乗り物は毎度見逃せないんですよね(笑) トップガンだと主人公マーヴェリックの駆るカワサキ GPZ900R"ニンジャ" バックトゥザフューチャーだとデロリアンDMC-12。どれもカッコイイ(^-^) 今月号カスタムCARの表紙はなんと!デロリアンDMC-12! ベッタベタのシャコタンフォルムがカッコイイのですが… 私が注目しているのは第一作目&第三作目にチラッと登場していたとある車両… ■USトヨタ ハイラックスサーフ ブリスターハイラックス。通称ブリハイ。ピックアップトラックの人気先駆け的な 存在かもしれませんが、劇中にてガレージから覗く主人公マーティの愛車。 Dream Truckと名付けられていたクルマですね~(*^^)v 「なにあれ!?めっちゃカッコイイやん!」当時の私は夢中でした(笑) もちろん、劇中に登場する ホバーボードや自動で靴ひもが締まるナイキのシューズにも興味がありましたが、 クルマの方が刺激が強かったなぁ(笑) コチラのハイラックス… 劇中車のように見えますが、忠実に再現されたモデルになっています。 時を超えても印象に残り続ける名車。 思えば、初めて映画を観た小学生位の時から思考が変わってない私(^-^; 四駆好きはこの頃から根付いていたのかもしれませんね(笑) 当時の思い出をそのままにカスタムしていく路線も面白いはずです。 全て語ると紙面の面白さが半減してしましますので、この辺で(笑) カスタムCAR最新号に詳しく掲載されていますので、 書店に急ぎましょう! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アライメント調整
2019/12/26TOYOTA HILUX アライメントでリフレッシュ★■TOYOTA HILUX アライメントでサスペンションをリフレッシュ★ 皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です(∩´∀`)∩ 本日は以前当店をご利用いただきました、お客様よりアライメントのご用命を頂きました(´艸`*) 速報!最速カスタム!!Craftオリジナルカラー RAYS デイトナF6×TOYOTA HILUX まずは、サスペンションの状態をチェックしていきます('ω')ノ タイヤホイールに測定器を取り付け、 測定していきます(∩´∀`)∩ お車を前後してタイヤの回転を見ていくのですが、流石にこのクラスのお車は メチャクチャ重たいのです(*´Д`) 今回は二人で動かします・・・・ 二人がかりでも中々動かないので 大きな車は、場合によっては3人で動かす事も有ります(;O;) そして、測定結果を見てみましょう。 調整が出来るのはフロントだけなので、フロントの数値を 重点的に見て行きます。勿論、リアの数値も見つつトータルで修正していきます。 まずは、フロントのキャンバーですが右が+1.00左は+0.36数字だけだと分かりずらいですが 簡単に説明するとタイヤの上側が車両とは反対に倒れています。 トゥは右が+0.30左が+0.24これは通常の10倍近く内側にタイヤが内股になっている状態です。 ココまで、大きく数字がズレていると走行中に、ロードノイズやハンドルブレなど様々な障害が出てきます。 サスペンションやドライブシャフトなどにも影響が出てきますので、早急に対応して頂くことを、お勧めいたします。 今回も、リフトアップサスを取り付けしてアライメントを取って無いとの事で、ご用命を頂きました。 特に走行中に違和感は無かったそうですが、心配で念のためにと測定してみると、やはりズレていました。 足の状態を説明する際に、こんな症状出ていませんでしたか?と質問させて頂くと、気にはなりませんでしたが 出ていたそうです。 アライメントはちょっとした事ですが、お車にかかる負担はかなり大きな物になるので、お気をつけ下さいね(∩´∀`)∩ 調整後のデータはこんな感じです。 フロントのキャンバーは右側は+1.00~+0.29 左側は+0.36~+0.25へ調整し トゥは右側が+0.30~+0.01 左側は+0.24~+0.01へ調整。 この状態は、キャンバーがまだ外側に起きていますが、調整するためのカムがこれ以上内側に 倒れて行かないので、左右のバランスを見て一番良い所で調整します。 それに伴ってトゥの部分は+0.01程度で合わせ、ふらつきにくいセッティングにしてあります。 使い方や乗り方等で、セッティングを微妙に変えているので、好みのセッティングや こんな、不満が有るという方は、お気軽にご相談くださいね★
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- WORK
2019/12/20ワーク T-GRABICⅡ×BFグッドリッチでアーバンオフスタイルに!■ハイラックスの足元をオフロードスタイルにチェンジ! ブログをご覧いただき ありがとうございます アーバンオフクラフト浜松店です 本日入庫いたしますお車は JAOSのリフトアップキットにてフロントは2インチリフトアップ済み さらに ルーフキャリアもついてアーバンオフ感抜群の「ハイラックス」がピットイン! ここまでカスタムしてあると 足元が寂しいところ・・・ 今日はBFグッドリッチ&WORKホイールのセットを取り付けしていきます! ■WORK CRAG T-GRABICⅡ WORKのオフロード系ホイール「CRAG」シリーズ 中でも6本の太いスポークが印象的な「T-GRABICⅡ」 コンケイブしたディスクが特徴的で ビードロック風デザインが力強い見た目のホイールです! 取り付け後がコチラ WHEEL:WORK CRAG T-GRABICⅡ (Fr/Rr)8.0-17 TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)265/70R17 タイヤも少し大きめ70扁平の大きめブロックのタイヤなので 見た目はガラリと変わりましたね! 純正の泥除けだと 干渉が気になるところ・・・ TRDのマッドフラップへ交換されていたため こする程度の干渉でしたので 今回はそのまま装着いたしました(気になる方は取り外してもいいかもしれません) マッドフラップとも相性抜群ですね♪ ウィンタースポーツ×アーバンオフスタイルでこの時期ピッタリの仕様に! T様 本日はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました アフターケアも是非 当店へお任せくださいね またのご来店お待ちしております
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2019/12/17大ブレイク中!!ハイラックスにキーラーフォースを装着致しました。■GUN125ハイラックス × キーラーフォース(MAT BLACK)装着! ハイラックス・ブラックラリーエディションに、 人気ホイールのキーラーフォースの、 クラフトオリジナルマットブラックカラーを装着しました!! 本当にキーラーの人気は留まることをしりません!! 本日もハイラックスに即日取り付けをお任せ頂きました。 最近連日キーラーフォースオリジナルカラーのご相談有難う御座います!! 追加在庫もご用意しておりますので、 今年の冬支度がまだの方は是非ともご相談くださいませ。 この度はダンロップのSUV専用スタッドレスタイヤ、 ウインターマックスSJ8をセットし装着致しました。 持ちよし!効きよし!見た目よし!の人気スタッドレスタイヤです。 特にブラックラリーエディションには相性の良いホイールですので、 ハイラックス乗りの方でスタッドレスセットをお探しの方は、 是非一度アーバンオフクラフト岐阜長良店までご相談くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 只今ウインターセール開催中の、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2019/12/16人気急上昇中のAir/G Massiveを215サーフに即日取り付け★■これがスタッドレス!? レンコン系ホイール【Air/G MASSIVE】 で215サーフをドレスアップ★ こんにちは、URBAN OFF CRAFT 浜松店です 本日のご紹介は215系ハイラックス サーフ★ デリカD5・150プラドに次いで浜松店でのご来店率も高い人気SUVです タイヤ・ホイール共に豊富な在庫量を誇るURBAN OFF CRAFTだからこそできる【即日取り付け】 普通車の定番サイズの在庫を置いているお店は数多くありますが 4駆・SUVサイズは特殊な為、スグ付けたくてもなかなか在庫が無いんです。。。泣 そんな4駆・SUVオーナー様にも可能な限りご対応できるように当店では 4駆・SUV用の在庫にも力を入れています! ご来店いただいたその日にカッコいいスタイルをGETできるかも!?一度ご相談ください★ 本日は巷で人気急上昇中★ 4×4エンジニアリングサービスから今年リリースされた新作【Air/G Massive】を即日取付★ 組み合わせのタイヤはなんとスタッドレス! とても豪華な仕様となっております♪ 写真からも見てわかる通りプラド・ハイラックス用の17インチは強烈なコンケイブフェイスを採用! ディスクホール部・ロゴはマシニング加工され各所にコダワリが感じられます 組み込み準備に少しお時間はいただきますがその日に装着できるのはいいですね★ スピーディかつ丁寧にをモットーにスタッフが取り付けいたしますのでご安心ください ※ピットの混雑状況によっては後日取り付けになる場合がございます。ご了承ください。 WHEEL:Air/G Massive (Fr/Rr)8.0-17(マットBK) TIRE:YOKOHAMA アイスガードG075 (Fr/Rr)265/65R17 ブラックボディにマットブラックの組み合わせ★ 無骨なデザインも相まってマッシブなスタイルに♪ 今後ホワイトレターの組み合わせをお考えということなのでご用命またお待ちしておりますね★ ホワイトレタータイヤといえばBFグッドリッチ!? 在庫も各サイズ取り揃えていますよ★ N様、この度はURBAN OFF CRAFT 浜松店のご利用誠にありがとうございました アウトドアが似合う特別な冬仕様でガンガン使い倒してくださいネ★ またのご来店お待ちしております!
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/12/10GUN125ハイラックス・ブラックラリーにはキーラーフォースがお勧め!!■ハイラックスお勧め キーラーフォースの限定カラー! 勢いが止まりません!! ハイラックスにキーラーフォースの限定カラーがダイブレイク中です!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 当店でもかなりご来店が多い車種でもありますGUN125ハイラックス。 本日も即決でスタッドレスセットをお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールはキーラーフォースのオリジナルマットブラック。 本当に人気が加速し過ぎていて、 当店にはこのホイールしかないのではと思ってしまう程です。汗 しかしながら人気がある理由も納得。 カッコイイんです・・・ 特に特別仕様車のブラックラリーエディションには特に似合います。 元々18インチの黒塗り純正ホイールが装着されているブラックラリーエディション。 スタッドレス仕様で一番ポピュラーな17インチ化、そこに映え渡るマットカラー。 実際装着頂くとバッチリくるので気になった方は是非とも店頭まで遊びに来てください。 コンケイブフェイスにTRDのマットガード。 見応えもかなり御座います。 タイヤはダンロップのSUVスタッドレス、ウインターマックスSJ8をチョイス。 高性能スタッドレスのSJ8は只今店頭にてストックも御座います。 タイミングによってはセットでの即日取り付けも可能です。 さぁ、キーラーフォースのオリジナルマットブラックは加速はまだまだ続きそうです。 装着ブログの続報もお楽しみに。 それではまた次回のブログのお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/12/09ハイラックス・キャノピー仕様にキーラーフォース限定カラーを装着!!ハイラックスのキャノピーをスタッドレス仕様に!! こんにちはアーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は以前当店にてJAOSのリフトアップキットを装着した、 キャノピー仕様のハイラックスにスタッドレスセットを装着致しました。 装着頂きましたホイールはキーラーフォース。 当社限定のマットブラック仕様です。 オーバーフェンダー装着車で、 元々ワイトレでツラ出ししている車両でしたので、 ワイトレはそのまま装着頂きました。 本当に迫力満点。 実際タイヤを見てみないと冬仕様なんて思えない見た目です。 タイヤはダンロップのウインターマックスSJ8をセット。 ロングライフSUVスタッドレスタイヤですので、 タイヤの摩耗を気にせずお出掛け出来ます。 人気過ぎるキーラーフォースの限定マットブラックカラー。 多くご用意していた在庫分も少なくなってきています。 是非ともハイラックスやプラドオーナー様はお早めにご相談ください。 センターへ落ち込んだデザイン。 これをコンケイブデザインというのですが、 この立体感がより迫力を感じさせてくれます。 冬でもカッコ良く愛車に乗りたいなら、 是非ともアーバンオフクラフト岐阜長良店までご相談ください。 それではまた次回のブログのお楽しみに。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレス特集
2019/12/07TOYOTAハイラックスの冬支度。4×4のスタッドレスもお任せ下さい!こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日ご紹介させて頂くのはTOYOTAハイラックス ブラックラリーエディション。 スタッドレスセットを即決にてご成約頂きお取付致しました~。 リフトからちょっとはみ出てしまうこの迫力!!すごい。 装着させて頂いたのはオフパフォーマ―XF-8 タイヤはダンロップのSUV用スタッドレスSJ8。 ブラックラリーエディションにはピッタリなホイールで似合いますね~。 ビードロック風なデザインも無骨でいいですね。 ちなみにこのホイールはクラフトオリジナルカラーで数量限定となっております。 気になった方はお早めにお問い合わせください。 4×4系のスタッドレスは店頭在庫もご用意しております。 タイミングがあえば即日取付も大歓迎です。 まだまだ年内取付も間に合います。 ご相談はお早めに!お待ちしております。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2019/12/05GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A!■GUN125ハイラックスのリフトアップ。JAOSでキメる! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 GUN125ハイラックスのカスタムがキテマス! NEWタイヤ&ホイール装着やリフトアップ…etcご用命誠にありがとうございます! グッと車高が上がりMASSIVEなスタイリングなハイラックス。 リフトアップスプリングやショックキットのどちらかによるリフトアップメニューが 当店で人気ですね(*^^)v 納車直後のご用命も多いですが、納車から1万キロほど走行し、 ノーマル状態を楽しまれてからカスタムに着手されるツウな方もいらっしゃいます。 しっかりとノーマルの良さを知り、改善ポイントをピックアップしながら 次の構想を練るのも愛車カスタムの一つ(^-^) 純正の乗り味を変えたい場合、ショックキット換装でアップデートするのもアリです。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A フロント車高を上げるリフトアップスプリングと減衰力調整機能付きダンパーセット。 フロント:+35mm~+40mmアップ 純正の前下がり車高を補正しつつKYB-カヤバ-製ショックで乗心地を確保。 また、任意で減衰力調整も可能なのも大きなポイントです(*^^)v リフトアップ前後での車高変化を明確にするため車高確認からスタート! ノーマルだとリアに対しフロントが約4cm低い状態です。 積載・牽引を考慮しての前下がり車高ですが、視覚的な面からすると補正したいトコロ。 アッパーマウントは純正を流用しJAOSキットに移植します。 バネレートの高いリフトアップスプリングもノウハウのある 熟練スタッフが施工しますのでご安心ください(^-^) JAOSさんのラインナップには車高調整機能付きのリフトアップセットVFCAもございます。 車高セッティングを任意で行いたい場合、そちらもおススメです。 ご商談時に「こんな感じで仕上げたい。」とお伝え頂けると ベストな商品をご提案させて頂けます。 リフトアップセット装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時の前下がり車高が補正され前後で水平フォルムへ。 フロントのみの車高アップですが、視覚的な変化も大きく、 クルマが一回り大きく見えるようになります(*^^)v 乗降時のシートポジションやコックピットから見える景色も ノーマルとは異なり、変化を体感して頂けるはずです(^-^) お次はタイヤ&ホイールでしょうか? タイヤ&ホイールサイズのデータも豊富な当店。 GUN125ハイラックスのカスタムもお任せください! この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
2019/12/04GUN125ハイラックス×VOLK RACING TE37XT 17インチ!■GUN125ハイラックスにTE37XTを初装着! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車が進んでいる影響もあり、連日のようにピット入庫のあるGUN125ハイラックス。 本日もシビれるNEWセットを装着させて頂きましたよ~(^-^) WHEEL:VOLK RACING TE37XT 17インチ COLOR:ブロンズ(BR) TIRE:ダンロップ グラントレックAT3 今年誕生したばかりのVOLK RACING TE37XT。 TE37Xのデザインを継承しながら17インチ設定されたTE37XT。 登場から間もないですが、圧倒的なカッコよさからお問合せ急上昇中な一本。 全天候M+S対応のグラントレックAT3を組合わせます。 シティユースでのオンロード性能を高めながらもオフロードでの走行性能も 考慮されているので、幅広いユーザー様から人気ですネ! さて、待望のNEWセット装着前に気になる重量チェック! 純正鉄ホイールセットの重量は一本当たり32.2kg。 そして、VOLK RACING TE37XTの重量は一本当たり26.4kg! なんと!約6kgの軽量化に成功(*^^)v 4本換算だと24kgもバネ下が軽量化されていることになります。 発進→停止までクルマの挙動を体感レベルで感じて頂けるはずですよ! 車両に取付けたらトルクレンチを使用して最終の締付確認へ。 この時点でカッコよさがあふれ出ています(笑) [BEFORE] [AFTER] インチキープの17インチ化ですが、タイヤを含め見た目が180度変化! クリムゾンスパークレッドメタリックのボディとブロンズの相性はGOOD! 続いて、リアビューのBEFORE&AFTER [BEFORE] [AFTER] TE37シリーズにはオプションを含めると数多くのカラーリングがありますが、 王道のブロンズはやはりイイ。 VOLK RACING=ブロンズ。の図式がある方も多いのではないでしょうか?(笑) 当店初装着となるVOLK RACING TE37XT。 待ちゆく人の視線を独り占めできそうです。最新作を最新車両で履く。 カスタム好きの醍醐味と言いましょうか? GUN125ハイラックス×TE37XT。 皆様もいかがでしょうか?お問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県