Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「デリカD5」「アーバンオフ系」の記事一覧
-
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2019/12/02デリカD:5の足回りリフレッシュ。4×4エンジニアリング カントリーサス初装着へ。■デリカD:5に4×4エンジニアリング カントリーサス取付! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマと長く付き合っていくうちに直面するのが、経年に伴う製品劣化。 ショックアブソーバーなどもその一つ。リフレッシュをすることで愛車の走りが蘇ります。 ショックアブソーバーが劣化してくると 減衰力の弱まりから段差を乗越えた際の揺れの納まりが悪かったり、 乗り心地が悪化したり…etcと体感で感じられるケースも(^-^; リフレッシュに合わせてリフトアップキットなどに換装するのもアリですが、 純粋にリフレッシュを望む場合、コチラのキットがおススメです。 ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションショックアブソーバー KYB-カヤバ-製ショックを採用しており、減衰力調整機能も付いているスグレモノ。 フロント:減衰力4段調整 リア:減衰力8段調整 リアショックのダイヤル位置は車両下部からアクセスできるので、 自分で調整したい場合などにもイイですよ(*^^)v フロント部はショックトップに位置。 車両進行方向位置が減衰力設定位置になるので、自分で調整する際にも 「えっ?今何段目??」といった心配が少ないです。 また、本格的にリフレッシュをされる場合、 アッパーマウントやスタビリンクなどのパーツ類も同時に交換することで 足回りのリフレッシュ効果が高まりますよ(*^^)v 前後でショック交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 足回りがリフレッシュされたことで、若干ではありますが車高もアップ。 そして、走行性能はグッと向上(*^^)v カスタムの幅が広いデリカD:5。 足回りリフレッシュでこれからも楽しいカーライフが続きそうです(^-^) リフレッシュ作業に関するお問合せも当店にお任せくださいネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2019/12/01デリカD-5に大人気デルタフォース オーバル取り付け!皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です(*´Д`) 本日のご紹介はコチラになります。 ホイールメーカー DELTA FORCE OVAL 16in 合わせますタイヤは BF Goodrich KO2 225/70R16 もう、この組み合わせと言えば、あのお車しか有りませんね★ 装着車種:三菱 デリカD-5 鉄板の組み合わせですね(´艸`*) 実は、先日当店にてリフトアップを施工済みです お待ちいただいていたホイールがようやく入荷してまいりましたので、光の速さでご連絡させて頂きました( `ー´)ノ(笑) 下のタグから前回のサスペンション取り付けブログにジャンプできます(∩´∀`)∩ デリカD5をリフトアップ★ 消耗品パーツも同時に交換しリフレッシュ★ そして、電光石火の白井ちゃんが光の速さで組み込んでいきます(笑) この一瞬を逃すまいと必死に撮った一枚ですが白井ちゃんの動きが速すぎて残像でしか捉える事が出来ませんでした。 風田川パイセンが静止しているのに白井ちゃんは残像・・・ 流石!電光石火白井ちゃん(´・ω・`) 白井ちゃんが丁寧に組み込みし、Craftのスーパーコンピューター風田川パイセンが寸分の狂い無くバランスを取ってくれる! 最高のスタッフです(´艸`*) その頃、私はと言いますと・・・・写真を撮りながら指示を出す・・・ただただ邪魔なだけ・・・ウホッ!? そして、完成したホイールを並べカッコいいアングルを探す私・・・ カッコいいですね(´艸`*)このワイルド感は中々出せませんね。 この組み合わせはもう、殿堂入りですね(=゚ω゚)ノウホッ!? そして、このホイールの最大の楽しみの一つとして選べるセンターキャップ! これは、嬉しいですよね(´∀`*)ウフフしかも四色も選択できるのですから! 勿論残った3種類はお持ち帰り頂けるので、劣化や、気分で交換する事も可能なので長くホイールを楽しめますね(ΦωΦ) 太っ腹ですね。DELTA FORCE OVAL ! そして完成した姿は、もう鉄板のカッコよさ! デリカには本当によく似合いますね|д゚) 私も、自分の車に取り付けできる設定が有れば、本気で悩みますね(ΦωΦ) リフトアップの加減も程よく丁度良いバランスが取れていますね(´艸`*) 確か純正に比べるとリフトアップ量としては30mmアップしておりますので タイヤのクリアランスもGoodですね(´艸`*) 純正18inのサイズは225/55R18(外周704mm)に対して、装着サイズは225/70R16(外周721mm)を使っています。 純正タイヤに比べて直径は17mm大きくなり、装着すると8.5mm 車の地上高が上がる計算です。 サスペンションの30mmアップと合わせて、トータル約40mm近くのリフトアップ!! これは嬉しいですね★ これは絵になりますね自分の家の駐車場にこんな車と待っていたらたまりませんね(´艸`*)車の横でお酒飲めちゃいますね★ K様この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただき誠に有難うございますm(__)m 何かお困りな事が御座いましたら、お気軽にお問合せ、ご来店くださいね★ デリカの事でしたらお任せください★
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2019/11/27デリカD5にAirG・Massive16インチにファルケンAT3Wを装着!!【後編】こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はデリカD5ブログの続きをご紹介致します。 前回のデリカブログはこちらです。 BLOG:デリカD5にAirG・Massive16インチにファルケンAT3Wを装着!!【前編】 早速ですが、まずは完成からどうぞ。 今回装着したホイール、ディープなコンケイブフェイスのこのホイールは、 四駆ホイールブランドとして名高いカリスマメーカー、4×4エンジニアリング。 ここの新ブランド、AirGのMassive(マッシヴ)です。 あの誰もが知るブラッドレーなどを手掛ける屈指のメーカーさん。 四駆ならではのレンコンデザインに、 センターへの落ち込みを限界まで作り上げたコンケイブデザイン。 まさに至高の四駆ホイールといっても過言ではありません。 そこにファルケンのオフロードタイヤ、ワイルドピークAT3Wを合わせました。 近いうちにナットをオレンジにしようか悩まれていたオーナー様。 またご相談をお待ち致しております。 改めてですが、この度は即決頂き誠に有難う御座います。 これからもアフターメンテナンスを含め当店を宜しくお願い致します。 ファルケンが放つ新作四駆タイヤ、ワイルドピーク。 これが今回のカスタム最大のスパイスです。 デザインや走行性能、どれを取っても抜かりないオフロードタイヤ。 サイズ設定も攻めたラインナップが多くヨンク好きの興味を鷲掴みにしてきます。 どちらのアイテムも再入荷が近々で決定しております。 入荷次第また即日取り付けも可能ですので、気になっている方は是非一度ご連絡ください!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2019/11/26デリカD5にAirG・Massive16インチにファルケンAT3Wを装着!!【前編】アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はデリカD5がご来店。 現車を見てアクティブギアと思いましたがこの車両、 アクティブギアではなくオーナー様の拘りでオレンジを散りばめたD5でした。 かなり拘りの強いデリカです。 アクティブギアを主体としたカスタムでオレンジカラーで合わせようと考えていたのですが、 今回このホイールに一目惚れを頂きました。 それがこのAirG・Massive(エアージー・マッシヴ)です。 デリカ16インチホイール史上最も深いのではないかと言われる、 このディープなコンケイブディスク。 デザインは多々あれどカスタムのクオリティを求めるなら、 コンケイブ形状と、オフロードタイヤが最大のポイント!! タイヤはファルケンから発売されたオフロードタイヤで、 今最も人気のブラックレターのワイルドピークAT3Wをセレクト。 ショルダーからトレッド面の迫力あるパターンは、 オフロード車の魅力をより引き出してくれます。 完成ブログはまた次回に続きます。 インチダウンでカッコ良く!! 四駆カスタムをお考えの方は当店までご相談ください。 それではまた次回のデリカブログ後編もお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2019/11/24デリカD:5×MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ。アウトラインホワイトレターでキマリ!■デリカD:5にMLJ XJ03を装着。アウトラインホワイトレターを合わせる。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! 4×4系ホイールデザインで個人的にも大好きな"レンコン系"。 Air/Gマッシヴ、ソリッドレーシング…etc色々ありますが、こちらも人気ですよ(*^^)v ■MLJ エクストリームJ XJ03。 ジムニー、プラド、ラングラー…etc多様なサイズ設定で車種層も広い一品。 デリカD:5・アウトランダー・エスクードなどに対応する P.C.D 5/114.3もラインアップにあり支持されています。 ピッカピカな車体が眩しいデリカD:5。 純正タイヤの摩耗を機に仕様変更へと踏み切ります。 純正18インチからインチダウンの16インチ仕様が人気ですね(*^^)v私もその一人(笑) 数ある候補の中から選択頂いたMLJ エクストリームJ XJ03。 ディスク部の艶消しブラックに対し、リム外周部はスモーク系。 ピアス部はディスクと同じ艶消しなので、カラーコントラストも魅力的です。 光りの加減や角度によっても見え方が異なる二面性も人気の秘訣でしょうか? また、ビードロック風デザインがオフ感を誘い、MASSIVEな足元づくりにおススメですネ。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:ブリヂストン デューラーA/T001 組合わせるタイヤはA/T系。ホワイトレターはホワイトレターでも 少し差別化を図り、アウトラインホワイトレターのデューラーをチョイス。 「シンプルに履きたい。でもホワイトレターも欲しい。」 そんなユーザー様にピタリとハマる銘柄とも言えます。 タイヤも新しくなりイメージも一新。新しいアーバンオフな生活が始まりました(*^^)v この後、ご家族にお披露目とのことでしたので、反応が楽しみです(笑) 増し締めや空気圧点検などの初期点検でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいネ! この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレス特集
- WEDS
2019/11/22新型デリカに キーラーフォース オリジナルカラー装着!こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 寒くなってきましたね。 冬の準備はお済みですか? 本日はスタッドレスタイヤ・ホイールセットをご紹介します。 お届けするおクルマは当店人気の新型デリカD5。 AWD+スタッドレスタイヤ、 更にオールラウンドミニバンに仕上げていきます。 お選び頂いたのは クラフト限定カラーのキーラーフォース。 こちらにダンロップウィンターマックスSJ8を組み込みます。 クラフト限定マットブラック仕様のキーラーフォース。 プラド、ジムニー用サイズも設定がありますので 気になる方はお問い合わせください。 トルクレンチを使い、規定トルクで締め付ければ完成です。 デリカD5は夏、冬問わず16インチが人気サイズ。 キーラーフォースは深めのコンケイブデザインが オススメポイント。 冬仕様でもカッコいいスタイル、これは魅力です。 ホイール: クラフト限定キーラーフォース サイズ : 7.0-16 5/114 カラー : マットブラック タイヤ : ダンロップウィンターマックスSJ8 サイズ : 215/70R16 デリカD5はタイヤ&ホイール装着実績が豊富にある 当店にお任せください。 この度ご利用して頂きありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2019/11/21デリカD5のお勧めスタッドレスホイールならキーラーで決まりです。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日もスタッドレスセットの装着をご紹介致します。 今回ご紹介致しますお車はこちらのデリカD5。 只今RAYSのデイトナF7を装着している車両でした。 冬ホイールもブラックを履きたいととご要望で、 色々迷われましたがこちらのキーラーフォースをご選択頂きました。 カラーはクラフトオリジナルのマットブラックモデルです。 装着後がこちら。 赤ナットとの組み合わせで一体感も合わさった仕様となりました。 キーラーフォース独自のコンケイブデザインも迫力を感じれるポイントです。 デリカ推奨サイズだとセンターキャップも標準で付いてきます。 今回のタイヤはブリヂストンのDM-V3。 今までは225/70のラインナップが無かったのですが、 V3からは追加サイズとなっていましたのでこれは狙い目です。 JAOSのマットガードがカッコいいですね~。 次回はスキットバーなども如何でしょうか。 是非ともご相談をお待ち致しております!! それではまた次回のブログにてお会い致しましょう!! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/21デリカD:5に MKW×スタッドレスで冬もカッコよく!!スタッドレスでもカッコよく!冬のカスタムも浜松店にお任せください! ブログをご覧頂きありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日は「新型デリカD:5」がピットイン! スタッドレスセットを取り付けしていくのですが... もちろん 冬でもカッコよくカスタムしたいですよね! 本日はコチラのホイールとスタッドレスの組み合わせで 取り付けていきます ■MKW MK-46 エッジの効いた8スポークのディスクデザインとDeepフラットリムがオフロードテイスト抜群のホイール リムフランジとスポークエンドに施されているピアスボルトがより力強い印象に! 取り付け後がコチラ WHEEL:MKW MK-46 (Fr/Rr) 7.0-16 Diacut GraphiteClear TIRE:DUNLOP WINTER MAXX SJ8 純正18inchもいいですが デリカですと16inchもタイヤが分厚くなり マッシブ感がアップ! 光の加減で 表情を変えるホイールカラーが足元をオシャレに演出してくれますね♪ 無骨さ漂うワイルドな仕様に仕上がりました! 銀世界がとても似合いそうです K様 この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただき誠にありがとうございました 出来上がりに、満足頂けましたでしょうか? また、何かお困りな事がございましたらお気軽に お問い合わせ、ご来店ください またのお越しをスタッフ一同お待ちしております
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2019/11/21MYデリカD:5のカスタム変遷-1-。■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-1-。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 皆様からもお声がけを頂くことの多いMYデリカD:5。もうすぐ納車して1年が経ちます。 「1年ってものすごく早いよなぁ」と思いながら画像を漁っていると… 納車直後の写真が出てきました(笑) ルーフキャリアもなく、仕様もソリッドレーシング アイメタルXの16インチ。 ステッカーも貼っていない(^-^;確か全塗装直後くらいの写真ですネ。懐かしい。 遡ること最初のカスタムは輝オート(ヒカリオート)さんのHI-MAXマフラーへの交換。 触媒以降リアテールまで交換タイプ。 というのもワケがあって… (^-^; 純正マフラーなのに勇ましいサウンドだったので覗いてみると サビサビのボロッボロ状態…。「これはイカン!」と交換に踏み切りまして… 大人しかった純正テールが一気にスポーティ色満載に(笑) 現在は、焼きも入っていいサウンドを奏でていますよ~(*^^)v あっ!JAOSのマッドガードも同時期に交換していましたネ。 その他は細かな所をちょこちょこ触り… 色あせていたワイパーカウルを交換したり… ブレーキローターやパッド…etcも前後でやり直し…と 機関系統を一気に交換してましたね(^-^; クルマを手に入れたらいつも必ずやるパートですが、 短期間でここまで改造したのは愛車遍歴上初(笑) で、少し慣らして迎えた 納車後のファーストドライブがさなげアドベンチャーフィールドのアタック(笑) 懐かしいデリカD:5三兄弟でのアタックでした(*^^)v こうしてみると外観は変化しているような? また、細かな外観等の紹介を不定期ですが、当ブログでもさせて頂きますので お楽しみに! 今回は懐かしさを交えながら?の回でした! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/21デリカD5にデルタフォースオーバル&スタッドレス装着!こんにちは中島です! 本日もデリカD5のスタッドレスセットをご紹介です♪ 今年大流行のこちらのホイールを装着です( ̄ー ̄) ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラックポリッシュ タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)225/70R16 夏用に取付が多いデルタフォースをスタッドレス用に装着! スタッドレスとは思えないカッコイイ仕上がりです(*^^)v 人気のデルタフォース オーバル。 今回は表面加工が非常に綺麗な、マットブラックポリッシュを装着! より立体感が伝わってくるカラーリング☆ 昨日ご紹介したジムラインは、深リム系デザインでしたが デルタフォースはコンケイブ系のデザイン。 どちらも拘りのスタイルで、オーナー様の好みが分かれる所ですね( ̄ー ̄) 今回もタイヤはヨコハマ アイスガードSUV。 デリカオーナー様には本当にご指名の多いモデルです♪ SUV用モデルの中でも効きと持ち、見た目のデザインと バランスのとれたスタッドレスとなります(*^^) タイヤ外径はこちらも225/70をチョイス。 今回のお車はノーマル車高となりますが 前後共に違和感なく収まっておりますね♪ 迫力のコンケイーブホイールはやっぱりデルタフォース! デリカ・プラド・ジムニー用と設定がありますので 取扱いは是非お任せ下さい( ̄ー ̄) こちらのお車もバッチリ完成致しました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/20デリカD5にジムラインタイプ2 スタッドレスを取付!こんにちは中島です! 本日はデリカD5のスタッドレスセットをご紹介です(^^) オーバーフェンダー用の超深リムホイールの装着となります♪ ホイール:ジムライン タイプ2 (F/R)8.0J-16インチ カラー:ポリッシュ タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)225/70R16 デリカオーナー様に大人気のジムラインタイプ2をチョイス! スタッドレスでも出面と深リムに拘ったスタイルとなります(*^^)v 毎年スタッドレスシーズンになると問い合わせが多いジムライン。 もちろんカラーはポリッシュをチョイス♪ 今年の装着第一号はオーバーフェンダーサイズとなります( ̄ー ̄) 通常の7.0Jよりも50mm程外に出るこちらのサイズ。 大迫力の深リムスタイルとなりますね♪ 事前に実車計測をしておりますので、出ヅラもバッチリです(^^) 今回はオプションのセンターキャップも同時取付! 75mmのクロームタイプとなります。 この長さのセンターキャップでもリムからの突出は無し! 8.0Jサイズにはこのキャップがしっくりきますね(*^^) タイヤはデリカオーナー様御用達の ヨコハマ アイスガードSUV。 サイズも拘りの225/70で外径の大きなモデルを装着。 冬用でもカッコ良く決めて頂きました♪ 様々なメーカーからデリカ用ホイールがリリースされており 自分好みのデザインを選ぶのが楽しいお車(*^^)v デリカのスタッドレス取付も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! タイヤのメンテナンス等も是非ご来店下さい(*^^)
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/18デルタフォース・オーバルを冬に使う。。。クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 愛車の冬支度。。。 ホイールにも拘るオーナー様が増えていますね☆☆ 本日はデリカD:5のお話。 ここ最近、インチダウンでのドレスアップ話が多いこのおクルマ!! 純正装着サイズが18インチとなっているのは走行性や都市型SUVをイメージした所からくる物だと思いますが。。。 デリカD:5はインチダウンを行いアーバンオフ的な仕上げ方もとても良く似合うおクルマですよね?? そこで、本日は冬仕様のインチダウンをご紹介!! ご購入いただきましたアイテムは 「 デルタフォース・オーバル デリカD:5モデル16インチ 」 コチラのアイテムは、ドレスアップアイテムとして人気のホイール。 ボディーから突出する事の無いサイズでありながらセンターに向かって落とし込まれたコンケイブが人気なんですっ♫♫ こうして見ていただくとそのコンケイブ感が伝わりますよね?? 各ホイールメーカーさんも流行のコンケイブを取り入れたモデルを発売しておりますが、ある程度手を加えないと装着出来ない物も少なくありません。 このデルタフォース・オーバルは車種を絞ってホイールサイズを設定しているのでノーマル車輛でも難なく装着出来、それでいてコンケイブも確保出来ているんです☆☆ 今回装着させていただいたホイールカラーは 「 ブラックマシニング 」 マットブラックも人気のカラーですが、コチラのカラーはツヤ有りの黒×マシニング!! 足元にもアクセントを入れたいとお考えのオーナー様はこのブラックマシニングを選ぶのも良いと思いますよっ♫♫ センターキャップのオーナメントカラーは4色(シルバー・オレンジ・グリーン・ゴールド)の中からお好みで装着出来ます。 嬉しいのが4色全てのカラーが付属されているので後にイメージチェンジを行う事も可能♫♫ コチラのアイテムはデリカD:5の他に、当店でご相談の多いプラド・ハイラックス等6穴PCD139.7用17インチや新型RAV4等5穴PCD114.3用 17インチもございます!! 5穴PCD114.3 17インチはエクストレイルやCX-5などへの装着もありじゃないかと思いますよぉ~☆☆ 人気のデルタフォース・オーバル、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 愛車の冬支度もバッチリ👍 しかもカッコ良く冬支度。。。さすがですねっ☆☆ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2019/11/02大人気 DELTA FORCE OVAL(デルタフォース オーバル)完成偏みなさんこんにちは★ 本日は先日ご紹介しました三菱 デリカD-5の完成編となります。 前回の準備編ブログはこちらです★ 大人気 DELTA FORCE OVAL(デルタフォース オーバル)準備偏 組み合わせますのはコチラ! DELTA FORCE OVAL(デルタフォース オーバル) 7.0-16+42 5/114 マットシルバーBK BF Goodrich KO2 225/70R17 このハードパンチャーを組み込んでバランスまでしっかりと取ったら完成です★ 何度も言いますが! 個人的に私はこの組み合わせメチャクチャツボってます! ボデーカラーが白だと尚良いですね! 定番から、少し外してみると同じホイールでも全然違ったイメージになるのでオリジナル感が出て Goodチョイスですね! 今回のお車はリフトアップはされておりませんでしたが タイヤサイズを225/70R16を使うことで外径が約20mm程大きくなるので 車高も10mm程度上がります。 お得にリフトアップ出来ちゃいますね(笑)※「正式にはサスで上げて下さいね」 バランスも取れていて良い感じです★ タイヤサイズが大きくなった事で、個人的に一番気になるタイヤとフェンダーのクリアランスですが。 良い感じに埋まってくれるので最高ですね★ 235/70R16も有りなんですが、色々と弊害が出ることも有るので ノーマル状態での一番ベストはこの組み合わせかと思いますね。 オーナメントはクリーム色をチョイス!Goodチョイスですね★ よりデルタ感が倍増しますね! デルタフォース(英: Delta Force)は、 第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(英: 1st Special Forces Operational Detachment Delta/略称:1st SFOD-D)の通称であり 主に対テロ作戦を遂行するアメリカ陸軍の特殊部隊である。 N様この度は遠方よりお越しいただき誠にありがとうございます★ その後お変わりはございませんか? また何かお困りな事がございましたらお気軽にお問い合わせください★ この度はありがとうございました。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
2019/10/31新型デリカD:5をTGSアンチロールサスでリフトアップ!追加パーツも!■新型デリカD:5をリフトアップ!ご用命増えてきています! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型デリカD:5の納車も進んでいるようで、タイヤ&ホイールやリフトアップに 関するご相談も増えてきました(^-^) SUS:TGSアンチロールサスペンション+1.2inch OPTION: ・TGSアジャスタブルスタビリンク(フロント・リア) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 先日開催させて頂いたアーバンオフクラフトOPEN2周年祭時に パーツご成約を頂きました! 当店デモカーのデリカD:5をご覧頂き、フォルム等のイメージが出来たようです(*^^)v 今回リフトアップに用いるのはTGSさんのパーツ類。 1.2inchアップコイルに加え、補正パーツも同時に取付けです(*^^)v まずは、純正ショックにサスペンションを組込んでいき、 車両取付時に合わせて、上記の補正パーツを取付けていきます。 まずはスタビライザーリンク。 リフトアップに伴いスタビライザーの位置が適正値から外れてしまうと ロール量の増大などハンドリング面で悪影響を及ぼす可能性があります。 調整式のスタビライザーリンクを装着することで、その影響を解消できるワケです。 フロントの場合、純正比で+10mm~+30mmの調整幅を利用して適正位置で取付けます。 リアもアジャスタブルスタビライザーリンクを取付け! 純正比で-15mm~-25mmの調整幅があります。 そして、リアショックにアッパースペーサーをセット。 リアショックの有効ストローク量が増えるので、 悪路走行時の走破性向上&突上げ感の解消…etcメリットあるパーツです(*^^)v 一通りパーツ装着が完了したら車高確認へ。 純正比でどれだけリフトアップしたのかを確認します。 確認が取れたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 約30mm~40mmほどのリフトアップフォルムへ。 乗降時のポジションが変わり、リフトアップしたことが体感できます。 また、走行面でもノーマルには無いしっかりとした乗り味に変化しているはずですので、 インプレッション等もお聞かせ頂ければと思います(笑) 車高を上げると次はタイヤ&ホイールの交換でしょうか? 当店デモカーに装着されているAir/G Massive-エアージー マッシヴ-も いかがでしょうか?候補の一つにドウゾ(笑) その際も是非当店にご相談くださいネ! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2019/10/30デリカD:5にAir/G Massive-エアージーマッシヴ-。2セット目もレンコン系!■デリカD:5の仕様変更。レンコン系好きは止まらない。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 「店長さん。ホイール変えました??」と多くのお客様からお声がけを頂きまして(笑) 見られているということは嬉しいことですね(^-^) 実は秘密裏に仕様変更を行っていたMYデリカD:5。NEWセットがコチラ! WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ- 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:TANABE UP210 前回のブログでTGSさんのサクションチャンバーとエアクリーナーを 交換し、走りを楽しんでいた私。(※前回ブログのおさらいはここから) 走りが変わると同時にホイールも欲しくなり?手を入れた次第なのです(笑) 前仕様のソリッドレーシング アイメタルXもお気に入りの一品でした。が! 前回、新型エスクードに取付させて頂いたマッシヴの雰囲気が私を刺激し、 ※新型エスクードカスタムブログはここから 早速手配! 新しいもの大好きな私。思い立ったら即行動ですネ(笑) 左):マットブラックブラッシュド 右):マットブラック 2色構成のマッシヴ。どちらの色にしようか少し悩みましたが、前仕様の雰囲気を 踏襲したかったこともあり、今回はコチラのカラーリングに決定。 マットブラック仕様。 楕円形レンコンホールにマシニング加工が施されていて、コンケイブ感もあり、 ホール自体の存在感もアリと楽しめそうな仕様だったのも決め手です(*^^)v NEWホイールにタイヤを組み付けて… セットしていきます。 前仕様のソリッドレーシングは8.0J。今回のマッシヴは7.0J。 タイヤを組込んだ雰囲気も引張り具合が解消され、 ムッチリした4×4セットらしい雰囲気に(*^^)v ルーフレールラックのディフレクターとマシニングのシルバー、 スカート部のブラックとマットブラックのコントラストでバランスが整いました。 レンコン系からレンコン系へ。レンコン系好きは止まらない(笑) 同系列デザインに仕様変更するのも愛車の雰囲気が変わり面白いですよ(*^^)v 次なる一手は…? また、進化の過程は当ブログでもご紹介させて頂きますので、 お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県