装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「RAV4」の記事一覧

    • RAV4
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/05/29
    RAV4にも前後太履き9.5J!超深リムマーベリックをツライチで仕上げました!

    現行車種の太履き仕上げがクラフト鈴鹿スタイル。 リフトアップやグッドリッチなどオフ系が人気のRAV4ですが、 それならばロワード系の主軸はウチが作ってしまおうってことで! こんにちは、店長の小林です。 "シャコタン・ツライチ・深入リム"を掲げ それ用のセッティングさせていただいた某様のRAV4。 外側はTRDのエアロフェンダーを有効活用し、 太履きのために内側の対策とトップの入り方、動きをしっかり把握。 それらを最大限に使った実車計測でオーダーしました。 ■Weds マーベリック1107T 20in むっちり感を出すための20インチと 太さは鈴鹿店らしく男前な前後9.5J! となれば自ずとついてくるこの"深リム"。 お客様がイメージされた一つ上のスタイルが手に入りそうです。 もともとオフ系のカスタムで懐の深い車種だなとは思っていましたが、 コッチ系のカスタムでもこのクラスが履けるとなれば、 鈴鹿店が盛り上げていかねばですね~(笑) Wheel:ウェッズ マーベリック1107T 前後9.5J-20in マットガンメタ Tire:ファルケンFK510 Sus:BLITZダンパーZZ-R 太履きによるドッシリ感、深リム、ツライチ、と三拍子揃ったワンショット。 フルエアロですので21インチとも迷ったのですが、 SUV感を残したかったのと、60ハリアーとの差別化狙いましたので 20インチファットスタイルでツライチイン。 当店で人気の30アルヴェル太履きメニューと同等? それ以上?の深リムで仕立てました。 トーンを落とした艶消しガンメタが深リムの凄味を引き出します。 ディスクの立ち上がりの立体感がウリでもある1107Tですが、 ここまでリムが深いとこのホイールのまた別の魅力が引き出せたのではないかと思います。 片側が約7ミリ広がるTRDフェンダーはインセット稼ぎにプラス要素… というのは間違いではないのですが、ここまで車高を落として太履化していくと メリットとデメリットが背中合わせでして(苦笑 大きなフェンダーの折り返しとプラビスにはダウン量の見極め、 ショックセッティング、外径計算と引っ張りなどでバッチリ対策済み。 やっぱりタイヤは大事だなと思います。 今回は最近ウチで人気のFK510を合わせました。 シャコタン、太履き、深リム、ツライチとゴールがそこであれば 見られる分にも当然そのパートに注目が集まるワケです。 単に太いJ数を入れてもタイヤによってはそう見えない場合も。 「俺の車はこうしたいからこのタイヤなんだよ」 っていうのがあると最高ですね。性能も大事ですが見た目も大事。 トレッドパターンやホイールと組んだ時のショルダーなど、 この手の拘りは一概に価格ではないので奥が深いです。 もとい僕達はタイヤのプロでもありますので"最終的にどう魅せたいか"における "どこに重きを置くか"の話し合いは大歓迎。 どちらかと言えば鈴鹿店でもRAV4はインチダウンでゴツめタイヤを使った アーバンオフ系が人気ですが、僕の大好物なロワードスタイルもアリでしょう?(笑) オーナー様には大変ご満足をいただきました。 この度はご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • RAV4
    • RAYS
    2020/05/27
    RAV4のホイールをカスタム。RAYS ホムラ2×7TW 20インチ装着!

    ■RAV4のホイールカスタム。RAYS ホムラ2×7TW 20インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 モデリスタ・TRDエアロ装着車の多くは20インチ化が多く、 エアロに負けない仕上げが人気なRAV4。アゲ・サゲ両方いける優等生車両ですネ! WHEEL:RAYS ホムラ2×7TW 20インチ COLOR:DMC/サイドグレイスシルバー(QAZ) TIRE:コンチネンタルDWS06 本日ご紹介させて頂くRAV4はTRDエアロ仕様。 迫力あるエアロスタイルにはインチアップスタイルが人気(^-^) 純正18インチから2インチアップの20インチ仕様へ仕上げていきますよ~。 実インチ以上に大口径感を感じたい場合に1Pホイールを選定するのも一つです。 特にリム外周部までスポークが伸びるデザインであれば尚更サイズ感も増します。 今回選定して頂いたホムラ2×7TWはメッシュ系デザインでありながら… 流行のツイストフェイスを採用しているのです。 また、センター部がやや落ち込んでいることから躍動感も同時に感じられます(^-^) そして、大口径感を更に感じられるようにRCFスピニングリバース工法を採用。 ホイールを真正面から見た際、ウェル部分が見えない為スッキリした印象に。 軽量化に加えデザイン面も追及されており、技術屋RAYS様の拘りですね(*^^)v スポーク天面・サイド部と異なるカラー配色のDMC/サイドグレイスシルバー。 陰影効果でメリハリ感も持たせます。 大き目のフルエアロと特徴的なフェンダーアーチデザインに馴染むツイストフェイス。 大口径感+全体的なバランスが整いましたね。 オーナー様が直感的に選ばれたホイールだけにフィッティングもバッチリ。 クルマ創りにイメトレは大事ですよね(笑) 更なる迫力を出すためには?となれば、車高調などのローダウンキットを用いて ローダウンを施すと良いかもしれません。 RAV4の車高調もリリースされていますのでそちらも是非(^-^) ※RAV4車高調の記事はここから アゲ・サゲ共にご入庫数が増えているRAV4。 RAV4カスタムを考えられているオーナー様も好みの仕様に仕上げてみませんか? カスタム事例などをご紹介させて頂きながらのご相談も大歓迎です(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • RAYS
    2020/05/25
    今日はRAV4!人気のデイトナM9をグッドリッチでインチダウン!

    ■オフ系の人気ブランド、『RAYS TEAM DAYTONA』×『BF Goodrich』をRAV4へ。 昨日に引き続き、本日もアーバンオフスタイルなおクルマを。 シャコタン、ツライチからマッシヴなヨンクのホイールも当店へお任せ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、I様のRAV4。 納車したばかりのフルJAOS仕様の50系RAV4アドベンチャー。 大口径化が主流になってきている純正ホイール。 19インチでマットブラックな純正アルミも良いですが、 もっとオフにカスタムするなら、インチダウンにオフ系タイヤの組み合わせがGOODですよネ。 装着して最後に、 汚れ防止の青いコーティングを落として仕上げていきます。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 16inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 BEFORE↑ AFTER↑ 19インチから16インチまで一気にインチダウン。 大きなボディサイズの50系RAV4ですが、 マッド系16インチで、ドンピシャにオフスタイルにハマります。 タフなデザインのM9ですので、 もちろんマッド系のタイヤとの相性もバツグンなんです。 そして、アドベンチャー専用カラーのアーバンカーキとデイトナM9のBBPカラーも最高。 オーナー様のセンスが光りますネ^^ 無骨なだけのオフ系デザインではなく、 ビードロックタイプのリムや、細かなダイヤカット部分など RAYSならではの技術が詰まったデイトナM9。 16インチ設定だけでなく、RAV4に最適な17インチサイズも設定アリ。 お好みで選択して頂けます^^ タイヤサイズは、RAV4 フィールドモンスターのタイヤサイズを参考に245/70R16をセット。 トレッド幅もしっかり確保しているので、迫力負けしないタイヤサイズです。 I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 RAV4のカスタムも、クラフト多治見店へお任せ下さい!!  

    • RAV4
    • RAYS
    2020/05/23
    RAV4に限定HOMURA!発売したばかりのジェットブラックエディションを!

    ■期間限定リリースの"ジェットブラックエディション"が2×7で登場です。 今日は、いつもお世話になっているM様のRAV4。 インチダウンにインチアップと、いろいろなカスタムを楽しめるRAV4ですが、 すでにTWS ライツェントWX07 19インチを装着されており、今回は大幅な仕様変更。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 冒頭でもご紹介させて頂きましたが、 今回はリリースされたばかりのNEWアイテム、 RAYSのホムラ2×7ブラックエディションの装着。 ブラックエディションといえば、 2×9でも採用されていたスパッタリング系のブラッククロームを施した期間限定モデル。 高級感あふれる仕様の限定カラーです。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7 JET BLACK EDITION Ⅱ (Limited Model) TIRE:DUNLOP VEURO VE304 BEFORE↑ AFTER↑ ライツェントの19インチから、ホムラは20インチへのインチアップ。 TWSの高級感ある仕上がりも、ま~ったく否定できませんが、 20インチのホムラはやはり迫力がありますネ^^ ジェットブラックエディションで採用されているレンズタイプのセンターキャップ。 これも通常モデルのホムラとは違う限定の証^^ ホムラ人気の火付け役ともなった2×7の特別仕様色。 オススメです。 タイヤもダンロップの最新フラッグシップモデル、ビューロVE304を選択。 TWSは、高価下取りさせて頂きました^^   M様、いつもありがとうございます。 今まで何セットのホイールをご購入頂いたか、もう分からなくなってきました(笑) これからも宜しくお願い致します^^ RAV4のインチアップやインチダウンもクラフト多治見店へお任せください!    

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2020/05/19
    純正ホイールも下取りOK!RAV4にデルタフォースオーバル装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ RAV4。 今一番カスタムの熱いお車となります(*^^)v 純正でマットブラックポリッシュ 19インチが装着されたお車。 今回はこちらの純正アルミを下取りさせて頂き 17インチへインチダウンとなります☆ アルミホイールセットの下取り・買取りは是非お任せ下さい♪ 選んで頂いたホイールは・・・ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 RAV4オーナー様には鉄板の組合わせ! デルタフォース&BFグッドリッチで、アーバンオフな仕上がりです( ̄ー ̄) ホイールカラーはマットブラック。 デルタフォースには様々なホイールカラーがありますが ブラック1色は、足元がかなり引き締まってくれます! SUVにはベストなカラーチョイス(*^^)v サイズは17インチでのお取付(^^) 純正から2インチダウンで、タイヤの肉厚感は抜群です! かなりワイルドなスタイルになりますね♪ タイヤは人気のBFグッドリッチ KO2。 ホイワイトレターのインパクトはもちろんのこと このゴツゴツしたタイヤパターンも人気となります( ̄ー ̄) オン・オフともにバッチリ走行できます☆ 間違いのない組み合わせで、かなりカッコイイRAV4が完成♪ RAV4のカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい(*^^)v リフトアップも是非是非お待ちしております☆ オーナー様、今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リアルマッチング
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/05/16
    【デモカーカスタム】蒼いRAV4のホイールはどんなホイール??

    ■【デモカーカスタム】蒼いRAV4のホイールはどんなホイールが良い?   いつもブログをご覧頂き有難う御座います。   アーバンオフクラフト岐阜長良店の荒井です。   スタッドレスセットの装着から始まり、 リフトアップなど色々手を入れてきたRAV4。   今回は新たにホイールセットを 変更することとなりました。   先日リフトアップを施してから、 ホイールの事が頭から離れません。   そうとなったら早速ホイールとにらめっこ。   どのホイールもメーカーの拘りが感じられ、 決めるのにかなりの時間がかかりました。   コンケイブホイールが溜らなく好きなのもあり、 悩みに悩んで絞ったのがこのホイール達です。   本日はそんなホイールをご紹介していきます。     まずは、RAYS デイトナM9。   メカニカルな9本のY字のスポークと、 ディスクの作りがRAV4との相性抜群。   塗分けされた色も良く、 何より17インチのサイズ設定が 溜まらなく魅力を感じました。   続いてWORK TグラビックⅡ。   バランスのいい綺麗な6スポーク、 初めて単体で見た時に心を奪われて早一年。   蒼いボディカラーに特に相性が良さそうな、 エモーションからフィードバックされたWORKカラー、 グリミッドブラックが光るTグラⅡ。 これが最有力候補といっても過言ではありません。   そしてデルタフォースのオーバル。   コンケイブ好きの私からは、 このコンケイブフェイスは魅力満載。   選べるオーナメントカラーに、 蒼色があったと常々思っています。笑   どれだけ悩んだことでしょうか。   1、2週間どころではなく、 結構数か月気長に悩んでいました。笑   そしていよいよホイールが入荷!!   気になるカラーやサイズは、 また次回のブログでご報告致します。   蒼いRAV4カスタムブログは続きます。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。   RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • RAV4
    • マフラー交換
    2020/05/14
    RAV4のマフラーといえば??

    ■RAV4にオススメなマフラーをご紹介! RAV4のカスタムのお問合せが激増しております。 いま車をイジル、ユーザーさんが多い車種の一つですね^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 そんなRAV4ネタで、今回はマフラーのご紹介。 まずは、HKSから! HKS LEGAMAX Premium ガソリン車、4WDからの設定でチタンブルーな出口が美しいHKSのマフラー。 走り系のイメージが強いHKSですが、ミニバンやSUVからも支持も高いメーカーさん。 もともと生粋のスポーツメーカーなので、 見た目のビジュアルだけでなくスポーティサウンドにもこだわったマフラーです。 BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION 何度かご紹介させて頂いたことのあるブリッツのニュルスペックカスタムエディション。 マフラー出口のみを交換し自分好みのカラーにスタイルに変更ができるマフラー。 チタンカラーのVSR、ステンカラーのVS、そして他社には見ないカーボンレッドも設定アリ。 GANADOR Vertex 正統派マフラーと言えばガナドール。 納車時にディーラーさんで装着される方も多いメーカーですが、もちろんクラフトでもお取り扱いしております。 音やビジュアルだけでなく、馬力アップや燃費まで伸びるスポーツマフラー。 ガナドール社内テストではノーマル比でハイブリッド車がパワー14馬力、トルク0.7kgm、ガソリン車がパワー7.4馬力、トルク1.5kgm向上。 燃費はなんと、ハイブリッド車が12.2%、ガソリン車が12.4%改善。 取り付けレビューは、クラフト中川店ブログを参考にどうぞ。   そろそろ長くなってきましたのでこの辺りに^^ RAV4のマフラー交換もクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リアルマッチング
    2020/05/11
    最新号のLET'S GO 4WDはRAV4特集!気になるホイールはリアルマッチング?

    ■最新号のLET'S GO 4WDはRAV4特集!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 今月もやってきました。私のバイブル本の発売日(笑) デジタル化の波があれど紙媒体で読んでこそ、 目にした時の喜びが大きいというか楽しみなんです(笑) ■LET'S GO 4WD。 毎号、一台のクルマを深く掘り下げる記事が魅力的。 ノーマル状態のスペックからマフラーやリフトアップキット、タイヤ&ホイールなどの カスタム路線まで一冊に網羅されており、読み応えもバツグンなのです(^-^) 今号は新型RAV4特集。当店でもカスタム事例が増えてきているRAV4。必読ですネ! 当店や併設されているクラフト中川店でも装着事例の多いガナドールマフラー。 マフラー交換により、ノーマル比でどれくらい変化するのかが分かりやすく掲載されています。 性能UPに加えリアビューのイメチェンにもおススメなマフラー項目。おススメですよ(*^^)v また、私も実践したいと目論んでいる3Pホイールのカスタムも掲載。 ロードハウス様のRAV4に収まるのはWORK クラッグ ガルバトレ。 3Pホイールをカスタムカラーで履きこなせば、注目の的間違いなしですね。 当店でもほぼ連日RAV4カスタムのお問い合わせを頂いております。 リフトアップ、マフラー、タイヤ&ホイールと多岐に渡りますが、最も人気なのは やはりタイヤ&ホイール部門。気になるホイールを愛車の横に置いてリアルマッチング中! フロントにはデルタフォース オーバルの17インチを。 RAV4専用設計モデルなので実際のコンケイブ具合などもご確認頂けますので 装着後のミスマッチを防ぐことが出来ますね(*^^)v リアにはRAYSデイトナM9。こちらは他車種用ですが色味などのイメージ掴みに。 どちらのモデルでいきましょうね?(笑) BFグッドリッチなどのオフ系タイヤを組み合わせれば、MASSIVEなスタイルに。   最新号のLET'S GO 4WDにも数多くのホイールが掲載されていますので、 そちらも是非。気になる方は書店に急ぎましょう。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • RAV4
    • リフトアップ
    • TANABE
    2020/05/10
    RAV4カスタム。タナベUP210でリフトアップ!

    ■RAV4カスタム。タナベUP210でリフトアップ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 RAV4をオフ系カスタムする。ならば見逃せないのがリフトアップ項目。 MASSIVEなスタイルアップに加え、悪路走破性も向上するのでオススメです(*^^)v 本格的にアウトドアシーンで使用される方の場合、オフ系タイヤ&ホイールセットに リフトアップは外せない項目なのかもしれません。 ご入庫時のフェンダークリアランスは拳一個分。 オーナー様はソトアソビもアクティブにされる方。 とある場面にて、純正車高の高さでは走破出来ない場面に遭遇されたようで、 状況改善+見た目の向上を求めてリフトアップのご用命です(^-^) ■TANABE-タナベ-UP210 ガソリン 4WD車の場合 フロント:+30mm~+40mm リア:+30mm~+40mm ハイブリッド・ガソリン4WDでのラインナップで当店でのRAV4リフトアップで人気の一品。 人気の高さから一時期メーカー様欠品状態でしたが、ようやく入荷です(^-^; 待ちに待ったリフトアップ作業。オーナー様も心躍りますネ。 純正スプリングに比べ線形も太めかつ全長も長めのUP210。 この時点でも車高がかなり上がりそうな気配。 取付後車高確認を行なったらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] グッと車高が上がり、ノーマルに比べ約30mmアップ! 前後キレイにリフトアップが完了しMASSIVEなスタイルへ(^-^) ご入庫時は拳一個分だったフェンダークリアランスは拳一個+指2本分ほどに。 車両乗降時の感覚やアイポイントも変化しますので、リフトアップによる恩恵を 体で感じて頂けるはずです(*^^)v リアにはヒッチメンバーも装着されているので、後はアウトドアシーンで 実用性を確かめるだけでしょうか?またインプレッション等もお待ちしております。 アゲ・サゲ行ける優等生RAV4。アゲ系カスタムでアウトドアシーンに飛び込むのも一つですネ!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • RAV4
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • パーツ紹介
    2020/05/05
    RAV4のローダウンを考える。BLITZ DAMPER ZZ-Rはいかがでしょうか?

    ■RAV4のローダウンを考える。BLITZ DAMPER ZZ-Rはいかが?   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 タイヤ&ホイール交換、マフラー交換などご用命が増えている新型RAV4。 そんな中、ご用命がまだ少ないのがローダウン項目。 新型車故、「どんなパーツがいいの?」「落ち幅は?」なんて気になる点も多いのも事実。 60ハリアーやCX-5などSUVへの車高調ラインナップもあるBLITZ様。 新型RAV4もラインナップに加わることで、車高調にて ローダウンを検討されていた方には朗報なのではないでしょうか? 全長調整式・32段減衰力調整機能・3年6万キロ保証…etc 調整可能範囲で自身の好みに応じてのセットアップが可能なのも車高調の利点。 RAV4のローダウンスタイルを求めるなら…アリなのではないでしょうか? クラフト鈴鹿店ではいち早くRAV4にBLITZ DAMPER ZZ-Rが装着された模様(*^^)v モデリスタフルエアロも相まってかなり低く見えますネ。 フェンダーもオプション装着されているので、今後のホイール交換を見据えたセッティングにも 車高調装着がマストになりそうな予感です。 ※クラフト鈴鹿店RAV4車高調取付の様子はここから 大口径スタイルにローダウン+マフラー交換。 都会派カスタムを目指すオーナー様が理想とするフォルムと言いましょうか? アゲ・サゲ両方いける優等生RAV4。カスタムの選択肢に車高調はいかがでしょうか?   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    2020/05/04
    アーバンオフ仕様のRAV4 ついでにリフトアップもっ🔧🔧

      ようやく入荷のRAV4用アップサス 「 タナベUP210 」   ホイール交換と一緒に車高もアゲちゃいま~す☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はRAV4になりま~す☆☆     バックオーダーにて1ヵ月程入荷を待っていた 「 タナベUP210 」   先日、ようやく入荷してきたんですよねぇ~汗     あまりの人気ぶりにメーカーさんの予想を超える受注が入っていたんでしょうね。。。   それだけRAV4はリフトアップを行うオーナー様が多いという事!!   たしかに、リフトアップを行った姿はしっくりくるんですよねっ♬♬   それでは17インチへのインチダウンと一緒にご覧くださ~い☆☆     まずはタイヤ・ホイールのご紹介から。   タイヤは皆様もご存じ 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO2 」   白い文字が強調されたホワイトレター仕様でご準備!!     ホイールは 「 RAYS デイトナM9  」   17インチへの2インチダウン仕様となりま~す♬♬   ちなみに、純正19インチホイールは当店にて高価下取りをさせていただきましたよっ👍     デイトナM9はメッシュの様なデザインをしたアイテム。   インセットも2種類設定がありRAV4にピッタリのサイズも用意されていますよっ♬♬   さて、それではこの辺でノーマルとの比較をしてみましょう!!     上の画像がご入庫当初のRAV4。   続いて、下の画像が手を加えたRAV4。     いかがでしょうか??   アドベンチャーグレードでのインチダウンはもちろんですが。。。   本日ご紹介の 「 G ” Z package 」 でのアーバンオフ仕様もお似合いですよねっ♬♬   アップサスの導入でタイヤとフェンダーの隙間が大きく開きましたよねっ☆☆     そのお陰もあって、タイヤの奥に赤いスプリングが見える様になりましたっ♡♡   ゴツゴツとしたタイヤを装着しリフトアップを行うスタイルもやっぱり似合いますよね☆☆   ちなみに、RAV4はローダウンやインチアップを行うスタイルもお似合いですよっ!!     関連ブログ RAV4に大口径20インチを装着っ☆☆       気になるタイヤサイズは 「 245/65-17 」 を装着。   このタイヤサイズであればボディーからの突出や干渉もありません。   それでもこの迫力っ♡♡   心配なくオフロードスタイルを手に入れたいオーナー様にはオススメのサイズですよぉ~☆☆     それではタイヤとホイールをズームでパシャリ📷   BF Goodrichの文字が良いですよねっ♬♬   ちなみに、BF Goodrichには2種類のタイヤがあります。   1つは本日装着の 「 オールテレーン 」     程良いゴツゴツ感にホワイトレター仕様。   この位のタイヤパターンであれば走行中のノイズもそこまで気にならないと思いますよっ♬♬   そしてもう1つが 「 マッドテレーン 」   こちらは本格的なオフロード向けのタイヤで快適性より悪路でのトラクション性能に力を注いだモデルとなります。   同じタイヤサイズでもまた違った印象に仕上がりますよっ♬♬   個人的にはこのマッドテレーンも好きですっ笑     さてさて、多岐に渡るRAV4カスタムの方向性。。。   皆様はどんな仕様をお考えですかぁ??   ぜひぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♬♬     関連ブログ RAV4に 「 245/65-17 」 のマッドテレーンを装着!!     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納品まで少~しお時間が掛かってしまいましたが無事完成ですねっ☆☆   アーバンオフスタイルのRAV4と楽しい思い出を作って下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♬♬           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • RAV4
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/05/02
    鈴鹿店ならRAV4もシャコタンスタイル!

    まだ情報が出切っていなかったり、 新しい車種且つSUVなのでタイヤと ホイールのみの交換が多かったりするRAV4。 それならば!お客様と色々模索しながら 鈴鹿店らしい1台を作ってみよう企画! こんにちは、店長の小林です。 アーバンオフスタイルとインチアップの 二極化が顕著なRAV4。ピットインしたのは フルTRD武装の都会派スタイルです。 このまま20インチでも? という話はよくあります。 どれが正解というわけではありませんが 鈴鹿店にご相談いただいたのは "そういうこと" なのでしょう。 「深リムのホイールを履くにはどうしたら?」 という単純明快な一言からご相談はスタート。 車的には60ハリアーと遜色がない懐が非常に深い フェンダー、と勝手ながら思っていましたが的中。 それならば「車高を下げれば履けます」となりますね。 冒頭にもある通りまだまだデータが 無い車種ですので、イチから構築していきます。 車高調は下げ幅とキャンバー調整幅重視で BLITZダンパーZZ-Rをセレクト。 完成形を見据えるとこの車高調しかないなと。 最近気に入っている純正との比較(笑) 散々"重量減"と書いてきましたが この角度から見るとよく分かりますね。 リアの減衰力ダイヤルはココ。 ちょっとやり辛いですが、特別何かを バラすわけではありませんので オーナー様でも調整が可能です。 落とし幅を決め、仮合わせから 想定サイズを測定。それに合わせて フロントキャンバーを微調整します。 ある程度形になったらアライメントで総仕上げ。 フルエアロのRAV4をシャコタンにすると "異様な迫力"ですね。押し出し感が全面に出て イカツイフェイスも際立ちました。 実は車高はまだ下がりますが、 TRDフェンダーの折り返しが大きく ホイール交換後の干渉を考えました。 ストローク調整も行ない、フェンダーの 手前でしっかりバンプストップします。 フロント同様、後ろのドッシリ感も 大きくアップ。 アイポイントが低過ぎて一瞬RAV4? なんてことも(笑) 実車計測後オーダーセッティング したのは「前後9.5J」の太履き! 鈴鹿店はRAV4でもやりますよ~。 装着をお楽しみに。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • RAV4
    • マフラー交換
    • パーツ紹介
    2020/05/02
    新型RAV4のマフラー選び。BLITZ NUR-SPECカスタムエディションはいかが?

    ■新型RAV4のマフラー選び。BLITZマフラーもいかが?   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 RAV4カスタムの人気メニューがマフラー交換。当店の場合、ガナドールマフラーが人気なのですが、 各メーカー様からのマフラー販売情報も見逃せません。 ■BLITZ NUR-SPECカスタムエディション。 車高調や吸気パーツなども豊富なBLITZ様。マフラーも例外ではなく対応車種が多いです。 今回ご紹介させて頂くのはRAV4用マフラー。 左右振り分けのタイコ。口径も大き目でリアビューの演出にバッチリ(^-^) また、商品ご購入時にはマフラーエンドテール部のカラー選択も可能なのです。 標準はステンレスタイプのVS。チタンカラーのVSR、カーボンレッドと3種選択可能。 それぞれ価格帯は異なりますが、愛車のリアビューを決めるエンド部。拘りたいですね(*^^)v テールエンド部はスライド機構もありますので、バンパーに合わせて出面の調整も可能な一品。 RAV4のマフラー選びに新候補。BLITZ NUR-SPECカスタムエディション。 こちらもいかがでしょうか? ※BLITZ様HP RAV4マフラーはここから   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。  

    • RAV4
    • RAYS
    2020/05/01
    RAV4 に ベルサス ヴォウジェ 装着。 フローズンメタルコーティングカラーで大人なドレスアップに。

    RAV4 に ベルサス ヴォウジェ 装着。 フローズンメタルコーティングカラーで大人なドレスアップに。   カクカクとしたワイルドなボディ形状に、大口径ホイールが装着され、   力強さと洗練さがうまく融和された新型 RAV4 をドレスアップ。   こんにちは。店長の森下です。   RAV4 といえば、リフトアップにインチダウンの「オフロードスタイル」と   20インチへインチアップした「大口径スタイル」と路線が分かれる車両ですが…   今回は、大迫力に仕上げたいとのことで、大口径スタイルに決定。   RAYS (レイズ) ベルサス の20インチでオシャレに仕上げます。     ■ RAYS (レイズ) ベルサス ヴォウジェ 20インチ    リムエンドまで真っすぐに伸びるメインスポークは足が長く見え、大口径感を強調します。   クロモイタリアーノにマットクリアを施したフローズンメタルコーティングは、   煌びやかでありながら、ギラギラしすぎない、絶妙なカラーリングです。   20インチで迫力を演出しつつも、落ち着きのあるカラーリングでバランスの良いスタイルです。     完成後のお写真がこちら。   RAV4 には、20インチだな。と思わされる仕上がりに(笑)   Y様、次はローダウンですか?ご相談お待ちしております。     ホイール : RAYS (レイズ) ベルサス ヴォウジェ SYZカラー   タイヤ : DUNLOP (ダンロップ) ヴューロVE304      気になる出ヅラは…ばっちりツライチマッチング。   ツライチ・コンケイブ・深リムなど…サイズにこだわりをお持ちの方はクラフト一宮店へご相談下さい。   実車をお借りしてサイズを計測し、あなたの愛車のためだけのスペシャルマッチングでご提供致します。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。    新調した20インチホイールはいかがですか?      またのご利用を心よりお待ちしております。      街中でも見かけることの多くなってきた新型 RAV4 。   販売台数もトップ10に入るほどの人気だとか。   そうなってくるとやはり他との差別化…ドレスアップですよね(笑)   ローダウンもリフトアップも。   インチアップもインチダウンも。   この仕様がカッコ良いとご提案できるように準備しております。   RAV4 のドレスアップはクラフト一宮店へお任せ下さい。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • RAV4
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2020/05/01
    RAV4カスタム!ガナドールVertexマフラーに交換。大人気チタニウムブルーテール!

    ■RAV4カスタム!ガナドールVertexマフラーへ交換。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 新型RAV4のカスタムとしてタイヤ&ホイールの次に候補に挙がるのがマフラー交換。 ご入庫車の多くが大き目なオプションエアロを装着していることから リアビューが少し寂しく感じてしまうのかもしれませんね。 コチラが純正マフラー。 左右振り分けの出口ですが、やはりエアロとの関係性を考えるともう少し口径の大きな マフラーで存在感を示したいトコロですネ。取付けるマフラーは… ■GANADOR-ガナドール-Vertexマフラー。 音質・音量の向上に伴い、パワー・トルクの向上・燃費改善と嬉しいメリットだらけな 魔法の様なマフラーなのです(*^^)v 当店ではRAV4を始め、幅広い車種への装着実績もあり人気ですよ! RAV4を始め、トヨタ車への装着が人気なモデリスタエアロ。 エアロレス車・エアロ車用と対応が分かれているのもガナドールマフラーのポイント。 念のためご注文の際に現車を確認させて頂くことがおススメです。 リアバンパー部に傷が付かないように養生して作業を進めていきます。 今回交換する部位はリアピース部。といってもRAV4の場合、左右振り分けかつ 短めのパイプも付属しているので、少しサイズ感は大き目(^-^; 熟練スタッフが交換に携わりますのでご安心くださいネ。 取付時には左右でマフラー出口のズレが無いかを確認しながら作業を進めます。 折角のマフラー交換ですので見た目も重要。 締込→確認→再調整と進めます。 マフラー出口の調整も完了したらエンジンスタート。 この時に排気漏れが無いかも同時に確認。全ての事項が完了したら完成です! [BEFORE] [AFTER] 左右独立したタイコ部と口径の大きくなったマフラーでリアビューの印象が激変! エンジンスタート時のサウンドも低音が響くサウンドへ。 ノーマルマフラー:214.1ps GANADORマフラー:228.1ps と+14.0psのパワーアップ! トルクでは… ノーマルマフラー:31.0kgf/m GANADORマフラー:31.7kgf/m と+0.7kgf/mのトルクアップを実現! ※GANADOR様HPはここから テールもチタニウムブルーでスポーティ感も手に入れられます。 マフラーサイドにはガナドールロゴも刻印されているので、視覚的な楽しさも(*^^)v ガナドールマフラーのお取扱いも当店にお任せください!   お次のカスタムプランのご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル