Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「HONDA」の記事一覧
-
- シビック
- VOLK
2022/08/27【FK8】シビック タイプRにTE37SAGA 9.5J化し18インチにインチダウン!シビック タイプRにVOLK TE37SAGA 18インチ リム幅9.5J化! 本日はクラフト一宮店でご依頼が多い車種FK8シビックタイプRのご紹介♪ もともと純正が20インチのお車。 18インチにインチダウンするご依頼が圧倒的に多く、 PCDが5穴120・ブレンボキャリパー車と言う事でホイール選びが 意外と難しい面もあります。 今回はしっかりマッチングが取れたホイールを装着(*'▽') それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 【純正20インチ⇧】 スタイリッシュなイメージから 【TE37SAGA 18インチ⇧】 スポーティーに大変身(*'▽')18インチにする事により走りの幅も広がるので 楽しさが更にグレードアップ(*^^)v ナットも拘りチタンボルトを採用。 サンダァボルトのBE-ONEシリーズ バーンブルーを取付。 ホイール:VOLK TE37SAGA 9.5J-18inch MMカラー タイヤ :TOYO プロクセススポーツ ナット :サンダァボルト BE-ONEシリーズ バーンブルー センターキャップは敢えてのレス(^^) スポーティさが増すのと軽量化にもなるのでユーザー様の拘りが 感じられるポイントです。 ピット作業中にもう一台FK8シビックタイプRのユーザー様がご来店。 新品にタイヤ交換をさせて頂きました♪ ユーザー様ご了承のもと、ツーショット写真を取っちゃいました(*'ω'*) それだけFK8シビックタイプRのご来店が一宮店は多いんですよねー♪ 9.5J化した事によりホイールの出面もツライチセッティングに。 タイヤサイズは245/40R18を使用し肉厚ある仕上りとなり グリップ時の操作幅が広がりますね!(^^)! ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'ω'*) 納期面で大変長らくお待たせ致しましたが無事に完成に至り 本当に良かったです! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- N-BOX
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/08/25N-BOXに6JのTE37ソニックSLをツライチ装着!JF1 N-BOXに6JのTE37ソニックSLをネジ込みツライチ! 型、カスタム問わずに"6J化"に関してご用命が多い鈴鹿店。 本日はローダウン済みの1台にツライチセッティングを行います。 軽量スポーツ鍛造は今やスポーツカーだけのものじゃない! 恐らく、もともとは軽自動車を想定して作られたサイズではない・・・? のかどうかさておき、TE37ソニックSLの6Jフェイスは相変わらず凛々しいですね(笑) もともと入っていた車高調はTEIN。 ブラケットが太いのでタイトなサイズに限って言えば 干渉が不安でしたが、ポン付けでこれくらいのクリアランス。 JF3よりJF1の方が気持ち余裕がある? インナーの寸法がハッキリしたらあとはアライメントで内外の詰め作業。 ショルダーのキレイなルマンを使えば引っ張りも抜群です。 Wheel:RAYS VOLK TE37ソニックSL 6.0J-16in 4/100 プレスドグラファイト Tire:ダンロップ ルマン5 今回は45扁平を使った見た目と車高重視。 合わせたタイヤも何でも良いってワケではなく、 性能も申し分ないですが、オマケに引っ張り向きショルダーのルマン5は 全方位から6Jのキレイなショルダーの寝具合を堪能できます(笑) 前後スペーサー無しのツライチ。 37以外の太履きもご相談いただけますよ。 ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-ONE
- SSR
- 下取り/買取り
2022/08/24N-ONE RSにSSRのスポーツホイールGT X01 16インチに仕様変更!!毎度クラフト知立店をご利用頂いている常連様のN-ONE RS。 SSRのスポーツホイール GT X01の16インチに仕様変更!! 毎年の恒例行事!?の仕様変更♪ ここ最近は1年に1回の頻度で変更して頂いております^^ 白ホイからマットブラックへ足元をグッと引き締めます!! SSR GTX01 フローフォーミング製法を高度化したFFT-R製法で作られております。 この製法により、軽量、剛性も高いSSRのスポーツ系ホイールです!! ホイールカラーはフラットブラック。 SSRのフラットブラックは艶消しの黒になります。 各メーカー様によってマットブラックやフラットブラックなど表記の仕方が異なります。 肌ざわりはザラザラな質感というよりも比較的ツルっとしていています。 タイヤはヨコハマのアドバン フレバ V701 サイズは165/50R16をセレクト。 極端なローダウン車両では無いので、50扁平にして 可能な限りタイヤのたわみも確保。 スポーティタイヤの中ではかなり静かめなタイヤですよ(*'▽') (BEFORE) (AFTER) WHEEL:SSR GTX01 SIZE:5.0J 16インチ TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 SIZE:165/50R16 ホイールはリムよりもディスク部分が数ミリ突出する ラウンドタイプのホイール。 そういった特徴も考慮し車検にも考慮した5.0Jでインストール。 白ホイからブラックへ。 足元がグッと引き締まった印象を受けますね♪ ポテンザからV701に変更しておりますので、サイドの剛性感も異なります。 少しソフトな乗り味になったのではないでしょうか^^ 年に一度の恒例行事はこれにて完成。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!! また来年仕様変更お待ちしておりますね~(笑)
続きを読む -
- S660
- VOLK
2022/08/22ホンダS660を鍛造でキビキビとした走りに!ボルクレーシングTE37 ソニックSL!■VOLKRACING TE37 SONIC SLをS660へ装着します。 2022年3月で惜しまれつつも生産終了となったS660。 楽しく走れるS660を、さらにキビキビ楽しい車に仕上げます。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様のS660。 S660のルーツとも言われるビートのイメージカラーがイエローだった事もあり、 ボクもS660といえば、このカーニバルイエローⅡが思い浮かびます^^ そんなS660に装着するのがコチラ。 RAYSの鍛造ブランド、ボルクレーシングのTE37ソニックSLです。 ご注文を頂いたのは、まだまだ寒い2月、、、 待望のお取り付けとなりました^^ 取付けナットにもコダワリのRAYSロゴ入りのナットセットを。 ロックナットになっていますので、ルックスだけでなく盗難防止にも一役買ってくれます^^ レイズからは、いろんなナットがリリースされていますのでお気に入りを見つけてみてくださいね! 店頭でも数種類を展示していますので、ホイール選びの際はチェックしてみてください。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SL 15&16inch TIRE:YOKOHAMATIRES ADVAN NEOVA AD08R BEFORE↑ AFTER↑ コンパクトスポーツ用のTE37 SONICをさらに軽量化、剛性アップすることによって、よりサーキット志向にブラッシュアップした“TE37 SONIC SL”。 センターキャップ設定のないスパルタンなホンキ仕様のSL(スーパーラップ)モデル。 カラーは、SL専用カラーのPGプレスドグラファイトというガンメタ系カラーです。 明るいボディカラーとの相性も◎です^^ M様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 スポークステッカーの件、またご連絡いたしますねっm(__)m TE37SLは、当店オリジナルカラーのTE37 SAGA S-PLUSと一緒に展示中! PGカラーは、是非実際の色味をチェックして頂きたいカラーです。 ※展示ホイールは予告なく変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。 RAYSのホイールは、RAYS No.1 SHOP のクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- ENKEI
- ツライチセッティング
2022/08/22CL7アコードにエンケイ RPF1 18インチをツライチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダCL7 アコードのインチアップとなります(^^) 只今特別展示をしている「エンケイ」ホイールを パツパツサイズにて装着させて頂きました♪ 装着モデルはエンケイ RPF1 18インチ! スポーツホイールの多いエンケイの中でも軽量モデルの代名詞的なモデルです(^^) ランエボやスイスポ等のスポーツカーへの取付が多く スポーツセダンのアコードにもすごく似合うデザインとなっておりますね☆ スポーツホイールならではの、このセンターパートの深さが良いです♪ 流行のコンケイブデザインも良いですが 走りを意識される方には、昔ながらのこのデザインもオススメとなります(*^^) 取付サイズ純正+1インチアップの18インチ。 40扁平タイヤで見た目も走りも両立させたサイズを選んで頂きました。 タイヤのラインナップも非常に多く、使い勝手の良いサイズ感となります( ̄ー ̄) 車高調にてローダウン済のお車。 純正からタイヤ外径も少し変化しましたので、ホイール取付時に微調整してのお取付。 タイヤとフェンダーの隙間が1指本半程になるように設定です。 イイ感じの見た目ですね♪ 細かいサイズは当店得意の実車計測にて詰めていきます。 エンケイホイールは1ピース構造が主流ですが、様々なスポーツカーに対応する為 J数・インセットが非常に幅広く設定されています。 今回も現車合わせにて、パツパツサイズを選んで頂きました(^^) 車高調整+インチアップで一気にカッコ良く仕上がったアコード。 レーシーな見た目と拘りのサイズチョイスで迫力のスタイルになりましたね♪ 少し納期は掛かりましたが、待っていただいた甲斐のある完成度となります(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)8.5J-18インチ カラー:シルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/40R18 10月より価格改定を控えるエンケイホイール。 今月末までホイール展示イベントを開催していますので エンケイホイールを検討中の方は是非ご来店下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- HONDA
- TEIN
- ENKEI
2022/08/21NoneにTEIN FLEX Zでローダウン&エンケイ パフォーマンスライン PF05 取り付け!!Noneを車高調でローダウン!エンケイ PF05 15インチ取り付け!! カスタム依頼が多いHONDA None。 今回は車高調でローダウンをしタイヤホイールも交換。 純正の乗り心地の特徴であるふわふわ感の解消とホイールの軽量化を 狙ったユーザー様の拘り仕様に変えて行きます(*'▽') 車高調の中でも乗り心地が柔らかめなTEINの車高調。 個人的な意見にはなりますが重量が軽い軽自動車には 相性が良いのでお勧めです(*^^) 【ノーマル車高&純正ホイールの状態】⇧ 【約25ミリローダウン&エンケイ PF05装着時】⇧ ホイール:エンケイ パフォーマンスライン PF05 15インチ ダークシルバー タイヤ :ヨコハマ アドバン フレバ V701 車高 :TEIN FLEX Z Noneは下廻りのマフラーなどの位置上、車高が多くは下げれないお車。 そこをしっかり押さえ今回は絶妙な高さでセッティング(^^♪ ユーザー様(^^♪この度はご来店ありがとうございました! またのご来店お待ちしております(*^^)v
続きを読む -
- S660
- WORK
2022/08/16S660に白ホイ!WORKエモーションT7Rを装着しました!白い車にはやっぱり白ホイが似合う?? どうもクラフト鈴鹿店2番目に(笑)白ホイ好きのドショウです! 白ホイ好きにはたまらない一台をご紹介していきます。 無限のバンパーなど外装パーツが交換されすでにカッコいい状態ですが、 ホイールはまだ純正のまま...かっこいいのにもったいない!! ということでトータルバランスを考えつつ選択していきます。 選ばれたホイールは... WORK エモーション T7R ホワイト F5.5J-16in 4/100 R7.0J-17in 4/100 Tire:YOKOHAMA ADVAN FLEVA 純正はフロント15インチ、リア16インチですが、 今回は1インチアップのフロント16インチ、リア17インチでインストール!! 純正に比べホイールが大きくなった分、ホイールの存在感がバチバチに出ていますね! あぁ...カッコイイ(笑) 白ホイ好きにはたまらない仕上がり。 実は僕が乗っている車もパールホワイトで白ホイを探しているのですが、 選べる数も少なくいろいろ迷っています。 こんな写真を見ると早く白ホイ履きたい欲が溢れて(笑) さて何にしようかなぁ... 装着したらまたブログでご紹介します!! S660は純正で最初から前後サイズ違いになってますので まったく違和感なく履きこなしています。 カスタムには越えなければいけない 壁もたくさんありますが それをどうしたら越えられるのか 試行錯誤していき、自分で描いたカスタムシナリオやビジョン 通りに運んでいくのが楽しいですよね! その楽しさを一緒に共有しながら 今後も作り上げていきたいと思います。 白ホイのお求めはクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 ★8/14(日)~8/18(木)まで、全店夏季休業となります。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スポーツカー
- HONDA
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/08/15CR-Zのフロントに8.5J!!映えまくりの白ホイ。アドバンレーシング RG-4でバッチバチツライチセッティング。綺麗を保てば一番映える覚悟の白ホイ!! HONDA CR-Zのフロントへも8.5Jをインストール。 YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4でバッチバチのツラセッティング。 ツラ合わせはクラフト知立店へご相談を。 既にブリッツの車高調キットが装着済みのおクルマ。 CR-Zのフロントに8.5Jは車高調によって外径も異なりますので、 装着している車高調によっては今回のサイズが装着出来ない事もありますのでご注意。 アンダーカット部分のADVAN Racing 元祖コンケイブホイールのYOKOHAMAのADVANホイールです。 レーシングホワイトメタリック&リングをセレクト。 洗車の回数は増えるものの、綺麗を保てば一番映える白ホイ。 逆に綺麗を保たなければブレーキダストがもろに見えやすいので、 覚悟のホイールカラーと言っても良いでしょう♪ サイズも拘りの前後8.5J。 ADVANホイールのステータスでもあるGTRデザインのインセットをセレクト。 タイヤも同メーカーのYOKOHAMA。 スポーティタイヤでありながら、静粛性能にも長けたV701。 8.5Jに対して215/40R18をセレクト。 個人的にはV701は太めのタイヤなので、極端な引っ張りタイヤにはならないかなと(^^♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 SIZE:Fr/Rr 8.5J 18インチ TIRE:YOKOHAMA V701 SIZE:215/40R18 リヤは既に10mmスペーサーが装着されておりましたので、 取り外しせずに取り付けると、かなりのバッチバチ仕様に。 フロント、リヤ共にJ数、インセットは同じなので ローテーションも出来る仕様になっております。 在庫が無ければ納期がかかるこのご時世。 メーカー様に在庫があり、お取り付けまでかなり早く出来ました^^ オーナー様、お次はホイールナット交換ですね!! またお取り付け日にお待ちしております(^^♪ ~夏季休業のお知らせ~ まことに勝手ながら8月14日(日)から8月18日(木)まで 夏季休業とさせていただきます 8月19日(金)10時30分より通常営業となります 宜しくお願いします
続きを読む -
- S660
- BBS
2022/08/08S660の16インチ&17インチスタイルはBBSで決まり!軽量スポーツカーにとって重量増は命取り。 走りをスポイルせずドレスアップを狙うなら 鍛造ホイールしかないですね! クラフト鈴鹿店の小林です。 既にローダウン&BBSでまとまったS660。 フロントが15インチ、リアが16インチと、 大きさ据え置きでBBS化されております。 これはこれでカッコイイ・・・ですが、 鈴鹿店の主流は1インチアップ。 あれ!?同じホイールが!? 今回のカスタムはもともとリアに履いていた6.5J-16インチの BBS RE-L2をフロントに持ってきてタイヤを適正外径で新調。 リアには新たに7.0J-17インチのRE-L2をオーダー。 もともと履いていたサイズを紐解いていくと 丁度良い感じになりそうだったのでカスタム決行となりました! 純正サイズではフロントに5.0Jを履くS660。 もともとリアに履いていた6.5Jが普通に付くかと言えば答えはNO。 そこは車高調を最大限に利用し、アライメントテスターを用いて フェンダーに収めていきますよ~。 Wheel:BBS RE-L2 16in&17in DBカラー Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701 同じホイールながら1インチアップの見た目の恩恵は絶大。 特にリアはふっくらとしたボディラインにこれでもかと広がる 17インチですので、見所要チェックのサイドバランスですね。 鍛造ホイールならインチアップでも重量感は気になりません。 見た目と性能の良いとこ取り。 S660オーナーにBBSやTE37ユーザーが多いのも頷けます。 BBS RE-L2はシャープなスポークラインが人気のポイント。 鍛造の剛性だからこそ実現するデザインなんです。 車種やシーンを選ばないBBSですが、その先にある履きこなしも重要。 ぜひ当店でご相談ください。 S660の太履きツライチ仕様変更のご紹介でした。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スポーツカー
- シビック
- WEDS
2022/08/08シビックFK2にウェッズスポーツ RN-05Mをノーマル車高に装着!!クラフト長良店はシビックがアツい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はシビックFK2のご紹介👍 FL5型タイプRのアナウンスもある話題のお車 オ-ナー様は18インチでお探しでしてFK2はキャリパー が大きく選べるホイールが制限される中でBESTなホイール をセットしましたよ~ WEDS スポーツ RN-05N タイヤはトーヨープロクセススポーツをセット🔥 心配だったマッチングもOK👍 ナットもM14-1.5ピッチのモノで準備しました!! では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ブレンボキャリパーも良く目立つようになりましたね👏 イメチェン大成功!!!!! インチダウンしたことによりタイヤにモッチリ感が生まれ よりレーシーに仕上がりましたね~ オーナー様ご来店ありがとうございました🔥 またのご来店お待ちしております!! クラフト長良店はシビックがアツい 是非ご相談お待ちしております👍 では集合写真でお別れです🔥 長良店シビック担当クマザキでした👍
続きを読む -
- シビック
- OZ
2022/08/06イタリアが生んだ名作ホイール OZ ラリーレーシングを装着。シビックハッチバックのラリーカスタム。イタリアが生んだ名作中の名作ホイール OZ ラリーレーシングをシビックハッチバックの足元へ。 ラリーカスタムもお任せあれ。 イタリアの産んだ名作ホイールブランド”OZ(オーゼット)” 今回はシビックハッチバックの足元をOZホイールで飾っていきます♪ オーダー頂いたのはOZのラリーレーシング。 ホイールカラーはグロスブラック×シルバーレターリング。 飛び石や土砂からブレーキを守る為の革新的なスタイルで 世界中のモーターファンを魅了した名作ホイール。 1988年WRC(世界ラリー選手権)デビュー以来 究極のグラベルホイールとして君臨しているのが このOZラリーレーシングです。まさに孤高のオリジナリティ♪ タイヤは海外での評価も高く、当店でも人気のタイヤ ファルケン FK510。 純正同等サイズの235/40R18をセレクト。 同時に取り付けするホイールナットにも拘りを。 キックス レデューラレーシング 2pcs シェルタイプ 2分割構造になっており、左側のコアナットで規定トルクまで締め込み 右側の黒色キャップは手締めで完了。 EL-53などのロングナットが流行っておりますが、過度にホイール天面から キャップ部分が突出するのはちょっと・・・という方は 全長35mm程度なので、このアイテムをセレクトして頂ければバッチリかと思います^^ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:OZ ラリーレーシング TIRE:ファルケン FK510 SIZE:18インチ NUT:キックス レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット(CL35) 純正ホイールサイズと同じインチでカスタム。 FK7は純正サイズでかなり良い出ヅラになっておりますので、 社外ホイールも純正同等サイズでもバッチリ決まります。 ホイールナットもCL-35と全長35mmのホイールナットで 過度なナット天面の突出も無く、大人な仕上がりに。 孤高のオリジナリティ、ストリート最強のOZラリーレーシング 無事シビックハッチバックへ装着完了致しました!! オーナー様、納期の件で大変ご迷惑をお掛け致しました(^^;) これからも大切にご使用頂けたらと思います!! 各メーカー様のホイール値上げのお話が来ております!! カスタム希望の方はお早めに♪ 以上、クラフト知立店でした!!
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2022/08/04CR-V(RT6)をオーバーテックリフトアップコイルでリフトアップ!!CR-Vのご相談が非常に多いクラフト鈴鹿店。 本日はオーバーテックのリフトアップコイルを使って CR-Vをちょい上げしていきますよ~。 グッドリッチとナイトロパワーで力強い足元の1台。 リフトアップで更なる迫力を狙います。 とは言えパーツは限られるのがこの車種の泣きどころ(汗 当店で実績のあるオーバーテックさんのリフトアップコイルを使用。 正確には4WD用のみの設定となりますのでご注意ください。 今回のお車はハイブリッド。 流用実績は数台ございますが、諸注意、ご理解等含めての 販売となりますので詳しくは店頭でご相談くださいね。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ちょい上げでハクリョクアップ! 事前にご説明させていただきますが、 実は4WDとハイブリッドは車重の違いゆえ、 メーカー公表値通りに上がりませんのでご注意。 特にフロントですね。 しかしながら生まれ変わった見た目、迫力。 これだからレア車カスタムは止められませんよね! ここからルーフラックやマッドフラップなどなど、街中で更に際立つ存在に。 アフターパーツを探すのは困難ですが・・・それも一つの楽しみってもんです。 ありがとうございました。
続きを読む -
- シビック
- RAYS
2022/07/31FL1シビックにグラムライツ57FXZを装着!FLシビックにはスポーツホイールが良く似合う! 圧倒的に1ピース軽量ホイールが多いですね。 やはりシビックという系譜でしょうか!? 当店でBLITZ ダンパーZZ-Rを取付させていただいたFL1シビック。 実は同時にご発注いただいていたホイールなんですが・・・ 少し早く入ってきたものの約半年待ち(汗 そんな納期に負けず、オーナー様のハートを 鷲掴みしたのがコチラのホイール。 ■RAYS グラムライツ57FXZ センターの肉抜きが印象的な1本。 鋳造ながら減量と強度を両立したホイールです。 ホイールカラーに合わせてナットもモノリスナットに。 グロリアスブラックの"黒"ではないガンメタとの中間色が イイ味出してるんです! Wheel:RAYSグラムライツ57FXZ 8.5J-18in 5/114.3 AACカラー Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 Sus:BLITZダンパーZZ-R この一枚に今回の仕様が凝縮されています。 大胆に抜かれたホールの枠に入るマシニングが芸コマ。 モノリスナットも純正ナットかのような馴染み方ですね。 車高調で指2本くらいのフェンダークリアランスまで下げ、 8.5J前後通しでキレイなツライチ。 これを機にタイヤもミシュランパイロットスポーツ5へ新調。 "楽しく走る"を地で行くカスタム。 軽快な足元になりました。 フロントが差し込み式のサスペンションなので これ以上のサイズは色々やらないとですが・・・ 前後ノースペーサーで引っ込み無しのサイズ。 ご満足いただけると思います。 新型タイプRも発表されFL系は更に盛り上がること間違いなし! ご相談はクラフト鈴鹿店へ! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 軽自動車
- HONDA
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2022/07/26N WGNをシャコタン・ツライチ化!WORK エモーションRS11で仕上げる!■ カラーセンスも抜群!シャコタン・深リムなN WGN完成です♪ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ! ■HONDA N WGN (JH3) 前回30系アルファードのカスタムでご用命いただき今回が2台目! はるばる沼津より再びお越しいただきました^^ 遠方よりご来店ありがとうございます! ノーマル状態で乗れないのがクルマ好きの性。 今回もクラフトならではのこだわりを詰め込み 完成度の高い1台へと仕上げていきます^^ まずは車高調で【ベース作り】 当店お馴染みのブリッツZZ-Rを取り付けていきます シャコタンスタイル大好きなN様の為に低めにセッティング 同時に装着するホイールもオトコ前なサイズですのでキャンバー角も強めにセット ホイールはコチラ ■WORK EMOTIN RS11 (16inch) クラシックスポーツモデルとして人気急上昇中のエモーションRS11 カラーは今回装着する「ホワイト」の他に「ブラック」の設定もございます アクセントとしてディスクステッカーも2パターン付属 今回は「抜き文字タイプ」をチョイス 仮装着後、車高のチェック 前後のバランス・左右差を整える為ここから微調整をかけていきます^^ 車高を整えたら仕上げのアライメント調整作業へ フロントのトゥ調整に加えブリッツの車高調はキャンバーの微調整も可能です 完成度の高い1台に仕上げる為にはアライメントは必須です! 完成後がコチラ! WHEEL:WORK EMOTION RS11 (Fr/Rr)6.0-16 (WHT) TIRE:DUNLOP LE MANSⅤ (Fr/Rr)165/45R16 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 腰高感は一掃されドッシリ構えた低めのセッティング ボディカラーとの相性も抜群な白ホイでキレイに仕上がりました^^ 低めのセッティングには【165/45R16】のルマンⅤが個人的にオススメ☆ 6.0J~6.5Jに組合わせるとショルダーもキレイにまとまります 同じサイズでもタイヤの銘柄ひとつでショルダー形状は変わってきますからね 練りに練ったこだわりサイズで軽CARとは思えない圧巻の深リムもGET! マルチピースはコレができるからやめられませんね^^ N様、今回も遠方より当店のおご用命誠にありがとうございました! 車高調・2ピースのメリットを最大限に生かして仕上げた今回の1台 カスタムにお困りの方は是非当店まで^^ 全力でカスタムのお手伝いをさせていただきます! 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WORK
2022/07/24【N-BOXカスタム JF3】実車計測でツライチカスタム!夢の深リムを手に入れろ!?N-BOX カスタム JF3 前後異形で手に入れた見た目 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ホンダ:N-BOXカスタム JF3 本日は車高調の取り付け後タイヤホイールを取り付けして最終仕上げを行います★ お楽しみに(*´▽`*) サスペンションはブリッツ:ZZRを取り付けして行きます。 コチラのサスペンションは他社のサスペンションに比べフロントキャンバーの自由度が多く カスタムベースも良し!乗り心地も良し!と一石二鳥です! 私は深リム、ツライチセッティングを行う際に良く使用します(*´▽`*) 取り付けの当日は大雨で写真を撮るのも一苦労(´∀`*)ウフフ 元の車高を確認して早速作業を進めて行きたいと思います(*´▽`*) 作業のスタートは入念に養生をして行きます(´∀`*)ウフフ サスペンション交換はお車と密着する事も多く、作業着が擦れるだけでも傷になってしまいますから入念に養生します。 サスペンションの取り付けを行った後はアライメントを施工して行きます。 今回、実車計測を行いギリギリを狙ってセットしたのでアライメントでキャンバー角を整えて行きます。 その際、出面も同時に合わせて行きます。 出面だけに意識を集中してしまうと、走行性能を落としてしまうので見た目と走行性能の両方を整えて行きます。 ホイールの紹介がまだでしたね。 今回取り付けに使用する商品はコチラ ホイール:WORK RIZALTADO MESH2 【リザルタード・メッシュツー】 サイズ:Fr 5.5J-16 Rr 6.0J-16 タイヤ:ダンロップ ルマン5 サイズ:165/50R16 センターキャップにはブラックロゴをチョイス! ディスクカラーはライトグレイッシュシルバー!シンプルですが良い組み合わせですね★ 逆に取り付けナットにはKics MONOLITH T1/06【キックス モノリス T1/06】を使用し カラーはネオクロを使用してインパクトを出して頂きました(´∀`*)ウフフ 最後に試走に行って干渉などの確認がしっかり取れたら完成です(´∀`*)ウフフ 車高が低くツライチを狙うと、どうしても干渉などのトラブルが付いて回ってきますよね(´;ω;`)ウゥゥ ですから入念に試走を重ねしっかりと確認して問題無い事が確認出来たら初めてお客様へお渡しいたします(*´▽`*) 見て下さいこの綺麗な出面!(笑) 自分で言うなって感じですよね(笑) 前後でキャンバー角も綺麗に揃えて出面もバッチリ! 【before】 純正車高は大分腰高で前傾姿勢でしたがローダウンをして行くと・・・ 【after】 腰高感がかなり無くなりましたね! お客様の要望でフェンダーの隙間を出来るだけ前後で合わせたいと言う事も有り若干前傾では有りますが良い感じのバランスですね★ 【before】 ノーマルのフロント車高 【after】 車高調に交換後フロント車高 こうやって見ると隙間が大分埋まったのが良く分かりますね。 【before】 ノーマルのリア車高 【after】 車高調に交換後リア車高 この低さでもまだ落ち幅は有るので、全開で車高を落としたらタイヤ被っちゃいますね(*´▽`*) 今回は馴染んで車高が少し変化する事も考慮したセッティングになっています(´∀`*)ウフフ M様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県