Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- BFグッドリッチ
2019/07/20JLラングラー に BF グッドリッチ マッドレテーンKM3 で 勝負!(前編)ラングラーのタイヤ選びもおまかせください。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 タイヤ交換といえば普通は溝が少なくなるか、 劣化したからなど、寿命に関係するものだと思いますよね? 4×4の世界ではそれに限ったことではないんです。 ホイールや車高と同じで "魅せるためのタイヤ交換" という ものが存在します。 本日はそんなJLラングラーのタイヤ交換をお届けです。 新車から走行間もないブリヂストンのDUELER A/T。 純正でもATタイヤですので雰囲気はそれなりにありますが・・・ ここから"タイヤ一つ"で車の見た目が"劇的に変化"するのを見て いただきたいと思います! お選びいただいたタイヤは「BFグッドリッチ T/A KM3」。 オールテレーン(AT)よりもブロックパターンが激しい マッドテレーン(MT)へ。サイズも245/75R17から 265/70R17へワンサイズアップします。 これこれ!これですね! 見た目だけでなく過酷なオフロードレースで 鍛えられたパフォーマンスの高さも人気の秘密。 大型のトレッドブロックがオフロード感を高め 雰囲気をバッチりきめてくれます。 これが見た目の劇的変化ってやつです! 完成は次回!ブログをお楽しみに~。 ■ ヒロシちゃんねる×アーバンオフクラフト① ヒロシちゃんねる×アーバンオフクラフト②
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/07/10デリカD5 の タイヤサイズ を考える?■デリカD:5に装着できるタイヤサイズは? 「デリカのタイヤサイズってどれくらいまで履けるの?」 というお問い合わせが非常に多いです。 本日はデリカのタイヤサイズについて触れていきたいと思います。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店です。 まずデリカD5でよく使うのが 215/70R16、225/70R16、235/70R16 の3サイズ。 外径周、幅、膨らみ等、履くサイズや銘柄でも 見た目が変わります。 中でもデリカで装着率が多い、 BFGoodrichオールテレーンを見ていきましょう。 こちらのサイズは215/70R16、純正サイズになります。 外径周は708mm(カタログ値) 左側:215/70R16 (708mm) 右側:225/70R16(722mm) 14mmの直径も差になります。 直径サイズも変わりますがタイヤの幅も変わってきます。 225の方が幅広く見えてワイルドな仕上がりになります。 サイドウォールの膨らみも違いが。 横に並べると右側225の方が膨らんで見えますね。 ※画像は25mmリフトアップに235/70R16です ■215/70R16: 純正サイズなので乗り味をあまり変えずに コスパ良くタイヤをゴツゴツをさせたい方はこのサイズ。 ■225/70R16: オフ系デリカのメインサイズで、ワンサイズ外径が大きくなり 見た目も乗り心地も更に変化があります。 ■235/70R16: とにかくワイルド感を増すにはサイズ。新型デリカに人気です。 このあたりから車両状態、誤差、ホイールサイズによって 干渉のリスクが出てくるサイズなので上級者向けですね。 サイズによっては見え方が劇的に変わります。 あなたのアウトドアライフにピッタリな1本を見つけてくださいね。 迷っている方はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でタイヤに拘って仕上げたデリカD5のご紹介はコチラ!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/07/09ヴェルファイアのタイヤをトーヨーのミニバン専用ラグジュアリータイヤ トランパスLuⅡに交換させて頂きましたヴェルファイアのタイヤをトーヨーのミニバン専用ラグジュアリータイヤ トランパスLuⅡに交換させて頂きました 本日のご紹介はヴェルファイア 高級ミニバンにふさわしいミニバン専用ラグジュアリータイヤに交換です クラフトのブログを普段からご覧の頂いている方はよくご存じだと思いますが ミニバン専用タイヤについておさらいをしたいと思います ミニバンといえば、大人数が乗れ荷物もたくさん積める汎用性の高い人気の車種ですが その分車両重量が重かったり車高が高いので走行中にふらついたりとミニバン特有の癖があるんです 通常の乗用車向けタイヤだとふらふらしたりタイヤの内側や外側だけ先に減ってしまう 片減りを起こしてしまいやすいのですが そんなミニバン特有の問題に対応すべく登場したのがミニバン専用タイヤ タイヤの横の部分を丈夫にすることでふらつきを抑え タイヤの溝のつくりを変え内側と外側それぞれに役割分担をさせることにより片減りを抑制したりと ミニバンに合わせた設計が施されています そして今回交換させていただいたトーヨーのトランパス LuⅡはさらに 走行中に発生するノイズを大幅に低減 後部座席のすぐ下にタイヤがあるミニバンではうるさいタイヤだとそれがそのまま車内に入ってきてしまうので 大人数で乗っているときに会話が楽しめないなんてことでせっかくのお出かけがイマイチなんて事も ミニバン専用タイヤの静粛性って以外に大事な性能だと思いますよ 8月よりタイヤメーカー各社が値上げをするとの発表がありました 交換をお考えの方は今月中の交換をお勧めします T様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
続きを読む -
- ワゴン
- SUBARU
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/07/03レガシィにブリヂストン レグノ GR-XⅡ を装着こんにちは、クラフト多治見店です。 本日は、レガシィのタイヤ交換のご用命です。 交換前のタイヤの状態がこちらです。 センター部分では溝があるように見えますが、内側はかなり消耗しています。 お車に装着された状態ですと外側の方しか見えない為、内側は意外と見落としがち。 ですがオーナー様は、いち早く内減りに気が付きこの度タイヤ交換となりました。 そして、この度お選びいただいたタイヤがこちら。 ブリヂストン レグノ GR-XⅡ 誰もが一度は憧れるプレミアムコンフォートタイヤになります。 新品時はもちろんですが摩耗時でも上質な乗り心地を実現、タイヤパタンノイズも少ない為滑らかな路面で高い静粛性を発揮します。 また、ハンドリングやウェット性能も優れているので優雅な乗り心地と高い運動性能を兼ね備えたタイヤになります。 当店でもプレミアムセダンや大型ミニバンに最上級の乗り心地をお求めのお客様からご指名の多いタイヤの一つです。 それでは早速タイヤ交換に入ります。 手慣れたスタッフによりさくさく新品タイヤを組込、その後バランス調整作業に入ります。 最後は、トルクレンチによってナットの締め付け確認を行い作業完了です。 これで快適なドライブをお楽しみいただけますね。 オーナー様、いつもクラフト多治見店をご利用いただき誠にありがとうございます。 冬タイヤも交換時期とのことでしたので、その際はまたよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- クラウン
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/07/01シロウンアスリートのタイヤ交換&アライメント調整!!タイヤ交換とアライメント調整はセットがお得っ!! クラフト厚木店の3Dアライメント調整で愛車をリフレッシュ☆彡 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 本日のご紹介はM様・シロウンアスリート!! クラウンアスリートの間違いじゃなぃ?? 確かにそう見えるかもですが。。。 シロウンアスリートなんです。 ほらっ!! エンブレムが白いでしょっ笑 白いエンブレムだからシロウンアスリート。。。 はいっ、すみませんでしたっ汗 M様・クラウンアスリートにはここまで色々なパーツを装着させていただきました!! 車高調にてローダウンを行い19インチへインチアップ。 そしてエアクリやマフラーと 吸・排気系パーツも装着させていただきましたねっ♫♫ そんなM様・クラウンアスリートですがここに来てタイヤの消耗が進んだ事から タイヤ交換のご依頼をいただきました!! ローダウン車はタイヤの内側に負担が掛かるのでノーマル車輛よりタイヤの寿命が短いものです。。 そんな中、アライメントの数値もだんだんズレてしまいます。 タイヤの寿命はこのアライメントの数値によって短くもなれば長くもなるのです!! クラフト厚木店のオススメはタイヤ交換と同時にアライメント調整を行う事。 アライメントがズレているとせっかく購入したタイヤが長持ちしません。。汗 逆に言うと、タイヤ交換と同時にアライメント調整を行う事で タイヤの寿命を延ばす事が出来る訳ですっ!! タイヤ交換&アライメント調整の後は試運転を行います。 アライメントテスターを装着し補正を行った後、しっかり補正出来たかを 実際に走ってチェックします!! 中には試運転後に車輛に合わせた微調整を行う場合もあるんですっ M様・クラウンアスリートはバッチリ調整出来てましたよぉ~☆☆ 本日M様にご購入いただいたタイヤは「 ダンロップ ビューロVE303 」 ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤですっ!! 静粛性に優れているので静かなタイヤを探しているオーナー様には とってもオススメのタイヤですよぉ~♫♫ M様、いつもご利用誠にありがとうございますっ!! これで安心して乗っていただけますね☆☆ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!
続きを読む -
- ハリアー
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/2860系ハリアーにプロクセス CF2 SUVのタイヤ交換!!いつもブログを見て頂きありがとうございます! クラフト岐阜長良店の中西です。 岐阜県下でタイヤを買うならクラフト岐阜長良店にお任せ下さい。 本日は60系ハリアーのタイヤ交換。 交換するタイヤは当店オススメの、 TOYO PROXES CF2 SUV 225/65R17 車のふらつき防止・快適な乗り心地・静粛性にとても定評があるタイヤです。 在庫がありましたので即日取り付けの流れに。 伊藤店長と新人の荒井君のコラボ作業。 流石、伊藤店長サクッとタイヤ交換をし荒井君がすかさずホイールバランス。 あっという間に作業は完了♪ SUVのタイヤを買うならクラフト岐阜長良店までお越し下さいませ! お客様に合ったタイヤをご提案させて頂きます♪ ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました。 またのご利用、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/27本日もタイヤ交換しておりま~す♪いつもブログを見て頂きありがとうございます! クラフト岐阜長良店の中西です。 岐阜県下でタイヤを買うならクラフト岐阜長良店にお任せ下さいませ! 本日はタントカスタムのタイヤ交換。 純正のタイヤがかなりすり減ってきたので今回初めてのタイヤ交換をするお車。 純正タイヤより静粛性と燃費性能をアップさせる為、 ダンロップ ルマン5を提案させて頂きご購入頂きました。 ちなみにタイヤサイズは165/55R15。 タイヤの在庫がある場合は即日取付も可能です。 一度お問い合わせ頂ければ在庫確認致しますのでご連絡下さい♪ 新人の荒井さん、タイヤ交換の磨きが更にかかっています。上達ぶりには驚かさせられおりますw これから本場の夏が到来するので踏ん張りどころですが無理せずですね。 30分程で交換が完了。 ユーザー様、ご来店ありがとうござました! またのご来店お待ちしております♪
続きを読む -
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/27プラド、デリカなどに ファルケン ワイルドピークはいかが?こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 4×4系のホイールが決まってタイヤ何履こう? タイヤの溝が少なくなって 次はゴツゴツ系のタイヤ履きたいなぁという方に オススメなタイヤがあります。 今年、ファルケンのラインアップに4×4用が追加されました。 まずは、オールテレーンタイヤ WILDPEAK A/T3W マッドな路面はもちろんのこと 一般路面も快適な走行が可能で 街乗りがメインのオーナー様にオススメです。 赤丸で囲んだ細い溝がスタッドレスタイヤの技術を応用。 ブロックの割れを少なくし、乾いた路面、塗れた路面など オールラウンドに走行が楽しめます。 サイズも使い易く265/65R17,265/70R17,235/70R16他 プラド、デリカなどでオールテレーンタイヤが欲しい方は A/T3Wもご検討ください。 続きましてはマッドテレーンタイヤ WILDPEAK M/T01 見るからにゴツゴツしたタイヤ(笑) これが泥、岩などのにトラクションを掛けながら登って行くんです! 泥などが目詰まりしないようトレッドブロックも大きいです。 265/70R17 はプラド、ハイラックス系のワンサイズアップに 人気の定番サイズです。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では展示在庫がありますので 即日取付けが可能ですよ。 (在庫状況は変動しますので詳しくはお問い合わせください) 他人と違う銘柄で履きたい方にはピッタリな1本です。 気になる方是非お問い合わせください。 ご来店をお待ちしております。
続きを読む -
- BMW
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/25新型BMW 3シリーズ G20のタイヤ交換。今年の3月に日本デビューしたばかりのBMW NEW3シリーズ G20。 早速、タイヤ交換のご相談を頂きました。 こんにちは。クラフト知立店の近藤です。 今回のG20は、3シリーズの中で7代目。 G20の運転支援システムは話題になりましたよね。 今回は、純正のランフラットタイヤの乗り心地や性能が好みで無いので、交換したいというご相談。 やはり少し硬めな乗り味なので、ご相談を頂く事は多いですね。 ミシュランのパイロットスポーツ4Sへ交換をさせて頂きました。 サーキット走行までも視野に入れた、高いグドライ&ウェット路面でのグリップ性能を持ったこのタイヤ。 タイヤ重量も軽いうえに、重たいランフラットからの交換ですので、違いは更に大きくなりますね。 納車したばかりのタイヤですので、交換前のタイヤもちろんほぼ新品です(笑) ※ランフラットタイヤから通常のラジアルタイヤへの交換の場合は、パンク修理キットを積んでおいてくださいね^^ ランフラットタイヤは、対応していないタイヤチェンジャーやタイヤショップが多いですが、 もちろんクラフトは対応可能です。 一部、ご対応できない車種もございますので、ご相談くださいね^^ Y様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして、ありがとうございました。 その後、タイヤの乗り味はいかがでしょうか?? ご感想お待ちしてますね~! ミシュランタイヤや、ランフラットタイヤからノーマルタイヤへの交換もクラフト知立店へお任せください。
続きを読む -
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- オープンカントリー
2019/06/2470ランクルにTOYO・オープンカントリーMT装着。こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はランドクルーザーのヘビーデューティモデル、ランクル70のご紹介。 本日はタイヤ交換でご来店頂きました。 70ランクルって未だに人気があり古さも感じさせない凄い車ですよね。 バグガードまでもオシャレなお車。 30周年記念に復刻なんて前代未聞の再販でしたが、 TOYOTAも想像を超えるバックオーダーを抱え、 海外向けの生産枠を国内に振り分けるなど正に歴史的なお車。 もちろん長く愛されただけあってカスタムの幅も広いお車です。 この度は外形を少し上げてMTタイヤを装着していきます。 タイヤはTOYOのオープンカントリーMT。 最近メキメキと支持を集めている銘柄です。 四駆タイヤにシフトをバッチリきっているメーカーでもあるので、 オープンカントリーは性能や見た目も含め一番お勧めさせて頂いております。 完成です。 外形が大きくなった影響もありますが、 MT独特のゴツゴツしたトレッドやショルダーパターンでかなりイメージが変わりました。 ちなみに70ランクルには背面も付いています。 ですので、こちらもご一緒に変更させて頂きました。 これでリアビューが一変します。 四駆車って本当にタイヤでイメージが変わります。 もちろん走行面でも大きく変わるのですが、 やっぱりこの迫力が堪らないんですよね。 TOYOのオープンカントリーMTは只今店頭でも展示中。 サイズによっては在庫の用意も御座いますので、 MTタイヤをお探しの方は是非ご相談ください。(ATタイヤもあります。) ではではまた次回のブログで。 それではまた。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- 4X4
- アメリカ車
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/23シボレータホ×TOYOオープンカントリーM/T!■シボレータホのタイヤ交換作業。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店では国産車以外にアメリカン4×4の作業も多く頂いております。 本日はシボレータホのタイヤ交換作業をお届けします(*^^)v TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T。 SIZE:265/75R16 ご入庫時はBFグッドリッチT/Aが装着されていましたが、 年数経過に伴う劣化が見受けられていましたので、 今後のカーライフを見据えて交換作業へ。 過酷なオフロードレースBaja1000でのパフォーマンスも高い トーヨータイヤ オープンカントリーM/T。 独特なテーパーブロックなどがカスタムの観点からもカッコよく、 オフロードレースの雰囲気を取り入れたいユーザー様からも支持されていますネ! オープンカントリーはブラックレターになりますが、 浮き文字とサイドウォールのゴツさから人気も高いです。 タイヤ銘柄が変わるだけでも愛車の見た目は180度変化(*^^)v 銘柄選定は超重要(笑) 「こんな感じで履きたい。」 といったご相談も大歓迎です。 新品タイヤ装着で相棒とのカーライフはまだまだ続きますネ! この度のタイヤ交換作業のご用命誠にありがとうございました。 また、初期点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- 4X4
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/19四駆用タイヤも豊富にご用意中。四駆タイヤのご相談はアーバンオフクラフトまで。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はアーバンオフなタイヤ交換をご紹介していきます。 まずはランクル200から・・・ MGビーストを装着したこちらのお車。 当店の常連様のお車で御座います。 車重がかなりあるお車なだけにタイヤの摩耗も激しく、 今回はタイヤ交換をお任せ頂きました。 続いては大事にお乗りになられている90プラドです。 こちらも当店の常連様。 今は遠方にお住まいなのですが、この度も遥々当店をご利用頂きました。 いつもクラフトをご利用頂き誠に有難う御座います。 こちらもかなり摩耗した状態でした。 それではタイヤ交換に取り掛かっていきます。 ランクルもプラドもお選び頂いたタイヤは同じで、 ダンロップのグラントレックAT3をご選択。 デザインもさることながら使い勝手が良い頼れるタイヤです。 四駆用タイヤはどこよりも在庫を用意していますので、 増税前や梅雨時期のタイヤ交換は是非ともアーバンオフクラフト岐阜長良店まで。 在庫状況などのご相談も大歓迎。お気軽にお電話ください。 もちろんアライメント調整もお任せください。 それではまた。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2019/06/09Jeep Wrangler × BF Goodrich KO2 取り付け★本日のブログは タイヤ交換についてのお話です。 車にとってタイヤとは? ただ、動くために必要な部品?パーツ? 皆さんは、どう思いますか? 私が、個人的に思うに 人の命を運ぶ重要なパーツ。 そして・・・・ ・・・・・・・・・・・・ 車のお洒落を手助けしてくれる重要なパーツ★ スイマセン、スタートが暗い感じになってしまいましたが 何時ものようにエンジン全開でご紹介しますYO / インスタのストーリーでも少しご紹介致しましたが 先日JeeP Wranglerにお乗りのお客様がご来店★ タイヤサイズの変更のご相談でお越し頂きました。 純正タイヤの溝が少なくなっていることも有り タイヤ交換を兼ねてサイズ変更へ踏み切ることへ★ 冒頭の写真でもお分かりのように 今回は BF Goodrich KO2 265/70R17へ変更いたします★ 元々245/75R17が標準設定のWranglerですが 幅を広げワイルドに履きこなしたい! そんな希望を現実にしていきますよ★ 実際 組み替えて、見るとトレッド幅が15mmほど広がり 全体的に大きくなった見た目に変化★ 実際には直径はさほど変化は無いのですが トレッド幅が広がった事でタイヤが扇状に引っ張られて ホイールの逆反りな感じが際立ち より太く見えますね★ 組み込んでバランス取りを完了すれば後は取り付けをして行きます★ 取り付けが完了するとこんな感じです! 大きく見た目が変化しましたね★ タイヤの見た目でココまでの変化が! タイヤも逆に広がりまん丸になり これぞ四駆!って感じになりましたね★ ホワイトレターがアクセントになり車の雰囲気が一気に上がり カッコ良さが倍増です★ 最後に、サイズ変更したことで起こりえるリスクをしっかりチェックして行きます ハンドルを切った時にフロント側リア側の干渉 インナー側のクリアランス 考えられる干渉する箇所は全て潰して行きます色々と干渉チェックをすませて しっかり確認が取れれば、全ての作業の完成です★ 冒頭に少しお話したように、タイヤは車に乗車する人の全ての 命を守っています、ちょっとした事が大きな事故に繋がります しっかりと確認し、問題が無い事が確認できた時に私たちの全ての作業が完了します。 見た目だけでなく、性能をアップする提案をさせて頂くのも、私たちの仕事です★ ちょっとした事でもOKなので気軽にご相談くださいね★ T様この度はご来店、作業誠に有難う御座います★ その後、問題無くお車には乗れていますか? 何か、お困りな事が有りましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております★
続きを読む -
- イタリア、フランス車
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/08フィアット パンダ 1100fireのタイヤ交換作業。■タイヤ交換作業も盛り上がり中! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 タイヤ交換作業のご用命も増えてきました(*^^)v 梅雨入り前に愛車のタイヤチェックも必須ですネ。 ピットイン中なのはフィアット パンダ 。 私が小学生くらいの時でしょうか?「パンダ」という名前と ターコイズブルーのボディに強い衝撃を受けました。 思えば、そこからクルマ好きになったのかも(笑) 今回、入庫中なのは1100ccのfireエンジン搭載車両。 入庫時に搭乗させて頂きましたが、アクセルレスポンスがすごく良く、 わずかな距離でも楽しさが伝わってきました(*^^)v より楽しくドライブできるのも足元の安全性があってこそ。 基本性能と摩耗ライフ向上を両立したエコタイヤ トーヨータイヤ ナノエナジー3を選択頂きました。 タイヤの溝があっても経年に伴い、ひび割れなどの症状が ひどく生じた場合もタイヤ交換のサインだったりします。 日頃のタイヤチェックも重要なんです。 熟練スタッフの手によって組替え作業が進められ… 最後はトルクレンチを使用して、規定トルクにて締付確認。 全ての工程が完了したら出庫です。 TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3。 SIZE:155/65R13 コンディションがかなり良かったフィアット パンダ。 足元はOZ F1ジュニアが装着され、オーナー様の拘りが強く感じられます(*^^)v 新品タイヤ装着でこれからも愛車との楽しい物語が続きそう。 新品時は慣らし運転でお願いしますね。 クラフト中川店ではトーヨータイヤの在庫も豊富にラインナップ中! ナノエナジー・トランパス・プロクセス…etc 各種お取扱いがございますので、是非ご相談くださいネ! 在庫状況によっては即日のお取付もOKです。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2019/06/05やっぱええわーBF Goodrich KO2★皆さんこんにちは★ 最近、本当に暑くなりましたね!! 本日当店も激アツタイヤが入荷しています BF Goodrich KO2 各種サイズが入荷してきております! 225/70R16 215/70R16 etc・・・ 入荷待ちでタイヤの入荷を待ち望んでいた 商品達が白井ちゃんの手によってドンドン組み込まれていきます! 私はと言いますと 白井君が組み上げてくれたセットを カッコ良く撮影するという大切な任務がありまして! タイヤホイールと会話しながら撮影しております★ やっぱりBF Goodrich KO2は鉄板ですね!! カッコいいです! 中々タイヤだけでカッコいいって有りませんよね? 人気な理由が分かりますね★
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県